1 : 2021/01/22(金)08:40:32 ID:wqAYTyXr0
ゴールデンカムイあたり?

2 : 2021/01/22(金)08:40:47 ID:yMw1YUzj0
鬼滅定期
3 : 2021/01/22(金)08:41:11 ID:wk1vmp1G0
セーラームーン
4 : 2021/01/22(金)08:41:36 ID:6HIqJw08d
ワンピース
5 : 2021/01/22(金)08:41:39 ID:1i/x+GNAa
鬼滅の刃
6 : 2021/01/22(金)08:41:52 ID:pW5zkmfGa
何で無難な解答がしたいの?
13 : 2021/01/22(金)08:42:50 ID:xyNG0jhP0
>>6
とりあえず無難なのからスタートしてだんだん距離詰めてけや
いきなりマイリトルポニーとか言われたら無理やろ
いきなりマイリトルポニーとか言われたら無理やろ
182 : 2021/01/22(金)09:29:57 ID:pC64FQhtM
>>13
(ブロニーじゃ)いかんのか?
7 : 2021/01/22(金)08:41:54 ID:T92ujvvGp
キルミーベイベー
9 : 2021/01/22(金)08:42:13 ID:BbNKd1Nyd
サザエさん
10 : 2021/01/22(金)08:42:21 ID:ajW3KKxba
ちびまる子
11 : 2021/01/22(金)08:42:37 ID:30jyO1BLd
ドラゴンボール
12 : 2021/01/22(金)08:42:48 ID:Mgxb4N//d
昔あったREDLINEて映画
14 : 2021/01/22(金)08:42:52 ID:8jWKmO3+0
スラムダンク
15 : 2021/01/22(金)08:42:54 ID:B+NVmsTz0
ドラゴボ
16 : 2021/01/22(金)08:43:00 ID:bcw6/V820
宝島
17 : 2021/01/22(金)08:43:06 ID:D6wD1MryH
バンドリもしくはD4DJ
18 : 2021/01/22(金)08:43:17 ID:L+HBGWr90
クレしん
19 : 2021/01/22(金)08:43:20 ID:Tv/drbRg0
AKIRA
20 : 2021/01/22(金)08:43:29 ID:PlYOLWtZ0
すいません興味なくて、、、
21 : 2021/01/22(金)08:43:30 ID:+ftUKX7SM
コナン
22 : 2021/01/22(金)08:43:42 ID:sDee+8ood
エヴァ
23 : 2021/01/22(金)08:43:50 ID:nptNn6s50
おさるのジョージ
24 : 2021/01/22(金)08:44:10 ID:yK2maIH60
カイジ
25 : 2021/01/22(金)08:44:13 ID:xUtw2nC50
コードギアス
26 : 2021/01/22(金)08:44:21 ID:w6CtbYdk0
まどかマギカ
28 : 2021/01/22(金)08:44:48 ID:p+avssVfa
トムとジェリー
29 : 2021/01/22(金)08:45:12 ID:Mgxb4N//d
アニメは監督で見るんや
30 : 2021/01/22(金)08:45:46 ID:UwcoQ0c00
アニメ観ない
31 : 2021/01/22(金)08:45:49 ID:FZ528bKH0
そこを取り繕っても仕方ないだろ
本音をぶつけていけ
本音をぶつけていけ
32 : 2021/01/22(金)08:46:01 ID:yMw1YUzj0
距離を詰めるって相手女子か?
なら鬼滅で決まりやろ
なら鬼滅で決まりやろ
33 : 2021/01/22(金)08:46:05 ID:yfGzqp0R0
ディズニー
34 : 2021/01/22(金)08:46:09 ID:EPcqtBxt0
ジブリ作品ちゃうんか?
35 : 2021/01/22(金)08:46:22 ID:lxAI16Eq0
銀河英雄伝説
36 : 2021/01/22(金)08:46:49 ID:xy1dKk1TM
未来少年
37 : 2021/01/22(金)08:47:11 ID:Z2iXN5ciM
スポンジボブ
39 : 2021/01/22(金)08:47:26 ID:as9A/pue0
ルパン
40 : 2021/01/22(金)08:47:38 ID:YcVnWRis0
ジブリ系
41 : 2021/01/22(金)08:48:17 ID:wxEnKohQ0
灼眼のシャナ
42 : 2021/01/22(金)08:48:45 ID:4wpBT2vfd
まず好きなアニメを聞く事自体が無難な質問じゃないから無難な答えで返す必要がない
80 : 2021/01/22(金)08:59:27 ID:Vm/CybqyM
>>42
蟹
43 : 2021/01/22(金)08:48:45 ID:CDtZp8Qx0
アナ雪
44 : 2021/01/22(金)08:49:31 ID:h7WuGBP+0
アニメの話はジブリからだぞ
ジブリ→ガンダムorエヴァ→深夜アニメと段階を踏んでいけ
ジブリ→ガンダムorエヴァ→深夜アニメと段階を踏んでいけ
45 : 2021/01/22(金)08:49:48 ID:pHfGNlPX0
ロウきゅーぶ!
