1 : 2021/01/10(日)07:16:16 ID:RgbD01mF0
これは反論できんやろ

47 : 2021/01/10(日)07:38:00 ID:KSsLm6W/0
>>1
つまりそこはなろうがなろう呼ばわりされる原因ではないということやで
3 : 2021/01/10(日)07:18:14 ID:mxag7yKDa
でもヒロインごみやぞ
4 : 2021/01/10(日)07:19:43 ID:RgbD01mF0
>>3
なろうじゃん
なろうじゃん
5 : 2021/01/10(日)07:19:57 ID:kDLK6RZn0
表じゃ冴えないピザの配達員とフリーの新聞記者だけど実は夜な夜なスパイダーマンになって人助けしてますw←なろうじゃん
6 : 2021/01/10(日)07:21:15 ID:CFzxuBmf0
動きがスタイリッシュだからセーフ
7 : 2021/01/10(日)07:21:36 ID:4g+F08gPd
スパイダーマンがなろうなのではなくなろうがスパイダーマンなのでは?
9 : 2021/01/10(日)07:22:27 ID:tliAzHza0
>>7
こういうとこが駄目なんだよなオタクは
8 : 2021/01/10(日)07:22:02 ID:wYitQmoN0
なろうってなに?
11 : 2021/01/10(日)07:23:23 ID:xeIVuVO20
大いなる力には大いなる責任が伴う
これが出来てるなろうがどれだけあるってんだよ
奴らは力を手にしたらイキってそれで終わりじゃねえか
これが出来てるなろうがどれだけあるってんだよ
奴らは力を手にしたらイキってそれで終わりじゃねえか
12 : 2021/01/10(日)07:25:00 ID:sLJvgeWwa
面白くないからなろうって蔑称つけられてるんだよなあ
13 : 2021/01/10(日)07:25:04 ID:LrjWlHUh0
舞台がニューヨークだから…
14 : 2021/01/10(日)07:25:33 ID:KtiVKPnO0
キャラクターの人物描写が希薄でお人形遊びしてるのがなろうだろ?設定なんてそこら辺の借り物なんだから有名作品が似てるのは当たり前
16 : 2021/01/10(日)07:26:07 ID:Pj2bFrJK0
なろうだぞ
19 : 2021/01/10(日)07:28:15 ID:3GY6Ruus0
ヒロイン腹立つ
22 : 2021/01/10(日)07:29:13 ID:EvbUjMQP0
ヒロインがブス
23 : 2021/01/10(日)07:29:26 ID:jgoGRGw+a
キャプテンアメリカ「ヒョロガリだった僕が薬で最強マッチョマンになりました」←なろうじゃん
28 : 2021/01/10(日)07:31:51 ID:lVqDpuwid
アメスパのヒロインは可愛いやろ😡
33 : 2021/01/10(日)07:33:06 ID:JskIwH9Wa
自分が売ってた武器を壊しに行く社長よりまし
36 : 2021/01/10(日)07:34:23 ID:3c5F6qFM0
友達と闘うんやったっけ?
41 : 2021/01/10(日)07:35:53 ID:iD3s0q4H0
でもステータスオープンしないから
42 : 2021/01/10(日)07:36:27 ID:kWAkQq290
陰キャの妄想は全世界共通という事や
45 : 2021/01/10(日)07:37:26 ID:hUlMxI0ya
その点ジャンプの血統主人公はさすがやな!
49 : 2021/01/10(日)07:38:09 ID:vNYYOnHJd
スパイダーマンやキャップはそんな強くないから好き
チートクラスのヒーローはつまんねえわ
チートクラスのヒーローはつまんねえわ
54 : 2021/01/10(日)07:39:35 ID:Aa/I4T4Y0
>>49
お話の都合で弱体化したりするからな
52 : 2021/01/10(日)07:38:39 ID:Aa/I4T4Y0
マーベラーはなろう?
55 : 2021/01/10(日)07:39:52 ID:65ZYhSsC0
>>52
特撮やん