スポンサーリンク
1 : 2021/07/11(日)03:17:32 ID:sKP8pyHD0
ニュータイプの定義がーって批判は理解できる

でもオカルトがーってのはfirstの頃からガンダムはオカルトやん
顔も見ずに相手わかったり、死者の力でMS止めたり、ビームサーベル太くしたり

ロニ撃たなかったバナージ叩いてるやつも理解できない
砂漠でのくだり見てなかったのかと言いたい

"
スポンサーリンク

2 : 2021/07/11(日)03:18:03 ID:bju8T+zP0
ジオン贔屓がきらいってやつもおるんやない

 

3 : 2021/07/11(日)03:18:44 ID:4sdvcoLvd
つまらんから嫌いなだけやで

 

4 : 2021/07/11(日)03:20:03 ID:GxzN/7oz0
オチがしょうもなかった記憶
ガンダムってよく分からないけどなんとなくみんな戦ってるアニメといういめーじ

 

5 : 2021/07/11(日)03:20:05 ID:3HVGrxcO0
映画版はくそアニメ版は許せる

 

7 : 2021/07/11(日)03:22:15 ID:ne0Be6PH0
>>5
同じやろ

 

6 : 2021/07/11(日)03:22:07 ID:sKP8pyHD0
後はその後の時代がどうなるかわかってるから茶番に見えるってのも意味わからない

そんなこと言ったら逆シャアでさえ最後は人類の知恵から生まれた月光蝶で黒歴史とかすんだから茶番やん

 

8 : 2021/07/11(日)03:22:30 ID:6paonMfid
敵が何がしたいのかわからなくてキャラが弱い

 

9 : 2021/07/11(日)03:23:12 ID:WUXAthtZ0
ラプラスの箱はこだわる意味がわからんかった
時代にそぐわないのは変えればええやんと
田舎の地方公務員法以下かよと

 

13 : 2021/07/11(日)03:25:05 ID:sKP8pyHD0
アムロ軟禁したりしてるし連邦はニュータイプの存在にビビりまくってるからな

 

23 : 2021/07/11(日)03:27:21 ID:bxAqK7Ejd
>>13
アムロ軟禁したのはニュータイプの存在にビビったじゃなくて一年戦争の英雄が他勢力に利用されるのが怖かっただろ
ニュータイプにビビり始めたのはシャアの反乱以降

 

14 : 2021/07/11(日)03:25:08 ID:Ysnietpi0
ガンプラがかっこいいことしか知らない

 

15 : 2021/07/11(日)03:25:10 ID:LtpJ0BlT0
つまらんからとしか
戦闘シーンかっこよかったら中身全肯定するってんなら何も言えることはないわ

 

18 : 2021/07/11(日)03:25:43 ID:sKP8pyHD0
>>15
無名のエースや動く戦争博物館は?

 

16 : 2021/07/11(日)03:25:31 ID:bju8T+zP0
0083みたいなもんやろ

 

17 : 2021/07/11(日)03:25:33 ID:O3pFu1EFd
ミネバも別に魅力ねえしガンダムがスーパーロボットすぎてバナージの成長とかも見えないしな

 

19 : 2021/07/11(日)03:26:57 ID:46JO9KHt0
ガンダムのオカルトってパイロットがオカルトやろ
ユニコーンは機体がオカルトアイテムやんけ、順番が逆なんよ

 

39 : 2021/07/11(日)03:30:30 ID:sKP8pyHD0
>>19
バイオセンサーもサイコフレームもオカルトやろ

 

20 : 2021/07/11(日)03:27:01 ID:AhAyJitx0
ネオジオングのオチは贔屓目に見ても糞

 

21 : 2021/07/11(日)03:27:13 ID:lQlHPGP80
他人のふんどしで相撲とるやつが嫌われるのは仕方ないやろ

 

22 : 2021/07/11(日)03:27:16 ID:/YQ8w+Lmp
オカルトの使い方がゴミなんだろうがい

 

24 : 2021/07/11(日)03:27:43 ID:ly39Ly/W0
ガンダムuc嫌いNT大好き😍

 

28 : 2021/07/11(日)03:28:22 ID:Kd5dtDlbd
>>24
幽霊がフェネクス操縦して宇宙飛び回ってんのおもしろいか?

