1 : 2020/12/03(木)05:47:22 ID:EyS+DZ5la
親が汗水垂らして働いてる間も娯楽に興じ電気ガス水道を使い倒す毎日

3 : 2020/12/03(木)05:48:33 ID:krsibJGua
羨ましいでほんま
4 : 2020/12/03(木)05:48:34 ID:EyS+DZ5la
悪いとは思うけど反省はしてない
5 : 2020/12/03(木)05:49:26 ID:xKfiGO7d0
わかん
6 : 2020/12/03(木)05:50:25 ID:EyS+DZ5la
親が出払った8時30頃下降りてストーブでぬくぬくしながらトースト食いつつスマホが最近のルーティンや
7 : 2020/12/03(木)05:50:31 ID:rYRVBakba
ええやん!
8 : 2020/12/03(木)05:50:40 ID:a/ncSqHUM
かじれるうちにかじっとけばええんやないの
12 : 2020/12/03(木)05:52:17 ID:tOrpz+f90
三十路には働くんやで
13 : 2020/12/03(木)05:52:21 ID:CZeuqZU1d
一生行かんやつやな🤣
14 : 2020/12/03(木)05:52:28 ID:O2vFOoBgM
わいも似たようなもんやで
親に資産があったり、結婚をして子育てしたいとか無ければ大丈夫や
親に資産があったり、結婚をして子育てしたいとか無ければ大丈夫や
15 : 2020/12/03(木)05:52:35 ID:HykpgZII0
幸せそう
一生続くといいね
一生続くといいね
20 : 2020/12/03(木)05:55:24 ID:EyS+DZ5la
>>15
そうやって不安にさせるのやめよう
そうやって不安にさせるのやめよう
16 : 2020/12/03(木)05:52:46 ID:NgUwY9PgM
脳が溶けてそう
18 : 2020/12/03(木)05:54:19 ID:EyS+DZ5la
>>16
一応部屋にテレビあるから東大王とかQさまとか謎トレとか見てるけど割と正解するかからその辺のやつよりも頭良いよー
一応部屋にテレビあるから東大王とかQさまとか謎トレとか見てるけど割と正解するかからその辺のやつよりも頭良いよー
19 : 2020/12/03(木)05:55:07 ID:iu0rMKbzp
>>18
学歴は?
17 : 2020/12/03(木)05:54:06 ID:qepMx4zW0
何歳や?
21 : 2020/12/03(木)05:55:27 ID:ci6WhbvTd
自営業だから家にいると気まずいわ
かといって外に出るわけじゃないけどな
かといって外に出るわけじゃないけどな
23 : 2020/12/03(木)05:55:43 ID:DvVN1Vep0
ニートの才能あるね
24 : 2020/12/03(木)05:56:18 ID:KU54NlBG0
まだまだ甘いな後輩
ワイは20年そうして生きてきたぞ
来いよ高みへ
ワイは20年そうして生きてきたぞ
来いよ高みへ
27 : 2020/12/03(木)05:57:25 ID:EyS+DZ5la
>>24
流石に冗談でしょう!?
流石に冗談でしょう!?
34 : 2020/12/03(木)05:59:56 ID:KU54NlBG0
>>27
世の中には恐らくそんな人間他にもいる
俺だけが特別ではないはず
俺だけが特別ではないはず
25 : 2020/12/03(木)05:56:42 ID:4raHTnWF0
家事しろ
31 : 2020/12/03(木)05:58:56 ID:EyS+DZ5la
>>25
自分の皿洗いと部屋掃除、風呂掃除程度はしてる
その対価として月にいくらか遊興費貰ってるけどね
自分の皿洗いと部屋掃除、風呂掃除程度はしてる
その対価として月にいくらか遊興費貰ってるけどね
33 : 2020/12/03(木)05:59:49 ID:4NKwUNgv0
>>31
ナマポいったほうが金余るし遊べるぞ
28 : 2020/12/03(木)05:57:29 ID:iu0rMKbzp
学歴は?と聞いて返事がないってことは高卒か…
賢くないな
賢くないな
29 : 2020/12/03(木)05:58:22 ID:4NKwUNgv0
はいはいどーせ嘘だろ
ナマポ受けた方がもっと自由になれるのに
ナマポ受けた方がもっと自由になれるのに
30 : 2020/12/03(木)05:58:40 ID:xWPz2CmOa
せめて筋トレでもすれば?
32 : 2020/12/03(木)05:59:01 ID:9BeXRblt0
引き込もれる家あるなら軽く働くのが最強やで
親も喜ぶし、家賃少し払うだけで金貯まりまくりや好きな事に使いまくれ
親も喜ぶし、家賃少し払うだけで金貯まりまくりや好きな事に使いまくれ
38 : 2020/12/03(木)06:00:51 ID:4NKwUNgv0
>>32
働いてる時点で負けやろ
本物の強者は働かないし親にも迷惑はかけない
本物の強者は働かないし親にも迷惑はかけない
36 : 2020/12/03(木)06:00:18 ID:Wnv+3Glza
一人暮らししてアルバイトしながらその生活したらええやん
37 : 2020/12/03(木)06:00:32 ID:KmNrVLnI0
何歳?
40 : 2020/12/03(木)06:01:05 ID:EyS+DZ5la
説教とか要らないんで
41 : 2020/12/03(木)06:01:24 ID:4NKwUNgv0
>>40
ナマポ受けない敗北者
42 : 2020/12/03(木)06:01:40 ID:yyJjPRBla
こういうスレ見ると安心するからすき
43 : 2020/12/03(木)06:01:56 ID:8JaFuQbl0
3年やって将来への不安とか親への申し訳なさ感じてないのはニートを楽しむ才能あるかもな
44 : 2020/12/03(木)06:02:14 ID:9qkG3G680
親と仲いいの?
いやでも親が年取って動けなくなったとき後悔するからもう少し考えてみ
いやでも親が年取って動けなくなったとき後悔するからもう少し考えてみ
45 : 2020/12/03(木)06:02:39 ID:Xw6XJIu50
ワイもこういうスレで良くニート煽ってたんやが
気づいたらワイもニートになってしまったわ
気づいたらワイもニートになってしまったわ
59 : 2020/12/03(木)06:06:08 ID:KU54NlBG0
>>45
運命とはそうして流転していくものや
46 : 2020/12/03(木)06:02:47 ID:4NKwUNgv0
ニートにナマポ受ければ解決やんって言うとレス遅くなって帰ってこなくなるのすき
47 : 2020/12/03(木)06:02:55 ID:O2vFOoBgM
生きたいように生きればええやんってわいは思うけど間違ってるん?
48 : 2020/12/03(木)06:03:38 ID:o1POLzL6a
>>47
それで他人に迷惑かけなければね
53 : 2020/12/03(木)06:05:14 ID:O2vFOoBgM
>>48
他人に迷惑かけるの定義がよくわからんわ
例えばニートで公的制度フリーライダーするのは他人に迷惑かけてるのかどうかとか線引きが難しい
例えばニートで公的制度フリーライダーするのは他人に迷惑かけてるのかどうかとか線引きが難しい
65 : 2020/12/03(木)06:07:51 ID:o1POLzL6a
>>53
まあぶっちゃけ養う人がいなくなって生活保護受けたり無敵の人になって真っ当な他人の邪魔しなきゃなんでもええわ
69 : 2020/12/03(木)06:08:27 ID:4NKwUNgv0
>>65
なんでナマポだめなん?
49 : 2020/12/03(木)06:03:42 ID:jBk/XvIP0
基本ニートは罪悪感で潰れるけど5年できれば才能あるで
51 : 2020/12/03(木)06:04:28 ID:4NKwUNgv0
>>49
せやな
でもそんな罪悪感だ云々いうぐらいなら自由に金使えて遊べるナマポのがどう考えても幸せじゃね
でもそんな罪悪感だ云々いうぐらいなら自由に金使えて遊べるナマポのがどう考えても幸せじゃね
61 : 2020/12/03(木)06:07:07 ID:Dri6hcIb0
ワイは低賃金でも働いててえらい!
64 : 2020/12/03(木)06:07:31 ID:SiGguxJzd
ワイも職歴どころかバイト歴もなかったけど先月くらいにようやく就職できたでちな三十代
72 : 2020/12/03(木)06:08:39 ID:Dri6hcIb0
>>64
おめでとうやで!
一緒に頑張ろうや
一緒に頑張ろうや
66 : 2020/12/03(木)06:07:59 ID:+P4wK41e0
13年ニコニコ見てたら手遅れになったわ
67 : 2020/12/03(木)06:08:06 ID:CZwnnKW50
ぶっちゃけニート楽しくないし🙄
73 : 2020/12/03(木)06:08:54 ID:SiGguxJzd
ニートは歳を重ねると不安の方がいずれ勝るけどその頃までに何もしてないと手遅れという罠
74 : 2020/12/03(木)06:09:16 ID:lQptaO/C0
ガチで羨ましくて草
その状況におれる親に感謝しなさい
その状況におれる親に感謝しなさい
77 : 2020/12/03(木)06:10:21 ID:3W5sLadid
ヤバスギでしょw
孤独死ルートまっしぐらじゃねーか
孤独死ルートまっしぐらじゃねーか
80 : 2020/12/03(木)06:12:08 ID:cjaJ6ofy0
>>77
孤独死は割とどんな人でも可能性あるから注意
78 : 2020/12/03(木)06:11:38 ID:6Xr0+ml40
ブラック労働に甘んじる奴がいるからブラック企業があるんだ。底辺は生活保護受けた方が社会のためになる
82 : 2020/12/03(木)06:12:26 ID:4NKwUNgv0
>>78
これはそう
プライド捨ててナマポ受けた方がブラック企業は消えるんで
プライド捨ててナマポ受けた方がブラック企業は消えるんで
81 : 2020/12/03(木)06:12:10 ID:xHzenfcV0
その調子で行けば10年とか一瞬や
85 : 2020/12/03(木)06:13:43 ID:f51yd/PG0
気づいたら親が死んでるから気をつけろよ
86 : 2020/12/03(木)06:14:27 ID:cjaJ6ofy0
コレと比べて「自分はまだマシだ」って思考になるのがもう既にヤバいって気付いた
88 : 2020/12/03(木)06:15:22 ID:Xw6XJIu50
>>86
ほんこれ