1 : 2020/12/04(金)11:47:46 ID:Ycu52yupa
誰が正しいんや?

2 : 2020/12/04(金)11:47:57 ID:t3AWBJdRa
7
3 : 2020/12/04(金)11:48:29 ID:/KON+kjnp
2
4 : 2020/12/04(金)11:48:39 ID:1ppEvFc10
ワイは4部派や
5 : 2020/12/04(金)11:49:14 ID:a0w5XNW10
7
アニメなら2を超えるのはもう出ない
アニメなら2を超えるのはもう出ない
8 : 2020/12/04(金)11:50:02 ID:oovlm5+G0
5 アニメが良かった
9 : 2020/12/04(金)11:50:09 ID:Ycu52yupa
7ってSTR?ぷっ
マジか
マジか
10 : 2020/12/04(金)11:50:09 ID:lWj74cGX0
なんでや!阪神関係ないやろ!
11 : 2020/12/04(金)11:50:11 ID:GfIVQu2ua
なお8部
12 : 2020/12/04(金)11:51:24 ID:tXsKqu4m0
いつも3と4と5で意見が割れてる時点で4が最高作って結論になる
13 : 2020/12/04(金)11:51:45 ID:oovlm5+G0
6の終わりは好き
14 : 2020/12/04(金)11:51:49 ID:y3UdoU2yr
ジョジョリオン
15 : 2020/12/04(金)11:52:14 ID:tXsKqu4m0
2はまだわかるけど7は無い
というより6以降ゴミ
というより6以降ゴミ
16 : 2020/12/04(金)11:52:19 ID:oovlm5+G0
1が話題にすらならなってない
23 : 2020/12/04(金)11:53:25 ID:tXsKqu4m0
>>16
ドラクエもFFも聖剣も1は駄作やし
17 : 2020/12/04(金)11:52:28 ID:L5oLxk9e0
7は終盤の絵がね
19 : 2020/12/04(金)11:52:54 ID:5s0SXWOW0
3457は全部面白いけど一番安定して良いのは4部かな
20 : 2020/12/04(金)11:53:06 ID:4mY6GHHir
4325716
26 : 2020/12/04(金)11:54:02 ID:tXsKqu4m0
>>20
わかる
21 : 2020/12/04(金)11:53:19 ID:CtCG8nb1d
3からの4が凄すぎたね
22 : 2020/12/04(金)11:53:20 ID:FcZU1+7s0
6
24 : 2020/12/04(金)11:53:31 ID:bTwYgeex0
ラスボスが1番魅力的なのは4
27 : 2020/12/04(金)11:54:16 ID:oovlm5+G0
2が思ったよりも人気あってビビった
30 : 2020/12/04(金)11:54:57 ID:Y5e1ooFW0
>>27
スタンドもいいけど呼吸もいいし
カーズ強過ぎてやばいし
カーズ強過ぎてやばいし
34 : 2020/12/04(金)11:55:57 ID:oovlm5+G0
>>30
1の上位互換みたいな?
43 : 2020/12/04(金)11:57:47 ID:Y5e1ooFW0
>>34
完全上位互換やろ
28 : 2020/12/04(金)11:54:25 ID:2MwlEQUG0
2やろ
というかスタンドがつまらん
というかスタンドがつまらん
29 : 2020/12/04(金)11:54:45 ID:totJxcPw0
2やな
33 : 2020/12/04(金)11:55:17 ID:9ZxBDotv0
742
35 : 2020/12/04(金)11:56:18 ID:Yuu9q3DI0
4だな
全体通しても完成度高い
3は捨て回読むのだるい
全体通しても完成度高い
3は捨て回読むのだるい
36 : 2020/12/04(金)11:56:21 ID:TKue/Sam0
2やろ
地味やけどジョジョvsエシディシはベストバウトやと思ってる
地味やけどジョジョvsエシディシはベストバウトやと思ってる
37 : 2020/12/04(金)11:56:33 ID:2MwlEQUG0
3とか一番つまんなかった
長いし敵とエンカウントして倒しての繰り返しでワンパターンやし
やっと出会ったディオも割とあっさりたおすし
長いし敵とエンカウントして倒しての繰り返しでワンパターンやし
やっと出会ったディオも割とあっさりたおすし
39 : 2020/12/04(金)11:57:12 ID:Ht9hMLEJ0
2だよ
幽波紋はもう別漫画
幽波紋はもう別漫画
40 : 2020/12/04(金)11:57:14 ID:TWcE1dKw0
7はちゃんとレースしろよ😥
42 : 2020/12/04(金)11:57:39 ID:X6oDqRVqp
圧倒的7
序盤クソおもしろく途中でダレたけど最後キレイに締めたからホンマ名作
序盤クソおもしろく途中でダレたけど最後キレイに締めたからホンマ名作
44 : 2020/12/04(金)11:58:03 ID:totJxcPw0
ジョセフ対ワムウ戦みたいな熱い戦いがもうないからね・・
45 : 2020/12/04(金)11:58:34 ID:tXsKqu4m0
3は旅行
4は生活
3は派手だけど荒い
4は地味だけど細かい
4は生活
3は派手だけど荒い
4は地味だけど細かい
46 : 2020/12/04(金)11:58:36 ID:xVoMRpcup
7は終わり方が完璧すぎんのよ
47 : 2020/12/04(金)11:59:08 ID:nzwWLRBmd
「2」「6」「4」やぞ
48 : 2020/12/04(金)11:59:41 ID:CtCG8nb1d
7ちゃんと読めてないんやが読むべきか?
60 : 2020/12/04(金)12:01:17 ID:tXsKqu4m0
>>48
人生で一週間無駄にしてもいいと思えるなら読むといい
49 : 2020/12/04(金)11:59:42 ID:QuWX2F4F0
7の絵めっちゃ好き
50 : 2020/12/04(金)11:59:48 ID:tXsKqu4m0
ガキ「7」
老害「2」
青年「4」
中年「3」
老害「2」
青年「4」
中年「3」
52 : 2020/12/04(金)12:00:06 ID:hj2tqCM00
4と8が一番奇妙な冒険してて好きやわ
荒木も楽しんで描いてるやんけ感が凄く伝わって来る
荒木も楽しんで描いてるやんけ感が凄く伝わって来る
53 : 2020/12/04(金)12:00:13 ID:B9MngJNK0
ワイは2と4
54 : 2020/12/04(金)12:00:33 ID:QTSS6XR90
大統領戦で一番面白いとこって大統領が命乞い始めた後だよな
拾ってみろは震えたわ
拾ってみろは震えたわ
56 : 2020/12/04(金)12:00:50 ID:qCSIi3HLp
2のテンポ最高やんな
57 : 2020/12/04(金)12:01:04 ID:SnxNI4Mm0
4が一番やろ
他の部のラスボスは吉良吉影ほどの魅力はない
他の部のラスボスは吉良吉影ほどの魅力はない
58 : 2020/12/04(金)12:01:14 ID:XaEnHtm7a
2部
呼吸で鬼を倒す鬼滅のパクリ元やし
呼吸で鬼を倒す鬼滅のパクリ元やし
59 : 2020/12/04(金)12:01:15 ID:XBllyEoZM
アニメのせいで評価落ちた3と4
61 : 2020/12/04(金)12:01:33 ID:pt510iYm0
7の終わりかたが完璧とかどこがやねん
靴磨きとかポコロコとかどうするのかと思ったら投げっぱなしで終わり
レースの結果もなあなあで終わりで残尿感やばかった
靴磨きとかポコロコとかどうするのかと思ったら投げっぱなしで終わり
レースの結果もなあなあで終わりで残尿感やばかった
64 : 2020/12/04(金)12:03:25 ID:XBllyEoZM
>>61
そこ掘り下げるとこちゃうやろ別に
69 : 2020/12/04(金)12:04:06 ID:eBAwq4aHM
>>64
いやそれはおかしい
71 : 2020/12/04(金)12:04:32 ID:RMq6AQd8d
>>69
掘り下げるところじゃないやん
80 : 2020/12/04(金)12:05:57 ID:eBAwq4aHM
>>71
ジャイロの一番の動機の靴磨きの少年は掘り下げるとこやろ
99 : 2020/12/04(金)12:08:09 ID:5ISL89YaM
>>80
もうやったやん途中で
62 : 2020/12/04(金)12:01:46 ID:tXsKqu4m0
8はまだ語るなよ
63 : 2020/12/04(金)12:02:11 ID:TJHRVWR8a
2と7
66 : 2020/12/04(金)12:03:42 ID:Ycu52yupa
結局4ってことか
67 : 2020/12/04(金)12:03:53 ID:LmvU66fZ0
最高ではないけど好きなのは6
ジョジョは全部面白いよ多分
ジョジョは全部面白いよ多分
68 : 2020/12/04(金)12:03:58 ID:CRLngAfJ0
6上げるの0人説
70 : 2020/12/04(金)12:04:28 ID:oovlm5+G0
>>68
終わり方は一番好き
72 : 2020/12/04(金)12:04:35 ID:TUrhEuVq0
7
週刊じゃないので描き込みにも余裕ある
週刊じゃないので描き込みにも余裕ある
73 : 2020/12/04(金)12:05:05 ID:2sDnI6Hkr
2部が好きというよりジョセフが好きなんや
74 : 2020/12/04(金)12:05:07 ID:SODHKGzHa
2が一番面白い
75 : 2020/12/04(金)12:05:10 ID:gyyXpcTk0
好きなのは3と4やな
76 : 2020/12/04(金)12:05:21 ID:PvzWk2Gva
5だろ
3を全ての面で昇華した集大成が5やん
その証拠にジョジョの奇妙な冒険無印はここで終わりやし荒木自身も出来に納得したから畳んだんやろ
3を全ての面で昇華した集大成が5やん
その証拠にジョジョの奇妙な冒険無印はここで終わりやし荒木自身も出来に納得したから畳んだんやろ
83 : 2020/12/04(金)12:06:09 ID:SODHKGzHa
>>76
めっちゃ早口で言ってそう
77 : 2020/12/04(金)12:05:24 ID:8bL9Z04Xp
7はジャイロというキャラクターが素晴らし過ぎただけでストーリー自体はクッソつまらないのがな
92 : 2020/12/04(金)12:07:16 ID:hj2tqCM00
>>77
正直7ってグダグダだよな
面白いけど何回も読む気になれない
面白いけど何回も読む気になれない
103 : 2020/12/04(金)12:08:25 ID:5s0SXWOW0
>>92
むしろ七部って何度読んでも新鮮な気分で楽しめる気がするわ。よく分からない描写多いから
78 : 2020/12/04(金)12:05:51 ID:oovlm5+G0
5ってそんなに人気ないんか
ラスボスの魅力は他に比べると落ちるけど
ラスボスの魅力は他に比べると落ちるけど
81 : 2020/12/04(金)12:05:59 ID:CgKxQKPwd
今でもたまにYouTubeでジョジョのバトルシーン見てまうわ
84 : 2020/12/04(金)12:06:23 ID:5s0SXWOW0
波紋の戦いは正直何でもありすぎてあんま好きじゃないわ。波紋を使わない屋敷でのディオ戦とか究極カーズ戦とか波紋が単なる敵の弱点としか使われてないワムウ戦とかは好き
85 : 2020/12/04(金)12:06:26 ID:FCXnRXwK0
杉田智和の2
86 : 2020/12/04(金)12:06:38 ID:3pTi+B8j0
ジョジョリオンはまだよくわからん
87 : 2020/12/04(金)12:06:47 ID:cXlJyenj0
3か4以外は天邪鬼
強いて言うなら2も分かる
強いて言うなら2も分かる
88 : 2020/12/04(金)12:06:57 ID:HA5a9gYAr
35724618やな
4部はあまり好きになれん
4部はあまり好きになれん
89 : 2020/12/04(金)12:06:59 ID:U/n1PM/Nd
主人公としてはジョナサンが一番好き
90 : 2020/12/04(金)12:07:04 ID:VT6YdWe80
2か3か4か5か7やな
91 : 2020/12/04(金)12:07:15 ID:X6oDqRVqp
ポコロコは無駄な争いに巻き込まれず本当にレース優勝したんだから世界一の幸運男で間違いない
そういった点では特に描写も必要なくねーか
93 : 2020/12/04(金)12:07:20 ID:5ISL89YaM
アニメスタッフは5部信者やったから他の部は踏み台やったんやで
4部とかクソ作画にされるし3部はテンポ悪く作られるしほんま最悪
4部とかクソ作画にされるし3部はテンポ悪く作られるしほんま最悪
100 : 2020/12/04(金)12:08:12 ID:oovlm5+G0
>>93
3のop作り込まれてたじゃん
121 : 2020/12/04(金)12:10:19 ID:5ISL89YaM
>>100
神風動画が凄かっただけやん
外部制作やしそのあと神風外しとるし
誉められたOPすら切り離しとるやん
外部制作やしそのあと神風外しとるし
誉められたOPすら切り離しとるやん
94 : 2020/12/04(金)12:07:36 ID:JIrIpoHx0
スティールボールランやろ
95 : 2020/12/04(金)12:07:36 ID:eTAgbDiKM
3の中盤マジできつい
96 : 2020/12/04(金)12:07:39 ID:StIlx8W90
能力者バトルの面白さとキャラの個性でやっぱ3
101 : 2020/12/04(金)12:08:15 ID:U/n1PM/Nd
4部は承りがいい所持っていくのが好きやないな
108 : 2020/12/04(金)12:09:04 ID:prNm6OTxa
>>101
本当にいいところは小学生が持っていく模様
102 : 2020/12/04(金)12:08:22 ID:ey9vJP5w0
7の過大評価は異常
玄人ぶりたい阿保が持ち上げてるだけ
最高傑作は2か4やろ
玄人ぶりたい阿保が持ち上げてるだけ
最高傑作は2か4やろ
104 : 2020/12/04(金)12:08:33 ID:th03iQJ4r
4だろ
109 : 2020/12/04(金)12:09:05 ID:StIlx8W90
5も面白かったけどレクイエムあたりが難解
111 : 2020/12/04(金)12:09:09 ID:totJxcPw0
4が一番奇妙感あるよな
117 : 2020/12/04(金)12:09:40 ID:4Z+P0JwBd
>>111
代わりに冒険感0や
128 : 2020/12/04(金)12:11:05 ID:prNm6OTxa
>>117
高校生が新規オープンしたレストランに入ってみたり地図に載ってない小道に入ってみたり謎のトンネルに入ってみたり
これほどの冒険はなかなかないで
これほどの冒険はなかなかないで
113 : 2020/12/04(金)12:09:28 ID:HA5a9gYAr
4推しなんでこんな多いんや?
冒険してる感なくてなんともパッとしないわ
スタンドは好きやけど
冒険してる感なくてなんともパッとしないわ
スタンドは好きやけど
132 : 2020/12/04(金)12:11:24 ID:RMq6AQd8d
>>113
振り返っていけない小道とか鉄塔とか非日常感あるロケーションが舞台になっとるから…
137 : 2020/12/04(金)12:12:22 ID:HA5a9gYAr
>>132
そこは好みの問題なんやな
日常感あんま好きやないからなぁ
日常感あんま好きやないからなぁ
115 : 2020/12/04(金)12:09:35 ID:uRvT8sijd
1 おもろい
2 おもろい
3 おもろい
4 おもろい
5 おもろい
6 おもろい
7おもろい
8 わからん
2 おもろい
3 おもろい
4 おもろい
5 おもろい
6 おもろい
7おもろい
8 わからん
134 : 2020/12/04(金)12:11:36 ID:JIrIpoHx0
>>115
よく分かる。信者を試す8