1 : 2021/01/30(土)07:30:55 ID:ix3tYVyz0
こいつがなんjで不人気な理由

2 : 2021/01/30(土)07:31:05 ID:ix3tYVyz0
神映画やんけ
3 : 2021/01/30(土)07:31:19 ID:VYspx5BL0
ワイもすこ
4 : 2021/01/30(土)07:31:39 ID:IDR8xa2I0
声優F
5 : 2021/01/30(土)07:31:47 ID:+hJbL/Iza
声優がね…
6 : 2021/01/30(土)07:32:00 ID:KPJm13Ik0
キムタクがなぁ
7 : 2021/01/30(土)07:32:12 ID:mZIjxTFTd
シナリオが分かりにく過ぎた
良くできたタイムリープものやのに
良くできたタイムリープものやのに
8 : 2021/01/30(土)07:32:14 ID:E2trQ9OfM
ハウルの声優下手すぎ
9 : 2021/01/30(土)07:32:14 ID:Uiccxdmg0
久石譲
10 : 2021/01/30(土)07:32:45 ID:qnjZupJ80
ジブリで唯一サントラ買ったわ
11 : 2021/01/30(土)07:33:00 ID:OlQqb0zf0
監督 G
12 : 2021/01/30(土)07:33:16 ID:Jz5npMG1a
脚本Eだからしゃーない
13 : 2021/01/30(土)07:33:22 ID:klh12Dsgp
キムタクの演技はいうほど悪くないやろ
何やってもキムタクになるってだけで別に下手ではない
何やってもキムタクになるってだけで別に下手ではない
15 : 2021/01/30(土)07:33:37 ID:0Lr+5daea
当時割りとキムタク好評やなかった?
16 : 2021/01/30(土)07:34:43 ID:qzmV4Yp50
見たことあるけど内容全く覚えてないわ
他のジブリ作品にはない特徴やね
他のジブリ作品にはない特徴やね
17 : 2021/01/30(土)07:34:44 ID:3X1FvANT0
キムタク上手いやろ当時も評価良かった
話がいまいちわかりづらい
話がいまいちわかりづらい
18 : 2021/01/30(土)07:35:05 ID:szFarG6j0
声優G
20 : 2021/01/30(土)07:35:13 ID:YySy4HX50
話がたいして面白くないからしゃーないわな
絵もババアずっと見なあかんし
絵もババアずっと見なあかんし
21 : 2021/01/30(土)07:35:18 ID:mZIjxTFTd
キムタクの演技ガーは声豚やろ全然悪くないわ
庵野には言ってよし
庵野には言ってよし
22 : 2021/01/30(土)07:35:24 ID:6QXZOz6V0
キムタクは割と良かったやん
23 : 2021/01/30(土)07:35:29 ID:5V0Zbgk30
ワイは声優も良かったと思うけどストーリーがな
ハウルが何の報いも受けずにハッピーエンドなのはどうかと思うわ
ハウルが何の報いも受けずにハッピーエンドなのはどうかと思うわ
24 : 2021/01/30(土)07:36:06 ID:qwdbDpJsd
ジブリの作品は長年見てなくても思い出せんのにハウルだけはどんなストーリーか思い出せんわ
69 : 2021/01/30(土)07:46:00 ID:Goh8QL8u0
>>24
何も覚えてないじゃねーか
25 : 2021/01/30(土)07:36:21 ID:U+PZJujCr
若い時もばあちゃんが声優する必要なかったやろ
26 : 2021/01/30(土)07:36:24 ID:8so4LH9C0
ハウルってなんか悪いことしたっけ?
27 : 2021/01/30(土)07:36:29 ID:SREuJ9oS0
話が面白くないに尽きる
それ以外はだいたい完璧
それ以外はだいたい完璧
28 : 2021/01/30(土)07:36:30 ID:szFarG6j0
映画館で友人と見たが帰り道にキムタクと倍賞千恵子の顔がチラついて面白くなかったって話してたな
29 : 2021/01/30(土)07:36:33 ID:hlbU/2Q/0
若ソフィーの方が声はあかんやろ
30 : 2021/01/30(土)07:36:35 ID:+hJbL/Iza
キムタクもちょっとアレやけど倍賞千恵子もだいぶ無理あるやろ
31 : 2021/01/30(土)07:36:43 ID:4OIoL4U40
と言うか後半からもう説明放棄してるよな
32 : 2021/01/30(土)07:36:57 ID:hWK4HkSi0
キムタクは別に悪くなかったけど
33 : 2021/01/30(土)07:37:05 ID:s9mcVBdE0
ラスト10分で意味不明なまま突然終わるってだけで、それまではクソ面白いやろ
34 : 2021/01/30(土)07:37:26 ID:XN0MtSfX0
キムタクよりヒロインの声
35 : 2021/01/30(土)07:37:28 ID:1dDJ3cYS0
千尋もそうやが世界観全振りすぎる
36 : 2021/01/30(土)07:37:37 ID:LrttW/bW0
ジブリでカルシファーが一番好き
37 : 2021/01/30(土)07:37:37 ID:YySy4HX50
ジブリには合わんがクレストマンシーのぐう畜姉貴に命消費されまくる奴が好きやったわ
38 : 2021/01/30(土)07:37:46 ID:dy/3tx3/a
後半の展開が散らかりすぎ
39 : 2021/01/30(土)07:37:51 ID:a4TFn2Vy0
話が面白くねンだわ
40 : 2021/01/30(土)07:37:55 ID:cpCDFEUd0
声優キムタクなんか
言われるまで気づかんかったわ
言われるまで気づかんかったわ
41 : 2021/01/30(土)07:38:40 ID:x9yVNlPAM
っぱ久石譲よ!
42 : 2021/01/30(土)07:39:15 ID:5ZT+nTjFr
シナリオがあまりにもぶつ切りすぎる
とくに師匠出てくる辺りから
とくに師匠出てくる辺りから
43 : 2021/01/30(土)07:39:21 ID:/hle5WA80
脚本D
46 : 2021/01/30(土)07:40:45 ID:6gylAX5kp
ワイはだいすき
47 : 2021/01/30(土)07:40:56 ID:McRB9EhRH
この作品から芸能人声優起用しまくって駿は終わった
48 : 2021/01/30(土)07:42:02 ID:evEBBznI0
我修院はもっと評価されるべき
50 : 2021/01/30(土)07:42:40 ID:2WnvoFZZa
女の声が何でババァなんや?って当時悩んでた
51 : 2021/01/30(土)07:42:58 ID:Nu8q8U7Va
キムタクは普通に良かった
声のこと言うならハウルよりヒロインの方が問題やろ
声のこと言うならハウルよりヒロインの方が問題やろ
52 : 2021/01/30(土)07:43:09 ID:MBQQTbIA0
カルシファーの声マネがワイの唯一の特技や
54 : 2021/01/30(土)07:43:16 ID:unzgi1EDd
キムタクの声は当時叩かれてなかっただろ
ストーリーが何が言いたいかわからんからつまらんってだけ
ストーリーが何が言いたいかわからんからつまらんってだけ
55 : 2021/01/30(土)07:43:28 ID:Jz5npMG1a
監督宮崎駿でもハウル以降は駄作という良い目安になったよな
63 : 2021/01/30(土)07:44:56 ID:cbSQy78Q0
>>55
風は?
56 : 2021/01/30(土)07:43:33 ID:ZatxBi8J0
あれ最後にソフィが魔女になったってわかる奴どんだけおるんやろ
82 : 2021/01/30(土)07:49:14 ID:i/BRLsp40
>>56
ソフィは最初から一貫して魔女だよ
しかも登場する魔女達の中でも最強レベル
しかも登場する魔女達の中でも最強レベル
57 : 2021/01/30(土)07:43:35 ID:U+PZJujCr
序盤の料理シーンからの食事シーンは神
58 : 2021/01/30(土)07:44:19 ID:BLOCV5giM
心臓があるのかい!?🧙
59 : 2021/01/30(土)07:44:25 ID:1Ea9CIaL0
話が分からなかった
60 : 2021/01/30(土)07:44:32 ID:cC/JEG7R0
最後のほうショートボブで気の強い典型的なジブリヒロインになっちゃったね
61 : 2021/01/30(土)07:44:37 ID:3T23F+BU0
あのベーコンエッグが美味そうだったのは認める
62 : 2021/01/30(土)07:44:49 ID:daNnTO1da
ダブル棒読みやめろ
マルクルが光り輝くやんけ
マルクルが光り輝くやんけ
64 : 2021/01/30(土)07:45:08 ID:5RsrcR3n0
見るまでキムタクとかないわとか思ってたけど素人目やと上手いわ
少なくとも見てて不快にならないからええ
少なくとも見てて不快にならないからええ
65 : 2021/01/30(土)07:45:11 ID:JtBiRfVc0
ワイはキムタクの声すきやで
あとカルシファーも絶妙や
あとカルシファーも絶妙や
67 : 2021/01/30(土)07:45:31 ID:g8+xvhy30
戦争に魔法使いが駆り出されてるの好き
攻撃方法がデカイ鴉の化物になって物理攻撃なのも好き
師匠のばあさんの使う魔法がファンシーでいながら強そうなの大好き
攻撃方法がデカイ鴉の化物になって物理攻撃なのも好き
師匠のばあさんの使う魔法がファンシーでいながら強そうなの大好き
68 : 2021/01/30(土)07:45:46 ID:/19viUDX0
その城、難攻不落につき
70 : 2021/01/30(土)07:46:17 ID:5Vgj3C0Ca
つまらんって奴は内容理解できてないやろ
71 : 2021/01/30(土)07:46:45 ID:cWfinGLy0
原作は知らんが
映画の展開がゴミすぎる
映画の展開がゴミすぎる
72 : 2021/01/30(土)07:46:48 ID:JtBiRfVc0
あの扉欲しいわ
74 : 2021/01/30(土)07:47:05 ID:OZttczJt0
一回城を壊して直す意味が分からん
過去に行ってるような描写もよく分からん
過去に行ってるような描写もよく分からん
76 : 2021/01/30(土)07:47:43 ID:QS0XFRgV0
倍賞千恵子が倍賞千恵子すぎる
いくつになっても
あと美輪明宏
キムタクは空気
いくつになっても
あと美輪明宏
キムタクは空気
78 : 2021/01/30(土)07:48:48 ID:ZatxBi8J0
ソフィーはババアの時と若い時で声優変えろよ
なんでどっちもババアやねん
なんでどっちもババアやねん
79 : 2021/01/30(土)07:48:53 ID:gCFSlmLE0
どんなんだっけ
また観たいわ
また観たいわ
80 : 2021/01/30(土)07:48:55 ID:OZttczJt0
キムタクがって言ってるのはエアプよな
あれくらいの声優がベストやと思うわ
訓練された声優は過剰演技過ぎ
あれくらいの声優がベストやと思うわ
訓練された声優は過剰演技過ぎ
83 : 2021/01/30(土)07:49:26 ID:P7X7vweg0
でも難攻不落だから…
84 : 2021/01/30(土)07:49:30 ID:/fM/XWcmp
いや普通に面白いやろ
85 : 2021/01/30(土)07:49:58 ID:tdPbKhH70
国王がめっちゃアホっぽくて好き
86 : 2021/01/30(土)07:50:17 ID:M+rO4vyZ0
キムタクはまぁいいわ
倍賞はキツイわ
倍賞はキツイわ