1 : 2021/01/06(水)19:20:07 ID:nI1XcM6Qr
これで最底辺設定は無理がある

2 : 2021/01/06(水)19:20:38 ID:WD1DbCxmM
高卒コンビニバイトは最底辺やろ
6 : 2021/01/06(水)19:21:21 ID:nI1XcM6Qr
>>2
21やぞ
21やぞ
17 : 2021/01/06(水)19:22:29 ID:WD1DbCxmM
>>6
だから相手にされてるんよ
おっさんだったら話進まない
おっさんだったら話進まない
3 : 2021/01/06(水)19:20:41 ID:8t2fNsOrM
フサフサで178もあるしな
4 : 2021/01/06(水)19:21:01 ID:RvYGmGB+0
49才 157cm 中卒 ハゲデブ
とかで良かったな
とかで良かったな
5 : 2021/01/06(水)19:21:20 ID:233l8p+40
>>4
詰んでるやん
7 : 2021/01/06(水)19:21:24 ID:6y+ylUcOp
嫉妬か
9 : 2021/01/06(水)19:21:47 ID:9BOOhTB4d
ガチれば大企業の幹部にも勝てる
10 : 2021/01/06(水)19:21:47 ID:MwFl/Z1Ia
東京に来て3年
伊藤カイジは最悪だった
伊藤カイジは最悪だった
11 : 2021/01/06(水)19:21:58 ID:nI1XcM6Qr
さらに身体能力も高い
13 : 2021/01/06(水)19:22:00 ID:LgayGxoNM
ギャンブル狂で借金300万
16 : 2021/01/06(水)19:22:27 ID:nI1XcM6Qr
本気出せば一晩で7億稼げる
18 : 2021/01/06(水)19:22:43 ID:nI1XcM6Qr
けんかもくそつよい
19 : 2021/01/06(水)19:23:09 ID:nI1XcM6Qr
しかもイケメン
20 : 2021/01/06(水)19:23:16 ID:yvaWExuZ0
機転もきく
21 : 2021/01/06(水)19:23:18 ID:SCm1jXy30
でも欲にまみれたクズ
22 : 2021/01/06(水)19:23:27 ID:nE1KjPimd
借金も自分じゃなくてきっかけは古畑やし言うほどクズではないよね
23 : 2021/01/06(水)19:23:27 ID:cHHEeEs/0
実は頭もいい
24 : 2021/01/06(水)19:23:29 ID:gZLFi5qba
若手実力派エリート最底辺やろ
25 : 2021/01/06(水)19:23:40 ID:UjDRV69x0
極度の自閉症っぽいとこはあったな
コンビニバイトの休憩シーンとか
コンビニバイトの休憩シーンとか
26 : 2021/01/06(水)19:23:49 ID:8ZS6O+EBp
21に見えん
27 : 2021/01/06(水)19:23:53 ID:nI1XcM6Qr
優しいし
29 : 2021/01/06(水)19:23:59 ID:UCUvm5l00
あんま底辺感出てないやん
怠惰やがガチればなんとなかる若者って感じやろ
怠惰やがガチればなんとなかる若者って感じやろ
33 : 2021/01/06(水)19:24:33 ID:gZLFi5qba
>>29
若者なんてみんなガチればなんとかなるわ
30 : 2021/01/06(水)19:24:15 ID:cHHEeEs/0
いうほどクズエピソードあるっけ
アホでお人好しやろ
アホでお人好しやろ
35 : 2021/01/06(水)19:24:35 ID:nI1XcM6Qr
>>30
エンブレム盗み
エンブレム盗み
31 : 2021/01/06(水)19:24:17 ID:4CuAPHCD0
実写やと26とかになってたな
32 : 2021/01/06(水)19:24:24 ID:YS8Eb/XM0
尖り過ぎてて世渡り下手なんやろ
34 : 2021/01/06(水)19:24:34 ID:rz2F9ehU0
カイジの姉ちゃんってどんなんやろな
37 : 2021/01/06(水)19:24:44 ID:1CgFVbhNd
原作発売当時は引きこもりとかいなかったしな
39 : 2021/01/06(水)19:24:59 ID:TPq3bkaUr
ガチで終わってるおっさんと比較するからマシに見えるんだろ
同年代と比較すれば最底辺だぞ
同年代と比較すれば最底辺だぞ
40 : 2021/01/06(水)19:25:00 ID:SaXPEx5/0
あれ同僚バイトの借金の保証人やったんやろ?
