1 : 2021/09/09(木)05:31:14 ID:yor2TBv90
基礎修行が練を3時間維持するとか
周で石を何個破壊するとか
体を出力して浮かすとか
周で石を何個破壊するとか
体を出力して浮かすとか
指標としては弱い気がする

6 : 2021/09/09(木)05:35:27 ID:+mI6J8pG0
>>1
あくまで基礎なんだからいいんじゃね?
そのくらいできれば後は資質次第で自分で使いながら伸ばせるってことなんじゃないの
スポーツで言う身体の使い方を覚えるみたいな
8 : 2021/09/09(木)05:39:28 ID:yor2TBv90
>>6
まあそうなんだけど
枝葉のテクニックトレーニングにしか見えないから
基礎基本だけの念能力の極めがいとか強さを
もっと描写するにはどうしたらいいかなーーって思って
まあそうなんだけど
枝葉のテクニックトレーニングにしか見えないから
基礎基本だけの念能力の極めがいとか強さを
もっと描写するにはどうしたらいいかなーーって思って
21 : 2021/09/09(木)05:55:08 ID:+mI6J8pG0
>>8
ちゃんと読んでるとある程度察しが着くけど
全く才能が無い人間ではなくそれなりに念の資質がある人間でも
あれを10年とか続けてモノになるような修行なんじゃね?
全く才能が無い人間ではなくそれなりに念の資質がある人間でも
あれを10年とか続けてモノになるような修行なんじゃね?
天空闘技場のときにウイングさんがズシは非常に才能があるって言ってただろ
ゴンとキルアはズシが何年かかかったことを一ヶ月足らずで追い越したわけで
主人公の周囲の連中がキチガイじみてるって描写はそこでしてあるわけだから
ビスケの修行はタイムリミットつきだったからあんまりダラダラやってられなかっただろ
23 : 2021/09/09(木)05:59:47 ID:yor2TBv90
>>21
スポーツ界で言えば室伏浩二みたいなのが主人公連中ってイメージ
スポーツ界で言えば室伏浩二みたいなのが主人公連中ってイメージ
2 : 2021/09/09(木)05:34:28 ID:yor2TBv90
物理学では質量=エネルギーなんだし
練のフル出力の指標として
スクワット1発で何kg何トンを挙上できたら
とかの方がわかりやすそう
4 : 2021/09/09(木)05:35:03 ID:w594X49Ir
逃げ隠れてもハンターに見つけられて殺されるミラボくん
9 : 2021/09/09(木)05:39:36 ID:DOuATeW9r
ヒソカって旅団のメンバーとしてクラピカと戦ったほうがずっとヒリついたバトルできたよな
11 : 2021/09/09(木)05:49:15 ID:Sy+ZQT52d
具体的な重量とか出すと後で矛盾しやすくなるし基本的にフワッとさせといた方がいい
13 : 2021/09/09(木)05:51:46 ID:yor2TBv90
>>11
まあね
まあね
12 : 2021/09/09(木)05:50:53 ID:yor2TBv90
一回の挙上の数値が高ければ高いほど
テキトーに周を行っても絶対量で持続時間や硬度をカバーできる
その上で、グリードアイランドで行ったスキルトレーニングを積むと精度が上がる
テキトーに周を行っても絶対量で持続時間や硬度をカバーできる
その上で、グリードアイランドで行ったスキルトレーニングを積むと精度が上がる
上位のトレーニングがスクワットで
下位のトレーニングが石ころ
14 : 2021/09/09(木)05:52:07 ID:57rbtsXE0
いや持続性と連続性が無いと戦えんだろう
一発勝負じゃないんだから
一発勝負じゃないんだから
22 : 2021/09/09(木)05:57:54 ID:yor2TBv90
>>14
仮に500トンの物体を動かせるほどのエネルギー量があるなら
単位時間あたりの出力抑えて戦ったら
総量20トンクラスの持久に優れてる念能力者といえども
持久の精度が高かったとしても体力負けすんじゃないかな
仮に500トンの物体を動かせるほどのエネルギー量があるなら
単位時間あたりの出力抑えて戦ったら
総量20トンクラスの持久に優れてる念能力者といえども
持久の精度が高かったとしても体力負けすんじゃないかな
15 : 2021/09/09(木)05:52:15 ID:UlyPLFnMr
ハンタは今読み直してるが選挙編からはほんと糞だなと
結論ありきで廻りがワッショイする構図が鬼滅よりひどい
結論ありきで廻りがワッショイする構図が鬼滅よりひどい
17 : 2021/09/09(木)05:52:27 ID:p1WlYaEcr
ミザイストム=ナナちゃん!
18 : 2021/09/09(木)05:52:40 ID:6OrpuxRPr
説明してよ
19 : 2021/09/09(木)05:52:52 ID:8AUppTsNr
すまん
よそ事ってなんだ?
よそ事ってなんだ?
