スポンサーリンク
1 : 2021/01/01(金)19:51:55 ID:Oe/Q53/Xd
ワンピースはじめの一歩刃牙カイジ...

全盛期はほんま神漫画やったのになぁ

"
スポンサーリンク

2 : 2021/01/01(金)19:52:14 ID:l+6IwanP0
監獄学園

 

91 : 2021/01/01(金)20:00:57 ID:pRkS2+tqMNEWYEAR
>>2
これやな

 

3 : 2021/01/01(金)19:52:19 ID:LVTTE5/+0
エデンの檻

 

4 : 2021/01/01(金)19:52:39 ID:C+25bLD4d
ディエンビエンフー

 

5 : 2021/01/01(金)19:53:04 ID:wNf+HMZP0
ときめきトゥナイト

 

52 : 2021/01/01(金)19:57:37 ID:31AlH/2Wr
>>5
は?リンゼ編も好きなんやが?

 

6 : 2021/01/01(金)19:53:20 ID:dqXJms3X0
漫画の大半そんなもんやろ
人気あるうちはやめられんし人気なくなったら連載終了するだけ

 

7 : 2021/01/01(金)19:53:24 ID:jCOe0zs1d
はじめの一歩

 

8 : 2021/01/01(金)19:53:37 ID:Oe/Q53/Xd
はじめの一歩とワンピース無料だから読み返してるけど面白すぎて泣ける
そら天下取るわ

 

141 : 2021/01/01(金)20:03:57 ID:WlZKPo/70
>>8
ギャグも試合もキレキレでたまらねぇぜ

 

9 : 2021/01/01(金)19:53:38 ID:0LjnWyt/0
スクールランブル

 

10 : 2021/01/01(金)19:53:41 ID:ijt9QBHR0
バスタード

 

11 : 2021/01/01(金)19:53:52 ID:WRy00e6Xx
咲-Saki-

 

12 : 2021/01/01(金)19:53:53 ID:0LjnWyt/0
ドカベン プロ野球編

 

13 : 2021/01/01(金)19:53:55 ID:5blgIcli0
憧憬

 

14 : 2021/01/01(金)19:54:05 ID:wNf+HMZP0
ぼくの地球を守って

 

15 : 2021/01/01(金)19:54:25 ID:uTgetCYU0
これはマギ
中盤まではサンデーのワンピ

 

31 : 2021/01/01(金)19:56:12 ID:EVehkAEH0
>>15
全盛期短すぎやろ
前作知ってるやつは最初から身構えてたし

 

17 : 2021/01/01(金)19:54:29 ID:w794xV400
長期連載は例外なくそうやけど
7巻の間にジェットコースターでダメになったテルマエが大賞やな

 

18 : 2021/01/01(金)19:54:33 ID:tSy0sWfWa
神のみぞ知るセカイ

 

19 : 2021/01/01(金)19:54:33 ID:WSFltIwD0
モンスター
というかあいつの全部

 

20 : 2021/01/01(金)19:54:43 ID:v9sEKc680
東京グール

 

21 : 2021/01/01(金)19:54:44 ID:vt+epwb30
黒沢とかも1巻クソ面白いけどだんだん並になっていく

 

55 : 2021/01/01(金)19:58:00 ID:u0zBGHyO0
>>21
ギャグ入るとつまらなくなったよな
1巻の「わからないんださりげない親切てやつが」
2巻の「黒澤さん虐められたけど死ななくてよかったよね?」
は好き

 

22 : 2021/01/01(金)19:54:48 ID:wphHSf8T0
約束のネバーランド

 

23 : 2021/01/01(金)19:54:52 ID:aF1kZtR40
鬼滅

 

25 : 2021/01/01(金)19:55:13 ID:wphHSf8T0
キングダム
東京グール
極黒のブリュンヒルデ
ねじまきカギュー
GANTZ
テラフォーマーズ

 

28 : 2021/01/01(金)19:56:06 ID:v9sEKc680
>>25
そもそもテラフォって終わったん?
なんか日本帰ってきてからうやむやになって、いつの間にか連載しなくならんかった?

 

47 : 2021/01/01(金)19:57:19 ID:wphHSf8T0
>>28
なんか休載してるで

 

78 : 2021/01/01(金)20:00:04 ID:v9sEKc680NEWYEAR
>>47
ずーーーっと休載してるんか…
3年くらい見てないぞ

 

26 : 2021/01/01(金)19:55:19 ID:dqXJms3X0
ずっと面白いうちに完結した長編まんがなんてほとんどないわ

 

45 : 2021/01/01(金)19:57:04 ID:2hGw9e/Y0
>>26
長編がどれくらいまでによる
20くらいなら面白いまま終わるのも多い

 

27 : 2021/01/01(金)19:55:37 ID:RsQWuz3O0
はじめの一歩60巻まで無料やで

 

77 : 2021/01/01(金)19:59:54 ID:ijzccyEW0
>>27
60巻以降読む価値ないから実質全巻無料やんけ!!!

 

29 : 2021/01/01(金)19:56:06 ID:oc/Cd1Xm0
ハンターハンターはずっとおもしろいやろ

 

38 : 2021/01/01(金)19:56:35 ID:4ved3cze0
>>29
漫画以前の問題で読む気もないわ

 

スポンサーリンク

30 : 2021/01/01(金)19:56:08 ID:qH+hL5/R0
ラインバレル

 

32 : 2021/01/01(金)19:56:14 ID:Oe/Q53/Xd
途中までめっちゃ面白かった漫画が後半糞つまんないだけでボロクソ言われるのは納得いかん
全盛期のこいつらより面白い漫画いくつあんねん

 

33 : 2021/01/01(金)19:56:15 ID:AMshUGrE0
弱虫ペダル

 

34 : 2021/01/01(金)19:56:16 ID:9yz3R1IK0
ジョジョ5部

 

35 : 2021/01/01(金)19:56:25 ID:d9mscm+q0
百舌谷さん逆上する

 

36 : 2021/01/01(金)19:56:25 ID:cPbW3NQ6a
東京グールはジェイソン戦がピーク

 

37 : 2021/01/01(金)19:56:26 ID:2v0/fy8Nd
アクタージュ
なお結末

 

39 : 2021/01/01(金)19:56:36 ID:vt+epwb30
今日ブックオフセールで地獄楽全巻2000円で買ってきたけどこれも最初だけって噂だな

 

40 : 2021/01/01(金)19:56:37 ID:AWk/BuTa0
食戟のソーマ

 

41 : 2021/01/01(金)19:56:49 ID:mgOb+Rfqd
グール
無印の頃は本気でで天下取る思った

 

62 : 2021/01/01(金)19:58:20 ID:mIngWp5/0
>>41
ほんこれ

 

42 : 2021/01/01(金)19:56:50 ID:PL3ws5VN0
喰霊
オリジナルでアニメに食われるとか後にも先にもこれぐらいやろ

 

44 : 2021/01/01(金)19:57:02 ID:v2rKU2rC0
GANTZかなあ

 

46 : 2021/01/01(金)19:57:10 ID:MJw45T6XM
ネバラン

 

48 : 2021/01/01(金)19:57:21 ID:HOaP68jE0
これはマギ

 

51 : 2021/01/01(金)19:57:34 ID:vt+epwb30
バガボンドってわりと最後まで面白いんじゃね

 

54 : 2021/01/01(金)19:57:58 ID:VIjm6q0A0
>>51
でも完結しないじゃん

 

57 : 2021/01/01(金)19:58:01 ID:Y/ad3uKVM
キングダムは合従軍終わってから別作品やろ

 

58 : 2021/01/01(金)19:58:10 ID:UuJ5p6lz0
座敷女

 

59 : 2021/01/01(金)19:58:10 ID:czcvPo3B0
ダブルアーツ

 

60 : 2021/01/01(金)19:58:15 ID:lXHcI1Jp0
アイアムアヒーロー

 

95 : 2021/01/01(金)20:01:15 ID:N5nf2Fne0
>>60
これ
なんやねんあの最終回

 

146 : 2021/01/01(金)20:04:12 ID:JBlC+O8X0
>>95
読者がsfパニックホラー期待してたけどいつもの花沢漫画やったってだけやな
一応タイトル回収して終わったし

 

63 : 2021/01/01(金)19:58:23 ID:799pfVxxp
キングダムは割とガチで今も売れてる意味がわからん
あんなんゴミだろ

 

64 : 2021/01/01(金)19:58:25 ID:wNf+HMZP0
キン肉マンはむしろ途中からの方が面白かった

 

65 : 2021/01/01(金)19:58:46 ID:+2TDhpak0
ハヤテ

 

69 : 2021/01/01(金)19:58:56 ID:ijzccyEW0
ワンピと一歩はガチ

 

70 : 2021/01/01(金)19:59:00 ID:TcE4vBJL0
言うても一歩は一歩間柴戦まで盛り上がらん

 

71 : 2021/01/01(金)19:59:02 ID:HHRwJWD00
歴史もので謎のオリジナル展開
・キングダム
・花の慶次

 

73 : 2021/01/01(金)19:59:21 ID:UKEzjEkZ0
これはデスノート
7巻で共倒れエンドしてたら歴史に残る名作やった 今でも名作には変わりないけど

 

151 : 2021/01/01(金)20:04:27 ID:Q5KYq84u0
>>73
ないわ
2部ありきの漫画やろ

 

74 : 2021/01/01(金)19:59:25 ID:m9sHYEHx0
最近なら五等分の花嫁
3年になってからはほんまに酷い

 

75 : 2021/01/01(金)19:59:32 ID:7ZnIgOTYp
アクタージュ

 

80 : 2021/01/01(金)20:00:14 ID:g+fNulTq0NEWYEAR

 

82 : 2021/01/01(金)20:00:25 ID:MJw45T6XMNEWYEAR
テラフォは発想の勝利って感じよな

 

スポンサーリンク
83 : 2021/01/01(金)20:00:30 ID:RYNzSjSp0NEWYEAR
僕だけがいない街
東京卍リベンジャーズ
タイムリープは最初がピークになってしまうな

 

85 : 2021/01/01(金)20:00:35 ID:1slIKjSTaNEWYEAR
青のフラッグ

 

86 : 2021/01/01(金)20:00:37 ID:wTUxFYXX0NEWYEAR
ホムンクルス

 

87 : 2021/01/01(金)20:00:41 ID:Ma5nL6+8dNEWYEAR
ここまでワンパンマンなし

 

88 : 2021/01/01(金)20:00:46 ID:wphHSf8T0NEWYEAR
かぐや様も文化祭終わってからはもうただのつまらない漫画

 

89 : 2021/01/01(金)20:00:49 ID:e6f+ejwB0NEWYEAR
ドクターストーン

 

90 : 2021/01/01(金)20:00:53 ID:UuJ5p6lz0NEWYEAR
女神の鬼

 

92 : 2021/01/01(金)20:01:01 ID:Qk1RcXjC0
ハナヤマタ

 

93 : 2021/01/01(金)20:01:02 ID:YNZOlwJw0
北斗の拳

 

94 : 2021/01/01(金)20:01:08 ID:uWH3Sssh0
キングダムは売れ始める前の最初の話が1番好き

 

96 : 2021/01/01(金)20:01:17 ID:vt+epwb30
ファイアパンチ途中から訳分からなくなっていくなw

 

97 : 2021/01/01(金)20:01:17 ID:wphHSf8T0
監獄学園も表生徒会が出て来てから全然面白くなくなった

 

98 : 2021/01/01(金)20:01:24 ID:5rzAoz0i0
バガボンド

 

99 : 2021/01/01(金)20:01:26 ID:BN0AulbJ0
一歩は鷹村世界王者にしてからどうすればええとか誰も思いつかんやろ
あんな展開の後どうすりゃええんや

 

107 : 2021/01/01(金)20:02:18 ID:ijzccyEW0
>>99
そもそも宮田戦が流れた時点で終わった

 

101 : 2021/01/01(金)20:01:27 ID:u0zBGHyO0
銀牙

 

104 : 2021/01/01(金)20:01:56 ID:Nsx0HVcCa
鬼滅って兄上とかの話はやけに気合入ってたのに無惨戦はお粗末

 

105 : 2021/01/01(金)20:02:00 ID:/TEHhiB70
代紋take2

 

106 : 2021/01/01(金)20:02:04 ID:YNZOlwJw0
キン肉マン

 

109 : 2021/01/01(金)20:02:22 ID:0KFYFEBa0
ケンイチは52、3巻ぐらいまでは面白かった

 

110 : 2021/01/01(金)20:02:23 ID:0iV/neh90
ワンピース今無料だから読んだけど頂上戦争戦はテンポよくて面白かったな 最近はやっぱりテンポ悪くてつまんないのかね

 

130 : 2021/01/01(金)20:03:28 ID:ijzccyEW0
>>110
頂上戦争楽しめたなら最近のも行けるで
あれを認められないかつての信者がアンチ化してるんや

 

111 : 2021/01/01(金)20:02:30 ID:Gi6w9vTfp
ナルトは大蛇丸が出るまでは面白かった

 

117 : 2021/01/01(金)20:02:54 ID:wphHSf8T0
>>111
サスケ奪還編つまらないとか逆張りすぎるやろ

 

112 : 2021/01/01(金)20:02:34 ID:wphHSf8T0
七つの大罪の失速もえぐい

 

113 : 2021/01/01(金)20:02:43 ID:HxQVahjm0
グラゼニ
イニシャルD

 

121 : 2021/01/01(金)20:03:09 ID:wNf+HMZP0
>>113
イニDたしかに

 

114 : 2021/01/01(金)20:02:44 ID:JBlC+O8X0
鬼滅やな
6巻まではめちゃくちゃおもろかったわ

 

115 : 2021/01/01(金)20:02:47 ID:Ma5nL6+8d
五等分の花嫁とニセコイを絶賛していた板があるらしい

 

140 : 2021/01/01(金)20:03:54 ID:egS4t2RB0
>>115
かぐや様みたいなゴミまで絶賛してるのがすごい

 

116 : 2021/01/01(金)20:02:52 ID:uWH3Sssh0
昔ならサザンアイズがあがりまくってたやろな
あれ一気読みしたら全部ほぼおもろいけど

 

118 : 2021/01/01(金)20:02:58 ID:NNhflR1z0
楳図かずおの洗礼

 

119 : 2021/01/01(金)20:03:05 ID:OFf2hiGLp
誰も知らないと思うけど
東遊記

 

160 : 2021/01/01(金)20:05:05 ID:u0zBGHyO0
>>119
サンデーでガッシュの頃にやってたやつやろ
絵下手やなて記憶しかない

 

引用元: 途中までは最高に面白かった漫画

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク