1 : 2020/12/19(土)15:38:54 ID:NGdsl+Ww0
半分野球をバカにしてる

48 : 2020/12/19(土)15:45:59 ID:kL55s5aDa
>>1
幕張は?
53 : 2020/12/19(土)15:46:50 ID:n+XM19Qua
>>48
しかたなく野球漫画名乗ってただけやんけ!
63 : 2020/12/19(土)15:47:35 ID:kL55s5aDa
>>53
鳴くよウグイスは?
78 : 2020/12/19(土)15:48:36 ID:4wlFwwCi0
>>63
最後の方のヤケクソギャグ漫画化するまでは割とマトモに野球してたイメージ
84 : 2020/12/19(土)15:49:20 ID:kL55s5aDa
>>78
やっぱマガジンってクソやな
2 : 2020/12/19(土)15:39:28 ID:PzSoJTVC0
パワプロの知識で描かれた野球漫画
3 : 2020/12/19(土)15:39:32 ID:Pa/jbGIm0
絵もなんか下手でイライラしたわ
4 : 2020/12/19(土)15:40:18 ID:ejduZEvyp
ふざけた野球漫画として割り切ってれば可愛げもあったけど中途半端に現実的な要素入れててイラつく
5 : 2020/12/19(土)15:40:21 ID:V4QHY/TCD
ツッコミがくどい
6 : 2020/12/19(土)15:40:39 ID:xkDxVqA00
そうか?ワイは好きやった
7 : 2020/12/19(土)15:40:44 ID:tpEirEABd
作者野球経験者じゃなかったっけ?
12 : 2020/12/19(土)15:41:43 ID:NGdsl+Ww0
>>7
単行本のミニトークに野球未経験って書いてあった気がする
単行本のミニトークに野球未経験って書いてあった気がする
13 : 2020/12/19(土)15:42:24 ID:tpEirEABd
>>12
ほんまか
なんか勘違いしてるわ
なんか勘違いしてるわ
9 : 2020/12/19(土)15:41:18 ID:Zl0cBlVt0
いっつも同じ構図の絵だったよな
11 : 2020/12/19(土)15:41:30 ID:OswKNRZV0
ヒロイン役の女がちょっと可愛い
38 : 2020/12/19(土)15:45:15 ID:n+XM19Qua
>>11
ただし出番は少ない
14 : 2020/12/19(土)15:42:26 ID:bn8Obtsda
言うほど野球漫画だったか?
15 : 2020/12/19(土)15:42:36 ID:cSGptr+40
サッカーのルール知らん人が描いたサッカーマンガが
世界的に売れちゃったケースもあるから知識の有無はそこまで重要ではないのかもしれない
世界的に売れちゃったケースもあるから知識の有無はそこまで重要ではないのかもしれない
22 : 2020/12/19(土)15:43:29 ID:tpEirEABd
>>15
サッカー知らんからこそとんでもないサッカーマンガ描けたんやろなぁ
なおテニヌ
16 : 2020/12/19(土)15:42:46 ID:83cGJmsVM
ギャグ挟みすぎてテンポ悪かった
17 : 2020/12/19(土)15:43:09 ID:Zb1MByyxM
当時だからパクリ言われてたけど今ならオマージュですからでゴリ押せそう
18 : 2020/12/19(土)15:43:09 ID:vMPk8/It0
24巻でてるのにアニメ化されてない唯一の作品やぞ
73 : 2020/12/19(土)15:48:07 ID:vLYYhZyOr
>>18
時代が悪かったわ
あの頃のジャンプは他が強すぎる
あの頃のジャンプは他が強すぎる
19 : 2020/12/19(土)15:43:11 ID:xkDxVqA00
中学生の時に全巻集めたわ
20 : 2020/12/19(土)15:43:13 ID:TYoThi2y0
ダブルチャンス打線とか実際ソフトバンクや侍ジャパンでも実現したやん
21 : 2020/12/19(土)15:43:19 ID:+8rcinned
ダブルチャンスとかいう隙のない完全理論
23 : 2020/12/19(土)15:43:30 ID:NGdsl+Ww0
猿野(享年15)
24 : 2020/12/19(土)15:43:45 ID:3qvF8nxta
ギャグ漫画やろ?
