1 : 2021/01/24(日)15:28:11 ID:sayRQyJ00
ワイは球体派

2 : 2021/01/24(日)15:28:43 ID:LFJBExWY0
あの手から球体までに伸びてる部分何なの
8 : 2021/01/24(日)15:29:43 ID:sayRQyJ00
>>2
球体にエネルギーを届けるパイプみたいなもんや
球体にエネルギーを届けるパイプみたいなもんや
3 : 2021/01/24(日)15:28:45 ID:TBclvb5y0
どうみても柱形のレーザーやん
4 : 2021/01/24(日)15:28:51 ID:6uJNFONr0
線状
5 : 2021/01/24(日)15:28:57 ID:PQX014V6d
棒やろ
押し合いできんやん
押し合いできんやん
6 : 2021/01/24(日)15:29:10 ID:sayRQyJ00
球状のちっちゃいかめはめ波で囮作戦とかしてたし
16 : 2021/01/24(日)15:31:10 ID:PQX014V6d
>>6
気弾みたいなもんやろ
7 : 2021/01/24(日)15:29:29 ID:TBclvb5y0
球体はビッグバンアタックやろ
10 : 2021/01/24(日)15:30:18 ID:/Uo2d6SH0
ビームやろ
11 : 2021/01/24(日)15:30:33 ID:0WFoWVhB0
元気玉やデスボールは球体やし見えてる通りや
12 : 2021/01/24(日)15:30:39 ID:AEb41zv5a
押し合いっこしてんだから柱状でしょ
21 : 2021/01/24(日)15:32:19 ID:Jy3ANNTc0
>>12
でも元気玉も押し合いしてたし投げた後に体力回復して押し切ったりしてる
29 : 2021/01/24(日)15:33:22 ID:SeiU3CsK0
>>21
元気玉もちゃんと手で押してたやろ
13 : 2021/01/24(日)15:30:41 ID:Px8j3UEY0
水中で球にしてたよな
14 : 2021/01/24(日)15:30:53 ID:Plb73u4B0
球体…?
15 : 2021/01/24(日)15:31:03 ID:sayRQyJ00
あと天津飯がかめはめ波跳ね返す時の動きとかモロ球体やん
19 : 2021/01/24(日)15:32:12 ID:TZQS3yl20
軸ずらしたらどうなるんや
20 : 2021/01/24(日)15:32:19 ID:gRKCVZu/0
そうきだんとの違いはなんやろな
30 : 2021/01/24(日)15:33:54 ID:sayRQyJ00
>>20
操作性能にステ振ったら操気弾や
操作性能にステ振ったら操気弾や
22 : 2021/01/24(日)15:32:33 ID:iM9lh/hv0
粒子でもあり波でもある
39 : 2021/01/24(日)15:35:49 ID:6WS1zdskM
>>22
エネルギーを継続的に射出してると考えるのが妥当だろな
25 : 2021/01/24(日)15:33:00 ID:q5VWOvW50
波と弾はちがうやろ
26 : 2021/01/24(日)15:33:01 ID:Ua4Cr2PT0
モーニングスター的な奴や
27 : 2021/01/24(日)15:33:02 ID:/1KAGcvO0
波動知らんの?
低学歴多くね?
低学歴多くね?
28 : 2021/01/24(日)15:33:15 ID:/LIk4gJpa
かめはめ「波」←答え出てるよね
31 : 2021/01/24(日)15:34:16 ID:Yi6uvBFup
棒状で月まで届くんか?
32 : 2021/01/24(日)15:34:41 ID:1cYJw9ky0
棒の部分は残像やろ
そうじゃないと弾いた後ぶつかるやん棒の部分が
そうじゃないと弾いた後ぶつかるやん棒の部分が
33 : 2021/01/24(日)15:34:46 ID:PQX014V6d
球体やけど弾道が光って見えとるんかもな
34 : 2021/01/24(日)15:35:10 ID:0LXGOPzM0
棒状のときも先端は球状やろ?
押し合いのときや全力で行くときは気を送り続けないと弱くなるから棒つくんやで
見せ・ニして使うときとかは威力いらんから切り離して球状になる
押し合いのときや全力で行くときは気を送り続けないと弱くなるから棒つくんやで
見せ・ニして使うときとかは威力いらんから切り離して球状になる
35 : 2021/01/24(日)15:35:14 ID:ddSQ/s3gd
SFの真空波動拳なのかXmenVSの真空波動拳なのか
37 : 2021/01/24(日)15:35:21 ID:ATm8T0i7a
操気弾は威力がね…
38 : 2021/01/24(日)15:35:27 ID:0wWXYTK50
あれ撃ったあとどのくらいで消滅するのか気になる
セルと悟飯のかめはめ波で国消滅してるやろ
セルと悟飯のかめはめ波で国消滅してるやろ
40 : 2021/01/24(日)15:35:54 ID:0WFoWVhB0
波動だったら自由空間伝搬損失で減衰凄そう
41 : 2021/01/24(日)15:35:59 ID:Y3QWy5cMd
「波」やぞ
44 : 2021/01/24(日)15:36:04 ID:M9nz+Yh+0
操気弾は爆発属性もないからロスがでかそう
45 : 2021/01/24(日)15:36:09 ID:TQV9GrsI0
セル倒したゴハンのかめはめ波とベジータのファイナルフラッシュってどっちが威力上?
70 : 2021/01/24(日)15:40:55 ID:VAL1s+FBa
>>45
セルに直撃してノーダメージだった技と更に強くなったセルに打ち勝ってトドメ指した技じゃ比較にすらならんやろ
46 : 2021/01/24(日)15:36:13 ID:ft4h4fQT0
物理っぽいときとビームぽいときとっちもあるな
48 : 2021/01/24(日)15:36:45 ID:yTDodTFn0
気円斬と操気弾組み合わせたら最強やん
52 : 2021/01/24(日)15:37:14 ID:gRKCVZu/0
>>48
フリーザさん…
50 : 2021/01/24(日)15:37:04 ID:Pp6WMd1ba
アニメとかだと押し合いになったりして気合い入れると線の部分が太くならなかった?
撃ちっぱなしじゃなくて供給も出来るのは優秀だよな
撃ちっぱなしじゃなくて供給も出来るのは優秀だよな
51 : 2021/01/24(日)15:37:05 ID:Ua4Cr2PT0
リーダー波は?
54 : 2021/01/24(日)15:37:19 ID:kK6P9Np+0
バーナーの火とかと同じで棒や
57 : 2021/01/24(日)15:37:44 ID:2T/MJ5kY0
棒状で草
58 : 2021/01/24(日)15:37:47 ID:KhwX96fOp
魔貫光殺砲のグルグルって要る?
60 : 2021/01/24(日)15:38:32 ID:Pp6WMd1ba
>>58
きっとドリル的ななんかが有るんやろ
62 : 2021/01/24(日)15:38:55 ID:WG1ioIo30
球状の本体と柱状の供給パイプやろな
フリーザ戦の水中かめはめ波とかまん丸やったし
フリーザ戦の水中かめはめ波とかまん丸やったし
65 : 2021/01/24(日)15:39:41 ID:eUXGYJGc0
電波みたいなものやろ
68 : 2021/01/24(日)15:40:35 ID:TBclvb5y0
分かりやすくいうと水鉄砲みたいなもん
75 : 2021/01/24(日)15:42:04 ID:kV7VaZEE0
ゲル状やで
106 : 2021/01/24(日)15:47:54 ID:2T/MJ5kY0
>>75
ちょwぽまいwもしかしてむぎたそヲタですか?ww
78 : 2021/01/24(日)15:42:48 ID:MtIxLQ4U0
グイッて曲げられるから
80 : 2021/01/24(日)15:43:05 ID:N76DZPWrM
当たったら熱いのか痛いのか気になる
81 : 2021/01/24(日)15:43:12 ID:TBclvb5y0
これでこの論争は終わりでええかな?
82 : 2021/01/24(日)15:43:52 ID:eyg6QFNr0
かめはめ波が球体の時あるし気分次第やろ
83 : 2021/01/24(日)15:44:00 ID:TBEG2Xkx0
球体飛ばして水流で押してる
84 : 2021/01/24(日)15:44:01 ID:Pp6WMd1ba
悟空はかめはめ波応用が多すぎるから亀仙人ベースで考えないとダメかもな
85 : 2021/01/24(日)15:44:32 ID:1Nv7H+KVd
綿棒やろ
88 : 2021/01/24(日)15:44:57 ID:WBAdpiPo0
曲げてるし棒やろ
89 : 2021/01/24(日)15:45:04 ID:xxSE2Oqr0
天津飯にはかめはめ波そのものがある効かんのじゃ…
セル編で微妙に回収されたセリフ
90 : 2021/01/24(日)15:45:24 ID:BLbbCzn4M
かめはめ波やぞ「波」って言うとるやんけ
93 : 2021/01/24(日)15:46:03 ID:OR9UyKh50
>>90
光は波やと言うてるだけやぞ
91 : 2021/01/24(日)15:45:29 ID:pmryIIemM
格闘の最中に波っ!波っ!って小さいの連発するときが球体やん
92 : 2021/01/24(日)15:45:44 ID:1Nv7H+KVd
気功砲は衝撃波なんか?
97 : 2021/01/24(日)15:46:26 ID:sayRQyJ00
>>92
気功砲は衝撃波で結論出てる
気功砲は衝撃波で結論出てる
94 : 2021/01/24(日)15:46:07 ID:pOwrm4Te0
そもそもあれって食らうと熱いの?痛いの?
99 : 2021/01/24(日)15:46:53 ID:KhwX96fOp
>>94
爆発したり貫通したりでよく分からんな
98 : 2021/01/24(日)15:46:28 ID:j7Moh3lXa
だっ!って言って吹き飛ばすやつはなんなんや?
100 : 2021/01/24(日)15:46:54 ID:LlRD9AXz0
気円斬が最強なのに何故か普及しなかったよな
111 : 2021/01/24(日)15:48:43 ID:HWbSpWP00
>>100
斬ったくらいじゃ普通に再生する化物が敵として出てくるようになっちまったからな
101 : 2021/01/24(日)15:47:00 ID:JmIPwy1QK
エネルギー弾の最初ってなんや?
104 : 2021/01/24(日)15:47:36 ID:XBs9OYps0
>>101
そうきだん
102 : 2021/01/24(日)15:47:15 ID:wDHem6NKr
気円斬とかいう気さえ使えれば誰でも使える威力最強の技
全身に気円斬付けて戦えば肉弾戦最強やろ
全身に気円斬付けて戦えば肉弾戦最強やろ
103 : 2021/01/24(日)15:47:27 ID:QgTPtBkP0
棒なら連続エネルギー波の意味無くないか?1つのを打ち続ければいいだけじゃん
108 : 2021/01/24(日)15:48:25 ID:YJ8KzB390
気円斬は何でも切れるという風潮はなぜ広まったのか
109 : 2021/01/24(日)15:48:39 ID:pbcAlwBE0
ビームやね
113 : 2021/01/24(日)15:48:52 ID:kw8CNvEu0
ビーム状プラズマにしか見えないけど
114 : 2021/01/24(日)15:49:01 ID:QLDf9SAq0
球体やろ
118 : 2021/01/24(日)15:49:28 ID:NnQoFpV60
あれに当たったら熱いんか?