1 : 2020/11/28(土)00:09:09 ID:44VN8vW80
何故なのか

2 : 2020/11/28(土)00:09:33 ID:WSFvYk1e0
ソシャゲで稼げるから
4 : 2020/11/28(土)00:09:47 ID:E2I+jgoH0
セル画補正
5 : 2020/11/28(土)00:09:50 ID:7afdDrNpM
op:SSS
6 : 2020/11/28(土)00:10:12 ID:GQV8QfCb0
見たことないから評価ができない
7 : 2020/11/28(土)00:10:12 ID:EEpo2mbK0
パンちゃんが可愛いのがすべて
8 : 2020/11/28(土)00:10:15 ID:K4vKci2v0
主題歌
10 : 2020/11/28(土)00:11:10 ID:c2jZ3W4y0
子供は細かいこと気にせんのやで
11 : 2020/11/28(土)00:11:15 ID:nME9IWig0
思い出補正と曲
12 : 2020/11/28(土)00:11:24 ID:Cmxsmka60
設定A…?
13 : 2020/11/28(土)00:11:50 ID:qfPpCIyq0
OPのワクワク感が最強だから
15 : 2020/11/28(土)00:12:03 ID:cgKef6H1d
パンはウザかったろ
16 : 2020/11/28(土)00:12:13 ID:mPjnKgqO0
クリリンとの組み手だけで評価されてる感はある
17 : 2020/11/28(土)00:12:15 ID:/5CrYhzZ0
評判悪い序盤好きやで
昔のDBみたいで
昔のDBみたいで
41 : 2020/11/28(土)00:15:48 ID:APU5gUc+0
>>17
鳥山が描いたGT初期資料みたいなのワクワクする
クロノトリガーぽさがある
クロノトリガーぽさがある
18 : 2020/11/28(土)00:12:15 ID:Ei2gHNghd
ゲームの追体験モードレベルの知識だけでも語れるくらい薄っぺらいよな
19 : 2020/11/28(土)00:12:16 ID:uUrPcnQi0
超4になってすぐベビー倒すかと思ったらグダグダやっててほんとクソだった
23 : 2020/11/28(土)00:12:41 ID:Cmxsmka60
ドラゴボGTスラムダンク中華一番とかいうOPED最強軍団
24 : 2020/11/28(土)00:12:43 ID:/5CrYhzZ0
アメリカだとZより評価高いんよなGTは確か
ワイはZの方が好きやけど
ワイはZの方が好きやけど
32 : 2020/11/28(土)00:14:25 ID:44VN8vW80
>>24
マ?初耳やわ
マ?初耳やわ
25 : 2020/11/28(土)00:13:19 ID:E2I+jgoH0
ベジータベビーくらいのレベルだとビルスよりも強そう
26 : 2020/11/28(土)00:13:21 ID:wjxqFuVB0
作画はZと大差ないぞ
27 : 2020/11/28(土)00:13:27 ID:xmldKqU00
ベビーでどんどん敵になってくのは好き
29 : 2020/11/28(土)00:13:56 ID:FP85juc80
超17号編はただただ嫌い
30 : 2020/11/28(土)00:14:03 ID:qozteSiWa
スーパーウーブとかいうかませ
31 : 2020/11/28(土)00:14:03 ID:XgBFJ3aU0
パラパラブラザーズ
33 : 2020/11/28(土)00:14:35 ID:cgKef6H1d
opのラスト4になるまでの流れほんと好き
34 : 2020/11/28(土)00:15:04 ID:XgBFJ3aU0
この時に出たスパーキングメテオがガチで作られてる良ゲーだから印象がデカいよな
カカロットみたいなゲーム作りを知らない人が作ったのじゃダメだ
カカロットみたいなゲーム作りを知らない人が作ったのじゃダメだ
35 : 2020/11/28(土)00:15:06 ID:xBiLS/okd
最終回だけやろ
37 : 2020/11/28(土)00:15:21 ID:O3NwTJeu0
ウーブもうちょい頑張って欲しかったなぁ
38 : 2020/11/28(土)00:15:30 ID:+belGxBB0
