1 : 2021/01/26(火)08:40:10 ID:Y/ysulJga
学園ものになる模様

2 : 2021/01/26(火)08:40:33 ID:ooSdYWNS0
ロキシーちゃんは??
12 : 2021/01/26(火)08:43:55 ID:IPdv9pYj0
>>2
かなり後にならんと合流せんよ
4 : 2021/01/26(火)08:41:12 ID:NOEAOm7La
出てくるには出てくるけど主人公とは絡まないやで
代わりに赤毛の猿が絡む
代わりに赤毛の猿が絡む
5 : 2021/01/26(火)08:41:53 ID:7PRJbGK/0
今がピークだよな
9 : 2021/01/26(火)08:42:51 ID:RSkvqDRj0
学園ものになるのアニメ化範囲外だぞ
11 : 2021/01/26(火)08:43:25 ID:NOEAOm7La
>>9
魔大陸編つまらんからええやん端折って
14 : 2021/01/26(火)08:44:33 ID:tPRwMVDCp
>>11
せやな
10 : 2021/01/26(火)08:43:03 ID:CrpxJIwQ0
学園編からマジでくそつまらんくなったな
13 : 2021/01/26(火)08:44:17 ID:4YAjQKvHa
ザ、なろうって感じのテンプレだからなぁ
リゼロみたいにこちらの予想を超えてくるくるような展開がない
リゼロみたいにこちらの予想を超えてくるくるような展開がない
15 : 2021/01/26(火)08:44:50 ID:sAeCKpqO0
今期のアニメ、新規に限ればロキシーが1番好きやったのに
16 : 2021/01/26(火)08:44:57 ID:rOaA8jKFd
今までもつまらなかったんやが
17 : 2021/01/26(火)08:45:04 ID:jiQeTQ6C0
アスラ攻略編が一番好き
18 : 2021/01/26(火)08:45:11 ID:nwvZQboA0
今が面白いという風潮
21 : 2021/01/26(火)08:45:41 ID:ujxlZ0ui0
テンプレなろうやん
作画が良いだけかよ
作画が良いだけかよ
23 : 2021/01/26(火)08:45:46 ID:UO44wI5ia
見てないけど流れ的にこっからエリスの屋敷行って転移事件で魔大陸?に飛ばされるんじゃないっけ?
24 : 2021/01/26(火)08:45:50 ID:41oaqHtF0
鎧辺りがピーク
25 : 2021/01/26(火)08:46:00 ID:NOEAOm7La
シルフィちゃんは男装の麗人と化してしまう模様
26 : 2021/01/26(火)08:46:00 ID:KQ48TIFF0
蛇足編の妹駆け落ちがピーク
27 : 2021/01/26(火)08:46:14 ID:qL8SBIga0
作画で誤魔化してたけどおもんないのばれてきたな
28 : 2021/01/26(火)08:46:19 ID:rOaA8jKFd
主人公って成長せんのか?
ずっとあのチビのまま?
ずっとあのチビのまま?
34 : 2021/01/26(火)08:47:38 ID:xPAmpSBr0
>>28
何年か父親の主家に家庭教師に出されて
そこで成長するはず
そこで成長するはず
29 : 2021/01/26(火)08:46:38 ID:4XntipqVM
師匠でーへんのやったらもうええわ
32 : 2021/01/26(火)08:47:07 ID:NOEAOm7La
>>29
ぱんつは出るやで
30 : 2021/01/26(火)08:46:46 ID:9zaSi4lg0
老デウス出るまではアニメ続けてほしい
33 : 2021/01/26(火)08:47:13 ID:IPdv9pYj0
ザノバクリフ合流しないとなんも出来ん奴
37 : 2021/01/26(火)08:48:20 ID:8vN854TA0
なろうのレジェンドらしいけど今までアニメ化されなかった理由がわかるわ
3話までほぼ進展なしはアニメ向けじゃなさすぎる
3話までほぼ進展なしはアニメ向けじゃなさすぎる
100 : 2021/01/26(火)09:02:25 ID:YmMk0lvB0
>>37
昔のなろうはとにかく幼年期をだらだら続けるのが多かったから
あくまでなろうであってラノベではないんよ
あくまでなろうであってラノベではないんよ
43 : 2021/01/26(火)08:50:40 ID:9zaSi4lg0
なろうで読んでるときは特に思わなかったけど確かに無職転生って序盤の展開平坦だな
44 : 2021/01/26(火)08:51:36 ID:G2yRfYj+0
このなろうは違う
リゼロ→シュタゲの完全下位互換
このすば→銀魂スケットダンスの劣化
ダンまち→普通につまらん
無職→ニートにしか理解できない
リゼロ→シュタゲの完全下位互換
このすば→銀魂スケットダンスの劣化
ダンまち→普通につまらん
無職→ニートにしか理解できない
45 : 2021/01/26(火)08:52:15 ID:ooSdYWNS0
原作でロキシーちゃんと結婚すると聞いて引いたわ
しかも2号て
不快感しかない
しかも2号て
不快感しかない
46 : 2021/01/26(火)08:52:26 ID:8373U6kIx
オバロ次期まだ?
47 : 2021/01/26(火)08:53:32 ID:fWzLOmGT0
父親:主人公庇って死ぬ
母親:父親の死にショック受けてアウアウ^q^
ロキシー:ルーデウスと結婚するがルーデウスの子供と共に感染症で死亡
セルフィ:ルーデウスと別れて戦争に参加して晒し首
まだ居ない赤髪の人:主人公庇って死ぬ
ルーデウス:タイムリープの魔法を使い内臓を持っていかれて死亡
母親:父親の死にショック受けてアウアウ^q^
ロキシー:ルーデウスと結婚するがルーデウスの子供と共に感染症で死亡
セルフィ:ルーデウスと別れて戦争に参加して晒し首
まだ居ない赤髪の人:主人公庇って死ぬ
ルーデウス:タイムリープの魔法を使い内臓を持っていかれて死亡
50 : 2021/01/26(火)08:53:53 ID:pI06HraV0
>>47
母ってそうだっけ?
49 : 2021/01/26(火)08:53:48 ID:OA8t1CCed
父親論破してる場面なんかキモいわ
杉田の語りの所為なんかな
杉田の語りの所為なんかな
76 : 2021/01/26(火)08:58:17 ID:FMnnA07+0
>>49
あれはまともな対人関係の経験値がなくて、2chのレスバで相手を否定して優位に立ってきた人生観表してるっぽいからキモくて当然や
52 : 2021/01/26(火)08:54:25 ID:0gzSTW7Oa
転移迷宮までやればいいんやけど無理やろな
57 : 2021/01/26(火)08:55:27 ID:fntKsEAva
>>52
魔大陸脱出がええとこやろ
54 : 2021/01/26(火)08:54:49 ID:0meDLcEzM
腕無くして戦う辺りはよく読んでたわ
55 : 2021/01/26(火)08:54:53 ID:z0CcP3b20
これが妙に持ち上げられてるの違和感ある
なろうオブ なろうやん
杉田と作画の雰囲気で持ち上げてるやつばかりやろ実際
なろうオブ なろうやん
杉田と作画の雰囲気で持ち上げてるやつばかりやろ実際
61 : 2021/01/26(火)08:55:42 ID:pI06HraV0
>>55
現代のなろうがみんな無職転生に影響を受けてるだけやぞ
101 : 2021/01/26(火)09:02:28 ID:U3UWLxPY0
>>61
なわけねーだろ
56 : 2021/01/26(火)08:55:10 ID:UO44wI5ia
母はなんか変なところに転移してなんや感やで痴呆に?
59 : 2021/01/26(火)08:55:37 ID:QqKjMbn0d
すでにつまらんが?
60 : 2021/01/26(火)08:55:38 ID:B1tfgF1pd
原作はもう完結してるん?
70 : 2021/01/26(火)08:57:25 ID:4YAjQKvHa
>>60
一応完結はしてるけどラスボスの手先倒して終わりやから中途半端なんよ
75 : 2021/01/26(火)08:58:09 ID:B1tfgF1pd
>>70
ラスボスとかいう概念はあるんやな
78 : 2021/01/26(火)08:58:55 ID:3WCNzMUsa
>>75
無職転生は本編の前日譚見たいな位置付けや
67 : 2021/01/26(火)08:56:51 ID:F9IQ4OVPd
30過ぎた引きこもりが転生してあそこまで変われるもんなんか?違和感しか無いわ
79 : 2021/01/26(火)08:59:07 ID:ooSdYWNS0
>>67
イケメンで人格者の親の家に生まれたらまあ性格も引きずられるよね
ニートが言う親が悪いって奴や
ニートが言う親が悪いって奴や
68 : 2021/01/26(火)08:57:15 ID:jYTwlZYq0
これ普通に全員と結婚するんやな
69 : 2021/01/26(火)08:57:20 ID:8373U6kIx
なろうアニメ化ラッシュした後だから凡なろうアニメだけど
お兄様くらいの時期にアニメ化してたらまだワンチャンあった
お兄様くらいの時期にアニメ化してたらまだワンチャンあった
71 : 2021/01/26(火)08:57:29 ID:QCXpgqqqr
なろうの始祖って言われてるけどこいつが書いてた頃って普通にバリバリ流行ってたんやろ
テンプレの逆張りをしたこのすばと同時期だし
テンプレの逆張りをしたこのすばと同時期だし
81 : 2021/01/26(火)08:59:22 ID:xIfAn2bda
>>71
始祖とは言われてないし言ってたとしたらそいつが間違ってるだけやぞ
74 : 2021/01/26(火)08:57:59 ID:ZbE1wfnGd
よう知らんけど最近馬鹿の一つ覚えみたいに転生ものばっかり作られてない?
83 : 2021/01/26(火)08:59:25 ID:4YAjQKvHa
>>74
最近…?
107 : 2021/01/26(火)09:03:17 ID:ZbE1wfnGd
>>83
ここ数年?ぐらいやったら最近ちゃうの?
80 : 2021/01/26(火)08:59:09 ID:2gdFpoAY0
内山のキモオタ演技うますぎて草
82 : 2021/01/26(火)08:59:23 ID:YbMkIQ6E0
今から1話見始めようと思ってたんやが
やめた方がええんか?
やめた方がええんか?
84 : 2021/01/26(火)08:59:28 ID:Ju0VDOmDp
ヒトガミとの戦いやる続編は作者描くのかねえ
ルーデウスが死んでるし盛り上がらないと思うが…
ルーデウスが死んでるし盛り上がらないと思うが…
85 : 2021/01/26(火)09:00:02 ID:V6Im20U2d
なろう系無双物よりなろう系令嬢物の方が面白い気がしてきた
86 : 2021/01/26(火)09:00:30 ID:U3UWLxPY0
コレ1話で切った女が結構いるみたいでそこまでバズってないよな
とにかく主人公が気持ち悪すぎる
とにかく主人公が気持ち悪すぎる
90 : 2021/01/26(火)09:01:15 ID:fiPbNaoa0
>>86
ほぼなんj民やし気持ち悪くて当然じゃね?
87 : 2021/01/26(火)09:00:52 ID:NOOeRAVv0
転スラよりつまらないやん
88 : 2021/01/26(火)09:00:59 ID:N6r/5iMa0
転生で人生やり直そうってのがテーマなのにいきなり超展開にはしづらいから丁寧に進めてくしかないんだよ
OPなしはその点正解だった
OPなしはその点正解だった
93 : 2021/01/26(火)09:02:00 ID:VrvE4ttCd
作画がええから見れとるだけやなぁ
一昔前にクソ微妙扱いされてたラノベアニメを同じ作画で出来たらそっちのが面白そう
一昔前にクソ微妙扱いされてたラノベアニメを同じ作画で出来たらそっちのが面白そう
94 : 2021/01/26(火)09:02:01 ID:UO44wI5ia
主人公がラスボス倒さないから最後らへんいまいち盛り上がらないのはガチ
99 : 2021/01/26(火)09:02:22 ID:0gzSTW7Oa
原作読者ほど今の段階で面白いいうとるやつおらんやろ
102 : 2021/01/26(火)09:02:30 ID:B79/BFTV0
女受け狙うような作品じゃないやろ
103 : 2021/01/26(火)09:02:30 ID:ZjDVDSnR0
いきなり魔大陸に飛ばすのマジでおもんないよな
104 : 2021/01/26(火)09:02:42 ID:FMnnA07+0
あの世界魔術士より剣士のが強い設定だから主人公より格上が多すぎるわ、なろうやしもうちょっと無双シーンあってもよかった
109 : 2021/01/26(火)09:03:44 ID:tYolbmlJp
>>104
作中やと上位10人以内に入ってるし十分やろ
上司が強すぎるだけや
上司が強すぎるだけや
114 : 2021/01/26(火)09:05:01 ID:Up/ajoMQ0
>>109
言うほど入ってるか?
124 : 2021/01/26(火)09:06:07 ID:3WCNzMUsa
>>114
列強入りしたし入ってるんやない?
137 : 2021/01/26(火)09:07:29 ID:0gzSTW7Oa
>>124
アレクをタコ殴りしただけやし結局闘神アレクには手も足も出ないし単独ではそこまでやろ
106 : 2021/01/26(火)09:02:58 ID:Bfb2ujnla
ゴミクズ主人公の時点でアニメ化したのは間違いや
111 : 2021/01/26(火)09:03:51 ID:8vN854TA0
>>106
リゼロもクズ主人公だけどアニメ人気出たやん
108 : 2021/01/26(火)09:03:28 ID:rOaA8jKFd
なろうの源流だから持ち上げられとるだけか
バトロワの源流のPUBGみたいなもん
バトロワの源流のPUBGみたいなもん
110 : 2021/01/26(火)09:03:51 ID:U3UWLxPY0
作者のTwitterみると主人公のキャラ気持ち悪くしたの後悔してるっぽいよな
もっとフォロワー増えると思ってたみたいだし
もっとフォロワー増えると思ってたみたいだし
122 : 2021/01/26(火)09:05:59 ID:kGukvs0ed
>>110
当時はなろう小説なんてキモいおっさん向けコンテンツだったししゃーない
アニメ化した時に若い女も注目するコンテンツになってるとはだれも思わんやろ
113 : 2021/01/26(火)09:04:56 ID:DJIfziAJ0
学園編は中だるみするけど相当先やろ
アニメ二期の範囲
アニメ二期の範囲
119 : 2021/01/26(火)09:05:40 ID:8vN854TA0
>>113
今の時点で盛り上がりにかけてるから逆に気にならなそう
131 : 2021/01/26(火)09:06:59 ID:DJIfziAJ0
>>119
たぶん7話ぐらいで急展開するで
今がダントツでつまらんプロローグで若干つまらんのが大学編
今がダントツでつまらんプロローグで若干つまらんのが大学編
116 : 2021/01/26(火)09:05:15 ID:J3J7oGtM0
主人公がキモすぎて見てられないわ
118 : 2021/01/26(火)09:05:36 ID:4YAjQKvHa
ログホラとかも中の人の描写に嫌悪感示す人多かったしなぁ
121 : 2021/01/26(火)09:05:53 ID:ooSdYWNS0
確かに他のなろうと比べても抜群の気持ち悪さ
引用元: 【悲報】無職転生、今後の展開つまらない