1 : 2021/01/26(火)23:04:13 ID:19FkTiBkM
最近はなんかもう古参のオタクだけを見て商売してる感じがする
2 : 2021/01/26(火)23:06:57 ID:gU9WTAj90
その通り、新規なんて居ないよ
3 : 2021/01/26(火)23:08:11 ID:ihQXXGg40
宇宙世紀じゃないガンダムは
ガンダムじゃなくていいだろ
ガンダムじゃなくていいだろ
4 : 2021/01/26(火)23:08:15 ID:qzjVDnOE0
00の続編やるんじゃなかったっけ?
5 : 2021/01/26(火)23:08:28 ID:AOrbGjZV0
ビルドシリーズあほみたいに出とるやんけ
6 : 2021/01/26(火)23:08:29 ID:nFGdw1/H0
宇宙世紀じゃないガンダムって大体爆死してるしな
21 : 2021/01/26(火)23:37:38 ID:AW0qHzw90
>>6
SEED以降で明確に爆死したのはディスティニーとAGEだけやぞ
00は低予算に関わらず劇場版まで出るほど人気出たし
鉄血は1期は大成功、二期は叩かれてるけど
本業のプラモが売れに売れてる
まぁビルドシリーズが新規増やせるコンテンツだから最近はそっちに注力してるが
最近放映されたリダイブはコンプ商法みたいなプラモなのに完売するほど人気あったし
00は低予算に関わらず劇場版まで出るほど人気出たし
鉄血は1期は大成功、二期は叩かれてるけど
本業のプラモが売れに売れてる
まぁビルドシリーズが新規増やせるコンテンツだから最近はそっちに注力してるが
最近放映されたリダイブはコンプ商法みたいなプラモなのに完売するほど人気あったし
ただビルドシリーズ以外でガンダム作ろうとしたら説得力のある監督と脚本がいないとキツイ状況なのは確か
29 : 2021/01/26(火)23:54:27 ID:qzjVDnOE0
>>21
鉄血プラモ売れてるんか…
個人的にはティターンズの旗のもとにの模型展開がプレバン限定になったことがすげー残念だよ
個人的にはティターンズの旗のもとにの模型展開がプレバン限定になったことがすげー残念だよ
7 : 2021/01/26(火)23:12:46 ID:pOGfG/Kw0
まあおもちゃ売るってあったじゃん
それで1年くらいやるってのが
正直1000円稼げと1000円使えじゃ見てる方の情熱違うじゃん?
それで1年くらいやるってのが
正直1000円稼げと1000円使えじゃ見てる方の情熱違うじゃん?
8 : 2021/01/26(火)23:14:21 ID:cPDbggFa0
アムロもシャアも出さない宇宙世紀で新規にアピールしていくぞってロードマップ出してたよ
15 : 2021/01/26(火)23:22:26 ID:19FkTiBkM
>>8
世界観とか時系列を気にしないといけない時点で新規は入っていきづらい
素直に00とか鉄血みたいなの作ればいいのに
世界観とか時系列を気にしないといけない時点で新規は入っていきづらい
素直に00とか鉄血みたいなの作ればいいのに
9 : 2021/01/26(火)23:14:36 ID:FYtBXclC0
古参は富野ガンダム以外は認めないから
オリジンもカスだろ あんなもん
オリジンもカスだろ あんなもん
10 : 2021/01/26(火)23:15:10 ID:kwzMgEwO0
日野に頼もうか
14 : 2021/01/26(火)23:19:57 ID:pi6LZaqna
>>10
ムサシが100%爆死するから
余剰部品使ってAGE続編だな
余剰部品使ってAGE続編だな
11 : 2021/01/26(火)23:15:44 ID:13zX1blq0
4月からSDガンダムの新作あるぞ
12 : 2021/01/26(火)23:19:01 ID:b+jYJ1D50
円谷のウルトラマンの次くらいに高齢化してるからなファン層が
13 : 2021/01/26(火)23:19:34 ID:19FkTiBkM
ユニコーンとかNTとかあの系列
無駄に予算かけてるけど新規お断りの雰囲気がでてる
無駄に予算かけてるけど新規お断りの雰囲気がでてる
16 : 2021/01/26(火)23:23:37 ID:zV1zMX670
成功したっぽいアナザーも全然続編やらねえなあ
アナザーやる意味あるのかな
22 : 2021/01/26(火)23:38:02 ID:FZL3NzjS0
>>16
宇宙世紀は作中に長い歴史が合っていろんな戦争が散発してる事が人気の一つになってるけど
アナザーはキャラ人気がメインなのがほとんどだからな
SEEDで完璧超人のキラがザフトのトップに居るのに戦争は発生し続けて世界は平和になりませんでしたはいろいろ破綻しちゃう
