スポンサーリンク

1 : 2021/09/16(木)12:22:18 ID:NBpHx4Cp0
さすがに逆張りがすぎる
"
スポンサーリンク
2 : 2021/09/16(木)12:22:59 ID:1BDdEqH60
冨樫の漫画好きなのってそういうやつらじゃん

 

3 : 2021/09/16(木)12:24:02 ID:qo8e5dkna
普通全部好きだよな

 

4 : 2021/09/16(木)12:24:24 ID:t0AK10Wi0
てんで性悪キューピッドの方が好きだわ

 

5 : 2021/09/16(木)12:24:28 ID:84+z+sQSr
あれ電話できるリモコンなんだ・・・

 

6 : 2021/09/16(木)12:24:46 ID:kSsaQy66d
でも幽白とレベルE合わせた感じだろハンタって

 

7 : 2021/09/16(木)12:24:54 ID:UozrJqUH0
でもレベルE面白いよね

 

8 : 2021/09/16(木)12:25:03 ID:+45ov/D5r
いいなぁお前はそんなことで笑えて…

 

9 : 2021/09/16(木)12:26:51 ID:UsQ8vpVOM
レベルEは完成されてるからな
だらだらやるハンターハンターはだめだ

 

10 : 2021/09/16(木)12:27:27 ID:TEGk8uHf0
レベルEみたいなオムニバス作品のが富樫に合ってると思うんだよなあ
すぐ飽きて休載するから長編無理じゃん

 

64 : 2021/09/16(木)13:21:36 ID:KptwZQR+a
>>10
ほんとこれ
読む方にも優しい

 

13 : 2021/09/16(木)12:27:45 ID:sX9cqUYta
レベルEは確かに面白いけど
王子より他のガキ共の方がウザく感じる

 

14 : 2021/09/16(木)12:27:55 ID:JzlqP0ATa
レベルEって要するにパタリロだよね

 

15 : 2021/09/16(木)12:29:52 ID:0T+2egmW0
当時子供だったけどカラーレンジャーの話大好きだった

 

18 : 2021/09/16(木)12:31:22 ID:NBpHx4Cp0
>>15
レベルEが一番って言うやつは思い出補正なのかな?それならまあ納得だが

 

16 : 2021/09/16(木)12:29:52 ID:NqCn31Bid
レベルEとか内容覚えてないわ

 

17 : 2021/09/16(木)12:30:34 ID:qu0O1U2B0
レベルEのネタふくらませたのがハンタだろ

 

19 : 2021/09/16(木)12:31:29 ID:O4Gb9MeIr
リモコン 電話じゃねえから

 

20 : 2021/09/16(木)12:31:34 ID:JzlqP0ATa
幽白の霊能力をそのまま転用したのが念能力な

 

22 : 2021/09/16(木)12:31:58 ID:u5HlwAK00
GANTZよりHENの方が好き

 

30 : 2021/09/16(木)12:35:10 ID:MhEYwYcsa
>>22
HENから入ったクチだけど
今読むといろいろと酷い

 

24 : 2021/09/16(木)12:32:29 ID:dFVKZzzla
運転中のクラフトとマクバク女王の会話が好きだわ
少年漫画とは思えんほど自然でいてかつ漫画キャラを立たせる会話

 

25 : 2021/09/16(木)12:32:33 ID:hJAvEEz6r
え?

 

27 : 2021/09/16(木)12:34:01 ID:TEGk8uHf0
同級生を食ってた宇宙人の話が一番好きだったかな
富樫らしい話だった

 

28 : 2021/09/16(木)12:34:41 ID:sX9cqUYta
冨樫って子供キャラ描くの下手だよな
不自然に純粋か不自然にマセてるかの両極

 

41 : 2021/09/16(木)12:39:03 ID:dFVKZzzla
>>28
自然に純粋で自然にませてる子供キャラって例えば?

 

42 : 2021/09/16(木)12:40:59 ID:UbfG1CZfa
>>41
質問の意味がわからない
純粋か、マセてるかの話はしたが
純粋かつマセてる子供がいるとは書いてないが

 

43 : 2021/09/16(木)12:43:38 ID:dFVKZzzla
>>42
じゃあ子供を書くのが上手な漫画家は?

冨樫の子供キャラが下手な理由が不自然さなんでしょ?
じゃあ自然なら下手じゃないってことだよね

 

スポンサーリンク

29 : 2021/09/16(木)12:35:04 ID:aM2aeYGwd
レベルE面白いからな あれなら長期休載しても構わない

 

31 : 2021/09/16(木)12:35:19 ID:J6RzxK32d
実際レベルE面白い

 

32 : 2021/09/16(木)12:36:46 ID:BDXX+bZG0
面白いから仕方ない
飽き性の冨樫にはあのスタイルの方が向いてるんだろ

 

33 : 2021/09/16(木)12:36:54 ID:yiOUQS830
子供なんて基本ませてるもんだよ
ジブリみたいな純粋無垢で大人の理想そのままみたいな子供現実にいたか?いなかったよな

 

40 : 2021/09/16(木)12:38:34 ID:sX9cqUYta
>>33
ジブリはむしろそういう子供ばかりだったろ
千と千尋からはその辺にいそうな子供の描写が際立ってたが

 

37 : 2021/09/16(木)12:37:38 ID:k0/afRkl0
まぁ好きなこと描いてる感じはする
あの時からジャンプで月刊連載のVIP待遇だもんな

 

38 : 2021/09/16(木)12:37:46 ID:O2MPzzpn0
do not be イェア

 

39 : 2021/09/16(木)12:38:02 ID:EzxM2hCKp
ハンタはジンに会ったところで畳んで、冨樫は短期連載だけやって欲しいわ
ドラゴボ終わった後の鳥山明みたいに

 

44 : 2021/09/16(木)12:44:02 ID:yiOUQS830
なに急に読点つかって文章を改変したのレスバ弱そう

 

45 : 2021/09/16(木)12:51:32 ID:Jf2/Upg7a
てんでから見てるけどやっぱりハンタの方が面白い

 

48 : 2021/09/16(木)13:14:36 ID:Y9ZjoL+60
幽白はネタなら良いけど内容は普通につまらんからな

 

49 : 2021/09/16(木)13:17:00 ID:whEnRP1vr
今でもたまに議論される
結局野球部の誰が犯人だったのか

 

50 : 2021/09/16(木)13:18:28 ID:Nva4YXab0
レベルEはいろんなもんパクリすぎてなんか安っぽく見えるわ
ハンターハンター最初に見た時のほうがこいつの本気を感じたわ

 

53 : 2021/09/16(木)13:19:19 ID:C9eTx4LZ0
ハンタはガキ向け

 

55 : 2021/09/16(木)13:19:26 ID:yxJO3zMOa
結論出てるんだろアレ

 

56 : 2021/09/16(木)13:19:33 ID:cDUV+xuEr
ハンターはまだなんとかなると思っていた時期もあったが今となっては継承戦すら終われないのではと思っている

 

61 : 2021/09/16(木)13:20:45 ID:rhMh9NCOr
能力用はリモコンだろ

 

68 : 2021/09/16(木)13:41:49 ID:CBX3KkDQ0
漫画通気取ってんなとは思う
レベルE面白いけどね
流石に幽白の初期は古臭くて見れない

 

69 : 2021/09/16(木)13:50:49 ID:+TaRpKhrd
ゆうはくは面白くないだろ
ガッシュと同じで子供じゃないと楽しめんわああまで単純なバトル漫画は

 

70 : 2021/09/16(木)13:52:26 ID:CBX3KkDQ0
>>69
ここに人間はいなかった1人もな

位からは面白いだろ

 

引用元: 「H×H?幽遊白書?おれはレベルEの方が好きだわ」←こいつの正体www

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク