1 : 2020/12/17(木)15:07:11 ID:jz2ZCVXP0
序盤がつまらない以外欠点無いよな

2 : 2020/12/17(木)15:07:36 ID:abv1TbceM
腐女子
3 : 2020/12/17(木)15:07:36 ID:8r9+b6Mv0
未来編がつまらないんだよなぁ
4 : 2020/12/17(木)15:07:38 ID:bN7edq600
はいシモン編
10 : 2020/12/17(木)15:08:28 ID:jz2ZCVXP0
>>4
この作品は未来編で完結やで
この作品は未来編で完結やで
14 : 2020/12/17(木)15:08:53 ID:dI9mjLUu0
>>10
最後のオールスターみたいなの好きやったけどな
5 : 2020/12/17(木)15:07:43 ID:jz2ZCVXP0
リング争奪戦からいきなり未来編とかテンポが良いのも良い
6 : 2020/12/17(木)15:08:12 ID:dI9mjLUu0
白蘭倒した次の週にヤンキーから逃げてたの草
7 : 2020/12/17(木)15:08:20 ID:a1rUKp2La
未来編終わり付近からちょっと怪しくなってきた
8 : 2020/12/17(木)15:08:23 ID:OqtDSLBQ0
未来編までは読んだけどそこから先は知らない
9 : 2020/12/17(木)15:08:25 ID:CmXNh6PY0
バトルつまんなくね?
11 : 2020/12/17(木)15:08:31 ID:wYSwTxkD0
カテキョーヒットマンリボーンが正式タイトルやと知らんくて
ブックオフでバイトしてたとき頑なにカテイキョウシヒットマンリボーンって言ってたの思い出した
ブックオフでバイトしてたとき頑なにカテイキョウシヒットマンリボーンって言ってたの思い出した
12 : 2020/12/17(木)15:08:32 ID:GIaSgQrr0
序盤は面白かったやろ途中から不向けに行ってつまらなくなった
13 : 2020/12/17(木)15:08:32 ID:Xo3asZvV0
序盤のほうが好きやったわ
16 : 2020/12/17(木)15:09:25 ID:Zylbc92f0
7巻ぐらいまで好きだったけどそっから急に銀魂みたいなギアチェンし始めて未来編辺りから読まなくなった
17 : 2020/12/17(木)15:09:35 ID:Qs03bzSud
未来編もカスやろ
ヴァリアーまで
ヴァリアーまで
19 : 2020/12/17(木)15:09:36 ID:a1rUKp2La
ラスボス復讐者?があんまり魅力ない
20 : 2020/12/17(木)15:09:37 ID:HFePJJ+Ua
ハル可愛すぎんか?
22 : 2020/12/17(木)15:09:44 ID:IMHle/Kg0
俺が新妻エイジならとっくに打ち切りだぞこんなもん
23 : 2020/12/17(木)15:09:58 ID:dI9mjLUu0
リアル六ちょうかのせいや
25 : 2020/12/17(木)15:10:19 ID:HFePJJ+Ua
>>23
ハハアン?
24 : 2020/12/17(木)15:10:07 ID:e5dWMUSv0
雲雀に憧れて風紀委員なったやつおるやろ
でてこい
でてこい
26 : 2020/12/17(木)15:10:33 ID:2rPg+IREd
雑誌だと絵がすげえ見辛かった記憶しかない
44 : 2020/12/17(木)15:12:30 ID:/rFJp9ANM
>>26
読んでると手が黒くなる
28 : 2020/12/17(木)15:10:46 ID:SYYqg3Gy0
未来編で入江が仲間でしたーって所がピークだよな
53 : 2020/12/17(木)15:13:06 ID:AMQl1UZWp
>>28
せやな
未来編はボックス兵器全然使わないの残念だったわ
獄寺とラルくらいしかボックス兵器使った闘いした奴味方でおらんかったのホンマ糞
未来編はボックス兵器全然使わないの残念だったわ
獄寺とラルくらいしかボックス兵器使った闘いした奴味方でおらんかったのホンマ糞
61 : 2020/12/17(木)15:13:59 ID:72giaQXLd
>>53
いや守護者みんな初代のオマージュ兵器使ってたやん
29 : 2020/12/17(木)15:10:50 ID:dI9mjLUu0
ヒバリさんと骸ってどっちが強いんや
30 : 2020/12/17(木)15:11:08 ID:RQ7kn/EU0
結局チョイスってなんやったんや?
31 : 2020/12/17(木)15:11:09 ID:DjMPaMRYp
終わり方が死ぬほどゴミだった覚えがあるわ
42 : 2020/12/17(木)15:12:06 ID:YbJn5WhAr
>>31
むしろ終盤のリボーンはギャグ路線に戻した最終話くらいしか持ち上げられてないぞ
32 : 2020/12/17(木)15:11:10 ID:fv/pmbmhd
憧れてダイナマイト持ち歩いたやつwww
33 : 2020/12/17(木)15:11:16 ID:IY9J3Vet0
バトルが1対1ばっかりでルールのあるゲームみたいな戦いばっかりなのが嫌
なんでそんな律儀に行儀良く戦ってるんだよ
なんでそんな律儀に行儀良く戦ってるんだよ
34 : 2020/12/17(木)15:11:31 ID:GEb4Sn4s0
5、6巻まで読んでつまんなすぎて投げたわ
35 : 2020/12/17(木)15:11:36 ID:5HSnik/y0
ヴァリアー編までしか見てないわ
未来編なんかごちゃごちゃしてて見るのやめたんやけど面白いんか?
未来編なんかごちゃごちゃしてて見るのやめたんやけど面白いんか?
36 : 2020/12/17(木)15:11:37 ID:Pi9Vs+0x0
代理戦争ってどう終わったんや
37 : 2020/12/17(木)15:11:38 ID:a1rUKp2La
ランボが結局特に活躍した記憶がないわ
38 : 2020/12/17(木)15:11:49 ID:ooKZZtd9a
未来編は長すぎる
39 : 2020/12/17(木)15:11:51 ID:AmANpWYh0
アルコバレーノ編川平のおじさん以外すき
リボーンとツナの関係たまんねぇ~
リボーンとツナの関係たまんねぇ~
40 : 2020/12/17(木)15:11:59 ID:SbjqodcY0
リング争奪戦から見なくなったわ
序盤のコメディ路線のがおもろかった
序盤のコメディ路線のがおもろかった
45 : 2020/12/17(木)15:12:37 ID:BZHrITMN0
シモン編以外は面白い
46 : 2020/12/17(木)15:12:37 ID:yHWjMHVq0
設定と戦い方がかっこいいだけの漫画やな
ワイはすきやけど
ワイはすきやけど
47 : 2020/12/17(木)15:12:42 ID:4djjd6zna
アニメのOPも最初が1番良かった
48 : 2020/12/17(木)15:12:48 ID:i2YCAeRG0
未来編は馬鹿にはつらい
49 : 2020/12/17(木)15:12:50 ID:89+t4sIHd
別に隠れてない
50 : 2020/12/17(木)15:12:55 ID:IMHle/Kg0
リボーン終われ!
52 : 2020/12/17(木)15:13:01 ID:pbI3cfnG0
ボックスは神
未来で修行したやつらよりシモンが強いのは意味不明で無し
未来で修行したやつらよりシモンが強いのは意味不明で無し
54 : 2020/12/17(木)15:13:13 ID:VEkI7064d
クラスの女子がハマってた
55 : 2020/12/17(木)15:13:23 ID:KWKwzy0R0
ヴァリアー編以外クソおもんなかった思い出
56 : 2020/12/17(木)15:13:28 ID:qXxBY9Lr0
シモン編は中盤以降の戦いはおもろいけど導入部分はクソやと思ったわ
あれだけ未来で特訓を重ね白蘭を倒すまでに成長したツナ達が圧倒される謎の敵の登場とか都合良すぎやろ
そんな強いならパラレルワールドの1つや2つで白蘭倒せよな
あれだけ未来で特訓を重ね白蘭を倒すまでに成長したツナ達が圧倒される謎の敵の登場とか都合良すぎやろ
そんな強いならパラレルワールドの1つや2つで白蘭倒せよな
57 : 2020/12/17(木)15:13:44 ID:5MhuqOri0
序盤のギャグやってる時期のほうが面白ンだわ
58 : 2020/12/17(木)15:13:51 ID:HFePJJ+Ua
リングとかボックスとか中二心くすぐられるね
59 : 2020/12/17(木)15:13:54 ID:efVQ0i/hd
大事な夢を探しに行こう震える心抱きしめて
60 : 2020/12/17(木)15:13:59 ID:MK5Cqth90
正直面白くはない
62 : 2020/12/17(木)15:14:12 ID:y1XRz8v30
代理戦争は面白かったで
63 : 2020/12/17(木)15:14:12 ID:dI9mjLUu0
でも超サイヤ人ツナはカッコいいから
64 : 2020/12/17(木)15:14:24 ID:5HSnik/y0
これとDグレが2000年代最後のジャンプの新鋭ヒット作ってイメージやわ
このどっちかが今やってたら鬼滅枠になれたかもしれんと思うわ
このどっちかが今やってたら鬼滅枠になれたかもしれんと思うわ
65 : 2020/12/17(木)15:14:31 ID:Zylbc92f0
これ初めっから構想にバトル入ってたの?あまりに別漫画になっては?ってなったわ
74 : 2020/12/17(木)15:15:37 ID:dI9mjLUu0
>>65
リボーンはテコ入れパターンやろうな最初からそっちにふる可能性は視野に入れてたやろうが
66 : 2020/12/17(木)15:14:45 ID:V57NADKz0
ヴァリアー編と鬼滅の無限城編が面白さが同じくらいの漫画