 

25 : 2021/07/11(日)03:27:44 ID:yhmjiKCJ0
ラプラス変換やで

 

26 : 2021/07/11(日)03:27:54 ID:/7PmTcOE0
ネオジオングのやられ方はなんか不満あるわ

 

スポンサーリンク

27 : 2021/07/11(日)03:28:07 ID:h0QEKO7N0
アムロの魂「もういいのか?」
シャアの魂「あとは彼らに任せよう」

なんやこいつら

 

31 : 2021/07/11(日)03:28:37 ID:46JO9KHt0
水泳部ぞろぞろで暴れてるのも正直狙いすぎて嫌い
機体の性能を考えろよ

 

43 : 2021/07/11(日)03:31:15 ID:sKP8pyHD0
>>31
皮だけやし

 

32 : 2021/07/11(日)03:28:50 ID:DzJftdjGd
ネオングのところだけ作り直して

 

33 : 2021/07/11(日)03:28:57 ID:lQlHPGP80
ご丁寧に僕の考えた最強まで盛り込んどるしな
嫌われて当然なんやから気にすんなよ

 

34 : 2021/07/11(日)03:29:28 ID:d+LlR0ltd
宇宙世紀でタイムリープは世界観ぶっ壊したから嫌い

 

35 : 2021/07/11(日)03:29:31 ID:/YhLQIuK0
スパイスレベルのオカルトがメインディッシュになってもうたんや

 

45 : 2021/07/11(日)03:31:42 ID:sKP8pyHD0
>>35
アクシズショック…

 

36 : 2021/07/11(日)03:29:35 ID:46JO9KHt0
まあトワイライトアクシズとかいう映像未満のゴミに比べりゃユニコーンマシだとは思うけど

 

41 : 2021/07/11(日)03:31:05 ID:+5X/gqNja
>>36
それとイグルー2からすればほぼ神作品やな

 

37 : 2021/07/11(日)03:29:46 ID:YIP/Py2W0
逆シャア直後の時代になんで同じ路線で作ったんだって思う

 

38 : 2021/07/11(日)03:30:02 ID:UOMYsXdla
ネオング墜ちた後、シナンジュ飛び出てきてガチ戦闘すれば名作になってた

 

46 : 2021/07/11(日)03:32:34 ID:fPGrASGcd
>>38
反省したのかNTでやったぞ

 

40 : 2021/07/11(日)03:30:55 ID:/7PmTcOE0
コロニーレーザー止めるところはどうせうまくいくんだろうなーって思いながら見てたけどちゃんといいシーンだと思ってたよ

 

42 : 2021/07/11(日)03:31:13 ID:lqAc12zo0
ucとかntとかの略称泥棒はやめてほしい

 

47 : 2021/07/11(日)03:32:46 ID:/7PmTcOE0
フルコーンの武装てんこ盛りはなんかユニコーンとしてもフルアーマーとしても違うな

 

49 : 2021/07/11(日)03:32:55 ID:RtiCj57Op
そもそもアムロとシャアの決戦と奇跡で地球が救われたってエンタメ最終章を無理矢理続編作るのがあかんねん
F91で何で時間あけたと思ってるんや

 

50 : 2021/07/11(日)03:33:05 ID:4iFs80mFa
というかガンダム好きでもZやZZのオーラバトルとか逆シャアのラストとかは微妙って奴も多いやろうしな

 

51 : 2021/07/11(日)03:33:08 ID:+wvqTvF10
アムロとシャアが起こした奇跡を全部あれこれ現象に理由付けたのはオカルト以上に冷める行為やと個人的には思うとる

 

52 : 2021/07/11(日)03:33:11 ID:YFDwV0wt0
ユニコーンつまらんは逆張りやわ

 

54 : 2021/07/11(日)03:34:11 ID:RI/G1bqfd
単純にあんまおもんないんよ
マリーダさんは好きやけど

 

