1 : 2021/05/28(金)12:07:05 ID:TcbUI3L1a
HUNTER×HUNTER「血筋です」
ドラゴボ「最近血筋ってことになりました」
テニプリ「血筋です」
友情努力勝利ってなんだよ

2 : 2021/05/28(金)12:07:35 ID:Jp2puvrDd
ヒーアカは?
7 : 2021/05/28(金)12:09:00 ID:COgCDH5gM
>>2
あれも結局デクが無能だから結果的に良かったから血筋や
104 : 2021/05/28(金)12:22:17 ID:cXwKRfIWr
>>7
全部血やんけ!!
3 : 2021/05/28(金)12:08:16 ID:f2yzpoMpd
血筋を持った上で努力してるやろ
4 : 2021/05/28(金)12:08:27 ID:Ur5Ku/t00
いや血や才能の上に友情努力勝利があるだけやん
何もおかしくない
何もおかしくない
5 : 2021/05/28(金)12:08:48 ID:ZBrJ3f2gM
鬼滅「先祖が伝説の剣士の友人です」
うーんセーフ
うーんセーフ
13 : 2021/05/28(金)12:10:11 ID:z/7pmP+0a
>>5
これはガチで血筋じゃないよな
22 : 2021/05/28(金)12:11:18 ID:o/aTfJIIM
>>13
コネです
6 : 2021/05/28(金)12:08:54 ID:rScSJWyBd
Dの一族って血統なん?
8 : 2021/05/28(金)12:09:26 ID:3xKM8Bvx0
炭痔瘻なめんな
9 : 2021/05/28(金)12:09:53 ID:ta4e6jBud
やっぱ剣心がナンバーワン
16 : 2021/05/28(金)12:10:36 ID:TcbUI3L1a
>>9
和月は基本的に血筋で強くしないよな
和月は基本的に血筋で強くしないよな
10 : 2021/05/28(金)12:10:00 ID:qtRDyACUa
呪術は大丈夫やろ
14 : 2021/05/28(金)12:10:23 ID:ta4e6jBud
>>10
母親がやべーやつなんだよなあ
11 : 2021/05/28(金)12:10:06 ID:G2O3fzhnd
ブリーチが良いとこ取り盛り盛りの血筋で笑う
12 : 2021/05/28(金)12:10:09 ID:C13jTvQr0
ゾロ
15 : 2021/05/28(金)12:10:26 ID:OOztZwZ70
火ノ丸相撲
18 : 2021/05/28(金)12:10:57 ID:f2yzpoMpd
ナルトって火影の息子だからとか言われるけど母の血からの恩恵はデカイけど父の血の恩恵はあんまり無いよな
28 : 2021/05/28(金)12:12:35 ID:ZsXuwlwJa
>>18
ナルトは血より九尾がデカイ
19 : 2021/05/28(金)12:11:04 ID:2qpw5Gea0
アイシールド21
20 : 2021/05/28(金)12:11:10 ID:W5/hidqjp
マキバオー「血筋です」
23 : 2021/05/28(金)12:11:19 ID:S6ng+Pcz0
ワンパンマン「努力で強くなりました」
45 : 2021/05/28(金)12:15:42 ID:GjYO8i1/M
>>23
ジャンプちゃうやん
24 : 2021/05/28(金)12:11:27 ID:ta4e6jBud
ラッキーマンも両親は実はすごい
25 : 2021/05/28(金)12:11:30 ID:WVNGFPpS0
スラムダンク
27 : 2021/05/28(金)12:12:08 ID:VFyLZBB50
ナルト鰤に比べたらワンピって血統感ないよな
29 : 2021/05/28(金)12:12:40 ID:8ARnYP1p0
はい呪術廻戦
31 : 2021/05/28(金)12:13:56 ID:G2O3fzhnd
>>29
ラスボスのおっさんがTSして主人公産んだ可能性あるで
30 : 2021/05/28(金)12:13:43 ID:Jp2puvrDd
アクタージュも血筋なんかな
46 : 2021/05/28(金)12:15:48 ID:VSjOoqDe0
>>30
父親(原作者)が呪われた血筋やぞ
33 : 2021/05/28(金)12:14:32 ID:YRv8rjIKd
やっぱデンジよ
34 : 2021/05/28(金)12:14:35 ID:Leb9mrnA0
軍鶏「努力です」
36 : 2021/05/28(金)12:14:50 ID:+Cr9Rrx+a
デクは一族全員無能力者じゃないし血筋とも違うような
37 : 2021/05/28(金)12:14:59 ID:BriBfTwya
でも一護はあんだけ血筋あっても絨毯になるやん
38 : 2021/05/28(金)12:15:11 ID:IjzExqQra
血筋と努力は背反せんからな
39 : 2021/05/28(金)12:15:13 ID:MyapR9m80
結城リト
41 : 2021/05/28(金)12:15:18 ID:4rn3Hd2Q6
ドラゴボはそもそもサイヤ人なんやから最初から血筋やん
44 : 2021/05/28(金)12:15:36 ID:eybxI3lE0
>>41
せやねん
42 : 2021/05/28(金)12:15:26 ID:egeXQAAy0
これ系でワンピだけ違和感あるわ
ドラゴンってそもそもそんな強いのか?
ドラゴンってそもそもそんな強いのか?
47 : 2021/05/28(金)12:16:02 ID:COgCDH5gM
>>42
ルフィはドラゴンよりガープの血を濃く受け継いでるな
52 : 2021/05/28(金)12:16:25 ID:egeXQAAy0
>>47
神の子かな?
48 : 2021/05/28(金)12:16:08 ID:yHVIUR41p
はい両津勘吉
56 : 2021/05/28(金)12:16:48 ID:f2yzpoMpd
>>48
親父は無能やが祖父は有能すぎる
49 : 2021/05/28(金)12:16:10 ID:1WA48Zj+0
やっぱりジョジョよ
59 : 2021/05/28(金)12:17:02 ID:5sVASfMed
コネで倒せたタンジロってすげーわ
61 : 2021/05/28(金)12:17:43 ID:PIqY0zHJp
エレン「町医者の息子です」
63 : 2021/05/28(金)12:18:06 ID:Nxgux8WFa
リボーンも初代ボンゴレの子孫やな
70 : 2021/05/28(金)12:18:39 ID:f2yzpoMpd
>>63
そもそも血筋無きゃ話始まらんからな
74 : 2021/05/28(金)12:19:09 ID:Nxgux8WFa
>>70
そういやそうやったわ
64 : 2021/05/28(金)12:18:07 ID:f2yzpoMpd
ルフィが海賊王になったら流石の英雄ガープいえど腹を切らされそう
65 : 2021/05/28(金)12:18:12 ID:+iPjFOHXa
悟空って言うほど血筋いいか?
79 : 2021/05/28(金)12:19:26 ID:m2jdt2ZEa
>>65
血筋一緒のラディッツが生ゴミで悟空が友情努力勝利
普通にジャンプやんドラゴンボール
普通にジャンプやんドラゴンボール
66 : 2021/05/28(金)12:18:13 ID:87EEu2yfa
今考えるとNARUTOってなんでこんな売れたのか分からない
75 : 2021/05/28(金)12:19:14 ID:OOztZwZ70
>>66
長期連載で終盤だれたのにあそこまでキレイに終われる漫画滅多にないぞ
95 : 2021/05/28(金)12:21:03 ID:COgCDH5gM
>>75
戦争編クソなのにその後から面白くできたのすごいわ
67 : 2021/05/28(金)12:18:13 ID:ypaNZCx10
一流マンガ「結局親ガチャミスったら世の中なんもできんで」
68 : 2021/05/28(金)12:18:25 ID:sBy48rsMd
敵も良血統だらけなんだから主人公が良血統なのもおかしくないやろ。そのなかで努力して強くなるって話やん
88 : 2021/05/28(金)12:20:20 ID:VSjOoqDe0
>>68
不幸な生い立ちで血の滲む努力したけど
お前の戦いは卑怯だとぼこられる敵役も結構いるぞ
お前の戦いは卑怯だとぼこられる敵役も結構いるぞ
69 : 2021/05/28(金)12:18:36 ID:giHN2ASd0
ヒロアカ見ると血筋の方がええよなってなる
71 : 2021/05/28(金)12:18:42 ID:iKGLNdgq0
サイヤ人って最新のトレーニングしてるだけで修行の伸び率悪くね
72 : 2021/05/28(金)12:18:49 ID:xzelfKfDa
ナルトと九尾無しナルトが戦ったら瞬殺されそうやけど
73 : 2021/05/28(金)12:18:59 ID:uNs+FBAOa
ジョナサンは血筋要素0
80 : 2021/05/28(金)12:19:27 ID:K/XRtfma0
ヒカ碁
81 : 2021/05/28(金)12:19:40 ID:OOztZwZ70
>>80
カンニングやんけ
82 : 2021/05/28(金)12:20:06 ID:K+wPmAaoM
はい海賊王の息子
83 : 2021/05/28(金)12:20:07 ID:+t4yQiG0p
サイヤ人って戦闘以外能無いだけで戦闘もそこまでやろ
84 : 2021/05/28(金)12:20:08 ID:fn3hz0+1a
火影とか言うコネ制度
86 : 2021/05/28(金)12:20:12 ID:9TdfqK4MM
逆にスポーツ漫画は親父凡人だらけだよな
桜木翼アイシールドのやつ
桜木翼アイシールドのやつ
87 : 2021/05/28(金)12:20:15 ID:d1yMsatxa
言うてもサイヤ人の血がないと変身とか瀕死復活強化もでけへんから血筋でええわ
89 : 2021/05/28(金)12:20:22 ID:XPIsQkptM
呪術もラスボスがわざわざ女になって腹痛めて産んだ子やから血筋やな
90 : 2021/05/28(金)12:20:29 ID:Nxgux8WFa
ナルトはインドラアシュラの生まれ変わり要素のが大きいやろ
91 : 2021/05/28(金)12:20:31 ID:egeXQAAy0
ヒロアカとか鬼滅は血筋アレルギーか知らんけど設定変にこねくり回したせいで展開だれちゃったな
92 : 2021/05/28(金)12:20:38 ID:LchFAhF90
父親の過去編で時間稼げて世界観広がるから血筋設定はやめられないんだろうな
93 : 2021/05/28(金)12:20:52 ID:uNEJZfm6d
ヒロアカの主人公は血筋じゃないぞ!
102 : 2021/05/28(金)12:22:04 ID:9LZ7zQsK0
>>93
でもコネじゃん
しかも能力を後世に継いでいけるのに無能力が途中に入るとか無駄じゃん
しかも能力を後世に継いでいけるのに無能力が途中に入るとか無駄じゃん
94 : 2021/05/28(金)12:20:59 ID:ooWfV0Oq0
一護とかいうチート血筋のくせに大して活躍できない主人公
96 : 2021/05/28(金)12:21:07 ID:i1le7ovSM
ヒカルはくつわ町の井上さんに勝った爺さんの孫やろ
98 : 2021/05/28(金)12:21:58 ID:+4oJ1HyOa
ヒロアカは無能だったけどチート能力貰っちゃった系主人公だからセーフ
100 : 2021/05/28(金)12:21:59 ID:giHN2ASd0
血筋じゃないとなんでこいつにしたの?感すごい
101 : 2021/05/28(金)12:22:03 ID:HdhzXmwzp
流派自体が強いってパターンが1番好き
103 : 2021/05/28(金)12:22:14 ID:qQYs/X8aa
エース「(公開処刑されるのは)血筋です」
105 : 2021/05/28(金)12:22:26 ID:SjTNJojwd
ガープってそんなに強いのか?