1 : 2020/12/28(月)02:59:38 ID:gIztzksg0
なぜ本部みたいなクソに負けたのかは知らんがバキを倒したのである

2 : 2020/12/28(月)03:00:17 ID:dla4dJLF0
ドイルに八つ当たりしただけのカス
5 : 2020/12/28(月)03:01:43 ID:Z8LUH9Uc0
公園じゃなけりゃ本部より強いやろ
6 : 2020/12/28(月)03:02:01 ID:LJXcoDrN0
やなぎたつみつってなんや
7 : 2020/12/28(月)03:02:14 ID:Nk0mLmf+0
厨ニ心をくすぐる
8 : 2020/12/28(月)03:02:45 ID:ra9RYZXh0
手に真空を作り出すと毒ガスになるってのがよくわからん人物
9 : 2020/12/28(月)03:03:56 ID:XJyeFsX60
強さはそこまでだけど
持ってる技が輝いてて魅力的な敵役だったわ
持ってる技が輝いてて魅力的な敵役だったわ
10 : 2020/12/28(月)03:04:41 ID:4x78byUJp
渋川の上位互換のイメージ
16 : 2020/12/28(月)03:08:33 ID:/oa49VnO0
>>10
スタイルは全然ちがうだろ
ただ、合気とは相性いいだろうな空道
ただ、合気とは相性いいだろうな空道
29 : 2020/12/28(月)03:15:36 ID:4x78byUJp
>>16
合気使うって意味やなくて技が豊富って意味やぞ
それに加算して武器も使うんやから渋川の上位互換やろ
それに加算して武器も使うんやから渋川の上位互換やろ
11 : 2020/12/28(月)03:05:06 ID:CK2qSaHSa
アンタ負けたぞい
12 : 2020/12/28(月)03:05:52 ID:G3YdFH8Kp
あのまま戦ったら渋川には勝ってたイメージあるな
本部に負けたのは相性負けやろ
本部に負けたのは相性負けやろ
14 : 2020/12/28(月)03:07:10 ID:hToyeihL0
ゆうえんち面白いンゴ
17 : 2020/12/28(月)03:09:30 ID:XJyeFsX60
本部「磨いた五体以外の何ものかに頼みを置く……そんな性根が技を曇らせる」
ワイ(お前武器使いまくってるやんけ)
39 : 2020/12/28(月)03:17:35 ID:ehQpLECfa
>>17
頼みは置いてないからセーフ
19 : 2020/12/28(月)03:09:36 ID:G3YdFH8Kp
空掌なんてチート技があるのに毒手に頼るから手の平の感覚が毒でおかしくなってそれで技のキレが落ちたんか?
21 : 2020/12/28(月)03:11:03 ID:D8KJHEl50
ゆうえんちではメチャ強そうだからいいだろ
22 : 2020/12/28(月)03:12:56 ID:JV9EdmYM0
まあ本部は武器あれば宮本武蔵レベルということが後に判明したからな
相手が悪かったと言える
相手が悪かったと言える
28 : 2020/12/28(月)03:15:16 ID:PXalissMd
真空の気体を送り込むことによって低濃度の酸素を取り込むんやなかった?
30 : 2020/12/28(月)03:15:50 ID:ra9RYZXh0
ジャングルジムに怯える男
31 : 2020/12/28(月)03:16:03 ID:AOjQU67G0
柳、お湯!w
35 : 2020/12/28(月)03:16:20 ID:Iv21fhrx0
普通に渋川と再戦してほしかったのにあの逆張り野郎ふざけやがって
36 : 2020/12/28(月)03:16:53 ID:AviUiWxB0
見た目が悪役っぽくてよかった
37 : 2020/12/28(月)03:17:01 ID:piO6W6mT0
あの真空つくるヤツだけでええのに毒に走る雑魚
40 : 2020/12/28(月)03:17:56 ID:PXalissMd
あれアルパチーノがモデル?
50 : 2020/12/28(月)03:20:13 ID:zGS+GBLD0
>>40
背も低いしそうだろうな
ドリアンがショーンコネリーで
あとは分らんがたぶんモデルいるんだろうな
ドリアンがショーンコネリーで
あとは分らんがたぶんモデルいるんだろうな
41 : 2020/12/28(月)03:18:12 ID:JV9EdmYM0
柳の空掌は板垣先生が真空を勘違いしていたとしか言いようがない
使わなくなったのは先生もおかしいと気付いたからなのかも知れない
使わなくなったのは先生もおかしいと気付いたからなのかも知れない
42 : 2020/12/28(月)03:18:17 ID:3wnnJomld
武蔵以外なら公園本部最強格なのか?
43 : 2020/12/28(月)03:18:34 ID:piO6W6mT0
刃牙って正直刃牙が活躍するとこ大体面白くないよな
47 : 2020/12/28(月)03:19:11 ID:3wnnJomld
>>43
vs猪狩くらいまでやな
45 : 2020/12/28(月)03:18:47 ID:ra9RYZXh0
鞭打は使いまわしされる良い技やったな
46 : 2020/12/28(月)03:19:10 ID:kA5m7MNup
毒手は余計やったと思う
技モリモリ過ぎて何がウリなのか分からなくなった
技モリモリ過ぎて何がウリなのか分からなくなった
53 : 2020/12/28(月)03:21:43 ID:XJyeFsX60
>>46
あれがないとあの名シーン「裏返ったァッッ」がないし…
51 : 2020/12/28(月)03:21:11 ID:o/KmxZMK0
柳龍拳かと思ってきたらバキのほうやった
ほな・・・
ほな・・・
52 : 2020/12/28(月)03:21:31 ID:7PVBitiyr
うなぎのやなぎ
58 : 2020/12/28(月)03:22:47 ID:tK4/+SoC0
>>52
最後のかば焼きは反則やろ
本当にしょーもないが笑える
本当にしょーもないが笑える
54 : 2020/12/28(月)03:22:00 ID:AptSeoxXM
柳は武蔵と戦わせてほしかった
60 : 2020/12/28(月)03:22:54 ID:WMtUaLFz0
さんざんやらかしまくって大暴れしてたのをやっと加藤がかっこよく退治した
と思ったらすぐに「ふふふ・・・」って復活しててまだコイツやんのかよ
と思ったらすぐに烈に倒されるドイルとかほんまその時その時の思いつきでやってたんやろうな
と思ったらすぐに「ふふふ・・・」って復活しててまだコイツやんのかよ
と思ったらすぐに烈に倒されるドイルとかほんまその時その時の思いつきでやってたんやろうな
82 : 2020/12/28(月)03:29:00 ID:WMtUaLFz0
>>60
ドイルちゃうわドリアンやった
61 : 2020/12/28(月)03:22:57 ID:3wnnJomld
猪狩がリベンジマッチしたらおもろいのになんでガイアなんや
「ズラし」やばいやろ
「ズラし」やばいやろ
62 : 2020/12/28(月)03:23:15 ID:zGS+GBLD0
ドリアン戦おわって板垣先生たぶん飽きたよなあ
あの辺までは最高におもろかったが
あの辺までは最高におもろかったが
63 : 2020/12/28(月)03:24:44 ID:lrNMnAtL0
紅葉先生って戦ってないだけで強さ上位だよな
67 : 2020/12/28(月)03:26:00 ID:tK4/+SoC0
>>63
オリバを登場させたから何とも言えん
打診だけ
打診だけ
64 : 2020/12/28(月)03:25:26 ID:e5fSaff/0
あそこらへんまではかませキャラにも格があったな
そろそろかませが可哀想になってくるころ
そろそろかませが可哀想になってくるころ
68 : 2020/12/28(月)03:26:05 ID:3wnnJomld
加藤が戦うあたりおもろいのにな
73 : 2020/12/28(月)03:26:57 ID:/lMriGIu0
外伝でクッソ株を下げた国松とかいうザコ
74 : 2020/12/28(月)03:27:12 ID:AA0Yecb20
刃牙渋川vs柳
ここクッソ熱い
ここクッソ熱い
76 : 2020/12/28(月)03:27:39 ID:jsI5i9waa
毒手、鞭打、空道使えるのに本部に負けるってなんなん
90 : 2020/12/28(月)03:30:29 ID:tK4/+SoC0
>>76
「いざとなったら武器に頼る その性根がなんたらかんたら」と本部に説教されてたが、
武器を使うのが本職の本部に言われてもな
武器を使うのが本職の本部に言われてもな
103 : 2020/12/28(月)03:33:08 ID:jsI5i9waa
>>90
ジャングルジム野郎なのに生意気
77 : 2020/12/28(月)03:27:40 ID:u8Nm78JtM
ドリアン戦は当時読んでてやりすぎやろと思った
独歩二回くらい死んでてもおかしくないよな
つか顔爆破されてなんで顔元通りになってんだよ
81 : 2020/12/28(月)03:28:43 ID:piO6W6mT0
相撲の次は何がピックアップされるんやろな?
ボクシングか?
ボクシングか?
84 : 2020/12/28(月)03:29:41 ID:wjTF7chmM
毒手があれば空掌とか必要ないと思うんやけど
87 : 2020/12/28(月)03:30:08 ID:piO6W6mT0
>>84
毒手つくるの辛いやん
86 : 2020/12/28(月)03:29:58 ID:lXkkvAFq0
本部流柔術 75点
槍術 40点
剣術 70点
鎖鎌 85点
鎖分銅 90点
実践家本部以蔵 200点
槍術 40点
剣術 70点
鎖鎌 85点
鎖分銅 90点
実践家本部以蔵 200点
みたいなもんや
88 : 2020/12/28(月)03:30:27 ID:8e6n0APU0
未だに分からんのは同門対決禁止言うて戦わなかった烈が結局ドリアンをボコった事なんやが
89 : 2020/12/28(月)03:30:28 ID:Nk0mLmf+0
一番強いのってドリアンでええんか?
93 : 2020/12/28(月)03:31:15 ID:u8Nm78JtM
刃牙のベストバウト投票みたいなのあったら
結局スペックVS花山がぶっちぎりの一位取りそう
そんで5位くらいに夜叉ザルが入ってそう
結局スペックVS花山がぶっちぎりの一位取りそう
そんで5位くらいに夜叉ザルが入ってそう
105 : 2020/12/28(月)03:33:14 ID:tK4/+SoC0
>>93
何も悪いことをしてないお猿さんなのに範馬親子に目をつけられてボコボコにされる可哀想なお猿さん
95 : 2020/12/28(月)03:31:23 ID:yYd/modl0
勇次郎が柳シバいたのって単に自分に逆らったからだと思ってたけどあれ刃牙に毒手食らわせた仇討ちだったん?
板垣は意識してあそこで登場させたんやろか
板垣は意識してあそこで登場させたんやろか
129 : 2020/12/28(月)03:38:53 ID:34LzTJGE0
>>95
勇次郎は本部推しだからや
96 : 2020/12/28(月)03:31:36 ID:jx+LXTS9d
毒手ってちゃんとした元ネタあるのか知らんけど広めたのは刃牙なんやろな
パロネタやっとるのも柳の真似やし
パロネタやっとるのも柳の真似やし
98 : 2020/12/28(月)03:32:22 ID:WMtUaLFz0
>>96
戦えラーメンマンとか男塾にもおったんやけどな
106 : 2020/12/28(月)03:33:33 ID:jx+LXTS9d
>>98
はえー
拳法みたいなのとして現実に存在するんか?
拳法みたいなのとして現実に存在するんか?
