1 : 2021/07/20(火)09:11:37 ID:BPlgsIUV0
あれじゃ敵倒せんやろ

2 : 2021/07/20(火)09:12:08 ID:sghems230
ざまぁないやw
3 : 2021/07/20(火)09:12:27 ID:qstBL76l0
ザクなら倒せるから😒
75 : 2021/07/20(火)09:25:21 ID:ziItpLDM0
>>3
リックドムも倒したで
4 : 2021/07/20(火)09:12:58 ID:QnFwF7nvp
あれは対人兵器や
12 : 2021/07/20(火)09:13:50 ID:NusDlZD00
>>4
じゃあ足につけたほうが良くない?
31 : 2021/07/20(火)09:18:44 ID:oXOaRmDv0
>>12
壁とか障害物が邪魔になりやすいやろ
5 : 2021/07/20(火)09:13:02 ID:Q/ThjN06d
バルカン当てたらよろけ発生するから重要
8 : 2021/07/20(火)09:13:16 ID:ZvmdRuyS0
あれ食らったやつ大体蜂の巣になっとるやろ
9 : 2021/07/20(火)09:13:19 ID:hgDFkmBDH
利権
10 : 2021/07/20(火)09:13:31 ID:X8H0H6T10
そこのMPを脅すためや
11 : 2021/07/20(火)09:13:44 ID:/sE+Qypga
MPを撃つため
13 : 2021/07/20(火)09:14:05 ID:z4Y7CaH60
νのやつみてみぃ
14 : 2021/07/20(火)09:14:16 ID:k4kn7fc/a
ミサイルの迎撃につかえる
16 : 2021/07/20(火)09:14:38 ID:vGANQn/2d
νガンダムのバルカンはギラドーガ蜂の巣にできたから…
17 : 2021/07/20(火)09:14:50 ID:nZ7ZDJ1W0
クワトロ「キュベレイに有効だったぞ」
19 : 2021/07/20(火)09:15:03 ID:/koFpLKW0
ハサウェイ見て来い
20 : 2021/07/20(火)09:15:34 ID:qOdDriVS0
メインカメラの隣に着けて大丈夫なん?
21 : 2021/07/20(火)09:15:34 ID:FTpTvLoJd
でもバルカンでリックドム倒せるで
22 : 2021/07/20(火)09:16:04 ID:9Ow5yanZ0
60mmとかいうイカれた口径やぞ
23 : 2021/07/20(火)09:16:11 ID:yjBmEl8x0
SEEDだと一応敵のミサイル撃ち落とす用やった
32 : 2021/07/20(火)09:18:49 ID:Bd94E+f2a
>>23
その使い方はマクロスのパクリやろ
58 : 2021/07/20(火)09:23:23 ID:yjBmEl8x0
>>32
一応CIWSっていう現実にあるミサイル防衛技術やで
64 : 2021/07/20(火)09:24:01 ID:Bd94E+f2a
>>58
初代ガンダムはやってなかったやろって話や
82 : 2021/07/20(火)09:26:08 ID:QDW0AOni0
>>64
普通にやっとる
24 : 2021/07/20(火)09:16:35 ID:llrj79dY0
コルレルなら倒せるぜ
25 : 2021/07/20(火)09:16:42 ID:AJtK5FM90
蓄積よろけ取りやろ
26 : 2021/07/20(火)09:17:23 ID:UzZAs9VK0
バァァァルカンッッ!!!!
27 : 2021/07/20(火)09:17:36 ID:RpXXfGpj0
オルフェンズ系って付いてたっけ?
49 : 2021/07/20(火)09:21:47 ID:NVNN09Mv0
>>27
グシオンとマンロディしか付いとらんね
29 : 2021/07/20(火)09:18:19 ID:B6c1iApNd
そもそも頭自体が要らんよな
人型にしてる理由付けはめっちゃされてるけどコクピットが腹部だから頭は絶対に要らん
人型にしてる理由付けはめっちゃされてるけどコクピットが腹部だから頭は絶対に要らん
33 : 2021/07/20(火)09:19:05 ID:51OOXFW4M
>>29
サザビー
30 : 2021/07/20(火)09:18:36 ID:SPViD7l70
戦闘機の進化型がガンダムやからその名残り
34 : 2021/07/20(火)09:19:08 ID:QDW0AOni0
牽制、敵のカメラ破壊用、ミサイル迎撃、対人、対車両こんなとこ
35 : 2021/07/20(火)09:19:15 ID:i4eVhnz30
60ミリなら頭部ほぼ弾倉だよね
36 : 2021/07/20(火)09:19:17 ID:6sX1Z2vHd
アラート鳴らさせるんやぞ
37 : 2021/07/20(火)09:19:22 ID:b10GR/VF0
カメラ壊すため
38 : 2021/07/20(火)09:19:41 ID:2V8y1i/60
あんだけ派手に動いたら何回かに一度は中で誤爆してそう
42 : 2021/07/20(火)09:20:35 ID:Bd94E+f2a
>>38
ほんとにそうなら戦闘機の機銃もにたようなことなってるやろ
61 : 2021/07/20(火)09:23:27 ID:2V8y1i/60
>>42
衝撃の度合いが全然ちゃうやん
陸戦で地上を走り回って跳んではねてるんやで
陸戦で地上を走り回って跳んではねてるんやで
68 : 2021/07/20(火)09:24:49 ID:Bd94E+f2a
>>61
でも人間無事な程度やん
97 : 2021/07/20(火)09:28:53 ID:2V8y1i/60
>>68
あのGでよう生きてるなってシーンもいっぱいあるからまともに考えればいろいろ突っ込み所は満載なんや
191 : 2021/07/20(火)09:40:15 ID:sLcK3i1ya
>>97
巨大な宇宙コロニー作れる文明あるのに現代のレベルで語る意味ない
39 : 2021/07/20(火)09:19:45 ID:CnRIkOlqd
ミリ削り用やで
40 : 2021/07/20(火)09:19:45 ID:H3Ir8EoKd
そこのMP!
41 : 2021/07/20(火)09:19:59 ID:yjBmEl8x0
そもそもレーダーが効かないから高い位置にカメラを配置する必要があって顔があるっていう苦しい言い訳なのに
宇宙ならそんなの必要ないよね?
AMBACとかいううそっぱちをほざくなよ
宇宙ならそんなの必要ないよね?
AMBACとかいううそっぱちをほざくなよ
45 : 2021/07/20(火)09:21:05 ID:QDW0AOni0
>>41
レーダーの距離が短くなるだけであって近い距離だと流石にレーダーには反応する
43 : 2021/07/20(火)09:20:44 ID:GNe2yE2c0
牽制用やろ
当てても大したダメージにならんしMSに乗ってない奴にも効くからな
当てても大したダメージにならんしMSに乗ってない奴にも効くからな
44 : 2021/07/20(火)09:20:59 ID:w7fL/7/K0
とっさのダウン兵器や
50 : 2021/07/20(火)09:21:56 ID:4H3tXfIs0
撤退ギリギリ前のHPに調整するためやで
51 : 2021/07/20(火)09:22:08 ID:SGPxbVZQp
ダメージがどうのってゲームだけだろ
劇中だと割と効いてる場面あるしなんならジェガンのバルカンでギラドーガ撃破してるシーンある
劇中だと割と効いてる場面あるしなんならジェガンのバルカンでギラドーガ撃破してるシーンある
52 : 2021/07/20(火)09:22:16 ID:UGN3sIh/0
ひるみ値蓄積や
53 : 2021/07/20(火)09:22:23 ID:oHQbGwCK0
この瞬間を待っていたんだ!があるやん
バルカン無いとアカンで
バルカン無いとアカンで
54 : 2021/07/20(火)09:22:29 ID:qecBzl/ZM
同軸機銃やぞ
57 : 2021/07/20(火)09:23:23 ID:wpOdk7Oqd
赤ロ保存用や
59 : 2021/07/20(火)09:23:26 ID:8S0GHFcH0
ガンダムって新しいのも頭部にメインカメラ搭載なんかね
カメラの近くにバルカンとか設計者あたおかやろ
カメラの近くにバルカンとか設計者あたおかやろ
81 : 2021/07/20(火)09:25:43 ID:QDW0AOni0
>>59
モビルスーツは
メインカメラ、サブカメラ、赤外線カメラ、レーダーの情報を統合してCGでリアルタイム映像化する
たかがメインカメラをやられただけ
というのもむべなるかな
メインカメラ、サブカメラ、赤外線カメラ、レーダーの情報を統合してCGでリアルタイム映像化する
たかがメインカメラをやられただけ
というのもむべなるかな
60 : 2021/07/20(火)09:23:27 ID:DGpt7GuUa
達磨にされたときの悪あがきや
62 : 2021/07/20(火)09:23:33 ID:0wDlS1Fdr
バルカンにやられたキャラ、100%こいつ思い浮かべるやろ↓
あぁ!?バルカンがあんなとこに!?えぇーいいやだー!いやだー!シャア少佐!シャア少佐!助けてくださーい!シャア少佐!少佐ァー!
63 : 2021/07/20(火)09:23:37 ID:6Vg74TlkM
射程が短いだけであれが一番威力あるやろ
むしろサーベルいらん
むしろサーベルいらん
66 : 2021/07/20(火)09:24:31 ID:BcOs8Y/Kd
連ジシリーズのバルカンは糞の役にもたたんかったけど最近のvsシリーズのバルカンもそうなんか?
67 : 2021/07/20(火)09:24:32 ID:6IbH4v60F
ガンダムのバルカンってエアプなのか知らんけどクソデカ口径らしいやん
69 : 2021/07/20(火)09:24:53 ID:NVNN09Mv0
エッエッ、頭がだめならウイングゼロのマシンキャノンの方が位置的には賢いって事ォ~?
76 : 2021/07/20(火)09:25:26 ID:36q2OaOcr
バルカンといえばν
νといえばバルカン
νといえばバルカン
77 : 2021/07/20(火)09:25:29 ID:g6iL2iqC0
ファンネル破壊用
78 : 2021/07/20(火)09:25:29 ID:Seb6J69g0
ハサウェイが半壊リガズィのバルカンでギラドーガ撃墜していなかったっけ?
79 : 2021/07/20(火)09:25:31 ID:SPViD7l70
なお薬莢
83 : 2021/07/20(火)09:26:09 ID:QZgr7qiM0
命中率+45%やぞ
86 : 2021/07/20(火)09:27:07 ID:23x8VMip0
唯一実用性考えられてたのは08小隊くらいやな
歩兵用になってる
歩兵用になってる
142 : 2021/07/20(火)09:34:56 ID:vIa5gAqna
>>86
バカ「陸ガンの胸ガトの口径やと非人道的すぎてあかん、ワイの専用機は12.7mmに換装してくれや」
87 : 2021/07/20(火)09:27:24 ID:SPViD7l70
ガンダムハンマーの方が謎やろ
89 : 2021/07/20(火)09:27:54 ID:UJORqqAHa
現実でも主敵撃破の為の兵装のみ装備してるわけやないし
90 : 2021/07/20(火)09:28:00 ID:Q4CLtEmw0
兵器の事なんも知らん偉い人が
「頭に武器つけたら見たものそのまま狙えて便利じゃんなんでお前らそんな事も思い付かんの」
とゴリ押ししたんで現場が頑張った、とか何かで読んだ
「頭に武器つけたら見たものそのまま狙えて便利じゃんなんでお前らそんな事も思い付かんの」
とゴリ押ししたんで現場が頑張った、とか何かで読んだ
92 : 2021/07/20(火)09:28:19 ID:vT2BUgIbK
ブライトさんを威嚇するため
93 : 2021/07/20(火)09:28:23 ID:HI6+UWyn0
人型である理由が最も完璧に説明されてるのはGガンやろな
それがガンダムファイトのレギュレーションだから
それがガンダムファイトのレギュレーションだから
103 : 2021/07/20(火)09:29:19 ID:Seb6J69g0
>>93
マンダラガンダムとかいいのかよって言うのは野暮ですかね
124 : 2021/07/20(火)09:32:41 ID:fCUVgD6Z0
>>103
マンダラはまだマシな方なんだよなあ
101 : 2021/07/20(火)09:29:14 ID:2L4Ue0Dwd
バルカンメーカーの営業の人がやり手なんやろ
それかアナハイムとバルカンメーカーが癒着してるか
それかアナハイムとバルカンメーカーが癒着してるか
104 : 2021/07/20(火)09:29:22 ID:NVNN09Mv0
ほなザクの頭にバルカン付けたガルマとか相当アホやないですか…
155 : 2021/07/20(火)09:36:27 ID:vIa5gAqna
>>104
グフ否定するアホやし
105 : 2021/07/20(火)09:29:25 ID:nLcrUu70r
奪取した モビルスーツの バルカンで
人を撃ったら 気分爽快
人を撃ったら 気分爽快
106 : 2021/07/20(火)09:29:42 ID:9NLlPHfS0
ソフトターゲット用
109 : 2021/07/20(火)09:30:01 ID:2kP+I5bZd
アニメじゃなかったら一番信頼できる武装やぞ
110 : 2021/07/20(火)09:30:01 ID:+Dj8ugSW0
カメラとか一杯ついてるそのすぐ上に弾をどんだけ詰め込めるかという設計者たちの水面下のコンテストやからね
111 : 2021/07/20(火)09:30:08 ID:9WMtiTK60
たまにHP調整で出番あったりなかったりするやろ
112 : 2021/07/20(火)09:30:15 ID:iAq0sFSn0
でもなんで頭につけるん?
113 : 2021/07/20(火)09:30:36 ID:OC0lx2LFd
60mmってもう砲だよね
117 : 2021/07/20(火)09:31:08 ID:0R1bLkyia
>>113
A-10より20mmもデカイんだよな
114 : 2021/07/20(火)09:30:37 ID:0R1bLkyia
バルカンって名称からして現実の戦闘機を真似てるんだよなあ
115 : 2021/07/20(火)09:30:44 ID:gMcdJgxsa
車両とか軟目標相手にするならビーム勿体無いからバルカンでやれってことかと思った
116 : 2021/07/20(火)09:30:54 ID:+CxLG+IDd
00系統のガンダムって頭部バルカンなかったよな
121 : 2021/07/20(火)09:31:50 ID:fxsOfN4IM
特報
122 : 2021/07/20(火)09:32:24 ID:4hkjbP9r0
60mmの鉛玉って大抵のものは切り裂けるぞ
123 : 2021/07/20(火)09:32:30 ID:6IbH4v60F
ほとんどのロボアニメに言えるけどショボいレバー2本でどうやって人型ロボの複雑な動作コントロールしてるんや
どう考えても無理でしょ
どう考えても無理でしょ
127 : 2021/07/20(火)09:33:18 ID:mj7tlXHo0
>>123
ワイらもコントローラー1個で操縦出来てるやろがい
158 : 2021/07/20(火)09:36:36 ID:JXgFBNXV0
>>127
でもワイらは人を手に乗せるとか流された人を手で受け止めるみたいな挙動取らんやん
あいつら雑魚兵ですら咄嗟にそれやるぞ
あいつら雑魚兵ですら咄嗟にそれやるぞ
125 : 2021/07/20(火)09:32:51 ID:WjQA5gpU0
バルカンはガンダムタイプの癖みたいなもんやろ
同じアナハイムのジオン系は一切搭載してへんで
同じアナハイムのジオン系は一切搭載してへんで
126 : 2021/07/20(火)09:32:52 ID:8S0GHFcH0
60mm連射したら反動で頭もげそう