1 : 2020/12/14(月)02:40:33 ID:Ymvd+vXq0
親玉のはずなのにキャラが小物すぎるのがあかんねん

3 : 2020/12/14(月)02:42:05 ID:4GFIYh4ba
無産様って改変が出てから人気急落した印象
つまり
つまり
5 : 2020/12/14(月)02:43:49 ID:+M1B3c6z0
兄上ラスボスでも良かった
9 : 2020/12/14(月)02:45:08 ID:ms9ttsJs0
>>5
兄上は珠代と愈史郎で倒せそうやな
6 : 2020/12/14(月)02:44:13 ID:ms9ttsJs0
女の姿で出てくる必要あった?
7 : 2020/12/14(月)02:44:21 ID:yqv731m/r
攻撃がおっきな触手とちっちゃな触手しかないの好き
8 : 2020/12/14(月)02:44:55 ID:JtWC7etod
炭次郎が必殺技で倒すではあかんかったんか?
11 : 2020/12/14(月)02:45:25 ID:gPoEF/pU0
最期までクソやった
12 : 2020/12/14(月)02:46:30 ID:E9XQg2i9a
エガちゃんみたいな恰好で触手ビュンビュンは草
13 : 2020/12/14(月)02:46:34 ID:jTu+eIAm0
聖闘士星矢方式で実は真ボスは兄弟でしたじゃないんか?
ワイは一度も読んでないから兄弟おるのかも知らんが
ワイは一度も読んでないから兄弟おるのかも知らんが
15 : 2020/12/14(月)02:48:37 ID:plVv9nOE0
縁壱がラスボスの方が良かった
23 : 2020/12/14(月)02:55:26 ID:jdlHoKhV0
>>15
勝てんやろ
16 : 2020/12/14(月)02:48:47 ID:WXmSRqQq0
ボスが人気無いっていうのは致命的だよな
17 : 2020/12/14(月)02:51:12 ID:sgYa34s60
コロコロ姿変わるし逃げるし何より理不尽上司やし
21 : 2020/12/14(月)02:54:51 ID:kLTQbK1U0
>>17
犬夜叉の奈落かな
19 : 2020/12/14(月)02:52:06 ID:W26FkGOca
イケメンでラスボスで声優も女人気ある奴なのに逆に凄いよな
どれだけ内面でマイナス叩き出してるんや
どれだけ内面でマイナス叩き出してるんや
20 : 2020/12/14(月)02:53:53 ID:SdJncp1H0
目的がただただ長生きすることなラスボスなんて魅力あるわけないやん
24 : 2020/12/14(月)02:56:34 ID:E9XQg2i9a
自爆に巻き込まれた御館様の妻子の気持ちを慮るところでちょっと好きになった
25 : 2020/12/14(月)02:56:51 ID:AmVIORt20
良い点は声が関俊彦なことだけやね
26 : 2020/12/14(月)02:57:36 ID:vGn4RK7E0
今日一気読みしたけどギャグ挟んでくるのがことごとくキツかった
キャラはみんなええと思うけどギャグがほんまつらい
キャラはみんなええと思うけどギャグがほんまつらい
29 : 2020/12/14(月)02:58:38 ID:0Hx9gkLQ0
>>26
こんどおはぎを食べさせようとおもう
28 : 2020/12/14(月)02:57:54 ID:Zbh6g/p80
ワイは自然災害みたいなもんなんやからそんなにマジになって怒んないでよ😥
31 : 2020/12/14(月)02:58:46 ID:vGn4RK7E0
彼岸島の雅のがよっぽどカリスマあるで
66 : 2020/12/14(月)03:14:55 ID:WBTEg6U+0
>>31
そもそもあいつ俗っぽいだけで最高の上司やろ
32 : 2020/12/14(月)02:58:59 ID:+Z2Z0aSD0
きめつの人気の一端を担ってるとは言わんけど
今までにないタイプのラスボスやし魅力の一つではあると思う
今までにないタイプのラスボスやし魅力の一つではあると思う
34 : 2020/12/14(月)02:59:10 ID:mEzT8z+X0
下弦相手にパワハラしてたかと思ったら
上限にもパワハラ気味で接してたの好き
上限にもパワハラ気味で接してたの好き
55 : 2020/12/14(月)03:09:58 ID:0Hx9gkLQ0
>>34
ワタミの社長が下っ端にパワハラしてたらそら部長クラスにもするやろな
36 : 2020/12/14(月)03:00:15 ID:VUeob8wN0
悪役は完全な悪であるべきみたいな考え方よく聞くけどネウロのシックスといいコイツといいそういうキャラはあんま人気出ないよね
38 : 2020/12/14(月)03:01:01 ID:+M1B3c6z0
>>36
DIOとかフリーザとか根っからのクズやけど人気やん
40 : 2020/12/14(月)03:03:20 ID:VUeob8wN0
>>38
DIOはクズやけど一応悲しい過去あるやん。フリーザは完全な悪やけど人気あるな
37 : 2020/12/14(月)03:00:30 ID:mEzT8z+X0
鬼殺隊を心底鬱陶しいと思ってたのもホント好き
39 : 2020/12/14(月)03:02:10 ID:+Z2Z0aSD0
肉体が強いだけのただのクソ野郎なの好き
やってることは正義やろけど狂人集団の鬼狩りといい対比になってる
やってることは正義やろけど狂人集団の鬼狩りといい対比になってる
41 : 2020/12/14(月)03:05:46 ID:F1eMGuKY0
人気キャラやろ
42 : 2020/12/14(月)03:06:19 ID:MjZo3WxJd
太陽の下で生活したいという全うな理由で頑張った結果集団暴行を受け死亡
生まれつき目が見えないので見える様になりたいという全うな理由で頑張った結果集団暴行を受け死亡
頑張って勇者になったのに友人恋人その他大勢に裏切られ魔王になり原始人、忍者、ロボット、脳筋、ガンマン、超能力者、カンフーの使い手達から集団暴行を受け死亡
どこの世界も主人公勢は優しくねぇな
生まれつき目が見えないので見える様になりたいという全うな理由で頑張った結果集団暴行を受け死亡
頑張って勇者になったのに友人恋人その他大勢に裏切られ魔王になり原始人、忍者、ロボット、脳筋、ガンマン、超能力者、カンフーの使い手達から集団暴行を受け死亡
どこの世界も主人公勢は優しくねぇな
49 : 2020/12/14(月)03:08:46 ID:ceVzpq350
>>42
2番目だけ知らんわ
65 : 2020/12/14(月)03:13:53 ID:MjZo3WxJd
>>49
スレイヤーズのボスや
43 : 2020/12/14(月)03:07:09 ID:ms9ttsJs0
剣術も鬼の素質も微妙な兄上
悲しい生き物
悲しい生き物
44 : 2020/12/14(月)03:07:17 ID:vQplqA4gH
ワイは好きやで戦闘についてあんま考えてこなかったから腕をぶんぶんさせることしか脳がないとことか
48 : 2020/12/14(月)03:08:38 ID:ms9ttsJs0
>>44
そもそも戦闘タイプちゃうやん
死にそうな見た目やし
死にそうな見た目やし
53 : 2020/12/14(月)03:09:53 ID:vQplqA4gH
>>48
申し訳ないが病弱煽りはNG
45 : 2020/12/14(月)03:07:41 ID:ST6ttskH0
雅のほうが人気出るわ
47 : 2020/12/14(月)03:08:21 ID:UXlepsf/0
リアリストな無惨すきやで
こいつが作中一番人間くさいわ
こいつが作中一番人間くさいわ
52 : 2020/12/14(月)03:09:50 ID:TB1RLT8xa
昼にしか咲かない青い彼岸島を1000年も夜にだけ探してたってところが笑えるよな
56 : 2020/12/14(月)03:10:13 ID:k8k0n4hZd
炭治郎の左腕が吹っ飛んだシーンがようわからんかった
あれは無惨に切り落とされたんか?
ページ変わったらいきなり片腕になってた
あれは無惨に切り落とされたんか?
ページ変わったらいきなり片腕になってた
59 : 2020/12/14(月)03:11:24 ID:KY61a6670
犬夜叉の奈落みたいなもんやろ
62 : 2020/12/14(月)03:12:39 ID:DUvTZGza0
パワガイ
63 : 2020/12/14(月)03:13:06 ID:UgWOiJoD0
人気投票コラとかないんか?
作られても良さそうやが
作られても良さそうやが
64 : 2020/12/14(月)03:13:29 ID:ms9ttsJs0
>>63
あるぞ
68 : 2020/12/14(月)03:16:04 ID:vQplqA4gH
でもユーハバッハよりは人気あるよね
コイツはマジで人気ない
コイツはマジで人気ない
69 : 2020/12/14(月)03:17:00 ID:dmEX5Ykp0
強い半天狗
70 : 2020/12/14(月)03:17:22 ID:2NuOYSH8M
上弦の壱って緑壱が闇堕ちしたって設定の方が面白くね
71 : 2020/12/14(月)03:17:53 ID:r7HdsDNIa
>>70
それは無いわ
72 : 2020/12/14(月)03:17:56 ID:zV3R2BkV0
完全な悪に人気出るわけないだろ
ナルトのオビトやマダラ
銀魂の虚見習え
ナルトのオビトやマダラ
銀魂の虚見習え
73 : 2020/12/14(月)03:18:01 ID:l3a7HseN0
兄上のミスリードはうまいと思ったわ
始まりの呼吸の使い手っぽさが
ボスでもよかった
始まりの呼吸の使い手っぽさが
ボスでもよかった
81 : 2020/12/14(月)03:20:11 ID:v5TfBAACa
また子供向け漫画の話してる
83 : 2020/12/14(月)03:21:23 ID:dmEX5Ykp0
薬も緑壱炭治郎がやってきたことの結果やし
87 : 2020/12/14(月)03:24:02 ID:L9/vWRUr0
死柄木弔のほうがすこやわ
89 : 2020/12/14(月)03:25:26 ID:2NuOYSH8M
上弦の壱があまりにも呆気なくやられたからなぁ
なんか深い設定欲しかったわ
なんか深い設定欲しかったわ
93 : 2020/12/14(月)03:26:51 ID:r7HdsDNIa
>>89
あれ以上どうすんねんブリーチのミラクルみたいに粘りまくればよかったんか?
90 : 2020/12/14(月)03:25:43 ID:l9kYhJ0Z0
無惨の血で縁壱が鬼になるとは思えんわ
ちょっと苦しむだけで終わりそう
ちょっと苦しむだけで終わりそう
92 : 2020/12/14(月)03:26:12 ID:kKwMnNFb0
縁壱何が足らんかったんやろか
94 : 2020/12/14(月)03:26:54 ID:ms9ttsJs0
より一が鬼化して無残倒して
陽の光に消えていく謎エンドじゃダメやろ
陽の光に消えていく謎エンドじゃダメやろ
109 : 2020/12/14(月)03:31:55 ID:eIMjsDLea
>>94
ベガが豪鬼に禊されて退場してるとこ思い出した
95 : 2020/12/14(月)03:27:21 ID:SrKGGAr90
なんて読むねん?
おにまいつじむざん?
おにまいつじむざん?
99 : 2020/12/14(月)03:28:25 ID:mEzT8z+X0
ただ日光を克服したかっただけって動機もホンマ好き
100 : 2020/12/14(月)03:28:57 ID:yT8BpygY0
腐の好きそうな見た目で失敗してるキャラ
103 : 2020/12/14(月)03:30:22 ID:t+K7r3Gxa
獪岳21位
悲鳴嶼22位
無惨23位
悲鳴嶼22位
無惨23位
は???
105 : 2020/12/14(月)03:31:01 ID:jQF65+u8d
>>103
パワハラ不可避
104 : 2020/12/14(月)03:30:47 ID:mIlnLqSu0
設定上は強いんだろうけどそれをあまり感じなかったのがなぁ
111 : 2020/12/14(月)03:33:03 ID:vQplqA4gH
>>104
強いって言ってもただの貴族のボンボンやからな
別に武芸に秀でてたわけでもないしあんなもんやろ
ワイらが無惨みたいな力を持ってたとしてもあんな感じになるわ
別に武芸に秀でてたわけでもないしあんなもんやろ
ワイらが無惨みたいな力を持ってたとしてもあんな感じになるわ
116 : 2020/12/14(月)03:34:43 ID:MwULO0MV0
無惨って死なないのが凄いだけで特に強くも頭良くもないし
鬼に対して思考読めて強いだけちゃうか
鬼に対して思考読めて強いだけちゃうか
122 : 2020/12/14(月)03:35:34 ID:UXlepsf/0
>>116
強いやろ
117 : 2020/12/14(月)03:34:54 ID:K/MP0oBUa
でもワニは確実に無惨大好きだったよな
124 : 2020/12/14(月)03:37:07 ID:mIlnLqSu0
ラスボスより1個前のボスの方が絶望感あるってよくあるからな
126 : 2020/12/14(月)03:37:40 ID:vQplqA4gH
>>124
イベント戦みたいなもんやな
131 : 2020/12/14(月)03:39:28 ID:DUcqYnnC0
無惨を鬼にした医者を深掘りして欲しいわほんま