99 : 2020/12/28(月)03:32:23 ID:Nk0mLmf+0
ベストバウト投票は克己と花山率がめっちゃ高そう
104 : 2020/12/28(月)03:33:10 ID:piO6W6mT0
>>99
主人公のベストバウト少なそう
101 : 2020/12/28(月)03:33:01 ID:9CvU6MjId
花山正直今の刃牙は俺より4倍強いとか言ってたあたりからなんかなぁやったけど名勝負製造機の名も武蔵編で穢れたな
102 : 2020/12/28(月)03:33:02 ID:xsZFn1wh0
名刀が
107 : 2020/12/28(月)03:34:35 ID:+Uuk8ApX0
相撲の次はもう一度プロレス取り上げそうな気がする
108 : 2020/12/28(月)03:35:01 ID:NWH0tLS70
強さとはワガママを押し通す力
敗北を熱望しながら現時点まで無敗のあなたは一度も勝ったことがない
敗北を熱望しながら現時点まで無敗のあなたは一度も勝ったことがない
109 : 2020/12/28(月)03:35:16 ID:Iv21fhrx0
刃牙のベストバウトは猪狩戦やわ
それ抜きにしても幼年編とか全戦面白いわ
なおそれ以降
それ抜きにしても幼年編とか全戦面白いわ
なおそれ以降
111 : 2020/12/28(月)03:35:41 ID:lXkkvAFq0
ベストバウトは
独歩対渋川
渋川対ジャック
花山対スペック
ゲバル対オリバ
独歩対渋川
渋川対ジャック
花山対スペック
ゲバル対オリバ
このあたりやろ
116 : 2020/12/28(月)03:36:24 ID:piO6W6mT0
>>111
克己とピクル😠
112 : 2020/12/28(月)03:35:44 ID:/uFImwno0
ズールのが強い
114 : 2020/12/28(月)03:36:06 ID:AA0Yecb20
おまけ漫画によると全員生きてるらしい
ドイルとか死んでそうなのに
ドイルとか死んでそうなのに
115 : 2020/12/28(月)03:36:16 ID:aD4Zqvic0
烈さんってなんかツンデレの謎の好い人扱いされてるけど
ドイル相手に満面の笑みで刃物ぶん投げまくって目玉刺したり
悪人よりよな
ドイル相手に満面の笑みで刃物ぶん投げまくって目玉刺したり
悪人よりよな
117 : 2020/12/28(月)03:36:30 ID:LcYN4D+up
本部の扱いってめっちゃフワフワしてるよな初期は強キャラでトーナメントの時は雑魚キャラで武蔵編で急に強キャラ扱い
146 : 2020/12/28(月)03:41:33 ID:XC/r3D6dd
>>117
フルアーマー本部が最強格ってのは初期から固まってたぞ
ただ素手でデバフしてただけ
ただ素手でデバフしてただけ
121 : 2020/12/28(月)03:37:13 ID:r41TR/tLd
手で真空作り出せるのはまあええがそれで力いれれば強化ガラスなんとかできんのかい
125 : 2020/12/28(月)03:38:22 ID:uEsM1Zl60
毒手、バグナク、日本刀、鎖鎌
武蔵編に出るべきキャラだった
武蔵編に出るべきキャラだった
130 : 2020/12/28(月)03:39:05 ID:x38bx2oJH
せっかくガイア出したんやからガイアVS柳も見たかった
132 : 2020/12/28(月)03:39:23 ID:zGS+GBLD0
毒手は松田隆智って人が本で書いたのが始まりっぽいな
サンデーでやってた拳児の原作者で
バーチャファイターとかも影響与えてる人だな
サンデーでやってた拳児の原作者で
バーチャファイターとかも影響与えてる人だな
133 : 2020/12/28(月)03:39:30 ID:DXdIHnFlM
なんであんな勇次郎にキレられたんや
141 : 2020/12/28(月)03:40:28 ID:tK4/+SoC0
>>133
柳?
口答えしたから
口答えしたから
135 : 2020/12/28(月)03:39:45 ID:yYd/modl0
皆がドリアンに苦戦してる中末堂みたいな初期キャラが結構追い込んだところで燃えたのワイだけ?
140 : 2020/12/28(月)03:40:13 ID:piO6W6mT0
>>135
ワイも好きやで
142 : 2020/12/28(月)03:41:07 ID:Iv21fhrx0
花山対克己は漢立ちより加藤末堂の正拳突きの流れがすき
152 : 2020/12/28(月)03:43:54 ID:JV9EdmYM0
>>142
ワイもあそこからの流れが一番好きや
強くなれるさ、絶対に強くなれる…こんな風に!!
強くなれるさ、絶対に強くなれる…こんな風に!!
143 : 2020/12/28(月)03:41:21 ID:lXkkvAFq0
ゲバルはよ出せや
あいつ使い捨てるには惜しいやろ
死ぬにはいい日だ
の本当の意味とか地球拳とかよかったやろ
あいつ使い捨てるには惜しいやろ
死ぬにはいい日だ
の本当の意味とか地球拳とかよかったやろ
160 : 2020/12/28(月)03:45:49 ID:8e6n0APU0
>>143
クソザコナメクジに成り下がったオリバを大して追い込む事も出来ずに完敗した雑魚やぞ
今更出て来ても需要ないやろ
今更出て来ても需要ないやろ
引用元: 柳龍光ってめちゃくちゃ強かったよな