1 : 2021/10/14(木)09:22:25 ID:QjuXqe2ga
漫画1話読む、アニメ1話見る、ゲームを30分以上プレイ
この辺までは触れた扱いするとしたらどうやろ
この辺までは触れた扱いするとしたらどうやろ

200 : 2021/10/14(木)09:53:29 ID:dUXo4k5UM
>>1
ドラゴボジジイw
2 : 2021/10/14(木)09:22:49 ID:QjuXqe2ga
ほとんどおらんと言ってええよな?
3 : 2021/10/14(木)09:22:51 ID:ThU/mDw4r
親父おらんかったら触れることなかった
4 : 2021/10/14(木)09:23:13 ID:H5VNHFyD0
20代前半はそれなりにいるやろ
7 : 2021/10/14(木)09:24:03 ID:QjuXqe2ga
>>4
ほんまにおるんか?
ほんまにおるんか?
5 : 2021/10/14(木)09:23:41 ID:fB9/6ZPc0
10代でもそんな奴おらんやろ 天下の鳥山や
177 : 2021/10/14(木)09:50:27 ID:0HSVL91ra
>>5
こういう老害って悲しい
6 : 2021/10/14(木)09:23:43 ID:QjuXqe2ga
興味なくても友達の家においてる漫画チラッと見たり付き合いでゲームしたりするやろ
8 : 2021/10/14(木)09:24:09 ID:qaw7wKKv0
20代は割といそう
30代以降はほぼいないやろ
30代以降はほぼいないやろ
9 : 2021/10/14(木)09:24:16 ID:H0S4vypm0
30~40代のはレアやろな
10 : 2021/10/14(木)09:24:42 ID:QjuXqe2ga
20代もそんな接点なくはないやろ
11 : 2021/10/14(木)09:25:10 ID:QjuXqe2ga
ドラゴンボール改とかあったし
12 : 2021/10/14(木)09:25:21 ID:eslMzPOK0
30代40代ならかなり希少種やろな
13 : 2021/10/14(木)09:25:27 ID:03payNzpp
漫喫で3巻くらいまで読んだけどつまらなくて辞めた
20 : 2021/10/14(木)09:26:48 ID:QjuXqe2ga
>>13
こういうのも含めたらほぼ全員やろ?
20数年生きてたらどんなもんかな?とか思うやん
こういうのも含めたらほぼ全員やろ?
20数年生きてたらどんなもんかな?とか思うやん
14 : 2021/10/14(木)09:25:36 ID:dMh5mB3t0
20代はナルト世代やからドラゴンボールなんか触れてない方が多いで
16 : 2021/10/14(木)09:26:03 ID:QjuXqe2ga
まあ10代は多少おるかと思ったから外したが
17 : 2021/10/14(木)09:26:11 ID:p8Ngb2Q5M
月破壊するらへんでつまんなくて投げたわ
18 : 2021/10/14(木)09:26:23 ID:RexFBcl90
ワンピース見たことないと同じくらいやろ
19 : 2021/10/14(木)09:26:34 ID:kqC0N0670
ワイちょうど30やけど触れてないで
ジャンプはナルトワンピブリーチテニプリくらいしかちゃんと知らんわ
ジャンプはナルトワンピブリーチテニプリくらいしかちゃんと知らんわ
23 : 2021/10/14(木)09:27:22 ID:QjuXqe2ga
>>19
1話すら見てないんか?少しもゲーム版やらんかったか?
1話すら見てないんか?少しもゲーム版やらんかったか?
32 : 2021/10/14(木)09:29:58 ID:kqC0N0670
>>23
漫画アニメどっちも1話も見てないしゲームもやってない
汚え花火だみたいなネットでネタにされてたりする部分の知識しかない
汚え花火だみたいなネットでネタにされてたりする部分の知識しかない
33 : 2021/10/14(木)09:30:32 ID:QjuXqe2ga
>>32
友達いたのか?
友達いたのか?
36 : 2021/10/14(木)09:31:01 ID:dMh5mB3t0
>>33
いやドラゴンボールは読んでへんよ20代は
21 : 2021/10/14(木)09:26:50 ID:ZL8CJmJF0
アラレちゃんのほうが好きなんやが
22 : 2021/10/14(木)09:26:54 ID:PlJThw6Ua
図書館に漫画なかったらガチで知らんかったかもしれん
24 : 2021/10/14(木)09:28:09 ID:QjuXqe2ga
君ら逆張りしすぎやないか?
25 : 2021/10/14(木)09:28:19 ID:F8QJBdiMM
改が始まるまで空白だったと聞く
26 : 2021/10/14(木)09:28:25 ID:VtU5QSA30
逆に30歳前後はエアポケットやぞ
27 : 2021/10/14(木)09:28:33 ID:n0BMioujM
20~30前半は見たことない奴のほうが多いやろ
CMとかで芸人とかでキャラだけ知ってる状態や
CMとかで芸人とかでキャラだけ知ってる状態や
30 : 2021/10/14(木)09:29:12 ID:QjuXqe2ga
>>27
ゲームなんかはずっと出てるやん
子供のころ友達とやったりせんのか?
ゲームなんかはずっと出てるやん
子供のころ友達とやったりせんのか?
35 : 2021/10/14(木)09:30:56 ID:n0BMioujM
>>30
みんな遊戯王とかポケモンやデジモンや
ドラゴボゲームやっとる学生はレア
ドラゴボゲームやっとる学生はレア
28 : 2021/10/14(木)09:28:47 ID:acQBH42YM
ドラコボは老人コンテンツやから触れてないのがほとんどやろ
29 : 2021/10/14(木)09:28:57 ID:eslMzPOK0
GTが終わってからの空白期間みたいなんがよくわからん
31 : 2021/10/14(木)09:29:41 ID:QjuXqe2ga
友だち一人もいなかったのか?
34 : 2021/10/14(木)09:30:33 ID:cwGdnksw0
体感これまで9割ぐらいは話やネタ出しても伝わった印象やな
39 : 2021/10/14(木)09:31:36 ID:QjuXqe2ga
>>34
ワイは全く知らんやつはあったことないわ
そりゃ有名なシーンとかキャラしか伝わらんけど
ワイは全く知らんやつはあったことないわ
そりゃ有名なシーンとかキャラしか伝わらんけど
37 : 2021/10/14(木)09:31:04 ID:i31yXq6Td
ワイやん
キャラは知ってるけど
キャラは知ってるけど
38 : 2021/10/14(木)09:31:27 ID:Gcf+iJCu0
ワンピースもハンターハンターもナルトもドラゴンボールも全く分からないわ
ちな21歳
ちな21歳
108 : 2021/10/14(木)09:41:10 ID:vRQoAZXi0
>>38
21ならガキの時に全部アニメやってるのにな
ワイは見てたぞ
ワイは見てたぞ
136 : 2021/10/14(木)09:44:22 ID:Gcf+iJCu0
>>108
イナイレとかベイブレードはたまに見てたな
日曜日アニメやってたんやっけドラゴンボール
日曜日アニメやってたんやっけドラゴンボール
41 : 2021/10/14(木)09:31:56 ID:K7FMbBn60
20代なんてもう連載終了してるんだから全く触れてないのが普通
54 : 2021/10/14(木)09:33:04 ID:QjuXqe2ga
>>41
いや連載って
連載終わってから何年たつと思っとんねん
いや連載って
連載終わってから何年たつと思っとんねん
43 : 2021/10/14(木)09:32:05 ID:cyq41Zjx0
ゲームやったことない
44 : 2021/10/14(木)09:32:17 ID:daNJkXKhd
ワイ20代後半やけど子供の頃周りは見たことあるやつの方が少なかったからそこそこおるんちゃうか
逆に20前半とかそれこそ10代は改や超あるから結構おるやろ
逆に20前半とかそれこそ10代は改や超あるから結構おるやろ
45 : 2021/10/14(木)09:32:23 ID:0xtQSaGtp
GT~超の階段
46 : 2021/10/14(木)09:32:29 ID:0xtQSaGtp
間
47 : 2021/10/14(木)09:32:30 ID:QjuXqe2ga
50歳以上になるとまあ知らん人増えるけど
48 : 2021/10/14(木)09:32:32 ID:6pmZJxYF0
ゲームやってない奴はそこそこいる気がするが
49 : 2021/10/14(木)09:32:36 ID:bhFYfFosa
32歳やけどアニメでドラゴンボールGTを1回だけ見たのと友達の家でSFCの格ゲーをやっただけやな
原作漫画ら見たことないし今後も見ないと思う
原作漫画ら見たことないし今後も見ないと思う
56 : 2021/10/14(木)09:33:23 ID:2n7vXnbf0
>>49
触れとるな
52 : 2021/10/14(木)09:32:59 ID:VtU5QSA30
激震フリーザとか強襲サイヤ人面白かったぞ
53 : 2021/10/14(木)09:33:04 ID:GQnNHi1m0
20後半から30前半は割と触れとらんの多いで、他は大体触れてる
55 : 2021/10/14(木)09:33:06 ID:Gcf+iJCu0
あとガンダムもエヴァも全く分からんわ
73 : 2021/10/14(木)09:36:35 ID:QjuXqe2ga
>>55
ガンダムエヴァとドラゴンボールやと一般知名度にはかなり開きがあるぞ
ガンダムエヴァとドラゴンボールやと一般知名度にはかなり開きがあるぞ
80 : 2021/10/14(木)09:37:18 ID:Gcf+iJCu0
>>73
そうなん?ワイらの世代やと多分エヴァの方がメジャーやで
91 : 2021/10/14(木)09:38:51 ID:GQnNHi1m0
>>80
エヴァってQですら12年前やし21やと知ってるやつほぼおらんやろ
57 : 2021/10/14(木)09:33:32 ID:n0BMioujM
給食袋に兄のお古でドラゴボ使っとる奴おったけどめっちゃ馬鹿にされとったで
58 : 2021/10/14(木)09:33:40 ID:1Ev564hOp
30代で31と39なら全然違うレベルやろ
Z開始くらいとGT終盤あたりだし
Z開始くらいとGT終盤あたりだし
59 : 2021/10/14(木)09:33:46 ID:dfaBGUxn0
原作全然見たことないわ
昔ニコニコでMAD見たことはあるけど
昔ニコニコでMAD見たことはあるけど
61 : 2021/10/14(木)09:34:30 ID:FHKkdEW60
ドラゴンボール超とかいうの一話見ただけのワイが対象外になるやんけ!
63 : 2021/10/14(木)09:35:07 ID:godDuTwZ0
その範囲だがドラゴンボールは読んだ
ワンピースは読んでない
ワンピースは読んでない
64 : 2021/10/14(木)09:35:09 ID:VtU5QSA30
でえじょうぶだ
デレゲンベエルでいきけえる
デレゲンベエルでいきけえる
の名言知らないってマジか?
65 : 2021/10/14(木)09:35:18 ID:hA9v42usa
ガンダムとドラゴボはゲームでしか分からん
68 : 2021/10/14(木)09:35:43 ID:QjuXqe2ga
なんか勘違いされてるけど子供の頃限定の話やないで
興味なくても30年とか生きてたらドラゴンボールってどんなんかなって少し見たりせんか?
興味なくても30年とか生きてたらドラゴンボールってどんなんかなって少し見たりせんか?
72 : 2021/10/14(木)09:36:30 ID:Gcf+iJCu0
>>68
そろそろ有名どころの漫画は読みたいなって思ってるわ
77 : 2021/10/14(木)09:37:06 ID:QjuXqe2ga
>>72
やろ?それでつまんねえなってなってもええねん触れたことにはなる
やろ?それでつまんねえなってなってもええねん触れたことにはなる
74 : 2021/10/14(木)09:36:44 ID:godDuTwZ0
ポケモンはピカチュウしかわからん
78 : 2021/10/14(木)09:37:14 ID:iWnlJ7B+d
今の20代はDB改見てたやつもおるやろ
79 : 2021/10/14(木)09:37:16 ID:aKgsJ4YBM
ちょうど30くらいってZから改までの無期間世代で触れてないとかあるやろ
86 : 2021/10/14(木)09:38:00 ID:EOslWCjhp
>>79
芸人でドラゴンボールネタ通じない言ってたの確かその世代やったね
83 : 2021/10/14(木)09:37:37 ID:EMI3h0mT0
メインは40~50代やろ
93 : 2021/10/14(木)09:39:08 ID:RAz/nCoYp
>>83
30後半がテレビアニメのZ世代直撃やと思う
無印からなら40かな
無印からなら40かな
84 : 2021/10/14(木)09:37:55 ID:/TMYRt59d
30まではGT観てるやろ
あるとしたら20代後半
あるとしたら20代後半
85 : 2021/10/14(木)09:37:59 ID:W+zWSNUIa
ワイも高校までみたことなかったわ
87 : 2021/10/14(木)09:38:01 ID:godDuTwZ0
ワンピースは最初の一話だけ流し読みして切った俺もワンピースに触れたことになるのか
そのレベルならドラゴンボール触れたことのない奴はほぼいねえよ
そのレベルならドラゴンボール触れたことのない奴はほぼいねえよ
90 : 2021/10/14(木)09:38:39 ID:QjuXqe2ga
>>87
ようやくワイの言いたいこと伝わったな
そうよそういうことよ
ようやくワイの言いたいこと伝わったな
そうよそういうことよ
88 : 2021/10/14(木)09:38:14 ID:3W0ufPce0
ガキでも知っとるやろ
20歳の親戚のガキが5歳位のときお世話しとったんやがカードダス大好きやったぞ
20歳の親戚のガキが5歳位のときお世話しとったんやがカードダス大好きやったぞ
96 : 2021/10/14(木)09:39:18 ID:QjuXqe2ga
>>88
そんくらちの子供ってキラキラしてるカードならなんでもええからな
そんくらちの子供ってキラキラしてるカードならなんでもええからな
112 : 2021/10/14(木)09:41:34 ID:/TMYRt59d
>>96
ワイもようわからんガンダムのカードとか持ってた記憶あるわ
89 : 2021/10/14(木)09:38:37 ID:Xj3eN4bt0
30前後って絶妙にドラゴンボール触れてないって聞いたで
イグジットの兼近が言ってた
イグジットの兼近が言ってた
100 : 2021/10/14(木)09:40:15 ID:51vo/gB6a
>>89
その辺の世代は再放送とかアニマックスでしか触れることはないな
92 : 2021/10/14(木)09:38:59 ID:13zdI3PWM
ドラゴンボール改言うとるやろ
95 : 2021/10/14(木)09:39:15 ID:kqC0N0670
フリーザって奴の戦闘力が53万なのは知ってるけどそれがどれくらい凄いのか全然知らん
セルとか魔人ブウとかキャラ名は知ってるけどどれが1番強いのか知らんわ
セルとか魔人ブウとかキャラ名は知ってるけどどれが1番強いのか知らんわ
98 : 2021/10/14(木)09:39:59 ID:QjuXqe2ga
>>95
充分知っとるやん
充分知っとるやん
110 : 2021/10/14(木)09:41:23 ID:kqC0N0670
>>98
平日のこんな時間になんj見るような生活してたらそれくらいの知識はつくで
97 : 2021/10/14(木)09:39:43 ID:Mm7TGoT8d
ワイ30やけど周りみんな再放送でZ見てたぞ
99 : 2021/10/14(木)09:40:06 ID:8j5XK98F0
兄弟いれば世代違くても触れるし映画やら再放送がたくさんあってテレビで流れた
107 : 2021/10/14(木)09:41:05 ID:QjuXqe2ga
>>99
サブスクやらケーブルTVやらもあるしその気になればどの世代でも見れる
サブスクやらケーブルTVやらもあるしその気になればどの世代でも見れる
102 : 2021/10/14(木)09:40:33 ID:W+/KCbnf0
アニマックスで見てたわ
103 : 2021/10/14(木)09:40:35 ID:Xj3eN4bt0
ドラゴンボールド世代ってどこなの?
109 : 2021/10/14(木)09:41:11 ID:eslMzPOK0
>>103
40前後くらいちゃう