1 : 2021/02/09(火)10:10:51 ID:KMqwvstj0
あんま覚えてない

2 : 2021/02/09(火)10:11:35 ID:KMqwvstj0
素直に一歩対宮田描き切って終われば良かったけど逃げたんだよね?
129 : 2021/02/09(火)10:38:03 ID:2Ui6NK7v0
>>2
これやろ
これやったら終るしかないってレベルやから引き延ばし介入が入ったんやろ
これやったら終るしかないってレベルやから引き延ばし介入が入ったんやろ
3 : 2021/02/09(火)10:11:45 ID:3kkxMWve0
もう全部夢だったってことで高校のいじめられてる時に戻してこれからボクシングを始めるでええやん
4 : 2021/02/09(火)10:12:28 ID:wlNPYYvSr
チャンピオンになって宮田と戦って終わりでいいやろ
5 : 2021/02/09(火)10:12:37 ID:KMqwvstj0
作者化が逃げちゃいかんよな
6 : 2021/02/09(火)10:12:43 ID:pAOTMoFC0
何処らで読むのやめたか忘れた
7 : 2021/02/09(火)10:13:06 ID:E8BLzER10
日本チャンピオンとっとと返上して東洋(宮田)→世界(リカルド)
が既定路線に見えたのになんでこうなった
が既定路線に見えたのになんでこうなった
8 : 2021/02/09(火)10:13:37 ID:KMqwvstj0
よほど何か用意してる目玉があるならまだしも、ただ引き伸ばすだけはな
9 : 2021/02/09(火)10:14:00 ID:3kkxMWve0
鴨川のジムで非公式試合で決着でええやん
10 : 2021/02/09(火)10:14:11 ID:Ym/d8oVA0
リカルド前の雑魚に負けるのはなんやねん
11 : 2021/02/09(火)10:14:41 ID:I5favasxd
30巻で日本チャンピオンになって、数年後に宮田と世界戦やるくらいで良かったかな
12 : 2021/02/09(火)10:14:47 ID:MaajHorqd
鴨川過去で終わっとけば神だった
13 : 2021/02/09(火)10:14:59 ID:KMqwvstj0
逃げの逆張り展開しか出来なくなったらもう終わりよ
14 : 2021/02/09(火)10:15:25 ID:+XVpORtrx
まだ1度も世界戦やってないことに驚くわ
15 : 2021/02/09(火)10:15:35 ID:TWJSlKKgM
唐沢倒して日本王者返上
世界前哨戦ゴンザレスに勝ってリカルド挑戦で負ける
再起戦で宮田戦ゴングなったところで「ここが僕のはじめの一歩だ!」
ご愛読ありがとうございました
世界前哨戦ゴンザレスに勝ってリカルド挑戦で負ける
再起戦で宮田戦ゴングなったところで「ここが僕のはじめの一歩だ!」
ご愛読ありがとうございました
16 : 2021/02/09(火)10:15:52 ID:SViEOWUgd
鷹村vsホークの後にダイジェストで宮田戦やって終わり
17 : 2021/02/09(火)10:15:54 ID:iq6IaOeIa
え?やっと打ち切られたん?
