1 : 2021/02/01(月)21:22:55 ID:LLwmWu/q0
曲と映像の総合評価で

2 : 2021/02/01(月)21:23:17 ID:ZIBFTNu5r
ノエイン
3 : 2021/02/01(月)21:23:24 ID:1MUPBcKP0
C
4 : 2021/02/01(月)21:23:27 ID:DkfZPaJ8a
ミスター味っ子
5 : 2021/02/01(月)21:23:28 ID:ns/wWhIfd
ハナヤマタ
6 : 2021/02/01(月)21:23:28 ID:KtFCuM0H0
クオリディア・コード
7 : 2021/02/01(月)21:23:29 ID:Rr6Ke/cO0
アンパンマン
8 : 2021/02/01(月)21:23:43 ID:n/eqEISr0
宇宙戦艦ヤマト
9 : 2021/02/01(月)21:23:46 ID:WnusRi/DK
はいSAO
10 : 2021/02/01(月)21:23:57 ID:AxApS3qw0
ヤマノススメ
12 : 2021/02/01(月)21:24:25 ID:ns/wWhIfd
>>10
夏色プレゼントええな
11 : 2021/02/01(月)21:24:11 ID:DkfZPaJ8a
名探偵ホームズ
13 : 2021/02/01(月)21:24:25 ID:aec4kmWE0
魔女旅
14 : 2021/02/01(月)21:24:45 ID:FlXj5xmn0
C3
16 : 2021/02/01(月)21:25:11 ID:BlPf7foRp
機甲戦記ドラグナー
17 : 2021/02/01(月)21:25:12 ID:vhLakFXvM
映像研には手を出すな
18 : 2021/02/01(月)21:25:14 ID:AxQFaCunM
お出てるやん
19 : 2021/02/01(月)21:25:25 ID:macrqzi3a
はじめの一歩
21 : 2021/02/01(月)21:25:32 ID:eLFc3434a
ブライガー
22 : 2021/02/01(月)21:25:36 ID:njkPUKvt0
Zガンダム
23 : 2021/02/01(月)21:25:44 ID:BMADO9Z70
ビビッドレッドオペレーションはガチ
どんな良作が始まるのかと思うわ
どんな良作が始まるのかと思うわ
26 : 2021/02/01(月)21:25:52 ID:kgtH0gQF0
D4DJ
48 : 2021/02/01(月)21:28:46 ID:ns/wWhIfd
>>26
最近ならこれやな
CGのクオリティがおかしい
CGのクオリティがおかしい
27 : 2021/02/01(月)21:26:04 ID:DkfZPaJ8a
ヒカルの碁
28 : 2021/02/01(月)21:26:04 ID:GN7fUVkl0
デス・パレード
29 : 2021/02/01(月)21:26:12 ID:WkPz26VM0
ブリーチ
30 : 2021/02/01(月)21:26:25 ID:QsxyO2T90
R.O.D
32 : 2021/02/01(月)21:26:28 ID:80Jrh22O0
名探偵ホームズ
ちびまる子ちゃん
ファフナー
電脳コイル
ちびまる子ちゃん
ファフナー
電脳コイル
33 : 2021/02/01(月)21:26:37 ID:ZNurSihX0
ガンダムW後期(フルSE)
34 : 2021/02/01(月)21:26:37 ID:WkPz26VM0
MAJORは地味にセルフオマージュしてていい
35 : 2021/02/01(月)21:26:53 ID:tCnzXWFl0
ACCA13区監察課
36 : 2021/02/01(月)21:26:56 ID:zbWW86vQ0
GTO
38 : 2021/02/01(月)21:27:15 ID:V/rfbQjZ0
のんのんびより
39 : 2021/02/01(月)21:27:18 ID:Ogadg7Xr0
アブソリュートデュオ
40 : 2021/02/01(月)21:27:27 ID:yR7/C8nC0
K
42 : 2021/02/01(月)21:27:29 ID:MwgYQ8u50
遊戯王DM、CCさくら、進撃の巨人
43 : 2021/02/01(月)21:27:57 ID:TONUQXYv0
ラストエグザイル
44 : 2021/02/01(月)21:28:23 ID:DkfZPaJ8a
ブッシュベイビー
46 : 2021/02/01(月)21:28:40 ID:0TyOrslS0
カーニバルファンタズム
49 : 2021/02/01(月)21:29:01 ID:efD/mIx+d
石浜梅津江畑あたりが作ってるやつは大体ええぞ
50 : 2021/02/01(月)21:29:07 ID:JrjYzmMlr
禁書
51 : 2021/02/01(月)21:29:15 ID:BlPf7foRp
キン肉マン2世
観たことないやつ見てみ
52 : 2021/02/01(月)21:29:16 ID:SZ51prAX0
パンプキンシザーズ
55 : 2021/02/01(月)21:29:47 ID:7LSQN31ud
ナムカプ
56 : 2021/02/01(月)21:29:51 ID:mqxy3l5Ip
夢をかなえてドラえもん
58 : 2021/02/01(月)21:29:53 ID:80Jrh22O0
ガンソード
60 : 2021/02/01(月)21:30:25 ID:ZNurSihX0
ガンダム0083
61 : 2021/02/01(月)21:30:35 ID:yPHUIEGp0
ガリレイドンナ
プリンセスプリンシパル
プリンセスプリンシパル
62 : 2021/02/01(月)21:30:38 ID:YfDOc1CO0
カウボーイビバップ
63 : 2021/02/01(月)21:30:48 ID:mVzL1Waw0
昔のアニメは曲は良くても映像がそんなに作り込まれてないイメージがあるな
チャラヘッチャラとかちゃんと作り込まれたOP映像があったら推してたけど
ペガサス幻想とかもそうやな
チャラヘッチャラとかちゃんと作り込まれたOP映像があったら推してたけど
ペガサス幻想とかもそうやな
142 : 2021/02/01(月)21:41:20 ID:QRhFnVY60
>>63
昭和のアニメはOPとバンクシーンに最も力入れてる
64 : 2021/02/01(月)21:30:54 ID:nW45lbx30
シーキューブ
65 : 2021/02/01(月)21:30:59 ID:DkfZPaJ8a
燃える!お兄さん
66 : 2021/02/01(月)21:31:15 ID:ehhPPNGv0
シティーハンター
67 : 2021/02/01(月)21:31:21 ID:Bt4w8CSEa
Driver's High
68 : 2021/02/01(月)21:31:24 ID:ysld2rKD0
カウビ
サムライチャンプルー
攻殻2nd
サムライチャンプルー
攻殻2nd
69 : 2021/02/01(月)21:31:29 ID:FMJEmjiB0
本編がゴミだとなお良い
70 : 2021/02/01(月)21:31:49 ID:ayAeoqkmd
ブラクロってOPは雰囲気いいよな内容全然頭に残らんけど
71 : 2021/02/01(月)21:31:49 ID:yPHUIEGp0
名前忘れたけど
砂漠でクジラがどうとかのやむ
砂漠でクジラがどうとかのやむ
72 : 2021/02/01(月)21:31:53 ID:DkfZPaJ8a
プロゴルファー猿
73 : 2021/02/01(月)21:31:58 ID:4BbUI3e80
圧倒的にGTO
前期でも後期でもどっちでもヤバい
前期でも後期でもどっちでもヤバい
74 : 2021/02/01(月)21:31:58 ID:Z3kdwm6Id
東京レイヴンズ
一期の方な
一期の方な
79 : 2021/02/01(月)21:33:01 ID:xkxAI33W0
>>74
1クールな
75 : 2021/02/01(月)21:32:14 ID:WnusRi/DK
さんか れあ
76 : 2021/02/01(月)21:32:26 ID:yPHUIEGp0
ハイキュー!!
77 : 2021/02/01(月)21:32:40 ID:80Jrh22O0
狼少年ケン
78 : 2021/02/01(月)21:32:45 ID:7fQpIEmr0
ナルトブリーチグールといいぴえろはOPだけは良い
80 : 2021/02/01(月)21:33:12 ID:ns/wWhIfd
ギャラクシーエンジェる~ん
もう誰も覚えなてないだろうけど曲も映像も最高や
もう誰も覚えなてないだろうけど曲も映像も最高や
81 : 2021/02/01(月)21:33:26 ID:jwy51TTJ0
シャフトの最高傑作ef
京アニの最高傑作日常
呪術回戦
京アニの最高傑作日常
呪術回戦
82 : 2021/02/01(月)21:33:28 ID:JlWdaF7A0
serial experiments lain
83 : 2021/02/01(月)21:33:38 ID:li5rHFqE0
カイジ二期
85 : 2021/02/01(月)21:33:50 ID:y37+YFG+d
ef
86 : 2021/02/01(月)21:33:59 ID:azPG0C510
Blood+
87 : 2021/02/01(月)21:34:08 ID:KBTqxoMx0
超電磁砲
88 : 2021/02/01(月)21:34:08 ID:kAveEVDma
喰霊零
89 : 2021/02/01(月)21:34:10 ID:XxmU6ywEr
ギルティクラウン
90 : 2021/02/01(月)21:34:29 ID:mEa0z+n20
俺妹 アイロニー
91 : 2021/02/01(月)21:34:31 ID:pkVG2r9k0
ZETMANはやばい
92 : 2021/02/01(月)21:34:32 ID:mVzL1Waw0
OPだけなら絶対無敵ライジンオーのドリームシフトが1番好きかも
93 : 2021/02/01(月)21:34:39 ID:mvfJYZan0