25 : 2020/12/19(土)15:43:53 ID:024SEaPTa
バントでイレギュラー狙う先輩が地味すぎてソッコー出番なくなってたのおもろかった
30 : 2020/12/19(土)15:44:43 ID:3M7Xmv4J0
>>25
だれだっけ
37 : 2020/12/19(土)15:45:15 ID:4wlFwwCi0
>>30
猪の奴やろ
26 : 2020/12/19(土)15:43:57 ID:wRWwT83Z0
ギャグが寒すぎるけど女の子かわええから許す
27 : 2020/12/19(土)15:44:00 ID:xkDxVqA00
今ならマンガBANGで全巻読めるで
65 : 2020/12/19(土)15:47:42 ID:3qvF8nxta
>>27
ライフの無駄
まだ彼岸島読んだ方がいいわ
まだ彼岸島読んだ方がいいわ
29 : 2020/12/19(土)15:44:24 ID:1TFfJF4Td
お兄ちゃんとか最後が蛇足すぎていらんかったわ
31 : 2020/12/19(土)15:44:50 ID:CzNIJX6mM
やまだたいちの奇跡でこういうスレ立たないよな
ワイは好きなんやけどな
ワイは好きなんやけどな
36 : 2020/12/19(土)15:45:13 ID:bn8Obtsda
>>31
ピッチャーまでやるのはやり過ぎ
34 : 2020/12/19(土)15:45:04 ID:ntuzLyhi0
ぶぐんそうせん戦でギブしたわ
35 : 2020/12/19(土)15:45:08 ID:BFfCUuJd0
入部試合がピークの面白さ
40 : 2020/12/19(土)15:45:16 ID:3Dlf9VHg0
ぶっころ
41 : 2020/12/19(土)15:45:19 ID:XCyAR8G00
プロでもダブルチャンス打線組んでる時あるやろ
44 : 2020/12/19(土)15:45:37 ID:OswKNRZV0
最終話の方のボール黒くなって分身する魔球とか竹の木一本振り回して鍛えるトレーニングとかおもろくて好きだったわ
70 : 2020/12/19(土)15:47:47 ID:EHDvMDgF0
>>44
葉が全部無くなるまで素振りするやつは確かに印象深いわ
46 : 2020/12/19(土)15:45:50 ID:shwkd2Bx0
テニスしっかりやってた人がテニスの王子様描けるんやから経験の有無は関係ない
66 : 2020/12/19(土)15:47:42 ID:tpEirEABd
>>46
しっかりやってたどころかインストラクターの資格まで持ってるガチ勢やぞ
49 : 2020/12/19(土)15:46:14 ID:BFfCUuJd0
蛇神のフォーム真似して遊んでたわ
50 : 2020/12/19(土)15:46:21 ID:aKjozPzx0
最初の頃はかなり面白かったわ
52 : 2020/12/19(土)15:46:40 ID:ugf1usor0
ボーボボはよくてこれはイカンのか
54 : 2020/12/19(土)15:46:50 ID:Rw5YbiDF0
ボーボボやろうとして滑ったみたいなギャグがしんどい
56 : 2020/12/19(土)15:47:04 ID:tpEirEABd
ある程度知名度ある野球漫画描いてる中で野球ガチ勢っておる?
バトルスタディーズは知っとるが
57 : 2020/12/19(土)15:47:06 ID:gKmQDPI0d
メジャー挑戦狙ってるラスボスが甲子園と都道府県対抗戦でとんでもない酷使されてるの草生える
58 : 2020/12/19(土)15:47:10 ID:xkDxVqA00
最後めちゃくちゃ走って終わったけどあれって打ち切りなんか?
59 : 2020/12/19(土)15:47:15 ID:rBPtUQRxd
初期の初期に出てた部長モブだったのにいつの間にか変わったな
61 : 2020/12/19(土)15:47:19 ID:k1JRfQIep
沢松好きやったわ
先行きの不安さをキャラにするな
先行きの不安さをキャラにするな
62 : 2020/12/19(土)15:47:33 ID:xkSSvmyT0
当時小学生だったワイでもネタのうすら寒さについていけなかったけど
よう続いたもんだよな
よう続いたもんだよな
67 : 2020/12/19(土)15:47:44 ID:8BSr/tKr0
大根先輩がバントでバックスピンかけてたけど物理的に不可能やろ…
68 : 2020/12/19(土)15:47:45 ID:BFfCUuJd0
これアニメ化されてないの割と謎だよな
69 : 2020/12/19(土)15:47:45 ID:NGdsl+Ww0
テニプリ作者「テニス経験者です、元インストラクターです、日本テニス協会公認です」
80 : 2020/12/19(土)15:48:54 ID:wRWwT83Z0
>>69
テニス協会後悔してそう
71 : 2020/12/19(土)15:48:02 ID:bn8Obtsda
誰があのギャグ喜んでたのかようわからんかった
74 : 2020/12/19(土)15:48:08 ID:rBPtUQRxd
スピードワゴンの「ブラジルのお菓子ぐらい甘いよ~」をパクってた
76 : 2020/12/19(土)15:48:26 ID:xm0fsqAZ0
武装高校までは面白かった
77 : 2020/12/19(土)15:48:28 ID:uJuXT5V/0
こういう微妙に売れた漫画家って貯金あるか気になる
82 : 2020/12/19(土)15:48:57 ID:4x3BpOe40
合宿までがピーク
86 : 2020/12/19(土)15:49:41 ID:BFfCUuJd0
マネージャー風呂入りたい
89 : 2020/12/19(土)15:49:59 ID:w/s8wR6ud
世紀末リーダー伝たけしの野球回も好き
101 : 2020/12/19(土)15:51:49 ID:ntuzLyhi0
>>89
全部ゴン蔵が悪い
90 : 2020/12/19(土)15:50:10 ID:G0vBe6swd
失明してまで攻略した投手がザコ扱いされて可哀想
171 : 2020/12/19(土)15:58:55 ID:EcoDQBmD0
>>90
ドカベンの土佐丸高校にも走塁でヘルメット回転させて送球跳ね返して失明したやつおったわ
92 : 2020/12/19(土)15:50:45 ID:Ou8cz/0s0
投手が5番打者じゃなければ普通に評価されてたのにな
94 : 2020/12/19(土)15:50:59 ID:1i4xGWV8x
これの作者ってミスフル以外にかいた?
