1 : 2020/12/09(水)23:44:47 ID:fi3VpjcBp
はい

4 : 2020/12/09(水)23:45:27 ID:N2wI/EMr0
伸び過ぎやろ
陰謀か
陰謀か
5 : 2020/12/09(水)23:45:32 ID:wdnphfl20
お前らほんま嘘喰い好きやな
6 : 2020/12/09(水)23:45:35 ID:v6awjav3a
3スレ目なんか?
いい加減アニメ化しろよもう
いい加減アニメ化しろよもう
7 : 2020/12/09(水)23:45:40 ID:gyI5bq9BM
カラカルってニコラなんか?描写的にありえなくはないけど
9 : 2020/12/09(水)23:45:44 ID:EwbdSsr+a
ビリークレイグはニコラやぞww
CAとのやりとり渋くて好きやわあのCAもすきやわ
17 : 2020/12/09(水)23:46:22 ID:v6awjav3a
>>9
作者が言及したん?
こういうところはほんま分かりにくい
こういうところはほんま分かりにくい
45 : 2020/12/09(水)23:48:37 ID:EwbdSsr+a
>>17
チェーンソーが探してたニコラは誰やったんやっていう謎は絶対明かされてるはずやん?この漫画やったら
誰やったんやろって考えて読めばわかるで
誰やったんやろって考えて読めばわかるで
91 : 2020/12/09(水)23:50:50 ID:v6awjav3a
>>45
いや妄執してるだけって見方もできるやろ
ハンタのジャイロは伏線や!とか言ってるタイプなんか?
ハンタのジャイロは伏線や!とか言ってるタイプなんか?
10 : 2020/12/09(水)23:45:49 ID:6z2CbYyh0
何でこんなに伸びてるんや
11 : 2020/12/09(水)23:45:49 ID:tZ5gh/gf0
前スレ最後に当然煽られて草
13 : 2020/12/09(水)23:46:06 ID:rr2XMjkua
なんjの漫画スレ鬼滅ワンピ進撃と並んで完走しまくるのが嘘喰いて
22 : 2020/12/09(水)23:46:41 ID:fi3VpjcBp
>>13
世間が過小評価し過ぎなんや
そんなかじゃ1番おもろい
世間が過小評価し過ぎなんや
そんなかじゃ1番おもろい
33 : 2020/12/09(水)23:47:48 ID:rr2XMjkua
>>22
知名度の話や
世間からしたらマイナー漫画なのに
世間からしたらマイナー漫画なのに
58 : 2020/12/09(水)23:49:06 ID:fi3VpjcBp
>>33
知名度の低さを実力でカバーや
知名度の低さを実力でカバーや
14 : 2020/12/09(水)23:46:06 ID:U7BOmAbq0
カラカルがニコラやったことを普通に読んでて読み取れなかった自分がショックやわ
18 : 2020/12/09(水)23:46:23 ID:tZ5gh/gf0
>>14
いや違うやろ
15 : 2020/12/09(水)23:46:13 ID:IpEaJB7S0
ビリーはニコラや
死ぬ前に走馬灯見とる
死ぬ前に走馬灯見とる
19 : 2020/12/09(水)23:46:29 ID:j8MH8UGL0
一回読んだけど全部忘れてるよね
25 : 2020/12/09(水)23:47:15 ID:cu6/U4On0
いやカラカルはニコラやん
26 : 2020/12/09(水)23:47:21 ID:69cLJ1980
嘘喰い
キングダム
ハチワン
テラフォ
孤高の人
パープル式部
キングダム
ハチワン
テラフォ
孤高の人
パープル式部
う~んこの打線最高や!
32 : 2020/12/09(水)23:47:46 ID:Av6oy2j50
>>26
GANTZを忘れちゃいかんでしょ
29 : 2020/12/09(水)23:47:37 ID:6Wg1JhRW0
マンガBANGで読んでるからおまけの話わからんわ
ブックオフかネカフェ行くわ
ブックオフかネカフェ行くわ
30 : 2020/12/09(水)23:47:41 ID:fi3VpjcBp
エアポーカーとかファラリスばかり語られるけどワイはあっち向いてホイも好きやで
全員同じ方向向くあの絵ほんま草生える
全員同じ方向向くあの絵ほんま草生える
31 : 2020/12/09(水)23:47:44 ID:Wi3PCZvj0
賢さなら獏さん最強やろ
そいで二番はなんかお屋形様より捨隈のイメージなんだよなあ
そいで二番はなんかお屋形様より捨隈のイメージなんだよなあ
34 : 2020/12/09(水)23:47:51 ID:bhYhNxxQ0
屋形越えのゲームがハンカチ落としなのはやっぱり予め知ってたんやろうか?
63 : 2020/12/09(水)23:49:19 ID:PRfmDk850
>>34
誘導したんやろ
35 : 2020/12/09(水)23:47:55 ID:tMfJIP4iM
死ぬ前の1万メートルって高いんやな…って独白すき
41 : 2020/12/09(水)23:48:16 ID:PLgcBgf8a
伏線多くて一回じゃ読みきれんわ
無料公開しても買って揃えようと思えるええ漫画や
無料公開しても買って揃えようと思えるええ漫画や
42 : 2020/12/09(水)23:48:19 ID:TjwbDHWx0
南方やろ。ハゲが死ななかったのは針で痙攣した腕のお陰。これを有能と言わず何という
43 : 2020/12/09(水)23:48:20 ID:0hYWxtmJa
箕輪好きやったわ
コイツくらいのレベルならバトゥーキ出してもええやろ
コイツくらいのレベルならバトゥーキ出してもええやろ
50 : 2020/12/09(水)23:48:47 ID:yHkbiwpG0
嘘喰いってそんなおもろいん?
途中で見るのやめたけど後半は盛り上がる感じけ?
途中で見るのやめたけど後半は盛り上がる感じけ?
73 : 2020/12/09(水)23:49:58 ID:/0y9bUsUp
>>50
30巻くらいから覚醒する
51 : 2020/12/09(水)23:48:50 ID:1aKwzB7Z0
無料公開で読んで全巻買ってもうたわ
52 : 2020/12/09(水)23:48:55 ID:N2wI/EMr0
カラカル=ニコラ知らん奴は読んでない話あるやろ
露骨に言っとるで
露骨に言っとるで
54 : 2020/12/09(水)23:48:55 ID:9pd5DspM0
これなんでアニメ化してないんや
衝撃受けるほど面白かったわ
衝撃受けるほど面白かったわ
55 : 2020/12/09(水)23:48:58 ID:x9lRo9A80
ワイもカラカルは誤解で殺されたんやと思っとったわ
56 : 2020/12/09(水)23:49:01 ID:TjwbDHWx0
KY宣言いい箸休めで好きなんだよなあ
57 : 2020/12/09(水)23:49:03 ID:d8PSBT6N0
めちゃめちゃ上手く演出されてるとはいえ貘が出るゲームで貘が本質的に負けることはないから
そういう意味でファラリスはやっぱり良かったわ
ハラハラ度といい梶の成長といい
そういう意味でファラリスはやっぱり良かったわ
ハラハラ度といい梶の成長といい
92 : 2020/12/09(水)23:50:50 ID:PLgcBgf8a
>>57
カールもいい立ち位置でいいキャラやったな
107 : 2020/12/09(水)23:51:33 ID:d8PSBT6N0
>>92
カールが半分焼かれたから余計ハラハラしたわ
60 : 2020/12/09(水)23:49:11 ID:8dWdth5o0
S:ロデム、眠カラカル
A:伽羅、ジョンリョ、撻器
B:百龍、夜行A
C:カラカル、夜行B、課長、鷹さん、ベロニカ、箕輪、マルコ
D:番台、ロバートK 、銅寺、亜面、イコン、ちゃんみだ、巳虎、門倉
E:ロデム(少年期)、雹吾、レオ、能輪さん、目蒲、お屋形様 、泉江、南方、ニセ百龍、伽羅(少年期)、阿比留、嵐童
F:ヴォジャ、櫛灘 、白龍、ああああ
A:伽羅、ジョンリョ、撻器
B:百龍、夜行A
C:カラカル、夜行B、課長、鷹さん、ベロニカ、箕輪、マルコ
D:番台、ロバートK 、銅寺、亜面、イコン、ちゃんみだ、巳虎、門倉
E:ロデム(少年期)、雹吾、レオ、能輪さん、目蒲、お屋形様 、泉江、南方、ニセ百龍、伽羅(少年期)、阿比留、嵐童
F:ヴォジャ、櫛灘 、白龍、ああああ
103 : 2020/12/09(水)23:51:16 ID:AE9Fk0OZd
>>60
門倉はAや
61 : 2020/12/09(水)23:49:16 ID:W8Glu8pP0
最後CAがお待ちしておりました…ってやったの誰や
ラロか?