24 : 2021/09/09(木)06:01:06 ID:57rbtsXE0
何の話をしてるのか全く分からん
25 : 2021/09/09(木)06:02:33 ID:yor2TBv90
>>24
積めるガソリンの量が多い方が長く動けるでしょ基本的に
積めるガソリンの量が多い方が長く動けるでしょ基本的に
27 : 2021/09/09(木)06:04:34 ID:57rbtsXE0
>>25
動けても出力出さないとスピードも防御力も攻撃力も負けるやん
29 : 2021/09/09(木)06:09:00 ID:yor2TBv90
>>27
念の基本構造は肉体の超強化でしょ
MAX20トンでしかスクワットできない人が
細かく精度よく出力したとしても
MAX500トンでスクワットできる精度の悪い能力者と対峙したら
出力負けはすでに確定してる
念の基本構造は肉体の超強化でしょ
MAX20トンでしかスクワットできない人が
細かく精度よく出力したとしても
MAX500トンでスクワットできる精度の悪い能力者と対峙したら
出力負けはすでに確定してる
26 : 2021/09/09(木)06:03:28 ID:57rbtsXE0
錬を維持は馴れとオーラ総量のアップ
石破壊は周の修業
身体浮かすのは放出系の段階別け
石破壊は周の修業
身体浮かすのは放出系の段階別け
28 : 2021/09/09(木)06:06:34 ID:EY6OE6i80
空気椅子3時間って言われたらマジすげえだろ
30 : 2021/09/09(木)06:10:56 ID:yor2TBv90
>>28
それは凄いな
それは凄いな
31 : 2021/09/09(木)06:11:46 ID:57rbtsXE0
オーラ総量が圧倒的に差がある場合勝負にならないのは解りきってるよ
だからと言って修業をしない言い訳にはならないし
自分よりオーラ総量少ない奴としか戦わないつもりなのかよ
だからと言って修業をしない言い訳にはならないし
自分よりオーラ総量少ない奴としか戦わないつもりなのかよ
32 : 2021/09/09(木)06:15:01 ID:yor2TBv90
>>31
いや、基礎基本のオーラ量を上げる大原則として
フル出力練状態でのスクワットトレーニング
いや、基礎基本のオーラ量を上げる大原則として
フル出力練状態でのスクワットトレーニング
34 : 2021/09/09(木)06:18:34 ID:57rbtsXE0
棒立ちよりスクワットの方が効率よくオーラ量が増すという根拠が分からん
38 : 2021/09/09(木)06:23:39 ID:yor2TBv90
>>34
実際に念を纏った状態で物体を動かしてるとこがポイント
つまりスクワットは物体に完全に触れた状態で
その質量を動かせると言うことだから
わかりやすいじゃん
実際に念を纏った状態で物体を動かしてるとこがポイント
つまりスクワットは物体に完全に触れた状態で
その質量を動かせると言うことだから
わかりやすいじゃん
35 : 2021/09/09(木)06:18:42 ID:DEhZAPodr
してないの
37 : 2021/09/09(木)06:21:04 ID:yor2TBv90
MAX140kmhでしか投げれない投手は
その都度140kmhをフルに筋肉使わないと投げれないし全力をフルイニングで行うのは無理
その都度140kmhをフルに筋肉使わないと投げれないし全力をフルイニングで行うのは無理
MAX160kmhで投げれる投手は精々フルパワーの60%程度の気分で140kmhを投げ続けられる
イメージはこんな感じ
39 : 2021/09/09(木)06:25:08 ID:57rbtsXE0
物体を動かしてる・・・・・・?
スクワットは足腰動かしてるだけじゃん
スクワットは足腰動かしてるだけじゃん
41 : 2021/09/09(木)06:25:58 ID:yor2TBv90
>>39
何にも担いでなきゃそうだな
何にも担いでなきゃそうだな
40 : 2021/09/09(木)06:25:20 ID:1s8C4uzcr
原作冨樫で作画別の人でいいから早く続き描いてくれんかな
43 : 2021/09/09(木)06:27:17 ID:yor2TBv90
>>40
もう3年だっけ?
もう3年だっけ?
42 : 2021/09/09(木)06:26:09 ID:Tx8bmIBGr
いや、島の外に出たらフリーポケットのカードはセーブされないんよ
45 : 2021/09/09(木)06:28:48 ID:yor2TBv90
>>42
そんなことないよ
そんなことないよ
44 : 2021/09/09(木)06:27:24 ID:Mlg8FNzsr
討鬼伝な
46 : 2021/09/09(木)06:29:02 ID:57rbtsXE0
物もったら持つのにオーラ使っちゃうから錬の制度がわからんくなるやん
47 : 2021/09/09(木)06:31:13 ID:yor2TBv90
>>46
なんで周なんて技があるんだよ
意図的にオーラを物体に移動させないと穴サクサク掘れなかっただろ
なんで周なんて技があるんだよ
意図的にオーラを物体に移動させないと穴サクサク掘れなかっただろ
51 : 2021/09/09(木)06:35:37 ID:57rbtsXE0
>>47
周がどうかしたんか
48 : 2021/09/09(木)06:31:22 ID:VQu1NSJ6r
初モンハンで初オンゲー
49 : 2021/09/09(木)06:31:34 ID:yduNvZEDr
オークションで買えるようなモノはハンターからしたら最低ランクの入手難易度
50 : 2021/09/09(木)06:31:46 ID:t0ey6lHmr
俺のスエゾーが貴様を倒す
52 : 2021/09/09(木)06:35:40 ID:GWUAxgklr
C125にする予定
54 : 2021/09/09(木)06:45:33 ID:nDx/AFzGr
今の大学生は読んだこと無い人のほうが多いぞ