1 : 2021/04/16(金)04:35:23 ID:dBJxcFg80
7部が一番おもしろくね?
2 : 2021/04/16(金)04:36:03 ID:8pmVDrWO0
熱いよな
3 : 2021/04/16(金)04:36:46 ID:8mZPGjZ90
ワイも1番すこ
4 : 2021/04/16(金)04:36:51 ID:dBJxcFg80
一騎打ち好きすぎる
5 : 2021/04/16(金)04:37:05 ID:am79fU2q0
カラー版のクオリティ高すぎる
6 : 2021/04/16(金)04:37:10 ID:N6Yxfqmpa
絵が一番いいからな
7 : 2021/04/16(金)04:37:53 ID:u/ievWPI0
ディエゴすこ
8 : 2021/04/16(金)04:38:10 ID:am79fU2q0
約束【約束
9 : 2021/04/16(金)04:39:23 ID:DfeR2zuS0
最初クソやなから二周目読んだらクソおもろいやんてなる
16 : 2021/04/16(金)04:43:56 ID:dBJxcFg80
>>9
レース開始後の最初クソなのはわかる
そもそも自動追尾型のスタンド戦基本おもんないわ
レース開始後の最初クソなのはわかる
そもそも自動追尾型のスタンド戦基本おもんないわ
10 : 2021/04/16(金)04:40:20 ID:WRyYYrTBM
恐竜のスタンドが1番好き
11 : 2021/04/16(金)04:40:39 ID:mq0SzI7N0
悪役の悪役なりの哲学みたいなものを感じるから面白い
ジョジョリオンにはそれがなくて何がしたいんだこれってなる
ジョジョリオンにはそれがなくて何がしたいんだこれってなる
13 : 2021/04/16(金)04:42:09 ID:bQ38to9I0
ジャイロの鉄球に目がくっつくヤツ一回出て消えたよな
14 : 2021/04/16(金)04:42:25 ID:5Ta7extka
ジョジョ特有の2巻くらいまで主人公達の能力定まらなくてメチャクチャな感じも好き
手の甲で触れた壁を削ってたくさんの回転球作って攻撃とかたまらなく好き
手の甲で触れた壁を削ってたくさんの回転球作って攻撃とかたまらなく好き
17 : 2021/04/16(金)04:44:06 ID:tar+nSf4r
序盤はクソつまらんけどリンゴォあたりから止まらなくなる
19 : 2021/04/16(金)04:46:27 ID:lmEkLobH0
>>17
海外やと絶賛されとるリンゴ戦やけどワイにはなにが評価されとるのかわからんかったわ
22 : 2021/04/16(金)04:49:31 ID:5Ta7extka
>>19
メッセージ性じゃね?
男はどうやって生きていくべきかをリンゴォが説き
ジョニィではなくジャイロが試練を打破する感じええやん
男はどうやって生きていくべきかをリンゴォが説き
ジョニィではなくジャイロが試練を打破する感じええやん
18 : 2021/04/16(金)04:45:43 ID:bUOHfIwO0
7部が1番旅情があって良い
ジョニィとジャイロがワイン酌み交わすシーンが印象的
ジョニィとジャイロがワイン酌み交わすシーンが印象的
20 : 2021/04/16(金)04:48:38 ID:7asGnMJC0
ジョジョはラスボスは常にひとりで動くけど
7部だけ大統領→ディオで意思を受け継がせて主人公を撃破してるから
抜群に面白い。
無敵のはずのアクト4でさえ倒されるという
7部だけ大統領→ディオで意思を受け継がせて主人公を撃破してるから
抜群に面白い。
無敵のはずのアクト4でさえ倒されるという
21 : 2021/04/16(金)04:48:56 ID:kvxiq5to0
約束しよう🔒
後半のこのコマ内の絵文字みたいなのなんだったんや…
23 : 2021/04/16(金)04:50:05 ID:pqSk0Xifp
一番奇妙な冒険しとる
24 : 2021/04/16(金)04:52:04 ID:dBJxcFg80
マジェントのスタンドいちばん好き
あくまで銃撃戦のサイドアーム的扱いなのが渋い
あくまで銃撃戦のサイドアーム的扱いなのが渋い
25 : 2021/04/16(金)04:53:11 ID:mq0SzI7N0
連載当時ウェカピポの妹の夫がめちゃくちゃネタにされてた
28 : 2021/04/16(金)04:54:50 ID:IniLlb2A0
好きだけどシビルウォーからdioウェカピポvs大統領あたりの中だるみがひどい
あと思い出したかのようにレースするの萎える
レースシーンも結局最初のレース以外おもんないし
馬である必要がなくなってる
あと思い出したかのようにレースするの萎える
レースシーンも結局最初のレース以外おもんないし
馬である必要がなくなってる
30 : 2021/04/16(金)04:56:33 ID:5Ta7extka
>>28
ヴェガピポ戦終わった後急にレース要素思い出してジョニィのナレーション→ゴールの流れ結構好き
29 : 2021/04/16(金)04:55:05 ID:aQCxpmgc0
ニョホホ
31 : 2021/04/16(金)04:56:47 ID:P3Ayztew0
面白いよな一番は6部だが
32 : 2021/04/16(金)04:57:40 ID:dBJxcFg80
>>31
アニメ化楽しみやな
アニメ化楽しみやな
34 : 2021/04/16(金)04:58:17 ID:SaMQGi5Va
球が動くのって波紋なん?
41 : 2021/04/16(金)05:03:10 ID:N6Yxfqmpa
>>34
回転の技術
35 : 2021/04/16(金)04:58:36 ID:nUlyCvJ10
すげー好きなんだけど前半と後半で別作品か?ってなりはする
38 : 2021/04/16(金)05:01:30 ID:u/ievWPI0
>>35
ジョジョじゃないもん描くつもりがやっぱ何描いてもジョジョになるわって腹くくって変わったんやなかったか
39 : 2021/04/16(金)05:01:48 ID:dBJxcFg80
あと勝負のつき方がジョジョにしては一番ロジカルじゃね?
『回転』はお前自身が喰らえ!のシーンとかめっちゃ納得したわ
『回転』はお前自身が喰らえ!のシーンとかめっちゃ納得したわ
40 : 2021/04/16(金)05:02:31 ID:6OoLCRYg0
コールタールみたいなコーヒー淹れたろ!
47 : 2021/04/16(金)05:06:03 ID:ayQbaIi3d
実際途中から7部ってことになったからな
50 : 2021/04/16(金)05:06:43 ID:LkOL2XmwM
6部がゴミだったから余計にね
53 : 2021/04/16(金)05:08:41 ID:4vNugna90
7部が一番ゴミだろ
特にボスが糞
特にボスが糞
54 : 2021/04/16(金)05:09:04 ID:nUlyCvJ10
序盤 レース漫画か・・・これはこれで好き
中盤 なんかごちゃついてる・・・
終盤 矛盾はあるけど人間賛歌というテーマの作品としては完成した感あるな
中盤 なんかごちゃついてる・・・
終盤 矛盾はあるけど人間賛歌というテーマの作品としては完成した感あるな
こんなイメージ
引用元: ジョジョ7部読み終わったんだけどさ