55 : 2021/07/11(日)03:34:15 ID:/YhLQIuK0
人助けのオカルトはすこ

 

56 : 2021/07/11(日)03:34:17 ID:+pHtQWouM
ガノタが作ったガノタ向けアニメやね

 

58 : 2021/07/11(日)03:35:31 ID:RtiCj57Op
スパロボガンダムって感じ

 

スポンサーリンク
59 : 2021/07/11(日)03:35:49 ID:YoAOtvLUd
つまらんからじゃね
機体がチートすぎてバナージ乗ってるだけでいいし
やっぱりガンダムはパイロットの技量を描写しないと

 

60 : 2021/07/11(日)03:35:49 ID:iRyxFGua0
ネオングって何で急にボロボロなったんや?

 

61 : 2021/07/11(日)03:36:04 ID:4SfQO54Ep
戦闘とかグラはめっちゃええけどストーリーはくそ

 

62 : 2021/07/11(日)03:36:11 ID:lQlHPGP80
人は逆立ちしても神様にはなれないの精神が足りんわ
富野の宇宙世紀は逆シャア除いて言うほどの奇跡起きとらん

 

63 : 2021/07/11(日)03:36:34 ID:EB1zXo2y0
NTの良かったところはあの鳥娘がなんで飛び回ってるのか最後までさっぱりわからないところなんだよ
ヨナとミシェルに感情移入しやすい

 

65 : 2021/07/11(日)03:36:46 ID:mBQynH7F0
むしろガンダムファンが叩かない要素ってどこや?
ないやろこんなクズアニメ

 

72 : 2021/07/11(日)03:37:56 ID:Cek9oDGrd
>>65
旧MSの運動会とか?

 

80 : 2021/07/11(日)03:40:05 ID:mBQynH7F0
>>72
むしろおっさんファンに媚びててダメ
下手に出て高額プラモ売りつけようって魂胆がクズ

 

66 : 2021/07/11(日)03:36:54 ID:/7PmTcOE0
全体通して好きだけど敵を倒す直前毎回なんか挟むのがうざいなって思うクシャ倒すとこは糞だなって思うよ

 

67 : 2021/07/11(日)03:36:56 ID:YIP/Py2W0
それまでの宇宙世紀の歴史とアムロとシャアの物語の果てがあの奇跡なら分かるんよ

 

68 : 2021/07/11(日)03:36:58 ID:wZvM1EH80
絵は綺麗で戦闘はかっこいいから好きやけど
話はすでにある話の間に無理やり割り込んでぼくのかんがえたさいきょうやらかしたのがクソってのは別に矛盾せんやろ
ある意味令和の0083やな

 

69 : 2021/07/11(日)03:37:05 ID:rdiWttQMd
無名のパイロットが操るバイアラン・カスタムがカッコよかったな

 

70 : 2021/07/11(日)03:37:33 ID:zVIH2i7Zd
NTの主人公って韓国人みたいできめえよな

 

71 : 2021/07/11(日)03:37:34 ID:+pHtQWouM
禿のオカルトなんてただの演出やんそれにいちいち理屈つけて説明するからアレなんやろ

 

74 : 2021/07/11(日)03:38:50 ID:sKP8pyHD0
ジオンMS優遇いうけどスタークジェガンやバイアランカスタムもクソかっこよかったやろ

 

75 : 2021/07/11(日)03:38:54 ID:5bIqY2YLH
ベストバウトがクシャトリアVSスタークジェガンという風潮

 

78 : 2021/07/11(日)03:39:46 ID:+0mveBITd
もっとキャラの成長みたいなもんを描いて欲しいんだよガンダムは
最初はイジケクソザコキッズだったのが戦いを通して男になっていくっていう話が見たいわけ
バナージは最初から小賢しくて最後までスカした野郎なのが気に食わん

 

79 : 2021/07/11(日)03:39:56 ID:/ytNpUsVd
叩くほどではないけどそんなに面白いとは思わないから他作品の軸にまで染み出てくんのは鬱陶しいなぁって感想

 

引用元: ガンダムUC叩いてる奴ってガンダム好きじゃない奴多いよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク