1 : 2020/12/08(火)13:01:53 ID:NoLg6iV4a
完成度が高すぎる

34 : 2020/12/08(火)13:08:52 ID:qOdIhoKV0
>>1
ようやく終ったんか?
2 : 2020/12/08(火)13:02:20 ID:H+FjNca70
半年前まではそう思ってました
3 : 2020/12/08(火)13:03:27 ID:DcicAeX50
ワンピース
4 : 2020/12/08(火)13:03:49 ID:nbfyrdZU0
ごちうさ
きんモザ
きんモザ
5 : 2020/12/08(火)13:03:56 ID:NoLg6iV4a
鬼滅とかワンピは論外な
7 : 2020/12/08(火)13:04:16 ID:/ASQWh1S0
>>5
売上だけやろ
完成度は進撃や
完成度は進撃や
9 : 2020/12/08(火)13:04:47 ID:NoLg6iV4a
>>7
せや
売上だけやあんなん
せや
売上だけやあんなん
6 : 2020/12/08(火)13:04:15 ID:uzOi0+xYa
言うて小学生にも普及しとるし普通に凄い作品やろ
8 : 2020/12/08(火)13:04:40 ID:OEUgCNMFp
進撃のオワコン
10 : 2020/12/08(火)13:05:03 ID:kSgFKyXBa
出落ち漫画じゃん
12 : 2020/12/08(火)13:05:18 ID:H+FjNca70
完成度なら寄生獣の方が高いかな
進撃の方がエンタメ度は高いと思うけど
16 : 2020/12/08(火)13:06:24 ID:aaeAJBQPa
>>12
なろうやんあれ
25 : 2020/12/08(火)13:07:31 ID:H+FjNca70
>>16
それ言い出したら進撃もなろうや
13 : 2020/12/08(火)13:05:43 ID:OEUgCNMFp
こないだ見たらよくわからん少女キャラでめちゃ滑舌悪いやついて聞き苦しかったわ
14 : 2020/12/08(火)13:06:17 ID:M92b7k2La
地ならし発動までは間違いなく神漫画だった
15 : 2020/12/08(火)13:06:21 ID:leiVHrN1M
まじで世界観の完成度高いよな
17 : 2020/12/08(火)13:06:24 ID:OEUgCNMFp
漫画もアニメもゴールデンカムイの方が面白いよな
24 : 2020/12/08(火)13:07:26 ID:NoLg6iV4a
>>17
ゴールデンカムイもおもろいが進撃の方が上や
ゴールデンカムイもおもろいが進撃の方が上や
18 : 2020/12/08(火)13:06:34 ID:vBO20C+wd
エンタメとしてより作品として素晴らしい出来やわ
ストーリーとかもうどうでもいいくらい
ストーリーとかもうどうでもいいくらい
19 : 2020/12/08(火)13:06:43 ID:WHYG2dFHa
鬼滅
20 : 2020/12/08(火)13:06:43 ID:rvZG6IT40
狂四郎2030やろ
21 : 2020/12/08(火)13:06:59 ID:OEUgCNMFp
もう残ってる信者も数少ないだろ
22 : 2020/12/08(火)13:07:08 ID:+GHZocWK0
進撃みたいな世界観好きなんやけど他にあるか?人類滅亡寸前だけどなんとかしようみたいな
32 : 2020/12/08(火)13:08:28 ID:OEUgCNMFp
>>22
パクリみたいなのはかなり増えた気がするな鬼滅とか最初が丸パクリだろ
23 : 2020/12/08(火)13:07:10 ID:kSgFKyXBa
主人公が巨人になるなろう展開
26 : 2020/12/08(火)13:07:36 ID:DcicAeX50
エンタメならアメコミの方がおもろい
29 : 2020/12/08(火)13:08:04 ID:leiVHrN1M
>>26
ほんまにアメコミ読んだことあるんか?
27 : 2020/12/08(火)13:07:52 ID:OEUgCNMFp
進撃は声優がなんか劣化してるよな
エレンもナルシスト加速してて薄気味悪いし新キャラも下手なのばっかり
エレンもナルシスト加速してて薄気味悪いし新キャラも下手なのばっかり
30 : 2020/12/08(火)13:08:08 ID:cU/zH3dna
今マガポケで結構無料で読めるから読んでるわ
33 : 2020/12/08(火)13:08:48 ID:gOoZ9MpTM
「もう止まりはしない」の興奮やばかったわ
35 : 2020/12/08(火)13:08:58 ID:ORjuoCWIa
WITからMAPPAになって大幅劣化したわ
42 : 2020/12/08(火)13:09:43 ID:iDJLf5SB0
>>35
逆だろ
55 : 2020/12/08(火)13:11:34 ID:ORjuoCWIa
>>42
MAPPA信者必死やね最近
77 : 2020/12/08(火)13:14:54 ID:DcicAeX50
>>55
wit信者まだ居たのか
37 : 2020/12/08(火)13:09:06 ID:Z96FIKYAp
最終回次第やな
ウォールマリア奪還がピークになるかどうか
ウォールマリア奪還がピークになるかどうか
44 : 2020/12/08(火)13:10:08 ID:NoLg6iV4a
>>37
既に開戦!!がピークやし今月のが展開アツい
既に開戦!!がピークやし今月のが展開アツい
54 : 2020/12/08(火)13:11:20 ID:leiVHrN1M
>>44
わいも開戦!!で鳥肌立ちまくった
あそこのアニメの出来まじで期待してる
あそこのアニメの出来まじで期待してる
38 : 2020/12/08(火)13:09:10 ID:vrL+/u/up
進撃のアニメってなんで叩かれてんの?
見たけど普通にええ感じやん
OPはくさいけど
見たけど普通にええ感じやん
OPはくさいけど
48 : 2020/12/08(火)13:10:25 ID:aaeAJBQPa
>>38
有名声優使って女キャラ可愛くしてアニ豚ホイホイしてるから
39 : 2020/12/08(火)13:09:14 ID:Vo2WdrhF0
進撃見るくらいならスラムダンク見るわ
40 : 2020/12/08(火)13:09:22 ID:gA0LBVedH
完結すらしてない作品で完成度とか言い出すのはさすがに草生える
こっからタフみたいなことになるかもしらんのに
こっからタフみたいなことになるかもしらんのに
43 : 2020/12/08(火)13:09:56 ID:7OcpI8W20
地ならしで終わるのって最高やったと思うんやけど
45 : 2020/12/08(火)13:10:08 ID:+Xr08i0jM
月刊ってのもあるけど完結まで長いのがね
46 : 2020/12/08(火)13:10:14 ID:Y3BCZMN40
2期が遅すぎたのが全て
47 : 2020/12/08(火)13:10:24 ID:0SdcuSQO0
話がよくわからなくなってきた
53 : 2020/12/08(火)13:11:16 ID:bHrjGnJ+0
アニメのファルコは立体起動の記憶あったみたいやけどあれ原作にないよな?
56 : 2020/12/08(火)13:11:52 ID:OEUgCNMFp
みんな惰性で見てるだけで本気で楽しんで見てるやつはいないだろうな
61 : 2020/12/08(火)13:12:41 ID:NoLg6iV4a
>>56
ジョジョリオンかな?
ジョジョリオンかな?
63 : 2020/12/08(火)13:12:57 ID:OEUgCNMFp
>>61
惰性ですら見てない
58 : 2020/12/08(火)13:12:19 ID:/ASQWh1S0
オリラジ中田の進撃解説めっちゃ熱くなってて草生えた
それだけ面白いって事やな
それだけ面白いって事やな
62 : 2020/12/08(火)13:12:43 ID:OEUgCNMFp
>>58
あいつの動画見てるのか終わってるな
60 : 2020/12/08(火)13:12:28 ID:7MLlyCtdp
なおマーレ編は開戦までのダルい展開が続く模様
64 : 2020/12/08(火)13:12:58 ID:+GHZocWK0
ライナーすこやから楽しみにしとるで
65 : 2020/12/08(火)13:13:09 ID:yIQAZN3Bd
MAPPAはWIT超えられないやろな
66 : 2020/12/08(火)13:13:11 ID:elu0XYkY0
外の世界いらなすぎ
67 : 2020/12/08(火)13:13:12 ID:OmkpwTf3d
ハンジ死んでから見てないけどどうなった?
78 : 2020/12/08(火)13:15:14 ID:pX2JbnFj0
>>67
進展はアルミンたちがエレンに追いついたくらいかな
あとはずっと世界を丁寧に踏みつぶしてる画ばっか
あとはずっと世界を丁寧に踏みつぶしてる画ばっか
68 : 2020/12/08(火)13:13:22 ID:tDGEHx8yp
アニメの鳥肌と衝撃は1番やろ
70 : 2020/12/08(火)13:13:35 ID:et0MXWlpd
ハンジが大型巨人に突っ込んでいくところ笑う
75 : 2020/12/08(火)13:14:31 ID:MSATubUAa
ハンジ死ぬ必要なかったろ
76 : 2020/12/08(火)13:14:47 ID:LUQHOMZwa
witに捨てられて他の会社にも断られ続けた進撃を唯一拾ってくれたのがmappaらしいな
さっさとwit切っとけばシーズン2があんなに遅れることもなかっただろうに
さっさとwit切っとけばシーズン2があんなに遅れることもなかっただろうに
80 : 2020/12/08(火)13:15:25 ID:Z96FIKYAp
この後どうなるかはマジでわからん
81 : 2020/12/08(火)13:15:27 ID:knmwzSOSM
結局単行本の表紙はミスリードか?
82 : 2020/12/08(火)13:15:29 ID:ORjuoCWIa
開戦よく持ち上げられとるけどその直前のライナーとの会話のがええやろ
83 : 2020/12/08(火)13:15:31 ID:z14tcOpia
mappaあかんわ
CGに頼りすぎ
CGに頼りすぎ
85 : 2020/12/08(火)13:15:57 ID:DcicAeX50
>>83
作画厨www
84 : 2020/12/08(火)13:15:37 ID:OEUgCNMFp
序盤は絶望感があって見ててドキドキするところがめちゃ魅力あったんだけどな
途中からグダグダしてきて後半はネチネチと政治的な要素満載で飽き飽きする
途中からグダグダしてきて後半はネチネチと政治的な要素満載で飽き飽きする
86 : 2020/12/08(火)13:16:13 ID:MSATubUAa
あと何回で終わるんや?
引用元: 【悲報】進撃の巨人を超える作品、ない