1 : 2021/02/22(月)11:28:25 ID:o5Zst0nJ0
ドカベン?タッチ?

2 : 2021/02/22(月)11:28:53 ID:7qc9BNTL0
ドラベース
3 : 2021/02/22(月)11:29:04 ID:1UNlLBfS0
巨人の星
8 : 2021/02/22(月)11:29:26 ID:UtOPQv4or
>>3
これやね
4 : 2021/02/22(月)11:29:06 ID:R4TNPCTT0
タッチは野球よりそれ以外の要素が受けてるからドカベン
5 : 2021/02/22(月)11:29:08 ID:UtOPQv4or
漫画ならドカベン
アニメならタッチ
アニメならタッチ
6 : 2021/02/22(月)11:29:09 ID:PpE13IiK0
野球は最初から人気があった
しいていうなら火付け役は長嶋茂雄
しいていうなら火付け役は長嶋茂雄
7 : 2021/02/22(月)11:29:09 ID:pCNmusZQ0
アパッチ野球軍
9 : 2021/02/22(月)11:29:54 ID:lprkSr0Xa
ドカベン以外あるか?
13 : 2021/02/22(月)11:30:58 ID:UtOPQv4or
>>9
ドカベンはアニメ知らないわ
タッチ、スラダン、キャプ翼は有名やけど
98 : 2021/02/22(月)11:48:23 ID:dD8JFuvE0
>>13
田中秀幸
神谷明
玄田哲章
肝付兼太
安原義人
松島みのり
有名声優しかおらん
神谷明
玄田哲章
肝付兼太
安原義人
松島みのり
有名声優しかおらん
10 : 2021/02/22(月)11:30:06 ID:2r86d2OIH
山下たろー
16 : 2021/02/22(月)11:31:48 ID:6HyHFL560
>>10
好き明瞭戦は怖さで泣ける
11 : 2021/02/22(月)11:30:12 ID:pCNmusZQ0
ドカベンって最初は柔道やろ
12 : 2021/02/22(月)11:30:29 ID:2r86d2OIH
ジャンプ漫画って括りだと思ってたわ
14 : 2021/02/22(月)11:31:39 ID:RT7QW5+6p
第三野球部
15 : 2021/02/22(月)11:31:45 ID:QqBorCosp
キャプテン
17 : 2021/02/22(月)11:31:52 ID:VW7k51CW0
野球狂
18 : 2021/02/22(月)11:31:56 ID:bbaTk5xZp
キャプテン翼は技の応酬やから巨人の星が相当やろ
19 : 2021/02/22(月)11:32:03 ID:FT71/fvya
長嶋は大学野球人気からプロ野球人気への橋渡し役で野球自体はかなり前から大人気やったろ
20 : 2021/02/22(月)11:32:34 ID:AUngb+FBd
県立海空高校野球部員 山下たろーくん
21 : 2021/02/22(月)11:32:43 ID:06zDr1n1p
アストロ球団
22 : 2021/02/22(月)11:32:44 ID:XP6/IXdG0
わたるがぴゅん
24 : 2021/02/22(月)11:32:59 ID:6HyHFL560
ストッパー
25 : 2021/02/22(月)11:33:11 ID:UtR+Mjjxr
キャプテン翼でサッカー始める人増えた
スラムダンクでバスケ始める人増えた
野球は無しw
26 : 2021/02/22(月)11:33:18 ID:qjgcfbCK0
そらもうミスフルよ
27 : 2021/02/22(月)11:33:27 ID:wDHjsTgo0
メジャーでいいんじゃね
ワイは嫌いやけど
ワイは嫌いやけど
28 : 2021/02/22(月)11:33:42 ID:3zYQGySB0
最近キャプテン読んだけど大したことなかったわ
29 : 2021/02/22(月)11:33:43 ID:jo4DlIgI0
がんばれタブチくん
31 : 2021/02/22(月)11:34:09 ID:o5Zst0nJ0
山下タロー懐かしわw
33 : 2021/02/22(月)11:34:41 ID:R60vk7dzM
タッチは野球マンガじゃない
34 : 2021/02/22(月)11:34:46 ID:KSupCAx70
おはようKジロー
35 : 2021/02/22(月)11:34:52 ID:XPUrx3yCd
地獄甲子園
36 : 2021/02/22(月)11:34:58 ID:8ZYf/Veqd
H2読んだら思ったよりちゃんと野球漫画してておもろかったわ
38 : 2021/02/22(月)11:35:11 ID:+CagN0WG0
MAJORはあかんか?
40 : 2021/02/22(月)11:35:39 ID:lprkSr0Xa
そのスポーツの人気を爆上げさせて有名にしたってなるとやっぱり野球にはそんな漫画無いかもしれんな
長嶋茂雄が代わりになるんちゃうか
長嶋茂雄が代わりになるんちゃうか
75 : 2021/02/22(月)11:44:00 ID:XgcSq6fDd
>>40
野球は元々有名やし
42 : 2021/02/22(月)11:36:42 ID:AUngb+FBd
おおきく振りかぶって
43 : 2021/02/22(月)11:36:43 ID:v/aRe3h7M
すすめパイレーツ
45 : 2021/02/22(月)11:36:48 ID:2Kaj+ctHa
わたるがピュン
46 : 2021/02/22(月)11:37:05 ID:Howg7Zot0
ミラクルボール
47 : 2021/02/22(月)11:37:10 ID:sAT8OwtEM
サッカーやバスケは他にロクな作品がないってことやろ
72 : 2021/02/22(月)11:43:32 ID:XgcSq6fDd
>>47
黒バスとか色々あるやろ
スラダンがレジェンドすぎるだけで
スラダンがレジェンドすぎるだけで
49 : 2021/02/22(月)11:38:42 ID:K0RanKKi0
ダイヤのA
50 : 2021/02/22(月)11:39:08 ID:FT71/fvya
佐々木さまに願いを
52 : 2021/02/22(月)11:40:04 ID:vppSgjKxr
ドリームスって言う
レジェンド漫画
野球の知識だけは勉強になった漫画
レジェンド漫画
野球の知識だけは勉強になった漫画
90 : 2021/02/22(月)11:46:03 ID:zqkOWhyjd
>>52
掲載雑誌が休刊することになって最後の方全部適当に投げたの草も生えない
残りの話数決まってたからしゃーないのかな
残りの話数決まってたからしゃーないのかな
53 : 2021/02/22(月)11:40:19 ID:V7lK7D2uM
ルーキーズやろ
安仁屋カッコええし
安仁屋カッコええし
54 : 2021/02/22(月)11:40:36 ID:jE+iyQ9h0
やきう漫画として見てない奴多いからタッチは微妙やな
ドカベンも柔道やったりしたけどさ
ドカベンも柔道やったりしたけどさ
55 : 2021/02/22(月)11:40:44 ID:Dq+adBEa0
ヤンジャンで連載してた奴はまだやってるんか?
56 : 2021/02/22(月)11:40:57 ID:6HyHFL560
ゴルフはダンドー?
57 : 2021/02/22(月)11:41:12 ID:8ZYf/Veqd
>>56
織部金次郎
62 : 2021/02/22(月)11:41:47 ID:6HyHFL560
>>57
しらんなあ
58 : 2021/02/22(月)11:41:29 ID:LIvqffPRd
翼とか何年前の古代だよ
59 : 2021/02/22(月)11:41:30 ID:Fj9hw7u5M
俺ら世代はMAJOR
61 : 2021/02/22(月)11:41:33 ID:uZHGNBU10
県立海空高校野球部員山下たろーくんに決まってんだろカス
70 : 2021/02/22(月)11:43:22 ID:6HyHFL560
>>61
須永がたろーの為に打とうと決めて緊張でバット震えるとこ好き
66 : 2021/02/22(月)11:42:28 ID:O06S/kqVp
MAJORかダイヤのAで
67 : 2021/02/22(月)11:42:38 ID:Rc5TPh/Va
ショー☆バン
読むと野球が上手くなる漫画や
83 : 2021/02/22(月)11:45:01 ID:XuQcELcmd
>>67
ワイ弱肩、あれで一塁へのワンバン送球がめっちゃ上手くなったわ
68 : 2021/02/22(月)11:42:44 ID:o5Zst0nJ0
ルーキーズの作者 阪神ファン
スラムダンクの作者 巨人ファン
スラムダンクの作者 巨人ファン
69 : 2021/02/22(月)11:43:18 ID:fyIOSgIqr
泣くようぐいす
71 : 2021/02/22(月)11:43:25 ID:ikoPV8YQ0
タッチ
73 : 2021/02/22(月)11:43:40 ID:rvCoN8SFa
メジャー2nd
76 : 2021/02/22(月)11:44:01 ID:6VUwuSRV0
一流どころって脇道にそれても面白いのがすごい
スラムダンクで三井一派が喧嘩売りに来たところとかドカベンの柔道編とか
スラムダンクで三井一派が喧嘩売りに来たところとかドカベンの柔道編とか
84 : 2021/02/22(月)11:45:19 ID:6HyHFL560
>>76
姉ちゃんはスラダンの初期の学園パートが好きいうてたな
4巻あたりから読まなくなった
4巻あたりから読まなくなった
77 : 2021/02/22(月)11:44:01 ID:Oc4jHVhmM
じゃあ正岡子規でいいよ
78 : 2021/02/22(月)11:44:18 ID:PLXP6Qd6p
野球狂の詩
79 : 2021/02/22(月)11:44:33 ID:ikoPV8YQ0
サッカーはシュートだわ
81 : 2021/02/22(月)11:44:41 ID:AHNmLwfr0
ドリームスでツーシームやフォーシーム知ったな
82 : 2021/02/22(月)11:44:52 ID:Nctgd5nG0
第三野球部とかいう石井一久の登場を予測していた謎漫画
92 : 2021/02/22(月)11:46:33 ID:6HyHFL560
>>82
海堂さんの守備とバントだけに特化した短期訓練すこ
85 : 2021/02/22(月)11:45:32 ID:Q/8o9iVY0
あきら跳ぶやろ…
88 : 2021/02/22(月)11:45:56 ID:Nctgd5nG0
>>85
帆足とかいうクソザコナメクジ
99 : 2021/02/22(月)11:48:41 ID:Q/8o9iVY0
>>88
なんjで帆足の名前みたの何なんぶりやろ…
87 : 2021/02/22(月)11:45:51 ID:IDQzQam6M
ワイルドリーガー好きなやつおる?
95 : 2021/02/22(月)11:47:37 ID:m9K/j0cHd
>>87
おるぞ、ここに一人な
89 : 2021/02/22(月)11:46:00 ID:XuQcELcmd
ここまでやまだたいちの奇蹟なし
97 : 2021/02/22(月)11:48:17 ID:6HyHFL560
>>89
泰二が兄貴馬鹿にされるとイラつくのええよな
101 : 2021/02/22(月)11:49:33 ID:XuQcELcmd
>>97
泰二が誰よりも太一にあこがれてるの好きだったわ
96 : 2021/02/22(月)11:47:58 ID:Xh0AcjqL0
ミラクルボール