乱舞見直すと言うほどやないな
94 : 2021/02/01(月)21:34:50 ID:NdSmKauu0
頭文字D
96 : 2021/02/01(月)21:35:21 ID:lIVk9XwXM
バッカーノ
107 : 2021/02/01(月)21:36:40 ID:be4mWPA3d
>>96
分かるわこれとカウボーイビバップは大人のカッコよさがある
98 : 2021/02/01(月)21:35:46 ID:m9JhbPFZ0
呪術2クール
101 : 2021/02/01(月)21:36:01 ID:APjOfrqe0
モスピーダ
102 : 2021/02/01(月)21:36:08 ID:JgTetfs20
忍空
103 : 2021/02/01(月)21:36:14 ID:9S+E8vA+0
キズナイーバー
104 : 2021/02/01(月)21:36:17 ID:yFz2f/uF0
サーバントサービス
105 : 2021/02/01(月)21:36:26 ID:PJoTwP1Ma
卓球娘
106 : 2021/02/01(月)21:36:36 ID:pCygPRbx0
凪のあすから
108 : 2021/02/01(月)21:37:08 ID:Af0i3Q9X0
銀魂
109 : 2021/02/01(月)21:37:12 ID:+VQobq980
ef
良いシャフト
良いシャフト
110 : 2021/02/01(月)21:37:20 ID:MwgYQ8u50
エヴァも動きが曲とリンクしててええなぁ
ポップでかっこいい
ポップでかっこいい
123 : 2021/02/01(月)21:38:45 ID:mVzL1Waw0
>>110
意味深なんだけど具体的にどういう意味があるのか全然分からない感じが本編と絶妙にマッチしてて良かったな
138 : 2021/02/01(月)21:40:25 ID:MwgYQ8u50
>>123
せやな!良かったよな
111 : 2021/02/01(月)21:37:27 ID:Af0i3Q9X0
イナイレ無印
112 : 2021/02/01(月)21:37:30 ID:li5rHFqE0
平成版アトムの後期
114 : 2021/02/01(月)21:37:44 ID:UeqZWAk10
ガンダムW
116 : 2021/02/01(月)21:37:54 ID:sU8/SEVRd
聖闘士星矢
117 : 2021/02/01(月)21:37:59 ID:GLTVb9foM
てーきゅう
118 : 2021/02/01(月)21:38:04 ID:be4mWPA3d
進撃の自由の翼や
ハンジのメガネ割れてサビに入るところホント好き
119 : 2021/02/01(月)21:38:13 ID:fXwTmInRx
今期アニメでOPの人気あるの呪術だけ?
122 : 2021/02/01(月)21:38:34 ID:iSbxOgam0
>>119
ネバランは?
121 : 2021/02/01(月)21:38:25 ID:cjJbGSni0
デスパシート
124 : 2021/02/01(月)21:38:47 ID:vhLakFXvM
ピンポン
131 : 2021/02/01(月)21:39:39 ID:DgeBbchx0
>>124
これやわ
歌詞そのものがピンポンだわ
歌詞そのものがピンポンだわ
125 : 2021/02/01(月)21:38:58 ID:um2E8RSq0
NARUTO(疾風伝も)
127 : 2021/02/01(月)21:39:20 ID:cxpsNYkw0
微妙にネタバレ仕込んでくるファフナーのOP
128 : 2021/02/01(月)21:39:23 ID:2qQLBJfm0
ばくおん
129 : 2021/02/01(月)21:39:26 ID:hKmTHYtap
僕だけがいない街
163 : 2021/02/01(月)21:44:38 ID:KBTqxoMx0
>>129
EDのが好きやわ
OPもええけどフルで聴いたらガッカリする
OPもええけどフルで聴いたらガッカリする
134 : 2021/02/01(月)21:39:49 ID:WGAfur9+0
禁書3期
135 : 2021/02/01(月)21:39:56 ID:0TyOrslS0
レイズナーのハイライトの演出好き
136 : 2021/02/01(月)21:39:57 ID:ayAeoqkmd
炎炎1期の1クール目 2期はどっちも
137 : 2021/02/01(月)21:40:14 ID:azPG0C510
ポルフィの長い旅は名劇としてはちょっと落ちるけどOPの美しさではトップクラスやった
139 : 2021/02/01(月)21:41:02 ID:EIymQngY0
コードギアス一期のop1
op2は・・・
op2は・・・
140 : 2021/02/01(月)21:41:07 ID:JBsA4VnP0
スピードグラファー
141 : 2021/02/01(月)21:41:10 ID:Nk0Pdz+sM
本編はアニメじゃないけどサクラ大戦3
引用元: opの完成度が高いアニメといえば?