1 : 2021/07/20(火)04:36:42 ID:wbYFs+kup
あとひとつは?

2 : 2021/07/20(火)04:37:04 ID:k9sEIbHY0
五等分の花嫁
3 : 2021/07/20(火)04:37:05 ID:wbYFs+kup
個人的にはブリーチ
4 : 2021/07/20(火)04:37:09 ID:gLJ1eYCYa
東京喰種
5 : 2021/07/20(火)04:37:24 ID:zkfyUIApa
約ネバ
6 : 2021/07/20(火)04:38:11 ID:TCZKHRrZ0
アニメは結局この裏切りもんがのシーン超えるとこなさそうやねこれからも
7 : 2021/07/20(火)04:38:37 ID:C4Y8Ln4a0
あったな監獄学園なんて漫画
8 : 2021/07/20(火)04:38:44 ID:TvmPZmzU0
ガンツ
9 : 2021/07/20(火)04:38:46 ID:DmGwegpx0
ファイアパンチ
128 : 2021/07/20(火)05:17:07 ID:QEvf115L0
>>9
で出てた
10 : 2021/07/20(火)04:38:55 ID:r1rnZnFQ0
進撃の巨人
11 : 2021/07/20(火)04:39:31 ID:aapmnyzS0
ほぼ全ての漫画に言えるな
16 : 2021/07/20(火)04:40:42 ID:5Ye7aEKTa
>>11
そのままの勢いで突っ走るとか5巻くらいで終わらんと無理やしな
12 : 2021/07/20(火)04:39:33 ID:gl2zwo3Id
テラフォーマーズ
13 : 2021/07/20(火)04:39:54 ID:1fQMaSo6a
進撃は終盤盛り上がってたけどな〆がなんとも言えなかっただけで
140 : 2021/07/20(火)05:28:05 ID:JTnIqz7Pa
>>13
あの話で〆を最高潮にするのは手塚治虫でも無理やろ
14 : 2021/07/20(火)04:40:01 ID:r1rnZnFQ0
進撃ほど売上落とした漫画ってある?
全盛期との落差がエグすぎる
全盛期との落差がエグすぎる
20 : 2021/07/20(火)04:42:11 ID:saOfedNX0
>>14
ブリーチも結構やばくね
15 : 2021/07/20(火)04:40:03 ID:o1KL+8RLd
attack on titan
17 : 2021/07/20(火)04:40:47 ID:r1rnZnFQ0
>>15
正解。大卒
18 : 2021/07/20(火)04:41:00 ID:bdSzEUiS0
進撃の巨人はなんだかんだようやっとる
21 : 2021/07/20(火)04:42:44 ID:0EfmDhA/d
進撃はマーレからのが盛り上がったんだが
22 : 2021/07/20(火)04:43:29 ID:rzpOTUnx0
鬼滅や
23 : 2021/07/20(火)04:43:31 ID:cRypRZ7/0
ワンピ
26 : 2021/07/20(火)04:44:02 ID:hryo0JhWd
ハンタ
29 : 2021/07/20(火)04:44:25 ID:cRypRZ7/0
カイジ
31 : 2021/07/20(火)04:44:58 ID:Zl+HtlQh0
食戟のソーマ
34 : 2021/07/20(火)04:46:02 ID:SC11Z+Dc0
スクールランブル
35 : 2021/07/20(火)04:46:06 ID:y/PufJKN0
20世紀少年とテラフォーマーズやろ
この2つは起承転結の起だけはめちゃくちゃ面白い
この2つは起承転結の起だけはめちゃくちゃ面白い
36 : 2021/07/20(火)04:46:16 ID:JNo5wC5T0
ハヤテのごとく
37 : 2021/07/20(火)04:46:21 ID:KHoAjNDNd
進撃挙げてるやつのニワカ感
40 : 2021/07/20(火)04:47:28 ID:WEHkVEs/0
進撃は最終巻のガッカリ感に関しては漫画界の中でも随一やと思う
42 : 2021/07/20(火)04:48:22 ID:KHoAjNDNd
呪術
45 : 2021/07/20(火)04:49:02 ID:JEXXlFjN0
監獄学園の作者次の作品もラストゴミだったしまじで風呂敷畳むセンスない
47 : 2021/07/20(火)04:50:10 ID:05IbF2Zk0
ワイ作中時間経過マニアはマーレ編好きやで
48 : 2021/07/20(火)04:50:44 ID:c2KrHWFKM
大多数が去る中で残った信者が俺はあいつらと違って「分かってる」感出して耐える辺りからも進撃やな
50 : 2021/07/20(火)04:51:06 ID:I5WD25bzd
後半のほうが面白いやろ進撃は
51 : 2021/07/20(火)04:51:55 ID:3TkcasHsM
20世紀少年の失速感は芸術的や
52 : 2021/07/20(火)04:52:13 ID:7bA9dc6c0
バキとかもう雑コラ貼られた時に存在思い出されるだけの漫画になってしまったな
なお思い出しても読まれない模様
なお思い出しても読まれない模様
53 : 2021/07/20(火)04:52:45 ID:rMJkLJzC0
謎をドーンと出して始まる漫画は謎が解けるとつまらなくなるんよな
54 : 2021/07/20(火)04:52:47 ID:KGOcKAq1a
進撃はマーレ前マーレ後で別漫画みたいなもんやし…
55 : 2021/07/20(火)04:52:52 ID:j3VLHNR7p
進撃はマーレ編から敵が人間になったからドロドロになって面白くなくなった
56 : 2021/07/20(火)04:53:06 ID:8dhSkLSC0
テラフォーマーズって完結したん?
58 : 2021/07/20(火)04:53:36 ID:c+6lQYEw0
監獄学園のラストほんとヒデ
素直に花とくっつけとけよ
素直に花とくっつけとけよ
59 : 2021/07/20(火)04:53:41 ID:T8sy3Fs30
進撃は最終回一話前までクッソ興奮して読んでたのに最終回で自分でもびっくりするくらいテンション下がったわ
一話進んだ時の気持ちの落差があんなに激しかったのは進撃の最終回と刃牙で俺マッハ食らったピクルが無傷で寝てた時くらいだな
60 : 2021/07/20(火)04:53:58 ID:yfk9uLW30
いや普通にマーレ編の方が面白いが
キッズには難しくて理解できないのかな?w
キッズには難しくて理解できないのかな?w
62 : 2021/07/20(火)04:54:13 ID:SBJJ7xhM0
マーレ編つまらんカス
アニメ会社と読者に捨てられたわけだよ
アニメ会社と読者に捨てられたわけだよ
64 : 2021/07/20(火)04:55:06 ID:BDFp+d/i0
内輪揉めがおもんないんや
65 : 2021/07/20(火)04:55:27 ID:7NlrL0t+0
監獄学園は恋愛からめといて最後誰とも付き合ってないんやろ?
そら漫画でそんなことしたら読者切れるで
そら漫画でそんなことしたら読者切れるで
67 : 2021/07/20(火)04:56:07 ID:05IbF2Zk0
監獄学園ってどう終わったんやっけ
読んだはずなのになんも覚えてないわ
読んだはずなのになんも覚えてないわ
156 : 2021/07/20(火)05:36:56 ID:LA2DOIZBd
>>67
千代ちゃんが裏生徒会長になる
68 : 2021/07/20(火)04:56:18 ID:saOfedNX0
進撃の地ならしが始まってからって
ぽっと出のやつが集まって着地点も決めずにごちゃごちゃやってるだけで
悪い意味で別の漫画になってんだよな
ぽっと出のやつが集まって着地点も決めずにごちゃごちゃやってるだけで
悪い意味で別の漫画になってんだよな
69 : 2021/07/20(火)04:56:25 ID:oXf7lOle0
アカギだろ
70 : 2021/07/20(火)04:56:44 ID:EmRSvPENa
監獄は序盤から面白さ分からん
72 : 2021/07/20(火)04:57:01 ID:fe7CEC6a0
監獄学園は理事長のダラダラがきつい
73 : 2021/07/20(火)04:57:02 ID:T06rOXhr0
サクンチュリアやで序盤はどの漫画より面白かった
75 : 2021/07/20(火)04:57:09 ID:6+ml8LXg0
これは彼岸島
76 : 2021/07/20(火)04:57:33 ID:YMti1JzG0
チェンソーマン
77 : 2021/07/20(火)04:57:41 ID:SBJJ7xhM0
進撃って信者ほんま痛いよな
78 : 2021/07/20(火)04:57:42 ID:ne/4y94pd
進撃のラストそんな酷かったか?自由を求めてたエレンが誰よりも不自由やったとか、カルラ食わせたのは結局自分やったとか色々伏線消化できてワイは良かったんやが
93 : 2021/07/20(火)05:00:53 ID:1fQMaSo6a
>>78
奇行種は強い想いもったまま巨人化したらそれに起因した行動とるとかで良かったやろ
イルゼの手記の奇行種だっていたんだから
イルゼの手記の奇行種だっていたんだから
79 : 2021/07/20(火)04:57:51 ID:kjQqUE1pM
最近の漫画しか上がってないとこ見ると全員キッズや
81 : 2021/07/20(火)04:58:32 ID:H4ysgsIfp
進撃はジャルジャルのコント見てるみたいやったわ
なんか急にシュールなボケシーン入れとけば戦争中だけどお前ら笑うよな?みたいなのキツかったわ
精神やってキャラ崩壊とか誰得やねん
なんか急にシュールなボケシーン入れとけば戦争中だけどお前ら笑うよな?みたいなのキツかったわ
精神やってキャラ崩壊とか誰得やねん
84 : 2021/07/20(火)04:59:05 ID:YMti1JzG0
進撃は終盤にいくにつれて徐々にテンション下がってって
最終話1話前で一気にテンション上がって
最終話で死ぬほどテンション下がる漫画
最終話1話前で一気にテンション上がって
最終話で死ぬほどテンション下がる漫画
85 : 2021/07/20(火)04:59:08 ID:EmRSvPENa
ワイの中ではキングダム彼岸島20世紀少年がスレタイBIG3や
86 : 2021/07/20(火)04:59:54 ID:T06rOXhr0
進撃はエレンが始祖発動するまでくそおもろかったやん
そこからはゴミクズやけど
そこからはゴミクズやけど
87 : 2021/07/20(火)05:00:13 ID:YMti1JzG0
結局ミカサの頭痛の理由ってなんやったんや?
91 : 2021/07/20(火)05:00:50 ID:bWCFDCmNa
>>87
え?これで馬鹿には理解できなかったとか抜かしてるのこいつw
88 : 2021/07/20(火)05:00:23 ID:k7PV1De60
俺芋
89 : 2021/07/20(火)05:00:29 ID:AYf+Bmv80
60巻ぐらいから爆売れしたワンピースて凄くね?
98 : 2021/07/20(火)05:03:13 ID:EmRSvPENa
>>89
なおその辺りが1番不評な模様
90 : 2021/07/20(火)05:00:34 ID:whv9U59aa
漫画ってだいたい序盤そこそこで中盤盛り上がって終盤つまらないイメージ
92 : 2021/07/20(火)05:00:50 ID:Q80hKzF30
進撃の巨人は面白かったろ
95 : 2021/07/20(火)05:01:49 ID:/6yRlYk30
最終話知っとるとアニメで一番力入れてきそうな1話前の盛り上げポイントがただの茶番にしか見えなそうや
96 : 2021/07/20(火)05:02:48 ID:CWNuNCIL0
ジャンプラの人気漫画全般
97 : 2021/07/20(火)05:03:00 ID:UQh0h6aGd
進撃の巨人はずっと面白いだろ
ほんま最高だった
マーレ編で読者が減るのは分かる気がするけどな
ほんま最高だった
マーレ編で読者が減るのは分かる気がするけどな
99 : 2021/07/20(火)05:03:13 ID:IUGPo3LJM
アカギの鷲巣まではほんまおもろかった
114 : 2021/07/20(火)05:08:07 ID:EeSe0UlN0
>>99
あそこまでは麻雀漫画っていうよりも推理物を麻雀で表現してるって感じなんだよな
福本は色々やりやすい銀と金みたいな話のほうが向いてると思うわ
福本は色々やりやすい銀と金みたいな話のほうが向いてると思うわ
100 : 2021/07/20(火)05:03:37 ID:PRBo4hBx0
進撃のピークってKBTITみたいなやつが紅白出てたぐらいやろ?女型らへんからもうあかんかったやら
106 : 2021/07/20(火)05:05:32 ID:nxBlOWc/0
>>100
佐村河内
146 : 2021/07/20(火)05:31:40 ID:65emjwqL0
>>106
佐村河内は一族破門されたから…
101 : 2021/07/20(火)05:04:11 ID:1VqiqcUj0
監獄学園は体育祭あたりから花ちゃんだけで持ってたようなもんやしワイはあれで不満ないわ
102 : 2021/07/20(火)05:04:37 ID:MfdxFWJr0
20世紀少年
序盤はこんなん絶対おもろなるやん...
て信じて疑わなかった
序盤はこんなん絶対おもろなるやん...
て信じて疑わなかった
103 : 2021/07/20(火)05:04:53 ID:UQh0h6aGd
ていうか進撃ファイナルのOPなんやあれ
最悪だったぞ
EDは良かったのに
最悪だったぞ
EDは良かったのに
105 : 2021/07/20(火)05:05:22 ID:EhLUTdiG0
マーレ編で面白かったのってレベリオ襲撃とカヤの辺りくらいだわ
107 : 2021/07/20(火)05:05:33 ID:W0oc0tAB0
そらもう軍鶏よ
2巻までなら最高の漫画やで
2巻までなら最高の漫画やで
108 : 2021/07/20(火)05:06:21 ID:L/NPF8hL0
ドラゴンヘッド
109 : 2021/07/20(火)05:06:36 ID:WEHkVEs/0
今のかぐや読んでる奴っておるんかね
まじでおもんない
まじでおもんない
110 : 2021/07/20(火)05:06:52 ID:H2Ja7eVT0
20世紀少年はレジェンド
デスゲームものは大体そうやな。バトロワはなんとか最後まで頑張った気はするけど
デスゲームものは大体そうやな。バトロワはなんとか最後まで頑張った気はするけど
112 : 2021/07/20(火)05:07:47 ID:JaUFIvKUp
>>110
トモダチの正体がしょうもなさすぎる
113 : 2021/07/20(火)05:07:50 ID:mN2WBx760
進撃はエレンが巨人化するところで萎えて読むんやめた
115 : 2021/07/20(火)05:08:26 ID:r1rnZnFQ0
>>113
わかる
117 : 2021/07/20(火)05:11:08 ID:s6oy9V0Fd
亜人は最初だけ面白い
119 : 2021/07/20(火)05:13:33 ID:d1rmQQr4d
花ちゃんとラブラブエンドで千代の脳破壊でよかったのに
120 : 2021/07/20(火)05:13:57 ID:g+i5d11b0
ワンピース