1 : 2021/02/08(月)13:52:54 ID:QEzEukep0
RXも

3 : 2021/02/08(月)13:53:18 ID:0LY78jUOr
なお主演の現在
10 : 2021/02/08(月)13:55:44 ID:Tx0YBlgya
>>3
立派にステーキ屋さんやってますが、何か?
13 : 2021/02/08(月)13:56:54 ID:hSdIdLKHa
>>10
ファンなら来てくれるよな!
20 : 2021/02/08(月)13:59:01 ID:LD1Q3AA9d
>>13
ワイ行こうかずっと悩んで結局行かんかったんやけど正解やったわ
5 : 2021/02/08(月)13:53:33 ID:qTxMj/uSd
一番ブラックだったのは本人だったな
6 : 2021/02/08(月)13:54:37 ID:VmpyLVCDd
メカになったりバイオモード?みたいなんがあるのはブラック?RX?
7 : 2021/02/08(月)13:54:57 ID:gW92SjZF0
>>6
それはRX
11 : 2021/02/08(月)13:56:28 ID:H/2Tslvg0
シャドームーンはもう俳優引退しとるんか
14 : 2021/02/08(月)13:56:56 ID:gW92SjZF0
>>11
たしかかなり昔に辞めてる
17 : 2021/02/08(月)13:58:10 ID:vKKx6oKf0
もう一生まともに語られることのないライダーになりそう
18 : 2021/02/08(月)13:58:39 ID:fsZKLnMQM
黒いボディ(意味深)
19 : 2021/02/08(月)13:58:56 ID:PEhA2qSIa
ライダーと役者は切り離して考えればええからセーフ
21 : 2021/02/08(月)13:59:46 ID:H/2Tslvg0
スーパー1とブラックで物語作ろうぜー
28 : 2021/02/08(月)14:01:07 ID:KBEURQ0C0
>>21
昭和ライダーの中なら最強クラスだよな
このふたり
このふたり
33 : 2021/02/08(月)14:02:29 ID:fsZKLnMQM
>>28
強さならナンバーワンとツーやろ
65 : 2021/02/08(月)14:10:08 ID:KBEURQ0C0
>>33
そうか
でも最近のライダーには流石に負けるんかね
でも最近のライダーには流石に負けるんかね
22 : 2021/02/08(月)13:59:51 ID:SkCoNKQP0
この人今やべえよな
23 : 2021/02/08(月)13:59:53 ID:fsZKLnMQM
クライシス帝国がちゃんとキングストーンを破壊しておけばこんな事にはならなかったんや
24 : 2021/02/08(月)13:59:57 ID:JLrgr/uP0
てつを役クズすぎて引くわ
27 : 2021/02/08(月)14:00:45 ID:TzVz6kSGa
今とんでもないムーブかましてるんやっけ?
30 : 2021/02/08(月)14:01:43 ID:uGbD4jGu0
いうてスーパー1より悪くはならんやろ?
32 : 2021/02/08(月)14:02:11 ID:gW92SjZF0
ワイは直接確認したわけやなくてスレの奴の情報しかしらんが
34 : 2021/02/08(月)14:03:04 ID:TzVz6kSGa
スーパーXの二の舞になるか?
38 : 2021/02/08(月)14:03:21 ID:gW92SjZF0
>>34
それゴジラやん
35 : 2021/02/08(月)14:03:09 ID:GNVexE850
てつをヤバすぎて草
36 : 2021/02/08(月)14:03:10 ID:b4GDb/EKd
この頃はまだ仮面ライダーらしさがあったな
なんだい最近のライダーは
なんだい最近のライダーは
40 : 2021/02/08(月)14:03:36 ID:TzVz6kSGa
スーパー1やった…アレは借金やっけ?
41 : 2021/02/08(月)14:04:23 ID:AKmGLVmnM
格好良さならブラック>>>>>RXぐらい差があると思うわ
44 : 2021/02/08(月)14:04:57 ID:qTxMj/uSd
そう考えると藤岡弘、ってまじで凄いな
46 : 2021/02/08(月)14:07:03 ID:QEzEukep0
>>44
生で見たことあるけどまんまやった
田舎の祭りに来てくれて現地民のワイも知らん歴史語りだして感心したわ
生で見たことあるけどまんまやった
田舎の祭りに来てくれて現地民のワイも知らん歴史語りだして感心したわ
47 : 2021/02/08(月)14:07:08 ID:fsZKLnMQM
昭和のライダーは初代とスカイ以外はもう残ってない?
50 : 2021/02/08(月)14:07:45 ID:Zxibvhdc0
>>47
現役で俳優やってるかって事?
菅田俊がいるよ
菅田俊がいるよ
48 : 2021/02/08(月)14:07:25 ID:dFsLhhTbM
カッコいいのか悪いのかようわからん変な歌
52 : 2021/02/08(月)14:08:12 ID:FajZ3E6n0
藤岡弘、は今でもめちゃめちゃかっこいいからすげえわ
55 : 2021/02/08(月)14:08:42 ID:ga4NeFkg0
>>52
子供も美男美女で草生えた
53 : 2021/02/08(月)14:08:19 ID:ev1WBAR10
ボディだけじゃなくて心も真っ黒やんけ
56 : 2021/02/08(月)14:08:56 ID:jeiiafQk0
金に汚いのはつれえな
57 : 2021/02/08(月)14:09:00 ID:ns+8FQG30
知らん方が幸せな事もあるんやね…
59 : 2021/02/08(月)14:09:15 ID:xUC54Ptm0
昭和ライダー最強って誰なん?
本編は知らんがRXやハカイダーはかっこええよな
本編は知らんがRXやハカイダーはかっこええよな
62 : 2021/02/08(月)14:09:43 ID:QEzEukep0
>>59
ハカイダーはキカイダーや
カッコいいけど
ハカイダーはキカイダーや
カッコいいけど
64 : 2021/02/08(月)14:10:02 ID:Dd/1ute/0
Xライダーの人は一時期昼メロに出まくってた気がするな
71 : 2021/02/08(月)14:10:56 ID:JMkPAaZKr
>>64
ブログでスーパー1にぶちギレしてたな
68 : 2021/02/08(月)14:10:39 ID:n3y2glI70
ブレバトでRX流れて懐かしかったわ
69 : 2021/02/08(月)14:10:40 ID:iUp3mEDzd
ボーイッシュまみ
70 : 2021/02/08(月)14:10:51 ID:c4kcG84Kr
その点セイバーの主役は早々にやらかしまくってて安心
72 : 2021/02/08(月)14:11:14 ID:NIEjYbNG0
「君の好きな南光太郎が頼んでるのにイベント来てくれないのか?もうブロックな」
これもうアナザースーパー1だろ
87 : 2021/02/08(月)14:14:42 ID:jeiiafQk0
>>72
仮面ライダーBlockやぞ
74 : 2021/02/08(月)14:11:56 ID:+YUzTtCw0
なんでRXのデザインあんなダサくしたんやろな
アクターで中和されておつりが来るレベルになってるけど顔面とか歴代最ダサクラスやと思う
アクターで中和されておつりが来るレベルになってるけど顔面とか歴代最ダサクラスやと思う
75 : 2021/02/08(月)14:12:10 ID:DimmCFApM
倉田くん…見損なったぞ…
76 : 2021/02/08(月)14:12:11 ID:aDVPcFT40
この学校ブスしかいねえ!
77 : 2021/02/08(月)14:12:16 ID:Dd/1ute/0
これマリバロンが用意した偽物やから騙されるなよ
81 : 2021/02/08(月)14:13:09 ID:DpVO5194a
>>77
俳優としての格は桁違いだけどやらかしとるのは一緒やな
98 : 2021/02/08(月)14:16:59 ID:Zxibvhdc0
>>81
やらかしたのは息子やろ、一応
80 : 2021/02/08(月)14:13:06 ID:Cnjks7tR0
狭い世界でオタが異常に祭り上げるから、神様にでもなった気になるんやろうな
そうは言ってもライダー知らん層からしたらただのジジイやし。そんなジジイに金落とすとか理解できへん
そうは言ってもライダー知らん層からしたらただのジジイやし。そんなジジイに金落とすとか理解できへん
96 : 2021/02/08(月)14:16:52 ID:HvHrmXG/0
>>80
アメリカにもB級映画に主演しただけでオタクのおかげで一生食えてるやつおるし、そういうもやぞ
107 : 2021/02/08(月)14:19:00 ID:Cnjks7tR0
>>96
オタも俳優本人も世界が狭いちゅうか
なんか一般世間では有り得ないことになってるよな
なんか一般世間では有り得ないことになってるよな
82 : 2021/02/08(月)14:13:19 ID:xUC54Ptm0
藤岡パッパのガチっぷりはええんやがナイフをプレゼントされた子供の立場は
86 : 2021/02/08(月)14:14:32 ID:ev1WBAR10
>>82
無人島に漂流しても使えるぞ
84 : 2021/02/08(月)14:14:10 ID:CVTDswcX0
あんまり炎上してなくね?
てつを信者多いしもっと騒ぐかと思ったわ
てつを信者多いしもっと騒ぐかと思ったわ
91 : 2021/02/08(月)14:15:42 ID:jeiiafQk0
>>84
てつをにはあんま興味ないやろ
103 : 2021/02/08(月)14:17:46 ID:CVTDswcX0
>>91
嘘やろ...
南光太郎よりてつをって呼ぶ奴の方が多いのに
南光太郎よりてつをって呼ぶ奴の方が多いのに
140 : 2021/02/08(月)14:23:52 ID:gQTSv1mG0
>>103
てつ“を”がチャームポイントと見るね
85 : 2021/02/08(月)14:14:23 ID:IUniQEq0a
飯食ってポケカ開封してるだけの動画あげてる某俳優はええんか?
93 : 2021/02/08(月)14:16:06 ID:gW92SjZF0
藤岡さんって60くらいで娘作ったんやろ?凄すぎへんか?
102 : 2021/02/08(月)14:17:30 ID:iUp3mEDzd
>>93
技の1号
94 : 2021/02/08(月)14:16:20 ID:q+Qo7jDQK
ブラックシリーズは最後の石ノ森ライダーになるんか?
97 : 2021/02/08(月)14:16:59 ID:rbbgOWMAM
ブラックは設定上ほんまに無敵なのがやばい
別形態になるときに全回復するし
別形態になるときに全回復するし
104 : 2021/02/08(月)14:17:53 ID:PEhA2qSIa
倉田てつをと南光太郎は切り離して考えないとな
ワイが好きなのは南光太郎であって別にてつを本人では無いんや
ワイが好きなのは南光太郎であって別にてつを本人では無いんや
135 : 2021/02/08(月)14:23:13 ID:Cnjks7tR0
>>104
いつまでも南光太郎のイメージの信者にも問題あるよな
役と本人は切り離して考えないと。でも特撮オタて一生そのイメージで見てそうやし
役と本人は切り離して考えないと。でも特撮オタて一生そのイメージで見てそうやし
161 : 2021/02/08(月)14:25:45 ID:K6sWLuXq0
>>135
それが嫌になって黒歴史化する人もおるよな
105 : 2021/02/08(月)14:18:47 ID:gW92SjZF0
てつをの息子が前バラエティーに出てたけど家族はどう思ってんのかな
106 : 2021/02/08(月)14:18:52 ID:jeiiafQk0
君の名はで主役やったのにその後二時間ドラマの刑事Aくらいではなぁ
125 : 2021/02/08(月)14:21:43 ID:9K/e60VC0
>>106
渡鬼の準レギュラーも
108 : 2021/02/08(月)14:19:00 ID:ht/mGGJap
変身シーンがカッコ良すぎる
一瞬のバッタ男とか蒸気プシューとか
一瞬のバッタ男とか蒸気プシューとか
109 : 2021/02/08(月)14:19:36 ID:HnZdDioOa
主題歌が音痴すぎない?
録り直す時間なかったんか?
録り直す時間なかったんか?
113 : 2021/02/08(月)14:20:03 ID:rbbgOWMAM
>>109
あれはあれだからええんや
122 : 2021/02/08(月)14:21:05 ID:HnZdDioOa
>>113
味があるとかじゃなく普通に音痴なんだけど、本当にええんか?
110 : 2021/02/08(月)14:19:50 ID:fsZKLnMQM
クライシス帝国「キングストーン壊したし、太陽の当たらない場所に閉じ込めたから勝てるやろうなぁ」
RX「太陽は人の心の中にもあるぞ」
RX「太陽は人の心の中にもあるぞ」
これ、どうやればクライシス帝国は勝てるの?
111 : 2021/02/08(月)14:19:51 ID:K6sWLuXq0
ライダーブラックは南幸太郎
ウルトラマンタロウは東幸太朗
子供の頃ごっちゃになってたわ
ウルトラマンタロウは東幸太朗
子供の頃ごっちゃになってたわ
112 : 2021/02/08(月)14:19:57 ID:fjTsD0Ts0
ガッツの中身がカッスだった時のような衝撃
114 : 2021/02/08(月)14:20:04 ID:4yn5VCO7a
黒いボディー(暗喩)やぞ
130 : 2021/02/08(月)14:22:04 ID:fsZKLnMQM
>>114
信じる奴がジャスティスやぞ
115 : 2021/02/08(月)14:20:05 ID:Dd/1ute/0
東光太郎に切り替えていく
116 : 2021/02/08(月)14:20:17 ID:xcRI/+YPa
これだけ人気だったライダーがやらかすって初めてでは
118 : 2021/02/08(月)14:20:38 ID:HvHrmXG/0
>>116
2号「せやろか?」
117 : 2021/02/08(月)14:20:31 ID:PwwcrKCk0
ブラックは石ノ森が原作漫画描いてたけど何の救いも無いいつものラストだった
152 : 2021/02/08(月)14:24:29 ID:6RGd5jFcd
>>117
RXもラストは悲しいわ
156 : 2021/02/08(月)14:25:25 ID:9K/e60VC0
>>152
漫画の方はどんな終わり方なん?
121 : 2021/02/08(月)14:21:03 ID:yKLyscG00
着ぐるみの中の人が女にDVって聞いたんやけどどこかにソースあるん?
124 : 2021/02/08(月)14:21:35 ID:iUp3mEDzd
藤岡弘ってなんで読点付いたん
132 : 2021/02/08(月)14:22:35 ID:gQTSv1mG0
>>124
未だ至らずとかなんとか
150 : 2021/02/08(月)14:24:27 ID:iUp3mEDzd
>>132
かっこE
さすがやな
さすがやな