アナザーはキャラ人気がメインなのがほとんどだからな
SEEDで完璧超人のキラがザフトのトップに居るのに戦争は発生し続けて世界は平和になりませんでしたはいろいろ破綻しちゃう
それにウィングはアニメ最後で以降モビルスーツは歴史に登場しなかったみたいな事言っちゃったし
00は人類がイノベイターになって分かり合ったのに戦争起こるとかおかしいし
まぁ続編作りようが無いのがほとんどだよね
25 : 2021/01/26(火)23:44:32 ID:8zRlS5Z10
>>22
Wは小説のほうが・・・
なかったことにしていいぞ
なかったことにしていいぞ
18 : 2021/01/26(火)23:26:52 ID:Lb09YRGa0
新規お断りしてるのに古参が喜ばない展開だらけでどこ見て商売してるのか気になる
19 : 2021/01/26(火)23:33:16 ID:sbdOtadLa
鉄血の一期みたいなヤツなら鉄血続編みたいわ、頭と度胸で逆境を乗り越えるみたいなストーリーな
ウニコン路線はいいや、なんでntが神みたいにならんといけんのや
富野新作はマトモな日本語とコミュニケーションスキルを手に入れてから出直してきて
ウニコン路線はいいや、なんでntが神みたいにならんといけんのや
富野新作はマトモな日本語とコミュニケーションスキルを手に入れてから出直してきて
20 : 2021/01/26(火)23:35:02 ID:pd0zR0Sv0
仮面ライダーみたいにこれもうライダーじゃなくね?って位ジャンル広げていこうぜ
23 : 2021/01/26(火)23:38:20 ID:8dDr2JBQ0
自分はスーファミのSDガンダムGNEXTから
GガンダムとウイングのMSを削除して
閃光のハサウェイ、ガイアギア、クロスボーン、ターンエーのMSを追加して
遊んでいる。
GガンダムとウイングのMSを削除して
閃光のハサウェイ、ガイアギア、クロスボーン、ターンエーのMSを追加して
遊んでいる。
24 : 2021/01/26(火)23:39:55 ID:9Sntyjjqa
勝ち取りたい!
28 : 2021/01/26(火)23:52:57 ID:RmBJuX4SM
アナザーガンダムは数年毎に新作つくってるからそろそろ動きがあるんじゃね
32 : 2021/01/26(火)23:59:51 ID:uEj0PeEU0
>>28
オリンピック無理そうなんで替わりにガンダムファイトでもやろうか
34 : 2021/01/27(水)00:05:03 ID:EXZ9bs/s0
よくわからんけど
福井って奴が小説書けば、どのシリーズだろうと復活できるんだろ?
福井って奴が小説書けば、どのシリーズだろうと復活できるんだろ?
36 : 2021/01/27(水)00:10:11 ID:/rbLtg40M
AGEはともかく種デスが失敗ってのがよくわからん
38 : 2021/01/27(水)00:26:59 ID:QCEnVddPd
平成のファーストガンダムSEEDやったから
令和のファーストガンダム作ろうぜ
令和のファーストガンダム作ろうぜ
39 : 2021/01/27(水)00:29:16 ID:31Xn1TBm0
むしろガンダムは結構今海外で人気なんでしょ
40 : 2021/01/27(水)00:32:23 ID:/rbLtg40M
>>39
中国で大人気らしい
42 : 2021/01/27(水)00:33:17 ID:4sD2umqE0
ざっくり海外いわれても分らんのだけど
どのあたりで人気なん?
どのあたりで人気なん?
44 : 2021/01/27(水)00:34:15 ID:h8E5KGYE0
>>42
世界中どこででも
ただし買ってるのは基本中国人と韓国人
あいつらは世界中どこにでもいるから
ただし買ってるのは基本中国人と韓国人
あいつらは世界中どこにでもいるから
43 : 2021/01/27(水)00:33:42 ID:4sD2umqE0
中国かい
45 : 2021/01/27(水)00:34:32 ID:/rbLtg40M
>>43
フリーダムの原寸大立像を作っちゃうくらいには大人気w
46 : 2021/01/27(水)00:35:19 ID:wN59trtn0
ゲーム絡めての話になるとUC機体オンリー(一部怪しいのは置いといて)のバトオペ2がアワード取れるぐらいには流行ってるけど
これをOOやSEED、鉄血辺りでやっても長続きしない気がする
これをOOやSEED、鉄血辺りでやっても長続きしない気がする
47 : 2021/01/27(水)00:37:13 ID:mWbwqRuf0
ジャックマーもさ役員会でそれにしても高い羊だ
ガチョウならまだ黄金の卵も産むだろう
ー一同談笑
こんなやり取りがあったんではないか?
