1 : 2021/01/24(日)17:21:52 ID:9G6RYBN80
クソみたいにつまらなかった

2 : 2021/01/24(日)17:22:28 ID:DRJZonRm0
ワイとしようや
3 : 2021/01/24(日)17:22:37 ID:lwHgUuq+0
キャンプ好きじゃないとソロは辛いで
4 : 2021/01/24(日)17:22:58 ID:pnThfNM20
寂しさを楽しめる人じゃないとゆるキャンは難しい
5 : 2021/01/24(日)17:24:03 ID:id5azo2Q0
彼女と行ったりした方が楽しない?
13 : 2021/01/24(日)17:25:29 ID:ldT5FS4Ka
>>5
ばーか
6 : 2021/01/24(日)17:24:05 ID:53gQGPco0
バイキング西村が毎週1人キャンプしてるけど1人でぼーっとしてるだけだからエピソードトーク0なのすき
11 : 2021/01/24(日)17:25:10 ID:ldT5FS4Ka
>>6
あいつ絶対サイコパスだろ
7 : 2021/01/24(日)17:24:40 ID:RCb+PTK50
あれはゆるキャンだから面白いんよ
8 : 2021/01/24(日)17:24:41 ID:ldT5FS4Ka
寂しさも楽しむのがソロキャンなんだよなぁ
9 : 2021/01/24(日)17:24:55 ID:bm6VC7LV0
気持ち悪いわ
10 : 2021/01/24(日)17:24:56 ID:tEgY2BWO0
ラジオ持ってくと楽しいで
12 : 2021/01/24(日)17:25:22 ID:um1uxgq90
部屋で環境音ながして酒のむほうがええで
14 : 2021/01/24(日)17:25:36 ID:jl9a12jT0
時間の潰し方考えとけってゆるキャン内で言っとったやろが
15 : 2021/01/24(日)17:25:38 ID:UG+kgxKt0
けいおん見てギター買った人は今なにしてるの?
16 : 2021/01/24(日)17:26:05 ID:ldT5FS4Ka
>>15
ゆるキャンみてキャンプ行ってる
17 : 2021/01/24(日)17:26:28 ID:apAIHSFF0
庭にテント貼って入れば山の中と大差ない
21 : 2021/01/24(日)17:27:22 ID:OIagQxi60
普段人と関わってるやつがソロキャンプするなら意味あるけど、そうじゃないやつのソロキャンプはただの日常だぞ
22 : 2021/01/24(日)17:27:46 ID:X9cwtRoY0
オタク特有の謎の行動力
23 : 2021/01/24(日)17:27:49 ID:Sx0zvdyb0
グランピング?とかは1人でも楽しそう
30 : 2021/01/24(日)17:29:09 ID:X9cwtRoY0
>>23
あれこそリア充だらけ陽キャだらけやないんか?場所も決まってて人のいないところに行けんし
46 : 2021/01/24(日)17:32:30 ID:Sx0zvdyb0
>>30
そうなんや?!何か自然の中でランタン灯したり音楽流したりしちゃって居心地良さそう~と思ってた どうぶつの森みたいな
24 : 2021/01/24(日)17:27:51 ID:1GZNEkFL0
この時期に初キャンでしかもソロとか九州でもきついやろ
26 : 2021/01/24(日)17:28:29 ID:Oqtwmigg0
寒空で鍋かラーメン食うのは美味いやろ
それだけなら日帰りでいいと思うが
それだけなら日帰りでいいと思うが
27 : 2021/01/24(日)17:28:52 ID:B+JTRbFYa
犬子と二人でキャンプしたい
29 : 2021/01/24(日)17:29:00 ID:kybT4RBea
一人暮らしだと外か部屋かの違いだけよな正直
実家住みがやるのが楽しいねん
実家住みがやるのが楽しいねん
31 : 2021/01/24(日)17:29:18 ID:s4Ko76a/0
テントの中って湿度やばくて快適さがほぼ0なのどうかと思う
32 : 2021/01/24(日)17:29:46 ID:P2lfGm11d
キャンプというより一人でバーベキューはしてみたい
35 : 2021/01/24(日)17:30:36 ID:ldT5FS4Ka
>>32
一人バーベキューとか地獄そう
33 : 2021/01/24(日)17:30:16 ID:6wnf39Dja
今キャンプ帰りやけど雪積もりすぎで辛かったわ
でもその分焚き火があったかくてよかった
でもその分焚き火があったかくてよかった
42 : 2021/01/24(日)17:32:02 ID:yjvB1ylLa
>>33
やっぱりペグ打つために雪かきから始まるん?
53 : 2021/01/24(日)17:33:42 ID:6wnf39Dja
>>42
雪かきはできないから踏みならしやな
雪をガチガチにする
雪をガチガチにする
59 : 2021/01/24(日)17:34:23 ID:yjvB1ylLa
>>53
はぇ~設営までに心折れそうや😢
34 : 2021/01/24(日)17:30:29 ID:omLOFUwoa
普段なにかと忙しかったり
人間関係に疲れてる人が
自然の中でボーッとして楽しむもんだよ
人間関係に疲れてる人が
自然の中でボーッとして楽しむもんだよ
38 : 2021/01/24(日)17:31:35 ID:HFr6waBz0
そもそも一人キャンプって何するんや
テント張って飯食うだけ?
テント張って飯食うだけ?
58 : 2021/01/24(日)17:34:12 ID:Tyg/eita0
>>38
適当な倒木見つけて木切ったりリフレクター作ってみたり薪割ったり散策したり色々楽しいで
39 : 2021/01/24(日)17:31:39 ID:ViHYfPC00
山頂で食べたラーメンは美味かった
41 : 2021/01/24(日)17:31:54 ID:ldT5FS4Ka
最近オタク向けの趣味がハードになりすぎなんだよな
もっとウノとかでええのに
もっとウノとかでええのに
43 : 2021/01/24(日)17:32:03 ID:hT5IuVm+0
ソロキャンって自己陶酔傾向が無いと楽しむのキツイで
45 : 2021/01/24(日)17:32:23 ID:stk80UP2a
火を眺めるのが好きとかじゃなきゃつまらんやろ
つーかれならそ庭でいいし
つーかれならそ庭でいいし
47 : 2021/01/24(日)17:32:38 ID:oRXh+z3Sp
ソロはマジで無理だな
結局ワイみたいな陰キャも人と群れたいんや
結局ワイみたいな陰キャも人と群れたいんや
50 : 2021/01/24(日)17:33:14 ID:pc3SDb/ga
原付で国道ぶっ飛ばしてロンツーする方がおもろいで
52 : 2021/01/24(日)17:33:35 ID:dCtRvWzGM
アニメもつまんねえし
56 : 2021/01/24(日)17:34:01 ID:WLQge48Q0
ワイはキャンプは手段でキャンプ場で知り合った連中と20年も友達やっとるしソロでないとこれは味わえん
62 : 2021/01/24(日)17:34:51 ID:b1++N2Ak0
雪中はレベル高くて出来ないわ
64 : 2021/01/24(日)17:35:28 ID:d1vkuPMxM
最近ゆるキャン叩きスレ増えすぎやろ...
66 : 2021/01/24(日)17:36:28 ID:yjvB1ylLa
>>64
ゆるキャンは雪中キャンプとかやらんやろ
65 : 2021/01/24(日)17:35:56 ID:Sg1rL1Mq0
田舎民のワイは山で焚火は普通にやっとったで
ぼーっと火を見てるの結構好きやった
ぼーっと火を見てるの結構好きやった