1 : 2021/02/23(火)17:45:47 ID:SyeNT1NFd
わかるやろ?もちろんガンプラバトルはNG

2 : 2021/02/23(火)17:45:57 ID:HTt+R4/70
鉄血
3 : 2021/02/23(火)17:46:10 ID:SyeNT1NFd
もう結構前の話やあれは
5 : 2021/02/23(火)17:47:02 ID:SyeNT1NFd
サンボルちゃうんか?
6 : 2021/02/23(火)17:47:30 ID:SyeNT1NFd
うせやろ?最新作鉄血なんか??
7 : 2021/02/23(火)17:47:40 ID:uiHnpUaYd
逆にもうアナザー懲り懲りや
8 : 2021/02/23(火)17:47:41 ID:M1B046yR0
鉄血がそうだが
9 : 2021/02/23(火)17:47:51 ID:tKH8aXd60
怪獣と戦うぐらいぶっとんだやつでいけ
10 : 2021/02/23(火)17:48:03 ID:HTt+R4/70
ガンダムW FT アニメ化や!
192 : 2021/02/23(火)18:20:06 ID:2tr223k0a
>>10
歯医者でもええけどテレビシリーズで線の多いゼロカスはアニメーターなかせやからねぇ
11 : 2021/02/23(火)17:48:24 ID:YCzPKT3FH
Gレコはリギルドセンチュリーだからセーフやな
12 : 2021/02/23(火)17:48:38 ID:jF0bsQPi0
ガンダムっていっつも戦争してるよな
平和なガンダムってないの?
平和なガンダムってないの?
15 : 2021/02/23(火)17:49:55 ID:tKH8aXd60
>>12
平和なときは洗濯ぐらいしか使い道ないじゃんガンダム
131 : 2021/02/23(火)18:11:06 ID:PrS4zzCsd
>>15
戦時でもビームサーベル使って温泉造れるぞ
13 : 2021/02/23(火)17:48:44 ID:SyeNT1NFd
UCでもええがユニコーン系やめんか オカルトが過ぎるぞ
14 : 2021/02/23(火)17:49:43 ID:uiHnpUaYd
>>13
エアプ乙
オカルトは1stからの伝統やぞ
オカルトは1stからの伝統やぞ
18 : 2021/02/23(火)17:50:14 ID:YCzPKT3FH
>>14
は?1stはオカルトパワーでビーム弾いたりしませんけど?
17 : 2021/02/23(火)17:50:09 ID:SyeNT1NFd
個人的には種の続編をOVAでええからやってほしいがかなり厳しいもんがあるし
22 : 2021/02/23(火)17:51:50 ID:tKH8aXd60
宇宙旅行するガンダムはやってへんやろ
26 : 2021/02/23(火)17:52:34 ID:z3MKKRmcM
>>22
Gレコ
42 : 2021/02/23(火)17:55:45 ID:tKH8aXd60
>>26
序盤しか見てないけどそんなやったっけ?
