スポンサーリンク
1 : 2021/01/20(水)09:44:47 ID:OfjHDD2F0
強い敵出てきたと思ったら秒で仲間になって草
スポンサーリンク

2 : 2021/01/20(水)09:45:06 ID:OfjHDD2F0
ピンチないなほんま

 

3 : 2021/01/20(水)09:45:21 ID:OfjHDD2F0
高みの見物しとるだけやんけ

 

4 : 2021/01/20(水)09:45:48 ID:H8f7v88kd
なろうなんてそんなまもんやろ

 

5 : 2021/01/20(水)09:45:53 ID:gOpTwB850
イキリ骨太郎と同じやな

 

6 : 2021/01/20(水)09:46:11 ID:Df1dOR5A0
コミックが売れているのでセーフ

 

7 : 2021/01/20(水)09:46:20 ID:jgti8QRG0
自分より弱い奴を上から目線で見るアニメや

 

9 : 2021/01/20(水)09:46:35 ID:98i9/fCs0
なんで漫画あんな売れとるんや

 

13 : 2021/01/20(水)09:47:36 ID:lzwyEycUr
>>9
鬼滅と同じやろ

 

10 : 2021/01/20(水)09:46:39 ID:jgti8QRG0
なんでやねん

 

11 : 2021/01/20(水)09:47:19 ID:ZQzO0QLv0
オーバーロードもそうだけどある程度基盤が出来たらピンチ作れや

 

12 : 2021/01/20(水)09:47:20 ID:zNjKYv160
小学生向けやろこれ

 

14 : 2021/01/20(水)09:47:38 ID:55SGrB000
なろうの魔物転生の悪いとこ煮詰めてるからな

 

15 : 2021/01/20(水)09:47:53 ID:2s1/dM6Z0
オーバーロードの骨かスライムかの違いやんけ

 

16 : 2021/01/20(水)09:48:12 ID:vO/HqW4K0
なろうなんて一度でも成功したことが奇跡みたいなもんやし

 

17 : 2021/01/20(水)09:48:15 ID:bxJHVqc90
1期の頃から言ってるけどアンチ今のところ負けっぱなしじゃね?

 

18 : 2021/01/20(水)09:48:41 ID:wLmuPMXna
つまらんわけではないけど語ることもないんよな
中身がないという言葉がお似合い

 

19 : 2021/01/20(水)09:48:45 ID:AYDoRU+a0
作者はスライムじゃなくて糸使いみたいなオーガ男に自己投影してそう

 

20 : 2021/01/20(水)09:48:59 ID:2s1/dM6Z0
なろう作者ってそんなに苦戦したくないんか?
ゲームでチート使って勝って喜ぶタイプ?

 

21 : 2021/01/20(水)09:49:24 ID:ELOnxKFq0
オバロもスライムも2期になるとネタでも見れなくなるな
最初の思いつきの部分だけで勝負してるのがわかる

 

27 : 2021/01/20(水)09:51:09 ID:HmFvUC/30
>>21
ある程度コミュニティを大きくしていく様は見ていられるんだけどな
一大勢力になったら今度は強敵とのバトルしかないのに
ずっと蟻を潰す

 

22 : 2021/01/20(水)09:49:26 ID:9IjQ5Fg40
無職とどっちがマシ?

 

23 : 2021/01/20(水)09:49:38 ID:mzPqitc8d
なろうじゃなくてなんjやん

 

25 : 2021/01/20(水)09:50:37 ID:Tvsrcq+6d
元々ピーク過ぎてるな

 

26 : 2021/01/20(水)09:50:52 ID:b0VXMhlkr
おもんないからやで(小声)

 

28 : 2021/01/20(水)09:51:12 ID:dDaBXRge0
なろうにしては珍しくキッズ人気が高いらしい
普通のなろうはおっさん向けのばっかなのに

 

36 : 2021/01/20(水)09:52:40 ID:/iQkM1lvM
>>28
ソースは?

 

51 : 2021/01/20(水)09:56:25 ID:dDaBXRge0
>>36
転スラ 年齢層
でもググれば出てくる
男女比は7:3で10代後半から20代が中心

 

29 : 2021/01/20(水)09:51:32 ID:SrfcoSSRa
1回ガチで村滅ぼされるとかないんか?
何人もの魔王は何のためにおんねん

 

31 : 2021/01/20(水)09:52:18 ID:luSfziin0
>>29
魔王いてもすぐ仲良くなるから関係ないよ
主人公にピンチは1度も訪れない

 

30 : 2021/01/20(水)09:51:48 ID:EtppQrKc0
いきなり総集編やられてほんま萎えたわ
ああいうのは別枠でやれよ…

 

33 : 2021/01/20(水)09:52:26 ID:HhfR4N8k0
なろう全く知らんのやけどこいつが始祖ってイメージある

 

34 : 2021/01/20(水)09:52:26 ID:Y0sB7UIX0
漫画はSSR引いたな

 

スポンサーリンク

35 : 2021/01/20(水)09:52:33 ID:bUn5UBv80
大量のスキル羅列されるより少ないスキルを上手く使って戦ってくれよな

 

37 : 2021/01/20(水)09:53:22 ID:MXevYDjGa
強い敵なんて出てきたっけ?

 

39 : 2021/01/20(水)09:54:06 ID:/iQkM1lvM
努力も才能もなくチート能力をゲットして無双してみんなに崇められて女の子にもモテモテで特に大きな困難や挫折もなく成り上がる主人公に自己投影したら気持ちいいからしゃーない

 

40 : 2021/01/20(水)09:54:18 ID:gE/pSv0Da
異世界ゆ虐2

 

41 : 2021/01/20(水)09:54:20 ID:TGH6rPpH0
仲間増やして自分の派閥を作るまでは猿でも出来るんだよなぁ
そこまではどのなろう小説もテンプレやから
そこからが作者の技量なんやけど…

 

43 : 2021/01/20(水)09:54:58 ID:lc1o3sUId
漫画は読めるけどアニメはつまらんわ
テンポもクッソ悪いし

 

44 : 2021/01/20(水)09:54:59 ID:JuaoYQGC0
転すらとリゼロは惰性で見てる
苦痛やわ

 

60 : 2021/01/20(水)09:58:20 ID:ULvfkz7Mp
>>44
リゼロの方は原作でもちょうどつまらない所やからしゃーない
プリステラ編入ればマシ

 

45 : 2021/01/20(水)09:55:06 ID:EMNPOuX4a
天ぷらキッズがみんな鬼滅に行ったから

 

46 : 2021/01/20(水)09:55:24 ID:NNw7yvhN0
1期も中盤から微妙やなかった?

 

48 : 2021/01/20(水)09:56:03 ID:3dLf8PKpa
正直無職転生のがいける
ていうかリムルの心の声を杉田にしたらそれだけで悪くないアニメになると思うわ

 

50 : 2021/01/20(水)09:56:14 ID:ULvfkz7Mp
1期の頃から出来微妙だったでしょ
無職転生と差を感じるわ

 

52 : 2021/01/20(水)09:56:43 ID:Kc/DC3hI0
原作最後で一応ピンチっぽいのあるやろ
しゃーない

 

53 : 2021/01/20(水)09:56:47 ID:RUzBTpT40
閑話で総集編やったのに1話までまた振り返ったのは酷かった
その後も端折れそうな話をだらだらやるし

 

54 : 2021/01/20(水)09:56:47 ID:7LEd4GPT0
ドラゴンボールとか敵がインフレって言われるけど
雑魚狩りするなろうより1000倍マシなんやな

 

55 : 2021/01/20(水)09:56:49 ID:rYzmrh150
ワイ「このアニメ面白そうやな!途中から1話だけ見てみるか!」

ワイ「スライムどこ…?」

 

56 : 2021/01/20(水)09:57:07 ID:NJReVW8Pa
オーガ五人出てくる辺りがピークやろ
あいつら仲間にしたらもうただの俺TUEEEEEEEEや

 

57 : 2021/01/20(水)09:57:27 ID:Uwtlv8tU0
なんか無人島でサバイバルしてたとこだけ覚えとる

 

58 : 2021/01/20(水)09:57:45 ID:FGh27X3+0
これ系はライバル出現してピンチにならんとつまらんよな

 

68 : 2021/01/20(水)10:00:04 ID:4s6dWRfm0
>>58
すぐ意気投合して仲間になるからなぁ
ほんとゴミや

 

59 : 2021/01/20(水)09:58:03 ID:xS7UppGC0
ボスっぽいの出てきても「はいはい吸収して終わりでしょ」って冷めるよね

 

61 : 2021/01/20(水)09:58:46 ID:AkO3Mb5ua
なろうって後半から面白くなるのないよな

 

69 : 2021/01/20(水)10:00:28 ID:55SGrB000
>>61
そりゃあ序盤面白くないと切られるだけだし

 

81 : 2021/01/20(水)10:02:45 ID:oMuHADrn0
>>69
序盤は全部テンプレや

 

64 : 2021/01/20(水)09:58:55 ID:MDD44hWd0
若干の劣勢 1割
上からマウント 9割

これでええんやろ?

 

65 : 2021/01/20(水)09:59:21 ID:4+gIA+oR0
オーバーロードもゴミや

 

67 : 2021/01/20(水)09:59:47 ID:/iQkM1lvM
仲間「人と争うなって言われたので反撃しなかったら殺されましたw」
リムル「人間め許さん!15000人虐殺!」
人間「ぎょえええええええ」
仲間「さすがリムル様!」

これ何が面白いの?