Zでアホみたいにドラゴンボール使いまくったツケをちゃんと償ったんやから評価されて当然やろ
44 : 2020/11/28(土)00:16:48 ID:wRTnvEnta
近年の続編が酷いから相対的に上がってるんちゃうか
45 : 2020/11/28(土)00:16:51 ID:sd1OXGNnd
OPだけはレジェンド
46 : 2020/11/28(土)00:16:55 ID:qfPpCIyq0
鳥山明ってホンマ天才やわ
絵だけで興奮する
絵だけで興奮する
47 : 2020/11/28(土)00:17:00 ID:44VN8vW80
究極ドラゴンボール編と邪悪龍編の前半はキツすぎる
48 : 2020/11/28(土)00:17:34 ID:2IKc3G9q0
クソカスに叩かれてるイメージしかないのにいつの間に評価されてることになってるんやGT
51 : 2020/11/28(土)00:18:38 ID:kL65DtTR0
ビーイング:SSS
52 : 2020/11/28(土)00:18:43 ID:NSG161ZH0
最終回までマイナス100点
最終回で200点
最終回で200点
総合点が100点
53 : 2020/11/28(土)00:18:49 ID:cgKef6H1d
ラスボスはドラゴンボールってのも好き
54 : 2020/11/28(土)00:19:26 ID:EMJL5PXW0
今見ると作画の色がきたなくてもう見る気になれんわ
55 : 2020/11/28(土)00:19:34 ID:cgKef6H1d
あと4になるには金の大猿を経由するってのも好き
やっぱ設定はいいんだよね
やっぱ設定はいいんだよね
70 : 2020/11/28(土)00:22:19 ID:+belGxBB0
>>55
4って言ってるけどあくまでも大猿を人型ベースにしたってだけなんだよな
だからベジータも3にはなれないけど4にはなれるわけだし
だからベジータも3にはなれないけど4にはなれるわけだし
56 : 2020/11/28(土)00:19:48 ID:WXfgJxnRM
悟空がいたから楽しかったで全部許された
57 : 2020/11/28(土)00:19:49 ID:K4vKci2v0
最終回の「これでドラゴンボールの話はおしまい」←これで泣きそうになった
58 : 2020/11/28(土)00:20:12 ID:cgKef6H1d
>>57
おしまいにならなかった😭
59 : 2020/11/28(土)00:20:17 ID:TwfNbabq0
キャラデザ好きやわ
一神龍とか超サイヤ人4とか
一神龍とか超サイヤ人4とか
60 : 2020/11/28(土)00:20:18 ID:+hOqFzAm0
最強への道とかいう最後のかめはめ波だけの映画
61 : 2020/11/28(土)00:21:02 ID:U9xj5EYW0
見たはずなのに全く覚えてない
63 : 2020/11/28(土)00:21:24 ID:RuusrDbZa
ゴッドやら身勝手の極意なんかと超サイヤ人4どっちがデザイン的に優れてますかって話よ
64 : 2020/11/28(土)00:21:29 ID:Tf+ImRdb0
邪悪竜の設定はいいけどラスボス魅力ないよな
65 : 2020/11/28(土)00:21:46 ID:0c95iXSxp
設定だけなら天才的だよな
演出と作画と脚本が低レベルだっただけで
演出と作画と脚本が低レベルだっただけで
66 : 2020/11/28(土)00:21:47 ID:ctlOvwtja
パンちゃんがかわいい
69 : 2020/11/28(土)00:22:19 ID:wjxqFuVB0
>>66
りかっちすこ
67 : 2020/11/28(土)00:21:48 ID:s00qta840
曲S
ラストS
ラストS
68 : 2020/11/28(土)00:21:57 ID:APU5gUc+0
ブルマの娘のブラとかいう直球ネーム
71 : 2020/11/28(土)00:22:40 ID:mdvgKbUU0
ベビー以降の記憶が無い、どんな話やったっけか
81 : 2020/11/28(土)00:24:29 ID:cgKef6H1d
>>71
ドラゴンボールを使った代償に邪悪龍が生まれた
まあいーしんろんとすーしんろん以外はクソ雑魚だったけど
まあいーしんろんとすーしんろん以外はクソ雑魚だったけど
72 : 2020/11/28(土)00:22:48 ID:s00qta840
ゴジータ4でナメプして時間切れはアホ過ぎるやろ
75 : 2020/11/28(土)00:23:26 ID:pBtX92EUa
>>72
いつものことだろ
73 : 2020/11/28(土)00:23:06 ID:Tf+ImRdb0
4悟空がイキってエネルギー弾連打して17号に全部吸収されてたの記憶に残ってるわ、ダサくて
92 : 2020/11/28(土)00:25:28 ID:44VN8vW80
>>73
悟空「こいつ…受けたエネルギーを吸収出来るのか?試してみるか!10倍かめはめ波!!」
↓
悟空「やっぱそうだったか……」
悟空「こいつ…受けたエネルギーを吸収出来るのか?試してみるか!10倍かめはめ波!!」
↓
悟空「やっぱそうだったか……」
ここ馬鹿かと思ったわ
97 : 2020/11/28(土)00:26:28 ID:Tf+ImRdb0
>>92
草
74 : 2020/11/28(土)00:23:16 ID:rdXNkKNs0
4もええけどあれをスーパーサイヤ人と呼べるかというとう~んやわ
設定はええけどビジュアルは別物やん
設定はええけどビジュアルは別物やん
76 : 2020/11/28(土)00:23:45 ID:G0PzZrk0d
雰囲気
77 : 2020/11/28(土)00:24:10 ID:+hOqFzAm0
ドラゴンボール超(ストーリーE、キャラデザD、曲B、作画F~S)
78 : 2020/11/28(土)00:24:14 ID:KnBd01U+M
ベビーに追い詰められてOPのBGMが流れながら超4になるところとかカッコ良すぎるやろ
ゴッドとかブルーは取ってつけた感が強すぎてちょっと評価できんわ
ゴッドとかブルーは取ってつけた感が強すぎてちょっと評価できんわ
100 : 2020/11/28(土)00:26:36 ID:MbzhlR/Y0
>>78
最初のスーパーサイヤ人化の時と同じで一人称オレになるとこがええよな
80 : 2020/11/28(土)00:24:18 ID:MbzhlR/Y0
最初冒険物路線にしようとしたとこはちょっと評価できる
83 : 2020/11/28(土)00:24:34 ID:K4vKci2v0
子供ながらに絵がZ時代よりショボくね?って思ったわ
OPだけは頑張ってたけど
OPだけは頑張ってたけど
84 : 2020/11/28(土)00:24:44 ID:9E3bJUPN0
4は大猿設定いかしてるし青とかより全然好きだわ
85 : 2020/11/28(土)00:24:44 ID:8M0S09so0
トランクスが大活躍さえしてくれたら
86 : 2020/11/28(土)00:24:54 ID:Ypl/pHVZ0
牛丼天丼親子丼とか超に繋がる片鱗がGTの時点で見え隠れしとるの悲しい
89 : 2020/11/28(土)00:25:02 ID:Z+nFSZi30
ゲームとOPとサイヤ人4のおかげやろな
90 : 2020/11/28(土)00:25:13 ID:7RSAZFoa0
鳥山がガッツリ関わってたらもっとマシになったんやろなって思ってたけど超見たらそんなことは全然なかったわ
93 : 2020/11/28(土)00:26:11 ID:Z+nFSZi30
スターウォーズオマージュしてたけど糞つまらんかった
95 : 2020/11/28(土)00:26:15 ID:+hOqFzAm0
GT超ばっかり言われるけどワイはZも好きやないわ
無印が一番おもろい
無印が一番おもろい
96 : 2020/11/28(土)00:26:22 ID:jqcrNPALM
宇宙冒険ものとしてもよかったぞ
98 : 2020/11/28(土)00:26:28 ID:K4vKci2v0
今のキッズって可哀想だよな
ドラゴボ超とかわさドラで育ったんだもん
そりゃ鬼滅が面白く感じるわけだわ
ドラゴボ超とかわさドラで育ったんだもん
そりゃ鬼滅が面白く感じるわけだわ
101 : 2020/11/28(土)00:26:38 ID:sjw85VoNd
邪悪龍マヌケ多すぎ
102 : 2020/11/28(土)00:26:41 ID:GvmM+vpcx
今GT見れる動画サイトってある?