ストリンガーも時にはいくらかかっても外部から雇うことの重要性があるんではないか
ガチョウならまだ黄金の卵も産むだろう
ー一同談笑
こんなやり取りがあったんではないか?
ストリンガーも時にはいくらかかっても外部から雇うことの重要性があるんではないか
48 : 2021/01/27(水)00:37:57 ID:sEmPNAzVM
格ゲーも日本で人気あるバーチャより欧米人気ある鉄拳が勝ったわけだし
日本人しか興味ない宇宙世紀から離れて海外勢に媚び始めると思うよ
日本人しか興味ない宇宙世紀から離れて海外勢に媚び始めると思うよ
50 : 2021/01/27(水)00:52:50 ID:lUrEs0tfa
せっかくアナザーでニュータイプから距離置けたのに
UCのせいでニュータイプ病がぶり返してさらに悪化したからな
UC系統のニュータイプとサイコフレームの特別視、神聖視は本当にやめてほしい
UCのせいでニュータイプ病がぶり返してさらに悪化したからな
UC系統のニュータイプとサイコフレームの特別視、神聖視は本当にやめてほしい
52 : 2021/01/27(水)01:03:08 ID:DghcGPInd
>>50
まぁアナザーで距離置いたのにXで早々にニュータイプだし、
その後もコーディネイターとイノベイターだからな。
まぁ無理じゃね?
その後もコーディネイターとイノベイターだからな。
まぁ無理じゃね?
56 : 2021/01/27(水)01:20:49 ID:lUrEs0tfa
>>52
Xは最後にニュータイプを見直して卒業しようって結論出してるから
今のUC系統の真逆なんだよね
今のUC系統の真逆なんだよね
51 : 2021/01/27(水)01:02:22 ID:HmdqxHg60
UCやNTでサイコフレームのトンデモっぷりを描くことで、F91以降まったく触れられない状況に繋ごうとしてるんだろうというのは分かるよ
作品単体で見た時に神聖視しすぎって意見も分かるけどね
作品単体で見た時に神聖視しすぎって意見も分かるけどね
53 : 2021/01/27(水)01:03:45 ID:EFTCzVjna
福井のアホはニュータイプ論なんてとうに終わった議論蒸し返して何考えてんだか
54 : 2021/01/27(水)01:05:47 ID:lR7O1zxz0
ニュータイプの扱いはF91とクロボンが好き
謎空間で電波会話始めるのきらい
謎空間で電波会話始めるのきらい
55 : 2021/01/27(水)01:11:08 ID:EFTCzVjna
ニュータイプなんて単なる人の一つの可能性で人類の革新でも何でもないのにな
あれコーディネーターやイノベーターみたいに選民思想に繋がるから嫌なんだよ
あれコーディネーターやイノベーターみたいに選民思想に繋がるから嫌なんだよ
57 : 2021/01/27(水)01:21:56 ID:KQJs0oQk0
もう小説版の残りかすしかないんだからしょうがない
58 : 2021/01/27(水)01:23:14 ID:5SDeMDcD0
ビルドシリーズは面白いから見てる
普通のはなんか面白くないから見てない
普通のはなんか面白くないから見てない
59 : 2021/01/27(水)01:23:47 ID:xfp5nHwD0
ニュータイプなんて普通の少年が
軍人と互角以上に渡り合う都合の良い嘘ってだけなのにな~!
軍人と互角以上に渡り合う都合の良い嘘ってだけなのにな~!