ラロか?
67 : 2020/12/09(水)23:49:31 ID:wdnphfl20
>>61
タッキーやろ
64 : 2020/12/09(水)23:49:20 ID:kFMvSPtk0
くだらない対立煽りだらけのなんjで語れるすごい漫画
65 : 2020/12/09(水)23:49:22 ID:Wi3PCZvj0
地味に門倉と南方はやばいやろ
空気圧の話とかスラスラ出てきてるけどどんな知識力だよ
空気圧の話とかスラスラ出てきてるけどどんな知識力だよ
70 : 2020/12/09(水)23:49:45 ID:5crmrEcBa
嘘喰いのキャラの年齢って公表されてないよね
意外とみんな歳食ってそう
意外とみんな歳食ってそう
189 : 2020/12/09(水)23:55:10 ID:iRTU+kn7a
>>70
ハルと出会った頃からの時間経過を見ると獏さんで35歳前後くらいやろか
72 : 2020/12/09(水)23:49:56 ID:CFYXMG++0
【悲報】嘘喰いのヒロインも結局誰なのか誰も答えられない
85 : 2020/12/09(水)23:50:43 ID:JEuexMxN0
>>72
最初が伽羅さんで最後がハルや
76 : 2020/12/09(水)23:50:17 ID:nP1Qjt8m0
バトゥーキはベルセルクみたいにBJ先にやっとけば左遷されずに済んだやろ
79 : 2020/12/09(水)23:50:23 ID:3h959xAzM
オシケンが番組を通して成長するのええわ
80 : 2020/12/09(水)23:50:28 ID:UceC91QX0
とりあえず迫先生の頭が賢いのはよく分かる
キャラは作者を越えられない云々やん
キャラは作者を越えられない云々やん
84 : 2020/12/09(水)23:50:42 ID:J6b5AJ3j0
ミダちゃんほんま好き
88 : 2020/12/09(水)23:50:46 ID:AFx/yLjwa
前スレくらいからタツキが生きてるのかどうかとビリー=ニコラとかだいぶ割れてるな
まあわかりにくいとは思うわ
まあわかりにくいとは思うわ
93 : 2020/12/09(水)23:50:51 ID:nqgevXaGd
カラカルはチェンソーマン来なかったから生きてたかね
信じられないくらい痛いとか言ってたけど意識あったよな
信じられないくらい痛いとか言ってたけど意識あったよな
110 : 2020/12/09(水)23:51:53 ID:whH65ueD0
>>93
来なかったら来なかったで誰も助けてくれないから死んでたんじゃね
96 : 2020/12/09(水)23:51:00 ID:whH65ueD0
悲しき過去で泣いてる子供が天真じゃなくて箕輪という事に5周目ぐらいで気付いたわ
130 : 2020/12/09(水)23:52:48 ID:IpEaJB7S0
>>96
ワイは下の名前覚えてたの箕輪だけだったから引っ掛からんかったというより損な読み方してしまったわ
97 : 2020/12/09(水)23:51:01 ID:80O+y32Q0
もしかしてハンカチ落としって強奪戦の合図が伏線やったんか?
98 : 2020/12/09(水)23:51:03 ID:TjwbDHWx0
銅寺のいやいや!閏秒は知ってたけどさ!の最後っ屁好き
105 : 2020/12/09(水)23:51:24 ID:C7ApVQgU0
嘘喰い大好きやけどあんま人にはうかつに勧められん
111 : 2020/12/09(水)23:51:56 ID:wdnphfl20
>>105
まあ巻数多いしな
125 : 2020/12/09(水)23:52:29 ID:Wi3PCZvj0
>>111
クソ面白くなるまでそれなりにはあるしな
ハングマンのあと一巻ずっとミサイルの話してるのダレるわあれ
ハングマンのあと一巻ずっとミサイルの話してるのダレるわあれ
112 : 2020/12/09(水)23:52:02 ID:YiFMikra0
Dの一人目でこんな時間くってていいのかな
鉄マンより強そうなの2人目以降もイメージできんし
そもそも鉄マンにも勝てなさそうやのに、以降どうするんやろ
鉄マンより強そうなの2人目以降もイメージできんし
そもそも鉄マンにも勝てなさそうやのに、以降どうするんやろ
151 : 2020/12/09(水)23:53:34 ID:IpEaJB7S0
>>112
レイの師匠とかイッチの先生とかどんくらい強いんやろか
113 : 2020/12/09(水)23:52:03 ID:HRfNy9Lua
初期に出てた李ってどれくらいの順位なんや
143 : 2020/12/09(水)23:53:05 ID:wijpI8uX0
>>113
世界で十指に入る暴の持ち主やぞ
116 : 2020/12/09(水)23:52:10 ID:6z2CbYyh0
結局ロデムは注射器刺された時以外出てこんでええんか?
他の時はマルコなんかあれ
他の時はマルコなんかあれ
118 : 2020/12/09(水)23:52:12 ID:xmW5PBahM
あっち向いてホイの雑魚狩りすこ
167 : 2020/12/09(水)23:54:16 ID:rr2XMjkua
>>118
「リスクを放棄したゆとりギャンブルで余裕こいてる様じゃあ、俺には勝てない」
すこ
すこ
119 : 2020/12/09(水)23:52:14 ID:5Up9uoYta
獏は知力100 武力3のイメージ
121 : 2020/12/09(水)23:52:22 ID:D1yNMD8B0
中身あっての物なんやけどお屋形様とか賭郎とかのネーミングやらの設定がもうええよな
145 : 2020/12/09(水)23:53:10 ID:kFMvSPtk0
>>121
密葬課とかな
124 : 2020/12/09(水)23:52:27 ID:gNDPyzEv0
ラビリンスから業の櫓までの流れ神すぎん?
133 : 2020/12/09(水)23:52:53 ID:31axfzAEa
結局獏ちゃんはあのラストの敵には策とかでなく普通に負けて心臓取られてたってことなん?
159 : 2020/12/09(水)23:53:59 ID:69cLJ1980
>>133
それでええと思う
134 : 2020/12/09(水)23:52:54 ID:J/qRj0cer
なんかSEALDs出てきてちょっとだけ話題になったのあったよな
135 : 2020/12/09(水)23:52:54 ID:Uh30R5RFp
漫画bangでちまちま読んでたけど続き気になりすぎて全巻買っちゃったわ
プロトポロス編面白すぎやろ
プロトポロス編面白すぎやろ
137 : 2020/12/09(水)23:52:57 ID:J6b5AJ3j0
カールがレオに首イかれてヒゲのサイン出すときに苦しんどる姿何回見ても笑える
139 : 2020/12/09(水)23:53:02 ID:b5rEjZbN0
嘘喰いって割と完璧な漫画だよな
画力、内容、巻数兼ね備えてるわ
画力、内容、巻数兼ね備えてるわ
172 : 2020/12/09(水)23:54:28 ID:J6b5AJ3j0
>>139
なお戦闘描写
140 : 2020/12/09(水)23:53:04 ID:8dWdth5o0
友達にキングダム薦めたら読んでくれたのに嘘喰いは読んでくれへん
なんでや
なんでや