宇宙船サジタリウスみたいな雰囲気で頼む
宇宙船サジタリウスみたいな雰囲気で頼む
46 : 2021/02/23(火)17:56:25 ID:YCzPKT3FH
>>42
途中から金星旅行行って帰ってくる話になるぞ
27 : 2021/02/23(火)17:52:55 ID:SyeNT1NFd
八話までしか見てないからまだまだわからんけどサンダーボルトはオカルトパワー無さそうでいいね
動きも綺麗だし
動きも綺麗だし
28 : 2021/02/23(火)17:52:57 ID:UDJz73x+M
ナイトの続編か・・
29 : 2021/02/23(火)17:53:20 ID:gACEukLh0
ガンダムでなくていいでしょそんなの
32 : 2021/02/23(火)17:53:48 ID:6rBqX4Wo0
三国志ガンダムを全部そろえたものだけがそれを言いなさい
34 : 2021/02/23(火)17:54:16 ID:SyeNT1NFd
オカルトも自己強化なら全然ありやけど相手の機体に干渉して機能停止させたりするんはあかん
パイロットに語りかけるならともかく機械止めるんはあかんやろ
パイロットに語りかけるならともかく機械止めるんはあかんやろ
38 : 2021/02/23(火)17:55:19 ID:z3MKKRmcM
>>34
バリア金縛り巨大化時戻し後何あったっけ
36 : 2021/02/23(火)17:54:56 ID:6rBqX4Wo0
カミーユのことか
37 : 2021/02/23(火)17:55:06 ID:AKnCjP2xa
Gガンの続編作れ
45 : 2021/02/23(火)17:56:23 ID:LnuBDfpnp
>>37
続編って言うか東方不敗の若い頃の話作ってほしいわ
84 : 2021/02/23(火)18:01:59 ID:sG+fez8H0
>>45
いいね
39 : 2021/02/23(火)17:55:26 ID:Zrd4BWMoa
機動武闘伝GガンダムG
40 : 2021/02/23(火)17:55:38 ID:ND4ykPPnd
なんで糞つまらんビルドシリーズを長々とやってたんやろ
その間にテレビで新しいガンダムやっとけばよかったのに
その間にテレビで新しいガンダムやっとけばよかったのに
44 : 2021/02/23(火)17:56:19 ID:SyeNT1NFd
>>40
これはガチ
人気やったんやろうししゃーない
これはガチ
人気やったんやろうししゃーない
41 : 2021/02/23(火)17:55:40 ID:9nCt6T1Bd
戸越銀座商店街ガンダム
48 : 2021/02/23(火)17:56:33 ID:ycrYWKag0
令和初のアナザーガンダムはどうなるんやろな
50 : 2021/02/23(火)17:56:44 ID:30OoYMhb0
たまには大怪獣や妖怪と戦うガンダムがいてもよくね?
53 : 2021/02/23(火)17:57:29 ID:SyeNT1NFd
>>50
宇宙からの侵略者と戦うガンダムなら映画であった
宇宙からの侵略者と戦うガンダムなら映画であった
55 : 2021/02/23(火)17:57:50 ID:tKH8aXd60
ガンダムでスピード競技するのはまだやってないやろ
57 : 2021/02/23(火)17:58:07 ID:SyeNT1NFd
いうて緑色のウイングガンダム欲しいか?
60 : 2021/02/23(火)17:58:30 ID:z3MKKRmcM
>>57
いうてお前もレッドウォーリア買ったやろ
58 : 2021/02/23(火)17:58:12 ID:lo6wy32tM
いろんな時代にタイムスリップするんか?
59 : 2021/02/23(火)17:58:15 ID:n2WVR7w2a
現実はハサウェイGレコUC2ビルドシリーズだぞ
61 : 2021/02/23(火)17:58:33 ID:Zrd4BWMoa
ゾフィーにガンダムガワの鎧付けさせればええじゃない
62 : 2021/02/23(火)17:58:36 ID:6xRHCHBx0
UCとナラティブでやり過ぎたせいで今度の閃ハサでハサウェイが原作通りに死んでもただただ可哀想ってなるのがほんまクソ
65 : 2021/02/23(火)17:59:00 ID:uiHnpUaYd
>>62
?
64 : 2021/02/23(火)17:58:56 ID:FVE536090
勝ち取りたい
66 : 2021/02/23(火)17:59:17 ID:SyeNT1NFd
ハサウェイは原作改変やるんかな
小説読んだけどあれ映像じゃ辛いやろ
小説読んだけどあれ映像じゃ辛いやろ
70 : 2021/02/23(火)18:00:00 ID:z3MKKRmcM
ペーネロペーは売れとるやろ
Gレコとは違うのだよ
Gレコとは違うのだよ
72 : 2021/02/23(火)18:00:23 ID:tKH8aXd60
水の惑星で水中戦メインで戦うのにしよう
ゴッグ無双や
ゴッグ無双や
74 : 2021/02/23(火)18:00:43 ID:6rBqX4Wo0
ビルドケンプファーだいきらい
82 : 2021/02/23(火)18:01:43 ID:LnuBDfpnp
>>74
ケンプファーアメイジングやろ
75 : 2021/02/23(火)18:00:43 ID:SyeNT1NFd
エヴァは被弾した時に痛がるのが辛くて見てられなかった
使徒とのバトルだけでやられたら辛すぎるわ
使徒とのバトルだけでやられたら辛すぎるわ
76 : 2021/02/23(火)18:01:05 ID:rk+1iamu0
実は宇宙世紀が人気というか敵がジオン系MSなのが人気あるだけだから
敵MSがジオン系じゃなくなった瞬間に宇宙世紀でも爆死するんよ…
敵MSがジオン系じゃなくなった瞬間に宇宙世紀でも爆死するんよ…
77 : 2021/02/23(火)18:01:06 ID:uiHnpUaYd
カトキがMSのデザインして昔の機体とキャラ出しとけば売れるから
78 : 2021/02/23(火)18:01:08 ID:Gt10zcje0
オカルトありきのガンダムじゃねえの
オカルトのない純粋な宇宙戦争ものなら銀英伝でも見ればいいし
オカルトのない純粋な宇宙戦争ものなら銀英伝でも見ればいいし
79 : 2021/02/23(火)18:01:35 ID:+0+/wkhh0
フミナとかギャン子みたいなのだけが出るアニメ作れ
あれ系プラモは絶対売れるってデータは出とるやろ?
あれ系プラモは絶対売れるってデータは出とるやろ?
80 : 2021/02/23(火)18:01:36 ID:/HXKmpkoa
実写やれ実写
92 : 2021/02/23(火)18:03:24 ID:uiHnpUaYd
>>80
そういやハリウッドの話どうなったんや
85 : 2021/02/23(火)18:01:59 ID:WKnU4OyIr
種00Wの本編から数十年後ぐらいを舞台にやってほしいわ
当時の本編キャラほぼ出ないで
当時の本編キャラほぼ出ないで
87 : 2021/02/23(火)18:02:25 ID:SyeNT1NFd
>>85
これ
ワイが種厨なのもあるけど
これ
ワイが種厨なのもあるけど
86 : 2021/02/23(火)18:02:00 ID:Zrd4BWMoa
ジオン脅威のメカニズムで水中用のプラモ発売や
スーパー銭湯で遊ぶで
スーパー銭湯で遊ぶで
89 : 2021/02/23(火)18:02:58 ID:outyLrz90
もうNTのサイコフレームの流れからイデオンに繋げちまえよ
宇宙世紀は第6文明人だったで納得するやろ😤
宇宙世紀は第6文明人だったで納得するやろ😤
91 : 2021/02/23(火)18:03:22 ID:z3MKKRmcM
>>89
既に繋げてるぞ
禿公認やぞ
禿公認やぞ
93 : 2021/02/23(火)18:03:28 ID:uEpwppnTd
アイドルグループがガンダムに乗ってライブしたらええんちゃう?
95 : 2021/02/23(火)18:03:56 ID:RO2uxWI+a
戦争が見たいんやなくてガンダムが見たいねん
学園物でガンダムバトルで決着付ける世界でええで
学園物でガンダムバトルで決着付ける世界でええで
98 : 2021/02/23(火)18:04:27 ID:uiHnpUaYd
>>95
はいビルド
99 : 2021/02/23(火)18:04:32 ID:tKH8aXd60
1年戦争でメカニックやってる人たちの話にする
104 : 2021/02/23(火)18:05:19 ID:qs2fONS9H
クロスボーンて海賊やん
105 : 2021/02/23(火)18:05:25 ID:RO2uxWI+a
ガンプラはガンダムじゃない🙄
110 : 2021/02/23(火)18:05:59 ID:SyeNT1NFd
種死を作り直せよ
ラストなんやねんあれ
ラストなんやねんあれ
111 : 2021/02/23(火)18:06:16 ID:Uir/B5lk0
Gガンくらい壊さないとハゲは喜ばんやろ
112 : 2021/02/23(火)18:06:38 ID:tKH8aXd60
ジャンクパーツでMS組んで裏闘技場でバトルしてる話
113 : 2021/02/23(火)18:06:43 ID:HJuVtoPa0
なんでこういう奴ってGレコ観ないの?
117 : 2021/02/23(火)18:07:39 ID:outyLrz90
>>113
内容が理解出来ないらしい
114 : 2021/02/23(火)18:06:52 ID:SyeNT1NFd
だれもアスランVSシンなんかみたないねん
しかも完封やないか アホなんか
しかも完封やないか アホなんか
115 : 2021/02/23(火)18:07:18 ID:HTt+R4/70
>>114
地球でキラにも完封されてたやろ
116 : 2021/02/23(火)18:07:37 ID:SyeNT1NFd
実はGレコ未視聴や 酷評がやばすぎて手がつけられてない
122 : 2021/02/23(火)18:09:19 ID:outyLrz90
>>116
劇場版は無駄がなくて面白い
見返したくて円盤買ったで
見返したくて円盤買ったで
126 : 2021/02/23(火)18:10:30 ID:SyeNT1NFd
>>122
劇場版≒総編集ってことか
見てみるのもいいかもな
劇場版≒総編集ってことか
見てみるのもいいかもな
119 : 2021/02/23(火)18:07:51 ID:lxLSFBqj0
海外を視野に入れて
宇宙から意思を持ったガンダムが地球に来てトラックに変身して
銃や戦闘機に変形する敵モビルスーツと戦うやつやろう
宇宙から意思を持ったガンダムが地球に来てトラックに変身して
銃や戦闘機に変形する敵モビルスーツと戦うやつやろう
120 : 2021/02/23(火)18:08:18 ID:6fICih7w0
AGE鉄血と2連続で大コケだからな
そら凍結される
かつてはVガンダム大コケで宇宙世紀が凍結されたというのにUC大当たりして再び宇宙世紀(本筋)がドル箱に戻った
そら凍結される
かつてはVガンダム大コケで宇宙世紀が凍結されたというのにUC大当たりして再び宇宙世紀(本筋)がドル箱に戻った
137 : 2021/02/23(火)18:11:55 ID:z3MKKRmcM
>>120
Gレコ入れろ
三連続や
三連続や
123 : 2021/02/23(火)18:09:33 ID:YAW1b0Gc0
なんやかんや言われとるけどビルド系普通におもろいやろ
子供向けっぽいのは否定しないが
子供向けっぽいのは否定しないが
124 : 2021/02/23(火)18:09:45 ID:6bipjnaOd
ちょうど種キッズが大人になった頃やからそこメインターゲットにすればええんと違うか
ワイは嫌やけど
ワイは嫌やけど
135 : 2021/02/23(火)18:11:45 ID:rk+1iamu0
>>124
00がちょこちょこ動いてるのに種は全然展開してないからなあ
125 : 2021/02/23(火)18:10:04 ID:wJjKRvuTa
ガンダムの漫画で面白いのとかないん?
ガンダムエースずっと続いてるやん
ガンダムエースずっと続いてるやん
128 : 2021/02/23(火)18:10:35 ID:1PLWpkeq0
>>125
ムーンガンダム
ヴァルプルギスはアニメ化内定してるで
ヴァルプルギスはアニメ化内定してるで
144 : 2021/02/23(火)18:12:40 ID:z3MKKRmcM
>>128
結局福井ガンダムやんけ
やっぱり福井がナンバーワン!
やっぱり福井がナンバーワン!
127 : 2021/02/23(火)18:10:34 ID:6fICih7w0
Twitterの動きとか見ると多分SEED新作が近いうち発表されると思う
130 : 2021/02/23(火)18:10:55 ID:SyeNT1NFd
>>127
ほんまか?信じてええか?
ほんまか?信じてええか?
132 : 2021/02/23(火)18:11:08 ID:gjmXsZB+a
ガンダム戦記みたいなのすき
引用元: そろそろ宇宙世紀じゃないガンダムやれ