47 : 2021/01/22(金)08:51:44 ID:5gMNmV/j0
うーん、催眠性指導かな🥰
48 : 2021/01/22(金)08:52:15 ID:Do7ULpYC0
ジブリ臭のする電脳コイルは無難だな
しかもNHKだし
しかもNHKだし
49 : 2021/01/22(金)08:52:40 ID:AKcHMPWA0
妄想代理人
50 : 2021/01/22(金)08:53:17 ID:a49NOwUE0
ガンダムSEED
51 : 2021/01/22(金)08:53:39 ID:4KTbrxGJ0
スクールデイズっすね
52 : 2021/01/22(金)08:53:39 ID:vZ1n0WFA0
ハンターハンター
53 : 2021/01/22(金)08:53:40 ID:30jyO1BLd
こち亀
54 : 2021/01/22(金)08:53:52 ID:lfPKA0yg0
苺ましまろ
55 : 2021/01/22(金)08:53:57 ID:QmvlcZppa
けいおん
56 : 2021/01/22(金)08:54:03 ID:PNJCr9j00
鬼滅って言っときゃ大丈夫やろ
57 : 2021/01/22(金)08:55:04 ID:UUCtNqOsp
アンクル・グランパ
58 : 2021/01/22(金)08:55:39 ID:LY4CKBNGa
トトロあたりでええやろ
59 : 2021/01/22(金)08:55:55 ID:Eo6+vzk00
ぷりきゅあ娘と見てます🥸
62 : 2021/01/22(金)08:56:16 ID:pkWjjrP20
氷菓
63 : 2021/01/22(金)08:56:57 ID:WCYfIvLi0
平山ヒラメまいっちんぐマチコ先生
64 : 2021/01/22(金)08:57:04 ID:CYr4dc8k0
ラブライブです…
65 : 2021/01/22(金)08:57:14 ID:VZxWCqwjr
クレイアニメかな
ピングーとかから好きになって
大人になってからはティムバートンとかヘンリーセリックとか好きになりましたね
ピングーとかから好きになって
大人になってからはティムバートンとかヘンリーセリックとか好きになりましたね
こうやぞ
69 : 2021/01/22(金)08:57:49 ID:Cp3veCf60
>>65
いや普通ニャッキ!とモルカーの話するよね
67 : 2021/01/22(金)08:57:31 ID:2UPiLi17a
TrueTearsなワイどんな印象?
70 : 2021/01/22(金)08:57:53 ID:yMw1YUzj0
>>67
アニ豚
106 : 2021/01/22(金)09:04:39 ID:2UPiLi17a
>>70
ファッキュー
112 : 2021/01/22(金)09:06:10 ID:yMw1YUzj0
>>106
no fuck you.
68 : 2021/01/22(金)08:57:34 ID:2moyqKzP0
攻殻機動隊だな
71 : 2021/01/22(金)08:58:01 ID:pVmm4YQ30
ひつじのショーン
72 : 2021/01/22(金)08:58:06 ID:gO2nUFb70
lainとか言っておけばリトマス紙になりそう
73 : 2021/01/22(金)08:58:32 ID:KrBR5vDg0
前にワイドナショー出たときの市川紗椰の答え「銀河鉄道999」がベターや
一応出演者もわかるし映画版なら作画がどうとかマニアにも語れる
そういうアニメを最近ので見つけるんや
一応出演者もわかるし映画版なら作画がどうとかマニアにも語れる
そういうアニメを最近ので見つけるんや
74 : 2021/01/22(金)08:58:33 ID:uNbEOR5Aa
けいおん!
75 : 2021/01/22(金)08:58:36 ID:8EcjaNDWr
ゴールデンカムイて無難なんか
79 : 2021/01/22(金)08:59:26 ID:KrBR5vDg0
>>75
アカン参考にしてるアイヌの歴史がいい加減
76 : 2021/01/22(金)08:58:45 ID:Y/7SPic10
大体その世代だったらほとんどのやつが観てたアニメってあるだろNARUTOとか
86 : 2021/01/22(金)08:59:57 ID:xyNG0jhP0
>>76
あれも前期後期で分かれとるぞ
ワイは疾風伝からは知らん
ワイは疾風伝からは知らん
77 : 2021/01/22(金)08:59:04 ID:yMw1YUzj0
うそつけlainとかたとえ好きでも知らないふりするぞ
78 : 2021/01/22(金)08:59:10 ID:nVZC1HZh0
エルフェンリート
81 : 2021/01/22(金)08:59:33 ID:D8Yi80TT0
質問者の世代考慮してニワカ知識で話合わせて地雷踏みそう
82 : 2021/01/22(金)08:59:38 ID:ROAr83QYa
アニメ好きって認知されてない限り好きなアニメを聞かれることはないと思うんだが
85 : 2021/01/22(金)08:59:56 ID:YOG64ocFd
>>82
アニメとか好きそうって思われたんやろ
83 : 2021/01/22(金)08:59:50 ID:aun5I/zvM
鬼父あたりやろ
84 : 2021/01/22(金)08:59:54 ID:Cyynxeegr
メイドインアビス
88 : 2021/01/22(金)09:00:44 ID:GgwKT+hz0
普通に好きなやつ答えられへんから陰キャなんやぞ
89 : 2021/01/22(金)09:00:50 ID:KrBR5vDg0
クレヨンしんちゃんやな
誰でも知ってるが
劇場版ならヲタも語りよる
誰でも知ってるが
劇場版ならヲタも語りよる
90 : 2021/01/22(金)09:00:57 ID:nfWTgC0R0
プラネテス
91 : 2021/01/22(金)09:01:01 ID:5GMD9lYla
攻殻機動隊
92 : 2021/01/22(金)09:01:06 ID:yMw1YUzj0
アニメ好きっていってもたまにアニメ見てる層とアニ豚では全くちゃうやろ
鬼滅とかワンピしかみないやつでもそういう質問される可能性あるわけやし
鬼滅とかワンピしかみないやつでもそういう質問される可能性あるわけやし
93 : 2021/01/22(金)09:01:14 ID:V7VSI/3j0
僕、結構アニメ観るよ
SAOとか
SAOとか
94 : 2021/01/22(金)09:01:32 ID:KrBR5vDg0
サウスパークという手もある
95 : 2021/01/22(金)09:01:53 ID:Cp3veCf60
>>94
キツいキツい
97 : 2021/01/22(金)09:02:15 ID:+8iFvErFd
ごちうさやろ
98 : 2021/01/22(金)09:02:18 ID:xpLQPvQ10
球詠
99 : 2021/01/22(金)09:02:43 ID:G7DO9eOu0
99%がいやそれ漫画じゃんw
で終わる糞文化
で終わる糞文化
100 : 2021/01/22(金)09:02:53 ID:vaN6GJsPd
スキャナー・ダークリーはアニメに分類されますか?
延々とロトスコープについて語ってやるわ
延々とロトスコープについて語ってやるわ
104 : 2021/01/22(金)09:04:00 ID:xyNG0jhP0
>>100
普通にディック語った方が楽しかろ
あれ好きなやつは他作品そこまで好きやなさそうなんがネックやが
あれ好きなやつは他作品そこまで好きやなさそうなんがネックやが
102 : 2021/01/22(金)09:03:42 ID:tTTEBFbz0
四月は君の嘘なこれが無難
103 : 2021/01/22(金)09:03:58 ID:aEz7CKfb0
野崎くんアカンかな
107 : 2021/01/22(金)09:05:00 ID:3usT+X0u0
子供の頃に好きだったアニメを答えるのが無難
108 : 2021/01/22(金)09:05:04 ID:EkwSqEUJ0
実写映画化されてるものが無難でない?
109 : 2021/01/22(金)09:05:14 ID:Wf6brTb3d
ヒナまつりって結論出たぞ
111 : 2021/01/22(金)09:06:02 ID:nHkOe1b+a
イレイナさん
113 : 2021/01/22(金)09:06:31 ID:KrBR5vDg0
プリキュアとか言えないだろ
絶対話し合うとわかってても
絶対話し合うとわかってても
114 : 2021/01/22(金)09:06:37 ID:tWq+aSRS0
楽しいムーミン一家
116 : 2021/01/22(金)09:08:03 ID:B7PINaJO0
パーフェクトブルー
117 : 2021/01/22(金)09:08:11 ID:98oCV9Y60
ここまでえんとつ町のプペルなし
118 : 2021/01/22(金)09:08:16 ID:yMw1YUzj0
プリキュアの話が絶対合うとわかってる状況がまずわからん
122 : 2021/01/22(金)09:09:56 ID:KrBR5vDg0
>>118
書いたワイもわからんわ
128 : 2021/01/22(金)09:11:01 ID:yMw1YUzj0
>>122
草
119 : 2021/01/22(金)09:08:41 ID:Cp3veCf60
見ませんだと会話終わるし正解とは思えんわ
そもそも陽キャサイドはオタクっぽい見た目してるからアニメ見てる?って質問したわけだから求められてる回答はアニメの話だし仮にキモがられたとしてもキモがりたくてその質問してるんだから会話成功よ
そもそも陽キャサイドはオタクっぽい見た目してるからアニメ見てる?って質問したわけだから求められてる回答はアニメの話だし仮にキモがられたとしてもキモがりたくてその質問してるんだから会話成功よ
120 : 2021/01/22(金)09:08:54 ID:w9W1qj910
ジブリ
121 : 2021/01/22(金)09:09:27 ID:tWq+aSRS0
正直に言ったほうが楽
引用元: 好きなアニメを聞かれた時に1番無難な回答