67 : 2020/12/17(木)15:14:54 ID:/4sWYJi30
初めて古本屋で漫画買おうとしたら腐女子向けの見つけて読まんようになったわ
69 : 2020/12/17(木)15:15:13 ID:72giaQXLd
アルコバレーノ強すぎ問題
70 : 2020/12/17(木)15:15:17 ID:lyWvPeMHK
LM.C
71 : 2020/12/17(木)15:15:19 ID:wWvSKwuId
ヒロインが空気になってかわいそうだった
72 : 2020/12/17(木)15:15:20 ID:pbI3cfnG0
アニメEDのスーツで写真撮るやつ最高にかっこよくて好き
73 : 2020/12/17(木)15:15:21 ID:NKQx3+Vk0
スィステーマcaiは厨二病患者生み出してたわ
80 : 2020/12/17(木)15:16:05 ID:qXxBY9Lr0
>>73
わかる
75 : 2020/12/17(木)15:15:38 ID:0VE9r6l+p
ラブツナ本すき
76 : 2020/12/17(木)15:15:52 ID:6kNzCSY20
ヴァリアーだけすき
77 : 2020/12/17(木)15:15:58 ID:C3cUOfaad
はじめドラえもんみたいなのかと思って読んでたわ
78 : 2020/12/17(木)15:16:02 ID:pi/GSIt00
逆だろ未来行ってから急激にオワコンになった
81 : 2020/12/17(木)15:16:08 ID:SW3KSAMb0
好きだったのに腐女子のイメージしかない漫画
シモン編好きだった
シモン編好きだった
83 : 2020/12/17(木)15:16:20 ID:5tvxsrKYd
シモンと未来の順番逆では?
84 : 2020/12/17(木)15:16:40 ID:V57NADKz0
アニメの出来がジャンプの中でも最底辺
よくあんなんで売れたな
よくあんなんで売れたな
91 : 2020/12/17(木)15:17:11 ID:pbI3cfnG0
>>84
opedが大体良すぎるからセーフ
106 : 2020/12/17(木)15:18:02 ID:5HSnik/y0
>>91
ヴァリアー編のOPすきやったわ
85 : 2020/12/17(木)15:16:45 ID:NKQx3+Vk0
さすがはヴァリアークオリティだな()
87 : 2020/12/17(木)15:16:52 ID:PGWJYAwrd
小学校の時、ブリーチ!ナルト!リボーン!って感じだったけど、そこまで人気は無かったんか?
92 : 2020/12/17(木)15:17:18 ID:V57NADKz0
>>87
ワンピースどこいってん
103 : 2020/12/17(木)15:17:53 ID:dI9mjLUu0
>>92
ワイは厨二要素の少ないワンピは当時から嫌いやったわ
114 : 2020/12/17(木)15:18:26 ID:V57NADKz0
>>103
確かにそういう点ではリボーン は強いな
90 : 2020/12/17(木)15:17:04 ID:0a/HApHt0
獄寺の5属性持ってる設定なんだったん
112 : 2020/12/17(木)15:18:18 ID:hp9iLAZAa
>>90
炎の性質組みあわせて強化してたで
93 : 2020/12/17(木)15:17:20 ID:Q+kbrSc/0
ジャンプラで全巻無料やってたから読んだな
未来編から読みにくかった
未来編から読みにくかった
94 : 2020/12/17(木)15:17:21 ID:5Huj1IWt0
未来編までは面白いんだよなぁ…
代理からゴミオブゴミ
代理からゴミオブゴミ
95 : 2020/12/17(木)15:17:21 ID:FSfgWLJ1d
リボーンあたりから婦女子向けはヒロインが適当になるよな
96 : 2020/12/17(木)15:17:24 ID:yHWjMHVq0
苦戦の後ツナが覚醒して勝利ってパターン多すぎや
113 : 2020/12/17(木)15:18:21 ID:dI9mjLUu0
>>96
言うてジャンプってそんなもんやん
97 : 2020/12/17(木)15:17:31 ID:YbJn5WhAr
学生の時リング集めてるやつおったで
99 : 2020/12/17(木)15:17:35 ID:axmYoc6u0
山本の時雨ナントカ流って鬼滅のパクリらしいな!
101 : 2020/12/17(木)15:17:39 ID:/4sWYJi30
9代目がなんかようわからん機械の原動力にされてるとこでなにがボスやねんってなったわ
102 : 2020/12/17(木)15:17:39 ID:SW3KSAMb0
ヴァリアー→シモン→未来って買ってたけど未来編長すぎて途中で諦めた
109 : 2020/12/17(木)15:18:04 ID:oqwXLB90d
銀魂といいジャンプショップいったら女ばっかで驚いたで
111 : 2020/12/17(木)15:18:15 ID:i2YCAeRGM
マグマ風呂とかいうゴミ
117 : 2020/12/17(木)15:18:31 ID:n9kywTi80
未来編のどうすんねんコレ…感
122 : 2020/12/17(木)15:18:51 ID:EIe79rSUa
鬼滅が一番影響受けてるのってリボーンよな