1 : 2020/11/27(金)02:47:08 ID:oLdJHZvV0
ミステリアスキャラは正体バラしたらあかんね

2 : 2020/11/27(金)02:47:24 ID:oLdJHZvV0
次の人気投票あったらめっちゃ順位落ちてそう
4 : 2020/11/27(金)02:47:58 ID:FhYTGO9O0
「んほぉ理不尽で高圧的な女性たまんね~」
6 : 2020/11/27(金)02:48:23 ID:v01G2kuTd
単行本派なんやけど今どうなってるんや
9 : 2020/11/27(金)02:49:41 ID:oLdJHZvV0
>>6
単行本ってどこまでなんや
単行本ってどこまでなんや
14 : 2020/11/27(金)02:51:33 ID:pYLgshaU0
>>9
最新刊は早川が銃の魔人になった辺りで終わった
7 : 2020/11/27(金)02:48:25 ID:ZSv93W3W0
バン!
8 : 2020/11/27(金)02:48:50 ID:K2TDh+DWp
作者がその場しのぎの勢いだけで話作ってたというのが露呈した
20 : 2020/11/27(金)02:52:52 ID:YGwV3SPS0
>>8
前作で既に露呈してたろ
25 : 2020/11/27(金)02:53:52 ID:yIsub43/d
>>20
作者が書きたかったのは1話だけだからな
他はもう全部アドリブ
他はもう全部アドリブ
10 : 2020/11/27(金)02:49:43 ID:XQ2KO6Rhp
クソ映画がある世界を守るためデンジ君はマキマさんと夢バトルしてるよ
11 : 2020/11/27(金)02:50:15 ID:oLdJHZvV0
>>10
マキマが負けたらマキマの夢は5P以下なんやな
マキマが負けたらマキマの夢は5P以下なんやな
15 : 2020/11/27(金)02:51:46 ID:bnT/28IT0
このまま終わったら凡作やな
18 : 2020/11/27(金)02:52:21 ID:ZSv93W3W0
たしかに犬がいっぱいいて何やかんやしてたら戦ってたな何で戦ってるんだっけ
26 : 2020/11/27(金)02:53:59 ID:oLdJHZvV0
>>18
真チェンソーマンは食った悪魔も元の概念も消す能力がある
マキマは真チェンソーマンを支配して消したいものがある
真チェンソーマンは食った悪魔も元の概念も消す能力がある
マキマは真チェンソーマンを支配して消したいものがある
34 : 2020/11/27(金)02:58:53 ID:3FI0GJmc0
>>26
マキマ食われたら世界から支配が消えるがどんな世界だそれ
39 : 2020/11/27(金)03:04:33 ID:8L9syyRY0
>>34
共産社会やん
だからソ連が存在するパラレルワールドなのか
だからソ連が存在するパラレルワールドなのか
21 : 2020/11/27(金)02:53:24 ID:FhYTGO9O0
マキマの表の目的→チェンソー支配して素敵な世界を作る
マキマの裏の目的→チェンソーに食われる
どっちに転んでもマキマの勝ちや
マキマの裏の目的→チェンソーに食われる
どっちに転んでもマキマの勝ちや
22 : 2020/11/27(金)02:53:39 ID:nP+KrtSc0
終盤失速はしゃーない
28 : 2020/11/27(金)02:55:05 ID:FhYTGO9O0
アドリブとか言ってるやつはちゃんと読んでないやろ
29 : 2020/11/27(金)02:56:35 ID:zjcwC4y7a
心のファイアパンチとかいうの出てない?
つまらんのやが
つまらんのやが
30 : 2020/11/27(金)02:57:02 ID:qrSGip6Na
パワーが死んでレゼもクァンシも雑魚戦闘員その1その2やし完全に冷めたわ
ワイはキャラが好きな萌え豚やったんやなって
ワイはキャラが好きな萌え豚やったんやなって
33 : 2020/11/27(金)02:58:07 ID:oLdJHZvV0
>>30
つーかチェンソーマンも普通にキャラ売り漫画だよね
真チェンソーvsマキマくそつまらんくてデンジ射ないとあかんわってなった
つーかチェンソーマンも普通にキャラ売り漫画だよね
真チェンソーvsマキマくそつまらんくてデンジ射ないとあかんわってなった
31 : 2020/11/27(金)02:57:28 ID:+5OR9AcMp
今年中に終わりそうな勢いやけどどうなんや
32 : 2020/11/27(金)02:57:50 ID:Q7CdAbEX0
デンジ復活回だけはほんまに良かった
それ以外はゴミ
それ以外はゴミ
35 : 2020/11/27(金)02:59:02 ID:Jv7xGhj30
マキマもファイアパンチ一発で倒せてしまう事実
36 : 2020/11/27(金)03:00:19 ID:M2YrlsFT0
ペラペラ喋りだしたらこういうキャラはもうあかんやろ
37 : 2020/11/27(金)03:01:16 ID:nYwc2st40
パワーアップした闇の悪魔か人形の悪魔だかがくっそショボい負けた方させた時点で完全に破綻してたよな
あの時はまだ勢いあったから信者が無理やり盛り上げてたけど
あの時はまだ勢いあったから信者が無理やり盛り上げてたけど
42 : 2020/11/27(金)03:06:21 ID:oLdJHZvV0
>>37
光の力だあああああ(車ドカーン
↓
ハロウィンハロウィン
光の力だあああああ(車ドカーン
↓
ハロウィンハロウィン
今思うとクッソ適当やな
48 : 2020/11/27(金)03:12:30 ID:Ws71Mi/iM
>>42
大事なのはライブ感だって師匠が
38 : 2020/11/27(金)03:03:52 ID:XS8USGIOd
闇の師匠のくっそあっさい末路が泣けた
露骨にやる気なくしてたやろ
露骨にやる気なくしてたやろ
40 : 2020/11/27(金)03:04:39 ID:r4pdulMed
アニメ化するんか?
45 : 2020/11/27(金)03:10:16 ID:27Y3nu6v0
マキマは何で人間のフリして公安のデビルハンターやってるん?
47 : 2020/11/27(金)03:11:36 ID:sHFGVHT40
1巻かなんかの表紙かなにかの敵に見えるマキマが映ってたよな
50 : 2020/11/27(金)03:16:09 ID:Ct+sqWKg0
闇の悪魔とか銃の悪魔とかこれどうやって倒すんやって敵とは結局戦わずに終わるから肩透かし感が凄い
52 : 2020/11/27(金)03:16:48 ID:EpLIL/xG0
やっぱアキ死んでからおもんないわ
53 : 2020/11/27(金)03:17:26 ID:VD50t40C0
一応進んでるんやろうけどなんか同じことずっとやってる感じがすごい
54 : 2020/11/27(金)03:18:17 ID:2qx99aYTM
20巻くらいは他のサブカル系バトル漫画みたいにデビルバスターしとけばよかったのに
そっからマキマ暴走の方がカタルシスあるやろ
そっからマキマ暴走の方がカタルシスあるやろ
63 : 2020/11/27(金)03:28:29 ID:oLdJHZvV0
>>54
読者が見たいのはデンジがギャハハハって笑いながら無双してるのやしな
銃の悪魔以降微妙すぎる
読者が見たいのはデンジがギャハハハって笑いながら無双してるのやしな
銃の悪魔以降微妙すぎる
55 : 2020/11/27(金)03:18:32 ID:q2O1lLYhM
わざわざ生き返らせて殴り合いしようぜってマキマそんなキャラやったっけ…
56 : 2020/11/27(金)03:19:09 ID:EpLIL/xG0
ファイアパンチの時も思ったけどこの作者設定や世界観に忠実すぎて話の展開つまらなくしがちだよな
57 : 2020/11/27(金)03:20:16 ID:0Xz7/8AWa
デンジが復活しておもしろくなるんやろなあって思ってたら戦闘シーンはやっぱり糞やった
58 : 2020/11/27(金)03:23:01 ID:igGtywWp0
戦闘してないでキャラの会話シーンずっと描いてろなんて言われる漫画なんてチェンソーくらいだろ
60 : 2020/11/27(金)03:27:14 ID:Ct+sqWKg0
武器人間が流石に弱すぎてな…
何を急いでるのか知らんが1話で全滅させなくてもええやないかと思う
何を急いでるのか知らんが1話で全滅させなくてもええやないかと思う
66 : 2020/11/27(金)03:29:22 ID:oLdJHZvV0
>>60
まあvs武器人間は既に一回やっとるし
まあvs武器人間は既に一回やっとるし
61 : 2020/11/27(金)03:27:45 ID:4G58l0Mt0
なんでマキマはチェーンソーに食べられたいん?
62 : 2020/11/27(金)03:27:55 ID:oHYjeP3ep
ガチネタバレするとマキマはスターウォーズの続編を見たいんやで
67 : 2020/11/27(金)03:30:10 ID:locAcviLM
この手のボスはペラペラ話した分だけ底の浅さが露呈して薄っぺらくなるからアカンよな
68 : 2020/11/27(金)03:30:49 ID:q2O1lLYhM
マキマはどうせ負けるだろうし何か最終的に滑稽なキャラになりそうな予感