ベンツ傷つけてたぐらいやん
ベンツ傷つけてたぐらいやん
42 : 2021/01/06(水)19:25:05 ID:IdBLrP7t0
微妙に他人に優しいのが却って社会不適合者らしくて悲しい
53 : 2021/01/06(水)19:25:52 ID:4CuAPHCD0
>>42
微妙どころか滅茶苦茶優しくないか?少なくとも仲間と認めた奴に対しては
61 : 2021/01/06(水)19:26:24 ID:IdBLrP7t0
>>53
確かによく考えたら微妙ってよりは追いつめられるとやな
43 : 2021/01/06(水)19:25:13 ID:Jx83vF5Sd
31くらいで良かったと思うわ
54 : 2021/01/06(水)19:25:56 ID:6WRg93g30
>>43
それ
44 : 2021/01/06(水)19:25:14 ID:vx+FwYG30
27だと悲壮感ある
45 : 2021/01/06(水)19:25:18 ID:ilHEg8nz0
黒沢も恵体よな
47 : 2021/01/06(水)19:25:24 ID:6nBKmBkUd
高卒バイトはやばいっしょ
76 : 2021/01/06(水)19:27:12 ID:SaXPEx5/0
>>47
カイジなら別にええかなって思ったけど
I'sの主人公が高卒フリーターでヒロイン助けてる場合ちゃうやろ思ってたわ
I'sの主人公が高卒フリーターでヒロイン助けてる場合ちゃうやろ思ってたわ
48 : 2021/01/06(水)19:25:28 ID:ZBPebKMu0
ガチれば車で逃亡も可能
52 : 2021/01/06(水)19:25:46 ID:5CUR/Ki6a
違うぞ、これに借金ありが追加されるから底辺なんだぞ
71 : 2021/01/06(水)19:27:04 ID:4CuAPHCD0
>>52
一話の時点じゃ借金300万とかやったのにな。今のカイジにとっちゃはした金やろ
55 : 2021/01/06(水)19:25:59 ID:nBkdor2e0
てか普通のフリーターやろ
保証人になったら友達に飛ばれて借金背負わされただけでそこまでクズでもない
保証人になったら友達に飛ばれて借金背負わされただけでそこまでクズでもない
57 : 2021/01/06(水)19:26:05 ID:H1uHQbFK0
若い
可能性の塊
可能性の塊
59 : 2021/01/06(水)19:26:19 ID:Gn7B6c5ma
板金屋やってる親父と公務員の姉がいる設定忘れられてるよな
60 : 2021/01/06(水)19:26:22 ID:PUCwsZjSd
大卒やなかったっけ?
62 : 2021/01/06(水)19:26:30 ID:DPz3kUOF0
高卒ってところが一番キツイな
大学生だったら底辺感も少しは減る
大学生だったら底辺感も少しは減る
74 : 2021/01/06(水)19:27:10 ID:pj+QXGH10
>>62
カイジ連載当時なら別にそんな珍しくもないやろ
63 : 2021/01/06(水)19:26:34 ID:mECu4e0Da
20代後半でこのスペックの方が説得力あるよな
64 : 2021/01/06(水)19:26:43 ID:XTAhh0KUd
30越えて職を失ったワイよりええやん
66 : 2021/01/06(水)19:26:53 ID:VjQebxgr0
>>64
すまん草
65 : 2021/01/06(水)19:26:43 ID:0PdhXGkc0
連載開始当初は負け組の代表として描いた黒沢が
現在の感覚だとそこそこ勝ち組になってるの草
現在の感覚だとそこそこ勝ち組になってるの草
119 : 2021/01/06(水)19:30:30 ID:JHzolSeep
>>65
だから連載再開した時にホームレスにしたの草
67 : 2021/01/06(水)19:26:56 ID:cO+nkDIO0
良くも悪くもどうにでもなるフリーターよな
ただカイジはお人よしなのに性根がクズだから困る
ただカイジはお人よしなのに性根がクズだから困る
70 : 2021/01/06(水)19:27:03 ID:PUCwsZjSd
高身長、イケメン
72 : 2021/01/06(水)19:27:05 ID:s0nBZHs80
身長と髪あるだけでどうにでもなる
73 : 2021/01/06(水)19:27:06 ID:9sEZdScL0
いい奴ではないがいい人
75 : 2021/01/06(水)19:27:11 ID:YPheyYBwM
今や10億円の資産持ちやしええやんけ
77 : 2021/01/06(水)19:27:19 ID:WEg/NSBSd
24億脱出編つまらんすぎひんか?
78 : 2021/01/06(水)19:27:21 ID:2nv4I88Q0
ガチレバ一晩で億万長者になるしな
79 : 2021/01/06(水)19:27:25 ID:nV28xyy10
カイジかな、あれ
80 : 2021/01/06(水)19:27:31 ID:ZG7CSgzsp
意外と若いんやな
81 : 2021/01/06(水)19:27:36 ID:PCluGaKbr
借金もお人好しが祟って他人の押し付けられたんじゃなかったっけ
82 : 2021/01/06(水)19:27:42 ID:d6MrCfOG0
若くして保証人になった時点でアレなだけやな
脳みそが最底辺
脳みそが最底辺
83 : 2021/01/06(水)19:27:46 ID:+AyDyKsJ0
フリーターなら底辺じゃないよな
無職はマジで無理
無職はマジで無理
102 : 2021/01/06(水)19:29:15 ID:SaXPEx5/0
>>83
こーすけは人生満喫してたで
84 : 2021/01/06(水)19:27:47 ID:tykdPoHo0
今の子 ベンツのエンブレムをへし折る?
88 : 2021/01/06(水)19:28:08 ID:+AyDyKsJ0
>>84
昔より車の値段上がってるから見つかったら殺されそう
85 : 2021/01/06(水)19:27:53 ID:14U7YApJa
借金ありは大きなマイナスポイントやろ
86 : 2021/01/06(水)19:27:56 ID:Wv9IZjgu0
追い込まれんとむっちゃ怠惰やしな
87 : 2021/01/06(水)19:28:01 ID:x2kN74WU0
ベンツにいたずらしてた奴が良い事する方に違和感がある
89 : 2021/01/06(水)19:28:11 ID:I4fngBsS0
Tボーンステーキからサイコロを作る手先の器用さ
91 : 2021/01/06(水)19:28:17 ID:3OZb/gsX0
30年前やから底辺扱いやけど今なら普通も普通やな
92 : 2021/01/06(水)19:28:23 ID:E1kEfgCSp
この漫画意外と底辺少ないの草
93 : 2021/01/06(水)19:28:28 ID:OV46XwcRa
借金がたくさん
94 : 2021/01/06(水)19:28:36 ID:IdBLrP7t0
いうて地下行く前とか借金こさえて逃亡生活やぞ
95 : 2021/01/06(水)19:28:37 ID:R7gI/PzS0
あのままの生活でもあれ以上下がることもなければ、上がることもないという、ただそれだけの人生おくってそう
96 : 2021/01/06(水)19:28:41 ID:X6k941klp
五体満足21の時点で全てペイできるわな
98 : 2021/01/06(水)19:28:59 ID:m6sFHDV5r
もうギャンブルやらんやろ
勝っても反故にされるとかギャンブルの前提が崩壊してる
勝っても反故にされるとかギャンブルの前提が崩壊してる
99 : 2021/01/06(水)19:29:00 ID:3dmNHA5Fd
沼の後またクズに戻ったのリアルやな
106 : 2021/01/06(水)19:29:36 ID:Gn7B6c5ma
>>99
あれは遠藤が悪い
100 : 2021/01/06(水)19:29:07 ID:bg50zF3c0
ウシジマくんのやつらの方がよっぽど底辺やな
108 : 2021/01/06(水)19:29:42 ID:+AyDyKsJ0
>>100
あっちは次元が違う
良心もないまごうことなきクズばっか
良心もないまごうことなきクズばっか
101 : 2021/01/06(水)19:29:09 ID:v+pek0f20
まあ21歳のフリーターなんて腐るほどおるわね
103 : 2021/01/06(水)19:29:20 ID:ZRqP7rtG0
てか古畑と再会したときに借金擦り付けられんかったの?
104 : 2021/01/06(水)19:29:33 ID:Zd/rLeRj0
ただのコンビニバイトなら全然クズじゃないねん
ギャンブル狂で借金あるのがクズ
ギャンブル狂で借金あるのがクズ
105 : 2021/01/06(水)19:29:34 ID:LIbxAnDlM
カイジって凡人言われるけど言うほど凡人か??
なんだかんだゲームに勝ちまくってるし普通の人間じゃまず無理やろカイジみたいに勝ちまくるの
なんだかんだゲームに勝ちまくってるし普通の人間じゃまず無理やろカイジみたいに勝ちまくるの
140 : 2021/01/06(水)19:31:42 ID:lZPbRjck0
>>105
まさに逆境無頼やろ
命の危険に追い込まれてようやく本性が現れるっていう
命の危険に追い込まれてようやく本性が現れるっていう
109 : 2021/01/06(水)19:29:45 ID:VtBGEHl70
マッマとは結構仲良さそうで良かったわ
110 : 2021/01/06(水)19:29:47 ID:MhMxFMwha
21なんか、意外に若いわ
30前後のフリーターの方がリアル感ないか
30前後のフリーターの方がリアル感ないか
120 : 2021/01/06(水)19:30:34 ID:+AyDyKsJ0
>>110
30前後なら色々分かってきてベンツのエンブレム折ったりしなさそう
リスクがね
リスクがね
113 : 2021/01/06(水)19:29:57 ID:DZTjxihx0
150cm早稲田卒塾講師で良かった
114 : 2021/01/06(水)19:29:59 ID:+bGO4zHo0
大槻の班長個室部屋快適すぎる
115 : 2021/01/06(水)19:30:00 ID:nI1XcM6Qr
女にも好かれとるし
116 : 2021/01/06(水)19:30:16 ID:K/XcA1x+0
ワープアが漫画のキャラに貧乏マウントとってて草
117 : 2021/01/06(水)19:30:25 ID:R7gI/PzSa
こいつ裏切られても裏切られて信じるからただのアホなんやろ
118 : 2021/01/06(水)19:30:28 ID:PCluGaKbr
下層ではあるけど底辺ではないな
無職がいるから
無職がいるから
121 : 2021/01/06(水)19:30:37 ID:UohnzXaKa
でも実家は団地でガチ貧乏