19 : 2021/02/09(火)10:16:52 ID:4bGl0Rxp0
50巻あたりで終わっておくべきだった
20 : 2021/02/09(火)10:16:52 ID:Ors84mOD0
千堂と宮田がやってほしいわ
21 : 2021/02/09(火)10:17:23 ID:D9aRQnJg0
沢村戦を宮田戦にして終わりで良かったんじゃない
22 : 2021/02/09(火)10:17:25 ID:Ors84mOD0
間柴の日常のスピンオフやれよ
あいつ、面白すぎるだろ
23 : 2021/02/09(火)10:17:30 ID:UqhXBCjZM
ヒロくんのネームに落書きしたゴミ
24 : 2021/02/09(火)10:17:35 ID:KMqwvstj0
ぶっちゃけもう名勝負描く気力も体力も無いよな
35 : 2021/02/09(火)10:20:10 ID:UD3Pxphk0
>>24
どんなスポーツものもそうかもしれんが最初は主人公の成長物語とか最強主人公が強敵を撃破していくで面白さ作れるが
それが終わったときにどうするか?となるが更なる面白さ持ってきたっていうのは無いかもしれんな
それが終わったときにどうするか?となるが更なる面白さ持ってきたっていうのは無いかもしれんな
25 : 2021/02/09(火)10:18:04 ID:UCC/JV59a
巻数が多いしギャグ漫画なんでしょ
26 : 2021/02/09(火)10:18:11 ID:8FqVRBBo0
伊達さんとリカルド倒すって約束したのにあっさり引退して草
27 : 2021/02/09(火)10:18:24 ID:mkuRP4TFa
一歩が人コロして逃げ回りながらも宮田との戦いに想いを馳せる
名前を変えてノンタイトル戦
あれっ?
名前を変えてノンタイトル戦
あれっ?
34 : 2021/02/09(火)10:19:39 ID:3kkxMWve0
>>27
脊髄に破片が埋まってそう
28 : 2021/02/09(火)10:18:44 ID:8FqVRBBo0
今どうなってるのか検索したら麻雀漫画になってるとか出てきて草
29 : 2021/02/09(火)10:18:50 ID:luJQpuwDM
八木ちゃんと篠田の釣り漫画にしよう
30 : 2021/02/09(火)10:19:02 ID:5+zOTpzX0
引退したのに続いてる漫画
31 : 2021/02/09(火)10:19:03 ID:Ors84mOD0
板垣出てきてから物語が転がらなくなってきたよなぁ
32 : 2021/02/09(火)10:19:06 ID:bAnVpzGU0
ただでさえグダグダなのに作者が麻雀にハマって麻雀漫画になってしまうのはな
33 : 2021/02/09(火)10:19:24 ID:KMqwvstj0
マンガ沼とかいう番組ではっきりと
「先のこと考えてません」
って言ってたの草やった
「先のこと考えてません」
って言ってたの草やった
36 : 2021/02/09(火)10:20:13 ID:eA81OUUFM
ぶっちゃけ宮田より板垣の方が強いんじゃねえの?
37 : 2021/02/09(火)10:20:19 ID:mm7nw1/V0
別に宮田との決着はスパーとかでもいいわ
38 : 2021/02/09(火)10:20:46 ID:vFFSrSM00
千堂倒してチャンピオンになったところで終わりでいい
39 : 2021/02/09(火)10:21:03 ID:RPi4K2oc0
鷹村の世界戦の後に一歩vs宮田ルートに入れば良かった
40 : 2021/02/09(火)10:21:08 ID:0J7iKmww0
どこで終わればって言うか
リカルドに挑戦すればよかっただけなんだがな
リカルドに挑戦すればよかっただけなんだがな
・宮田との試合を流す
・前座のゴンザレスに負ける
・復帰戦で雑魚に負けて引退する
・トレーナー編を何年も続ける
・最新刊で「ボクシングしないのか?」「母が大事です(即答)」
作者が生きている間に完結しないだろうこれ
43 : 2021/02/09(火)10:22:06 ID:KMqwvstj0
>>40
ベタやってスベるの怖がってシュールに逃げてる芸人やん
ベタやってスベるの怖がってシュールに逃げてる芸人やん
42 : 2021/02/09(火)10:22:00 ID:rhxQblPDd
他の連中の試合にクローズアップしすぎたわ
一歩と鷹村だけで良かったやろ
一歩と鷹村だけで良かったやろ
45 : 2021/02/09(火)10:22:42 ID:Ors84mOD0
宮田の強さがイマイチわからないんだよな
千堂、ロシア人、沢村、ウミンチュあたりとやってないからな
クロコダイルとかじゃ強さがよくわからん。
46 : 2021/02/09(火)10:22:50 ID:i8yEuNkGd
リカルドまでやるほど因縁ないしさっさと宮田とやって終われ
48 : 2021/02/09(火)10:23:18 ID:UD3Pxphk0
憧れだった宮田に売れて接点が出来てジム経営まで任せたら裏切られるというのは可哀想であった
49 : 2021/02/09(火)10:23:43 ID:Ym/d8oVA0
青木村の試合はもういらん特に青木
50 : 2021/02/09(火)10:24:09 ID:cVHvYus40
なんで麻雀やってるの?
51 : 2021/02/09(火)10:24:15 ID:TC7ptnmg0
伊達倒して日本一で終わり
57 : 2021/02/09(火)10:25:22 ID:8FqVRBBo0
>>51
それが一番良かったな
最終回は一歩と宮田の世界タイトルマッチでゴングが鳴る所で「完」
最終回は一歩と宮田の世界タイトルマッチでゴングが鳴る所で「完」
53 : 2021/02/09(火)10:24:54 ID:E8BLzER10
作者に終わらせる気がないから
未完で終了しそう
未完で終了しそう
65 : 2021/02/09(火)10:26:31 ID:0J7iKmww0
>>53
減ページや休載も多いし
作者の年齢的にも広げ過ぎた風呂敷を
ここから畳むの難しそう
一歩が復帰するのにまだ数年かかるだろう
作者の年齢的にも広げ過ぎた風呂敷を
ここから畳むの難しそう
一歩が復帰するのにまだ数年かかるだろう
54 : 2021/02/09(火)10:24:59 ID:z/6ozH/K0
引退した後鴨川ジムで宮田とスパーして終わるんやで
56 : 2021/02/09(火)10:25:22 ID:LuEb7+8iM
56巻が沢村戦の後できりよく終わってるから
あと買わなければいい
あと買わなければいい
59 : 2021/02/09(火)10:25:32 ID:uNLh+c7Kd
一歩復帰しそうなん?
69 : 2021/02/09(火)10:27:21 ID:Ym/d8oVA0
>>59
周り(こいつ引退してからのほうがうんたらかんたら・・・)
周り「現役復帰するんやろ?」
一歩「しません」
周り「現役復帰するんやろ?」
一歩「しません」
60 : 2021/02/09(火)10:25:47 ID:z6t2Kim9a
はじめの一歩に関してはマガジン編集が無能過ぎる
64 : 2021/02/09(火)10:26:23 ID:Ors84mOD0
>>60
一時期、揉めてる感じあったよね
あれ、どうなったんだろ
あれ、どうなったんだろ
61 : 2021/02/09(火)10:26:06 ID:EBxMpkK40
どっちみち一歩が世界取れるとは思えないしな
東洋で宮田とやって終わりで良かったやろ
東洋で宮田とやって終わりで良かったやろ
62 : 2021/02/09(火)10:26:15 ID:S+ZlLdlb0
まだやってんの?
63 : 2021/02/09(火)10:26:19 ID:rkmPmX9mp
一歩負けて足踏みするにしても負ける相手は宮田でよかった
そうすればリカルド狙いで再起する一歩と決着つけて心置きなく階級上げられる宮田で綺麗にまとまった
そうすればリカルド狙いで再起する一歩と決着つけて心置きなく階級上げられる宮田で綺麗にまとまった
66 : 2021/02/09(火)10:27:00 ID:cdcCjj8T0
青木村板垣みたいに雑魚しかいない時のA級トーナメントでも苦戦する連中までダラダラ描くから終わらない
67 : 2021/02/09(火)10:27:00 ID:oMcmGLxeM
一歩に進化要素ないのがね
68 : 2021/02/09(火)10:27:16 ID:MbwalBD70
試合が長すぎるってところから試合まで長すぎるにランクアップしてる
いつ試合始まんねん
いつ試合始まんねん
71 : 2021/02/09(火)10:27:36 ID:H+RoBQKV0
リカルドってどうなったんや
78 : 2021/02/09(火)10:28:30 ID:cdcCjj8T0
>>71
挑戦者がいなくて苦労してるって設定から一位の挑戦しか受けない事に変わった
72 : 2021/02/09(火)10:27:50 ID:8FqVRBBo0
ハンマーナオが覚醒して世界獲って終わりでええわもう
79 : 2021/02/09(火)10:28:38 ID:Ors84mOD0
>>72
ゲロ道がリカルドぶっ飛ばしたら最高だな
74 : 2021/02/09(火)10:28:02 ID:Ors84mOD0
久美ちゃんとは付き合いはじめたの??
75 : 2021/02/09(火)10:28:22 ID:HrOrA0b2M
今無料だから読んでたら最初の方はガチでおもろい
展開もめっちゃ早い
展開もめっちゃ早い
76 : 2021/02/09(火)10:28:29 ID:GaPXi6Fw0
こう見るとあしたのジョーって神だわ
77 : 2021/02/09(火)10:28:30 ID:W95Bitab0
木村vs牧場がピークの漫画
81 : 2021/02/09(火)10:28:49 ID:yvJmpbhW0
一歩の親父は漂流して東南アジアくらいで生きてないの?
93 : 2021/02/09(火)10:30:58 ID:Ors84mOD0
>>81
漂流先で作った子供がウォーリー
82 : 2021/02/09(火)10:28:55 ID:8zeYx5igM
リカルドの劣化待ち
83 : 2021/02/09(火)10:29:04 ID:viULZ8KAa
百歩譲ってダラダラやるのは許すとしてもあんだけグッと来た伊達さんとの約束放り投げて引退ってさあ
86 : 2021/02/09(火)10:29:34 ID:rkmPmX9mp
>>83
バトンは板垣に押し付けたぞ
84 : 2021/02/09(火)10:29:23 ID:KfOUeWHh0
アニメの終わり方良かったよな
88 : 2021/02/09(火)10:29:52 ID:GJa7iVnI0
鷹村ホークでジム初の世界チャンピオンが出たー
一歩もこれから頑張るーくらい
一歩もこれから頑張るーくらい
94 : 2021/02/09(火)10:31:15 ID:gGZutJM80
一歩とカイジと刃牙はほんまに酷いな
漫画家も引退制度作らなあかんわ
漫画家も引退制度作らなあかんわ
95 : 2021/02/09(火)10:31:23 ID:D5Dqdzb+0
ジョーに追いつける可能性はあったけどダメだったな
96 : 2021/02/09(火)10:31:46 ID:CFZ9mrQH0
電子書籍反対して電子版マガジンに載ってないけどマガポケで無料とかやってるの矛盾してね
97 : 2021/02/09(火)10:31:52 ID:fwjBCNR1r
ゴンに勝ってリカルドに挑戦で問題無いやろ
99 : 2021/02/09(火)10:32:09 ID:s80idDw00
普通に沢村に勝ってデンプシー破り克服して宮田とやって世界編にいけばよかったやん
100 : 2021/02/09(火)10:32:37 ID:7VhpsGL60
アニメの範囲まででいいんじゃね?
クオリティも高かったし
クオリティも高かったし
101 : 2021/02/09(火)10:32:39 ID:AnGaEoI80
麻雀マンガとして伝説作るんやろ
104 : 2021/02/09(火)10:33:20 ID:RPi4K2oc0
ぶっちゃけアニオリで宮田と戦ってくれたら満足するわもう
105 : 2021/02/09(火)10:33:54 ID:z36q5k39a
木村と鷹村を引退させられなかったのが敗因
117 : 2021/02/09(火)10:36:16 ID:fwjBCNR1r
>>105
そこでもうシビアな展開要らんくなっとんのやね
ワイは長期連載がヌルくなるのは許容すらるから
一歩引退とか誰も喜ばん
ワイは長期連載がヌルくなるのは許容すらるから
一歩引退とか誰も喜ばん
108 : 2021/02/09(火)10:34:33 ID:MbwalBD70
板垣が出てきてからおかしくなった