106 : 2020/12/19(土)15:52:17 ID:l+wUEiem0
>>94
バリハケン
119 : 2020/12/19(土)15:53:09 ID:1i4xGWV8x
>>106
一応かいとんねんなサンガツ
95 : 2020/12/19(土)15:51:02 ID:NGdsl+Ww0
なんで普通に夏の大会で十二支とカブを戦わせなかったのか謎すぎる
97 : 2020/12/19(土)15:51:13 ID:TYoThi2y0
カブの2番手が2番目に良い投手やのに2軍なんだよな
エース1人予選から酷使や
エース1人予選から酷使や
102 : 2020/12/19(土)15:51:50 ID:AffqgfgW0
>>97
ダイバースクリュー先輩は女人気めちゃくちゃあるらしいな
103 : 2020/12/19(土)15:51:53 ID:uJuXT5V/0
ヒロインに誘われたくらいでスラムダンクのパクリ扱いされたのは可愛そう
難癖じゃん
難癖じゃん
104 : 2020/12/19(土)15:52:08 ID:gKmQDPI0d
いよいよ最終局面という所で急に二軍(を首になった)奴出てきたけどあれ見ていい意味で驚いたやついるんか?
105 : 2020/12/19(土)15:52:11 ID:Yzt/bjuNM
県大会でメガネの兄貴に負けて結局兄貴はその後ケガかなんかで消えたんやっけ?
108 : 2020/12/19(土)15:52:23 ID:8BSr/tKr0
猿野の兄貴より鳥居兄のチートじゃね…?
打ち返せないやん
打ち返せないやん
109 : 2020/12/19(土)15:52:24 ID:HTCx8TY70
笹を振る修行を終えて帰ってきたところクッソ盛り上がったわ
110 : 2020/12/19(土)15:52:27 ID:piIrQ5e70
単行本のミニコーナーのシムズの話で笑い転げた
112 : 2020/12/19(土)15:52:32 ID:atqIyHcg0
当時クソガキやったから真面目に読んでたけどあれギャグ漫画やったん?
113 : 2020/12/19(土)15:52:41 ID:BFfCUuJd0
パワプロでやたら犬飼量産した
114 : 2020/12/19(土)15:52:44 ID:W0mz76Aoa
ジャンプで20巻以上出てアニメ化しなかった漫画
ミスフル、ネウロ、たけし、封神演義
ミスフル、ネウロ、たけし、封神演義
122 : 2020/12/19(土)15:53:23 ID:kL55s5aDa
>>114
たけしはジャンフェスのなんかでアニメ化しとるよ
115 : 2020/12/19(土)15:52:44 ID:65E9iY680
Sスライダーって言っててマジで草生えたわ
116 : 2020/12/19(土)15:52:56 ID:Qq6i9GAH0
能力モノのスポーツ漫画って塩梅が難しいよな
基本はリアルな部分もある程度ありつつなんだろうけど
基本はリアルな部分もある程度ありつつなんだろうけど
117 : 2020/12/19(土)15:52:58 ID:s3/V3BvX0
吐血が多い漫画やったな
121 : 2020/12/19(土)15:53:18 ID:IoEHTzXYp
キザトラ先輩とかいう毎回ページの隅でポップフライ打ってshitとか言ってるだけの人
ご自慢の守備も試合では一切描写なし
ご自慢の守備も試合では一切描写なし
127 : 2020/12/19(土)15:53:45 ID:Yzt/bjuNM
>>121
ホームランボールキャッチしとらんかったっけ
124 : 2020/12/19(土)15:53:29 ID:TmovKqXqr
なぜ野球漫画、サッカー漫画はジャンプで失敗するようになってしまったのか
134 : 2020/12/19(土)15:54:28 ID:cSGptr+40
>>124
その辺は過去のレジェンドがおるから比較もされてそうやしな
将棋漫画とかここ数年でいくつか出てるけどどれも打ち切りだったような
将棋漫画とかここ数年でいくつか出てるけどどれも打ち切りだったような
126 : 2020/12/19(土)15:53:33 ID:HTCx8TY70
ギャグで面白かったのはダンボールガンダムユニの高校が出たところ
141 : 2020/12/19(土)15:55:20 ID:R+JhAbR10
>>126
応援歌で笑ったわ