1 : 2020/12/14(月)15:31:47 ID:0Bbkpyci0
煉獄さんや富岡さんとの絡み少ない

2 : 2020/12/14(月)15:32:02 ID:Khlr81Sp0
読んだことないから知らない
3 : 2020/12/14(月)15:32:07 ID:myQ0eod2a
絵が雑くらいしかないやろ
4 : 2020/12/14(月)15:32:13 ID:26RWTzgud
最後が駆け足すぎる
5 : 2020/12/14(月)15:32:43 ID:YNtWWZAba
薬無双
6 : 2020/12/14(月)15:32:52 ID:UzliO0Yq0
庇護者の描写が少ない
8 : 2020/12/14(月)15:32:53 ID:1iaUUIQH0
薬が万能すぎたとこ
9 : 2020/12/14(月)15:32:57 ID:olIdb/y40
ギャグがいちいち寒い
10 : 2020/12/14(月)15:33:08 ID:myQ0eod2a
絵が雑くらいしか欠点ないからアニメで完璧になれたんや
17 : 2020/12/14(月)15:33:52 ID:0Bbkpyci0
>>10
それはないわ
走馬灯酷使しすぎ
それはないわ
走馬灯酷使しすぎ
29 : 2020/12/14(月)15:35:09 ID:myQ0eod2a
>>17
売れたんやから正解やろ
11 : 2020/12/14(月)15:33:08 ID:uwAL3i0P0
特出して面白い訳では無い
12 : 2020/12/14(月)15:33:09 ID:LQb2+wjCa
話が雑
13 : 2020/12/14(月)15:33:11 ID:H2H3rv5Ad
背景の書き込みが足りない
モブのセリフが少ない
モブのセリフが少ない
14 : 2020/12/14(月)15:33:16 ID:wBuS6evC0
漫画の戦闘シーンどんなに頑張っても何が起こってるか分からない
15 : 2020/12/14(月)15:33:20 ID:9pcZLmM+M
セリフで色々説明しすぎ
絵使え
絵使え
16 : 2020/12/14(月)15:33:37 ID:LWDucBXXa
影響どころかまんまパクリ過ぎ
19 : 2020/12/14(月)15:34:00 ID:sdvCuklO0
善逸
20 : 2020/12/14(月)15:34:09 ID:fu6lA0wcd
終盤の特攻隊みたいにモブ隊員が雑に命を捨てていくとこ嫌い
21 : 2020/12/14(月)15:34:11 ID:QnQB2ZFGr
売り上げと哀しい過去以外の全部ちゃうか
22 : 2020/12/14(月)15:34:28 ID:pNoagqdX0
バトルの描写はわかりにくい箇所が多い
24 : 2020/12/14(月)15:34:33 ID:RakEQYvN0
手を合わせて喜ぶまんの考えた男
25 : 2020/12/14(月)15:34:50 ID:z3a++QNUa
ハンターハンターやドラゴンボールなんかのパクリとしか思えない展開が多々ある
26 : 2020/12/14(月)15:34:51 ID:hxRO6Ud4M
岩柱とかが死んでもそこまで思い入れないからどうでもいいところ
27 : 2020/12/14(月)15:34:54 ID:1B2lF41V0
加藤鈍ー「最終巻がつまらない」
28 : 2020/12/14(月)15:35:01 ID:BoBYvMRqd
アニメじゃないと戦闘描写が見にくい
32 : 2020/12/14(月)15:35:28 ID:fs3ThF880
過去の漫画によく似た設定が多い
34 : 2020/12/14(月)15:35:43 ID:LdqerWhvd
無惨様に悲しき過去
35 : 2020/12/14(月)15:36:22 ID:KI/P1YvC0
黄色い頭がうるさい
36 : 2020/12/14(月)15:36:40 ID:UTEu77kB0
どう考えてもUFOの手柄だよな?
37 : 2020/12/14(月)15:36:40 ID:HSVSztqzd
無惨がおバカ
38 : 2020/12/14(月)15:36:43 ID:G09HRhGD0
禰豆子と善逸がくっつく
40 : 2020/12/14(月)15:36:50 ID:LNpucmSu0
彼岸島のパクリ
43 : 2020/12/14(月)15:37:08 ID:I9kTwCcba
つまんない
44 : 2020/12/14(月)15:37:19 ID:7oe2Fl9g0
アニメの作画が良くなかったらここまでになってなかったこと
45 : 2020/12/14(月)15:37:22 ID:lYgc3QJxM
エンディング
46 : 2020/12/14(月)15:37:25 ID:7gkNj/B/0
ギャグが致命的につまらない
47 : 2020/12/14(月)15:37:28 ID:X9e2Q1QeF
漫画が彼岸島みたいなヘボい戦闘シーン
48 : 2020/12/14(月)15:37:29 ID:+bjquO5iM
尾田くんに忖度しない
49 : 2020/12/14(月)15:37:34 ID:TNWOWOfxF
巻を追うごとに雑な絵のシーンが多くなったよな
ちょくちょく休み挟んでたらもっと綺麗になってたのに
ちょくちょく休み挟んでたらもっと綺麗になってたのに
51 : 2020/12/14(月)15:37:48 ID:yJ1HSj1M0
作者が真面目すぎる
52 : 2020/12/14(月)15:37:50 ID:St2BPjG50
最終話
53 : 2020/12/14(月)15:37:54 ID:pNoagqdX0
無惨が日常に溶け込んでるのはDIOより吉良吉影の影響やろか
あの設定は別に要らなかったよな
あの設定は別に要らなかったよな
54 : 2020/12/14(月)15:37:55 ID:HEqq0ODg0
炭治郎がなんか嫌な声してるのにめちゃくちゃ心の声喋る
55 : 2020/12/14(月)15:38:01 ID:iNgH1ioL0
ギャグがマジで寒い
57 : 2020/12/14(月)15:38:13 ID:G09HRhGD0
アニメの猪之助の演技がうざい
70 : 2020/12/14(月)15:39:41 ID:sybt/R220
>>57
セリフ聞き取れへん
58 : 2020/12/14(月)15:38:19 ID:OHPLd2yO0
あのハニワ顔のデフォルメみたいのやりすぎ
59 : 2020/12/14(月)15:38:21 ID:eydN9vNx0
バトルとギャグがつまらない
悲しい過去が多すぎる
全然平和になってない
悲しい過去が多すぎる
全然平和になってない
60 : 2020/12/14(月)15:38:42 ID:weFA3b8i0
作者がイキらない
62 : 2020/12/14(月)15:38:43 ID:X2sJVQeO0
薬が万能すぎる
下手したら鰤の新しい鬼道ッスの再来になってたけどテンポよく締めたのでセーフ
下手したら鰤の新しい鬼道ッスの再来になってたけどテンポよく締めたのでセーフ
63 : 2020/12/14(月)15:38:53 ID:32xcMQFod
心の声が多い
64 : 2020/12/14(月)15:39:05 ID:QV3Uen5f0
炭ねずendじゃないところ
66 : 2020/12/14(月)15:39:23 ID:YX+9J9Eo0
ラスボスに致命的に魅力がない
67 : 2020/12/14(月)15:39:26 ID:YbkQ0Ety0
伊之助も隊服と羽織を着てて欲しかった
ツナギみたいに腰に縛っててくれれば良かったんや
ツナギみたいに腰に縛っててくれれば良かったんや
68 : 2020/12/14(月)15:39:30 ID:Vfhweyeq0
尾田くんのストレスになるからワンピがつまらなくなる
69 : 2020/12/14(月)15:39:37 ID:82Egfp2FM
町や社会の描写にやや乏しい
71 : 2020/12/14(月)15:39:41 ID:n/sKZb0G0
翼柱ちひろという蛇足外伝を作ったこと
72 : 2020/12/14(月)15:39:48 ID:ZAGWsFHqp
鬼滅の薬師に改名しろ
73 : 2020/12/14(月)15:40:07 ID:9rT5y1Qud
鬼滅に関しては「なんで流行ったか」と聞かれて真っ先に「面白いから」と答える奴がめちゃくちゃ少ないのがすべてを物語ってる
やれ子供に受けただの流行に理由はないだの
内心では薄々察してんじゃねえかよっていうw
やれ子供に受けただの流行に理由はないだの
内心では薄々察してんじゃねえかよっていうw
74 : 2020/12/14(月)15:40:07 ID:0Bbkpyci0
鬼になった理由も薬らしいけどどういう理屈なんや
75 : 2020/12/14(月)15:40:10 ID:IdsKBCZW0
台詞回しが全体的に微妙
77 : 2020/12/14(月)15:40:19 ID:mxqxWEbTd
売上以外
78 : 2020/12/14(月)15:40:33 ID:PK+7/pZH0
恋と蛇の雑さ
79 : 2020/12/14(月)15:40:35 ID:JbuFGxBS0
あまり歴史的な出来事とリンクしないので大正時代である必要性が薄い
80 : 2020/12/14(月)15:40:52 ID:HEqq0ODg0
映画ならあんなに心の声ギャンギャンにしなくてもほかに表現方法なかったやろか
81 : 2020/12/14(月)15:40:54 ID:begkwRHqd
何でもかんでもセリフで説明するのはウンザリするな
漫画なんだから「絵」で魅せろ
漫画なんだから「絵」で魅せろ
97 : 2020/12/14(月)15:42:54 ID:ZvGa1zUk0
>>81
子供は説明ないと理解できんからしゃーない
82 : 2020/12/14(月)15:41:22 ID:TrgIJuHT0
壺にも悲しい過去作れや
84 : 2020/12/14(月)15:41:28 ID:4JMXBYYua
設定の雑さ
85 : 2020/12/14(月)15:41:38 ID:JRcUI/Hk0
いちいち女漫画家っぽいとこ
86 : 2020/12/14(月)15:41:44 ID:UQ5u7Mj10
良くないところはあんまりないやろ
良いところもあんまりないけ
良いところもあんまりないけ
87 : 2020/12/14(月)15:41:47 ID:QM5HjzZTd
逆張りして叩くと尾田くん扱いされて負けるところ
88 : 2020/12/14(月)15:41:48 ID:0Bbkpyci0
ぜんいつの兄弟子とか唐突すぎた
109 : 2020/12/14(月)15:43:48 ID:1G/lSwv9d
>>88
序盤の回想で桃ぶつけられてたやろ...🍑
89 : 2020/12/14(月)15:42:16 ID:4pCV3eX+0
つまんねえギャグやめてけれ
あとキャラが全員泣きすぎ
あとキャラが全員泣きすぎ
90 : 2020/12/14(月)15:42:24 ID:5HCLm6IS6
ギャグが腐女子くさいところ
92 : 2020/12/14(月)15:42:43 ID:YOqM5FqYM
ねづこは複線でなんかあるって思ってたけど何もなかった
93 : 2020/12/14(月)15:42:48 ID:YbkQ0Ety0
尾dくんとa一郎がワラワラ湧いてるやん
94 : 2020/12/14(月)15:42:49 ID:sybt/R220
薬万能
彼岸花と無惨鬼にした医者回収しない
ピンチになったらオカンの霊が出てくる
善逸色ボケ
彼岸花と無惨鬼にした医者回収しない
ピンチになったらオカンの霊が出てくる
善逸色ボケ
でもアニメ面白かった🤗
95 : 2020/12/14(月)15:42:51 ID:8Ym83dbh0
ちょいちょいミニコント入れるとこ
98 : 2020/12/14(月)15:43:05 ID:n/sKZb0G0
最終回の生まれ変わりのような子孫
不老不死の無残に対抗して意志の継承というテーマだったのに何やあれ
不老不死の無残に対抗して意志の継承というテーマだったのに何やあれ
100 : 2020/12/14(月)15:43:14 ID:94XoLJ760
初版395万部でワンピに負けたとこ
101 : 2020/12/14(月)15:43:16 ID:CVUtSTtl0
無惨しか増やせないのに鬼を食ったら鬼化するのはなんでや
118 : 2020/12/14(月)15:44:56 ID:WIwq1TFGd
>>101
鬼にするのに無惨の血が必要ってだけだから無惨の血が混ざってる鬼を食えば鬼になれる👹
102 : 2020/12/14(月)15:43:17 ID:Gc6P91uVd
絵が汚い
戦闘描写が意味不明
「(早食い早く早く早く!!!!)」とか脳内で言ってばっかり
戦闘描写が意味不明
「(早食い早く早く早く!!!!)」とか脳内で言ってばっかり
104 : 2020/12/14(月)15:43:33 ID:Ss6qw75A0
作者にもっと体力があれば時代設定もフルに活かせたのかなと思う
人にフォーカスしてあまりにも舞台が隠れてる
人にフォーカスしてあまりにも舞台が隠れてる
105 : 2020/12/14(月)15:43:35 ID:9pPAfbS30
タンジェロの隙の糸が見えるのと鼻が効く設定必要だった?
107 : 2020/12/14(月)15:43:42 ID:NeoFblCSd
作者が善逸を持て余してる
必要無いとは言わんけどもつ
必要無いとは言わんけどもつ
122 : 2020/12/14(月)15:46:01 ID:pNoagqdX0
>>107
微妙に人数多かったんやろな
蛇とかも強引に最後の最後で過去をねじ込んだ印象
蛇とかも強引に最後の最後で過去をねじ込んだ印象
108 : 2020/12/14(月)15:43:42 ID:n/sKZb0G0
終盤の絵の劣化
110 : 2020/12/14(月)15:44:30 ID:7Es0s2iHM
鬼滅読んだあとは虚無感すごい
111 : 2020/12/14(月)15:44:33 ID:wBuS6evC0
ギャグ寒いと思ってたけど炎炎ノ消防隊見てから鬼滅の刃のギャグってまだマシなんやなって思った
112 : 2020/12/14(月)15:44:35 ID:gwShRxWcM
最後の現代に戻ったあの話はなに…
114 : 2020/12/14(月)15:44:39 ID:xvgKFx5B0
台詞やモノローグで説明しすぎ
126 : 2020/12/14(月)15:46:57 ID:b40gwGpi0
>>114
これよく言う奴おるけど文字なし静止画だけで話の流れとかキャラの心情を理解できるんかって話よ
135 : 2020/12/14(月)15:47:59 ID:xvgKFx5B0
>>126
心情じゃなくて絵で見れば分かるような状況すらいちいち説明するじゃん
144 : 2020/12/14(月)15:48:57 ID:n/sKZb0G0
>>135
なろうが受ける時代に合ってるんじゃね
絵から汲み取るというよりはひたすらわかりやすくという
絵から汲み取るというよりはひたすらわかりやすくという
115 : 2020/12/14(月)15:44:45 ID:CPyF46Imd
ここまでの書き込みのことをしなかったから大ヒットしたんだよなあ
116 : 2020/12/14(月)15:44:46 ID:wnTd7hBK0
王道すぎる