1 : 2020/12/22(火)19:13:10 ID:crgNIJDSr
最高だよな
2 : 2020/12/22(火)19:13:35 ID:2Ehi8j4w0
失礼極まりない
3 : 2020/12/22(火)19:13:56 ID:YXqieF/M0
倉本も野球経験あったんだ…
4 : 2020/12/22(火)19:14:10 ID:69pT5yrsd
モップはてめえが───
5 : 2020/12/22(火)19:14:19 ID:MURlb46S0
メガネくんは侮られがちだが決める時は決める
7 : 2020/12/22(火)19:15:10 ID:Pm5iPq9a0
ダンゴたる決意
8 : 2020/12/22(火)19:15:36 ID:6t2rz8e+0
水戸の方がバスケ上手そう
9 : 2020/12/22(火)19:16:19 ID:So/KsF8K0
小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
16 : 2020/12/22(火)19:19:29 ID:W/fQxw7t0
>>9
っぱこれよ
10 : 2020/12/22(火)19:17:02 ID:9buw8vSyd
バスケ部じゃないメガネ君知ってるのかよ
15 : 2020/12/22(火)19:19:29 ID:3IEitD7Mp
メガネが…
18 : 2020/12/22(火)19:20:33 ID:Wmw6Wu6SM
ここでメガネくんにパス回す桜木の判断が凄いんや
21 : 2020/12/22(火)19:22:23 ID:LDby21o60
別に角とかと違って侮る要素なかったやろ
24 : 2020/12/22(火)19:24:07 ID:/IigL3XLp
育成に定評のある田岡、福田を叱って伸ばそうとする
30 : 2020/12/22(火)19:26:37 ID:LDby21o60
>>24
謹慎中に福ちゃんがそのまま腐ってたらどうしてたんだろう
25 : 2020/12/22(火)19:24:36 ID:/eq0KZYd0
練習試合でわりとやられてたのに侮る監督が無能過ぎるんや
29 : 2020/12/22(火)19:26:16 ID:5ihaB1GC0
有能監督ランキング
1位 高頭
2位 茂一
3位は?
32 : 2020/12/22(火)19:28:39 ID:P5JQe/Ved
>>29
選手兼監督のやつ
31 : 2020/12/22(火)19:26:57 ID:Fvyj0lV5d
桜木と小倉を過小評価して、福田を叱って伸ばそうとした田岡
34 : 2020/12/22(火)19:29:25 ID:GxviwWaFr
安西先生が陵南だったら全国制覇してるやろな
39 : 2020/12/22(火)19:30:39 ID:2Onvec2w0
田岡のキャラは好きや
41 : 2020/12/22(火)19:31:38 ID:/eq0KZYd0
神相手に即座に池上をつけなかった無能
なお全国には三井相手にやられまくっても最後まで一之倉をつけなかった更なる無能がいるらしい
なお全国には三井相手にやられまくっても最後まで一之倉をつけなかった更なる無能がいるらしい
42 : 2020/12/22(火)19:31:51 ID:K7MRbcAYH
何で湘北ってあんな弱かったんや?
三回戦くらいまでは進学校のガリ勉でもいけるやろ
湘北の偏差値40くらいやろ
三回戦くらいまでは進学校のガリ勉でもいけるやろ
湘北の偏差値40くらいやろ
44 : 2020/12/22(火)19:32:05 ID:RcH0MdUsa
そんなこと言ってないやろ
45 : 2020/12/22(火)19:32:44 ID:uWVyA34Ya
安西の一番有能なところって初戦で喧嘩組をベンチにしたことだよな
あれで喧嘩組も試合に出られるのは当たり前じゃないってわかったやろうし
逆に喧嘩組以外も試合に出る可能性があるという覚悟ができた
普段は大人しいけど自分がメンバー決める権限を持ってることのアピールにもなってる
あれで喧嘩組も試合に出られるのは当たり前じゃないってわかったやろうし
逆に喧嘩組以外も試合に出る可能性があるという覚悟ができた
普段は大人しいけど自分がメンバー決める権限を持ってることのアピールにもなってる
46 : 2020/12/22(火)19:33:09 ID:I0Pc/KSDa
北野ってあんま言及されないけど有能じゃないか?
強豪でもなんでもなかった高校を強豪にしたんだろ?
作戦練るタイプってよりはモチベータータイプには見えるけど
強豪でもなんでもなかった高校を強豪にしたんだろ?
作戦練るタイプってよりはモチベータータイプには見えるけど
51 : 2020/12/22(火)19:35:20 ID:vQZ7m9oIa
>>46
せやでマンUのファーガソン元監督みたいなもんや
47 : 2020/12/22(火)19:33:19 ID:tw4Z6zHT0
魚住ってパワーは育ったけどテクニックが育たなかったせいで高砂のファウル誘発にまんまとやられてたよね
むしろそれに引っかからなかった赤木がどうやってそこまで成長したのかが謎
むしろそれに引っかからなかった赤木がどうやってそこまで成長したのかが謎
59 : 2020/12/22(火)19:37:21 ID:GxviwWaFr
>>47
高砂一番目立たないけど海南で代わりの利かない選手だよな
48 : 2020/12/22(火)19:33:24 ID:3TNK5PO50
小暮は性格も顔面もくっそイケメンだからな
49 : 2020/12/22(火)19:34:55 ID:XUMg/SvR0
武里高校と武園高校がごっちゃになる
50 : 2020/12/22(火)19:34:55 ID:P5JQe/Ved
同じ控えの安田、特に語られない
あと誰やっけ控え
あと誰やっけ控え
53 : 2020/12/22(火)19:35:34 ID:SYpcbP+cM
>>50
石井と桑田
60 : 2020/12/22(火)19:37:34 ID:0P2O7cwx0
カクタは翔陽相手に1分半守りきったぞ
64 : 2020/12/22(火)19:39:04 ID:RcH0MdUsa
>>60
あれイマイチよくわかんねーわ
翔陽弱すぎやろ
翔陽弱すぎやろ
61 : 2020/12/22(火)19:38:11 ID:tw4Z6zHT0
赤木の中学時代の指導者が赤木の上背任せのバスケしてたせいでドリブルもシュートもド下手やったんやろか
62 : 2020/12/22(火)19:38:46 ID:Js61z1f30
安西先生て有能有能言われてるけどなんで三井の事放置してたの?
65 : 2020/12/22(火)19:39:21 ID:P/j4xNa1a
>>62
糖尿病で入院してたから
67 : 2020/12/22(火)19:39:57 ID:/AH0Z/BJ0
あのスリーしびれたよな
68 : 2020/12/22(火)19:40:26 ID:KFaGUfRB0
シュートした後次回に続くじゃなくて入るとこまで書いてあるのがいい
69 : 2020/12/22(火)19:41:08 ID:THSlWl1J0
ガチりたいなら海南に行けって正論やろ
赤木は頭いいし
一般入試で入れば宮益コースだった
赤木は頭いいし
一般入試で入れば宮益コースだった
72 : 2020/12/22(火)19:41:58 ID:2Ehi8j4w0
>>69
海南なんか行ったらお山の大将出来ないからねえ
71 : 2020/12/22(火)19:41:51 ID:L5qBetLiM
要チェックや?
74 : 2020/12/22(火)19:43:07 ID:7YEHgvHbM
スラムダンクは全部赤木の夢説
75 : 2020/12/22(火)19:43:15 ID:u4VIb77xa
まあでも田岡もあの場面でどうすれば正解だったんだ?
ルカワに桜木パスしないって分からんだろ
ルカワに桜木パスしないって分からんだろ
76 : 2020/12/22(火)19:43:25 ID:t7UI7+Yi0
安西は育成面では赤木三井を放置して疑問があるけど
試合采配はほぼ完璧なんだよな
試合采配はほぼ完璧なんだよな
83 : 2020/12/22(火)19:45:42 ID:IVHcXMHAM
>>76
海南戦で赤木退場後に何の指示も出さなかったり山王戦でゾーンプレス突破を宮城に丸投げしたり所々怪しいんだよなあ
78 : 2020/12/22(火)19:44:00 ID:u4VIb77xa
ゴリって言語化できんよな
リバウンドとかディフェンス大事とか曖昧なことしか言えずにすぐ殴る
リバウンドとかディフェンス大事とか曖昧なことしか言えずにすぐ殴る
79 : 2020/12/22(火)19:44:35 ID:WAA67dv+0
オレが敵のプレイヤーを尊敬するのは初めてだぜ!
80 : 2020/12/22(火)19:44:57 ID:dudBCnJmd
左手はそえるだけってボール待ってる姿にはブルって来る
81 : 2020/12/22(火)19:45:09 ID:Ikrf9Cc30
名言じゃないけど山王戦の前に安西先生がスタメン一人一人と会話するところ好き
82 : 2020/12/22(火)19:45:39 ID:UkQienAz0
ワイ一番好きなの見てるか谷沢、お前を越える逸材がここにいるのだ~のシーンなんやけど
あんまり共感してくれる人いなくてさみしい
あんまり共感してくれる人いなくてさみしい