そういう意味じゃ鉄血の阿頼耶識って、スゴい説得力があって好き。
2期が糞だったことをつくづく悔やまれるわ。
60 : 2021/01/27(水)01:25:04 ID:XUw4pqZF0
ビルドは観てた
ネットゲームのヤツはリタイアしたわ
ネットゲームのヤツはリタイアしたわ
61 : 2021/01/27(水)01:25:40 ID:bC1vfj1hd
腕が4本に増えるのもニュータイプと言える
X-MEN路線でいこう
X-MEN路線でいこう
62 : 2021/01/27(水)01:30:00 ID:dExOSeSj0
そろそろサイコフレームで異世界転生しても驚かない
63 : 2021/01/27(水)01:31:34 ID:wuuwR9Wj0
マクロスは製作側が40年50年先見据えてるけど
ガンダムはせいぜい3~4年だろ
既にオワコン
ガンダムはせいぜい3~4年だろ
既にオワコン
64 : 2021/01/27(水)01:35:18 ID:/gZ8ZMNt0
UCニュータイプは最終的には廃れていくしAWニュータイプも結局は普通の人間で良いじゃんオチ
コーディネイターは寿命問題解決できない限りは先細り
Xラウンダーはあくまで人間の本能的な部分程度の扱いかつ作中パイロット最強はスーパーパイロット
コーディネイターは寿命問題解決できない限りは先細り
Xラウンダーはあくまで人間の本能的な部分程度の扱いかつ作中パイロット最強はスーパーパイロット
新人類より旧人類が最終的に選ばれる中で00だけは粒子を浴びてスペック上がったイノベによって駆逐と言うか人類イノベ化が進行してって数を減らされてく一方なんだよな
なんつーかありのままの人間で充分だし新人類に夢みてないで頑張れみたいなのはガンダム共通だと思ってたから自分の中では00が一番浮いてるわ
65 : 2021/01/27(水)01:51:16 ID:EFTCzVjna
ダブルオーは何十年後の最後の宇宙船に載ってるのが全てイノベーターで普通の人間は1人も居ないと聞いて種以上にヤバいオチになったと思ったな
67 : 2021/01/27(水)02:04:36 ID:3dwo5MN70
>>65
映画ラストとか見てると80年ほどでセツナは人間性を喪失してるからなぁ
ガルガンティアのクジライカみたいになっておいて、人類のイノベーションとして受け入れてる世界とかヤベーと思う
あれどう見てもディストピアだろwww
ガルガンティアのクジライカみたいになっておいて、人類のイノベーションとして受け入れてる世界とかヤベーと思う
あれどう見てもディストピアだろwww
66 : 2021/01/27(水)01:51:51 ID:geB7TcAn0
UC200年代かVの直後の年代にしよう
お禿げ様が通過した所に詰め込み過ぎだよ
お禿げ様が通過した所に詰め込み過ぎだよ
69 : 2021/01/27(水)02:43:54 ID:XvJfUJKh0
地球世紀にしよう
70 : 2021/01/27(水)02:47:24 ID:Fhfxp8Isa
ターンエーで綺麗に終わってたのに富野由悠季監督自身がGレコでお茶を濁す始末
ターンエーの後の時代とか要らん
ターンエーの後の時代とか要らん
90 : 2021/01/27(水)06:47:19 ID:sEeYPkir0
>>70
おんた
71 : 2021/01/27(水)02:55:39 ID:Ijw8D4RU0
Ageも鉄血も商売としてコケてUCは売れたからな
72 : 2021/01/27(水)02:56:20 ID:jmuuZxnvp
一時期バラエティでガンダムネタとかしょっちゅうやってたな
75 : 2021/01/27(水)03:37:08 ID:wpCMBN860
必要なのは令和のSEED
もうガンダムはお腹いっぱいだけど・・・
77 : 2021/01/27(水)03:48:26 ID:HsGxCX+L0
新サクラ大戦がコケたろ?つまりそういう事なんだ
オリジナルを作った人が必要なのさ
オリジナルを作った人が必要なのさ
78 : 2021/01/27(水)05:30:04 ID:7NV2dcgs0
アナザーってクソ作品製造器だもの
79 : 2021/01/27(水)05:35:14 ID:mSKJbkvl0
ユニコーン系ってもうニュータイプやサイコフレームがとんでもになりすぎておかしくなってる
UCは逆シャアで終わらせときゃよかった
SWの続三部作でフォースがとんでも魔法になってしまったのと同じ
UCは逆シャアで終わらせときゃよかった
SWの続三部作でフォースがとんでも魔法になってしまったのと同じ
81 : 2021/01/27(水)05:52:23 ID:/23+p5E8M
ウルズハント作ってないの
プラモは出てたよな?
プラモは出てたよな?
82 : 2021/01/27(水)06:08:00 ID:SI8j7pXy0
もはやリスクの高いアナザーより毎年ビルド作る方が安全で儲かるからなあ
ビルドに食われたんですよアナザーは
ビルドに食われたんですよアナザーは