 

スポンサーリンク
71 : 2021/01/20(水)10:01:03 ID:YMmlHgLfa
イキり骨太郎ほどはイキってないけどだから骨より面白いとは思わへん

 

74 : 2021/01/20(水)10:01:51 ID:ULvfkz7Mp
苦戦しないとか言ってるけど実は坂口ヒナタに殺されまくってるんだよなぁ…

 

80 : 2021/01/20(水)10:02:41 ID:duJ01nNDd
>>74
実は殺されずに生き延びてクロエの時戻りのサポートしてたの示唆されてるやん

 

78 : 2021/01/20(水)10:02:35 ID:P5HaJLZ80
タイトルでスライムってついてるのになんで人間になってるんや
それだけでなんかもうブレブレやわ

 

79 : 2021/01/20(水)10:02:38 ID:RUzBTpT40
無職は出来が良いけどやっぱ主人公キモい

 

91 : 2021/01/20(水)10:05:47 ID:YMmlHgLfa
>>79
いうほどキモいのは主人公だけか?

 

82 : 2021/01/20(水)10:02:48 ID:Wx8M1GYGd
1期が成功したという風潮

 

83 : 2021/01/20(水)10:03:20 ID:dNUz2vAka
なろうって全部一本道でおもんないんよな
主人公より強い敵キャラが出てきてボコられるけど努力して成長して倒すとかそういう王道物はないんかえ?

 

86 : 2021/01/20(水)10:04:51 ID:f+qxsTTop
>>83
主人公がボコられて努力して成長してリベンジしてまた負けるやつならあるで

 

89 : 2021/01/20(水)10:05:27 ID:zhMZjHJWd
無職は映像の出来が良い(気がする)
個人的には魔法の構築を語ってた点がポイント高い

 

90 : 2021/01/20(水)10:05:42 ID:HSBn3ubgd
転生したら友達がいっぱい出来た件

 

92 : 2021/01/20(水)10:05:54 ID:gm8BHYida
なろう系って主人公の負けがほとんどないよな
苦戦する敵がでてきても最終的にはその場で倒しきる

 

99 : 2021/01/20(水)10:07:25 ID:Kc/DC3hI0
>>92
負けただけで読まなくなるノイジーマイノリティのせい

 

93 : 2021/01/20(水)10:05:58 ID:ZXoZimF9a
無職もつまんねえよ
さりげなく上げんな

 

94 : 2021/01/20(水)10:06:14 ID:h0Y4SDl3a
アニメ見てるのはアホばかりなのがよくわかったよな

 

95 : 2021/01/20(水)10:06:28 ID:DnsEJD600
転生したほうが地獄
こういうのも見せてくれや

 

104 : 2021/01/20(水)10:08:26 ID:qYwOdHQ30
>>95
リア充が転生したらゴミキャラになるってことか

 

97 : 2021/01/20(水)10:06:44 ID:IUEYxh0Vd
一期も失敗してたのに二期が上手くいくわけないだろ

 

98 : 2021/01/20(水)10:06:52 ID:kZ6kFyC6p
無職の支持層は無職という風潮

 

100 : 2021/01/20(水)10:07:29 ID:8bRLBZrGM
売れてる作品には何かしらそれ相応の理由があるって思ってたんだけど
転スラだけはなんで売れてるか理由が全くわからんかった

 

110 : 2021/01/20(水)10:08:56 ID:+20UNQIaa
>>100
わかる
漫画も絵は確かに上手いんだろうけど構成が下手よな

 

114 : 2021/01/20(水)10:09:59 ID:LhW8PIxwd
>>110
原作が拙いから構成はしゃーない

 

101 : 2021/01/20(水)10:07:51 ID:IVRhMkC5a
骨太郎も大概やけど
イキってるだけマシか

 

103 : 2021/01/20(水)10:08:23 ID:9aD6EJuVa
無職はアニメの出来よくても内容自体がゴミなんやからしゃーやい

 

105 : 2021/01/20(水)10:08:28 ID:/iQkM1lvM
信者「漫画は面白いから!」
ワイ「アニメとどう違うの?」
信者「…」

これなんなん?

 

108 : 2021/01/20(水)10:08:47 ID:vYTTWP1S0
やはり隠しダンジョンよ
開き直ってるから偉い

 

109 : 2021/01/20(水)10:08:55 ID:tyyK/a0q0
あのゼノコン特有の思考が気持ち悪いわ

 

111 : 2021/01/20(水)10:09:37 ID:vYTTWP1S0
天スラは変な雑誌の看板だからな

 

112 : 2021/01/20(水)10:09:49 ID:pPGf0oaL0
骨太郎に至っては最初からレベルカンストしてるからな
骨太郎の部下もレベルカンスト多数おるし

 

引用元: 【悲報】転生したらスライムだった件2期はなぜ失敗したのか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク