1 : 2020/11/24(火)16:00:33 ID:7sEg36Sh0
あの世界観は中々ないな

2 : 2020/11/24(火)16:01:07 ID:hRvpeNK80
愛に気づいてください
3 : 2020/11/24(火)16:01:09 ID:Uv/qima/M
メソ...
4 : 2020/11/24(火)16:01:17 ID:pDcQemZF0
僕が抱きしめてあげる
5 : 2020/11/24(火)16:01:25 ID:7nNEGEyP0
ホムーラン
6 : 2020/11/24(火)16:01:35 ID:mElYX0gO0
父のサトルが出てからつまらない
7 : 2020/11/24(火)16:01:48 ID:W+PQ4B6H0
めそ…
8 : 2020/11/24(火)16:01:59 ID:NfTGAT1z0
OPが神
9 : 2020/11/24(火)16:02:12 ID:Z/ka0Mz+0
単行本の巻末でうすたのサブカル仲間出すのやめようや
17 : 2020/11/24(火)16:02:56 ID:ymiedLtA0
>>9
へきる出てたんやっけ
10 : 2020/11/24(火)16:02:21 ID:F1ZWb6Jfa
徒歩で
11 : 2020/11/24(火)16:02:31 ID:BJm2LS830
なんでだー!?
12 : 2020/11/24(火)16:02:39 ID:JRMhVK/C0
ジャガーの方が面白い
13 : 2020/11/24(火)16:02:40 ID:BS/uoXJq0
OP以外知らない
14 : 2020/11/24(火)16:02:46 ID:ykiFwQ1Z0
ロマンスすき
15 : 2020/11/24(火)16:02:53 ID:kdtPIeDo0
ふーみんがツッコミ我慢した回のオチで笑いすぎて腹筋痛くなった
16 : 2020/11/24(火)16:02:54 ID:iHA/6uvcp
マサルさんもジャガーさんも今読んでも笑えるけどタベルは酷かったよな…
34 : 2020/11/24(火)16:05:26 ID:q9/8UfMs0
>>16
くっそつまらんわ食べる
19 : 2020/11/24(火)16:03:00 ID:FOM9Tjczd
冷静に考えたら意味わからん
20 : 2020/11/24(火)16:03:15 ID:K3eqL8Ww0
ガビーン
きゅぴーん
きゅぴーん
21 : 2020/11/24(火)16:03:32 ID:J9ce6DPUa
ヒゲ部
22 : 2020/11/24(火)16:03:36 ID:P2QrJa5N0
たまにはタベルのことも思い出してあげてください
35 : 2020/11/24(火)16:05:32 ID:ymiedLtA0
>>22
ハマーいじりもキツイ時あったけど基本はハマーの自業自得だからギャグになってたんや
名前すら出て来んけど普通にイケメンのいい人をハマーポジにしたらアカンのや
名前すら出て来んけど普通にイケメンのいい人をハマーポジにしたらアカンのや
51 : 2020/11/24(火)16:07:33 ID:6++Z/R+B0
>>35
そもそも終盤のハマー弄りもあまり面白くなかったしな
23 : 2020/11/24(火)16:03:42 ID:WWiyZRig0
どすこい喫茶ジュテーム
24 : 2020/11/24(火)16:04:02 ID:GaR6jwlUd
だってその先生めそ…
25 : 2020/11/24(火)16:04:13 ID:M/fVkMKH0
筋肉ハウス
26 : 2020/11/24(火)16:04:15 ID:SCcK4I51a
マサルのやきう回ほんとすき
54 : 2020/11/24(火)16:07:45 ID:Z7vcc2cm0
>>26
分かる
27 : 2020/11/24(火)16:04:17 ID:gUfM4abi0
ギャグ漫画はマサルさん以前と以後に分けられるくらいインパクトあった
29 : 2020/11/24(火)16:04:36 ID:Yn0yNDKE0
はよせな
30 : 2020/11/24(火)16:04:53 ID:UkYXauGy0
古今東西サバを味噌で煮込んだもの!
31 : 2020/11/24(火)16:05:02 ID:J9ce6DPUa
特にはみだせ!以上!
32 : 2020/11/24(火)16:05:08 ID:ouqdZ/k90
この作者の漫画好きな人って銀魂嫌いでしょ?
37 : 2020/11/24(火)16:05:57 ID:SCcK4I51a
>>32
ようわかったな
ムロツヨシもあんまり好きやないわ
ムロツヨシもあんまり好きやないわ
33 : 2020/11/24(火)16:05:13 ID:O4vd9k1pa
平成初期生まれのジジイだけど、マサルさんは全然面白くなかったわ
ジャガーさんは面白かった
当時はあれが画期的だったん?
ジャガーさんは面白かった
当時はあれが画期的だったん?
36 : 2020/11/24(火)16:05:55 ID:e5rPmcD20
>>33
そう
38 : 2020/11/24(火)16:06:05 ID:bE21l3U/0
オクレ兄さん😭
39 : 2020/11/24(火)16:06:06 ID:ilyaDRIia
ジャガーの方が好き
40 : 2020/11/24(火)16:06:10 ID:PpAMjRRm0
ナーバス!ガーリレイ!
42 : 2020/11/24(火)16:06:21 ID:0ehRGq/C0
うすたは完全に枯れてしまった
44 : 2020/11/24(火)16:06:36 ID:33EMFhiD0
全盛期のジャガーの方が面白い
末期のジャガーはグロかったが
末期のジャガーはグロかったが
45 : 2020/11/24(火)16:06:47 ID:c40kdTJ40
マサルすき武士沢すきジャガーすき
タベル←……
タベル←……
47 : 2020/11/24(火)16:07:02 ID:e5rPmcD20
ジャガーの後半で枯れ果ててるからな
無理して連載してたけど
無理して連載してたけど
48 : 2020/11/24(火)16:07:16 ID:lYokJldE0
武士沢レシーブとかいう語られないやつ
49 : 2020/11/24(火)16:07:18 ID:BKpP3hZOd
武士沢レシーブ
50 : 2020/11/24(火)16:07:30 ID:hL9cboHm0
ジャガーさんも後半は酷いもんやろ
ハマーさんクズすぎるし色んなキャラがクズ化しすぎや
あと高菜さんじゃない方のヒロインかわいすぎやろ
ハマーさんクズすぎるし色んなキャラがクズ化しすぎや
あと高菜さんじゃない方のヒロインかわいすぎやろ
55 : 2020/11/24(火)16:07:46 ID:QH+umrMga
マチャ彦初登場時に原付にひかれるのクッソ笑ったわ
56 : 2020/11/24(火)16:07:47 ID:EssY/ZQR0
芸能ネタのパロディとか理解不能やろうし
語感のおかしみだけでも十分笑えるけど
語感のおかしみだけでも十分笑えるけど
58 : 2020/11/24(火)16:08:05 ID:3PE/rX2k0
やっぱクロマティと課長バカ一代よ
96 : 2020/11/24(火)16:10:56 ID:A20YrLti0
>>58
これやな
59 : 2020/11/24(火)16:08:06 ID:O84bvRE00
今の枯れっぷりをみるとギャグ漫画家がいかに過酷なのかが分かって悲しい
うすたみたいな先鋭的な人は特にネタが尽きるとキツいんやろな
うすたみたいな先鋭的な人は特にネタが尽きるとキツいんやろな
76 : 2020/11/24(火)16:09:22 ID:l52N/l5A0
>>59
いやうすたなんか超長持ちした方やろ
ギャグ漫画家なんか一発当てたら死ぬで普通
ギャグ漫画家なんか一発当てたら死ぬで普通
102 : 2020/11/24(火)16:11:37 ID:O84bvRE00
>>76
いやもちろんギャグ漫画家的には2本も大ヒットさせてて凄まじいんやけど
当時はうすたが枯れてシナシナになるなんて想像も出来んかった
当時はうすたが枯れてシナシナになるなんて想像も出来んかった
120 : 2020/11/24(火)16:12:36 ID:e5rPmcD20
>>102
ギャグ漫画家で枯れないやつのが珍しいししゃーない
60 : 2020/11/24(火)16:08:10 ID:CTbloXbv0
ハマーって元々不幸やけどいいやつやったよな
そっちが好きやったわ
すげえ嫌なキャラになった
ハミデントと二人嫌いや
CDデビュー前のハマーすき
そっちが好きやったわ
すげえ嫌なキャラになった
ハミデントと二人嫌いや
CDデビュー前のハマーすき
77 : 2020/11/24(火)16:09:36 ID:UkYXauGy0
>>60
初期ハマーの忍術普通に強かったのになぜか似非忍術にさせられて弱体化したよね
81 : 2020/11/24(火)16:09:56 ID:CTbloXbv0
>>77
初期ハマーがよかったわほんと
116 : 2020/11/24(火)16:12:32 ID:ZOpkqqb/a
>>81
ハマーが寝とる間に部屋物色する話すき
124 : 2020/11/24(火)16:12:48 ID:CTbloXbv0
>>116
かげちよせんぱぁい…
61 : 2020/11/24(火)16:08:17 ID:RhUVjjg40
ジャガーもそうだけど後半がなにげに酷い
62 : 2020/11/24(火)16:08:22 ID:m2BALWvU0
ボ ス ケ テ
63 : 2020/11/24(火)16:08:25 ID:Z7vcc2cm0
ジャガーの親父出てくるくらいが一番好きやったわ
64 : 2020/11/24(火)16:08:28 ID:f7WKcvqs0
オプニングのロマンス好き
65 : 2020/11/24(火)16:08:29 ID:hL9cboHm0
まさるさん面白くないって奴等が日常系おもしろいとか言ってるのみるとなんだかなあってなる
66 : 2020/11/24(火)16:08:30 ID:dMd6VN7Ba
ギャグ漫画家としては超偉大だわ
山上たつひこ以上、赤塚不二夫未満くらい
山上たつひこ以上、赤塚不二夫未満くらい
67 : 2020/11/24(火)16:08:36 ID:Wq7zy5JF0
【悲報】「ボボボーボ・ボーボボ」、最近の若者が読んだら意味がわからない
72 : 2020/11/24(火)16:09:10 ID:QH+umrMga
>>67
当時の若者なら意味が分かってたような表現はNG
68 : 2020/11/24(火)16:08:36 ID:gGLNPiof0
マサルさんはギャグ漫画の歴史変えたよな影響力凄かったわ
73 : 2020/11/24(火)16:09:13 ID:CTbloXbv0
>>68
シュールギャグの開祖らしいし あれの影響どんどん派生してそう
69 : 2020/11/24(火)16:08:41 ID:6kV/OHK8r
ハミィかわいいやん
75 : 2020/11/24(火)16:09:18 ID:Z7vcc2cm0
>>69
ウザいだけやん
70 : 2020/11/24(火)16:09:00 ID:06qZrgP80
うすたも合わんかったしマガジンやヤンマガのノリをジャンプに持ってこようとしたやつもなんか苦手やった
71 : 2020/11/24(火)16:09:04 ID:eXVQlVar0
j民は幕張派やろ
106 : 2020/11/24(火)16:11:45 ID:70vT8aLga
>>71
稲中のパクリやん
稲中のほうがマシ
稲中のほうがマシ
78 : 2020/11/24(火)16:09:37 ID:zhU/0dpbr
ジャガーの後半枯れてた言われるけど枯れてたからこその回もあった
アバターのやつとか少女漫画になってく回とか逆に良かった
アバターのやつとか少女漫画になってく回とか逆に良かった
88 : 2020/11/24(火)16:10:31 ID:vvzmQmuJd
>>78
ハマーの目の下の三日月が出来たエピソードも笑ったわ
80 : 2020/11/24(火)16:09:44 ID:JRMhVK/C0
ジョン太夫の回だいすき
82 : 2020/11/24(火)16:09:57 ID:seyE+fWNp
うすた的なギャグ漫画は広まりすぎてしまったゆえに今見ても新鮮味がない
83 : 2020/11/24(火)16:10:07 ID:gNGVddFla
ジャガーは不快ネタ多すぎ
84 : 2020/11/24(火)16:10:07 ID:9OIbvESO0
オクレ兄さーん
86 : 2020/11/24(火)16:10:14 ID:cZmA9QT+0
めちゃくちゃつまらんでしょ
かぐや様も読んだことなさそうだな
かぐや様も読んだことなさそうだな
87 : 2020/11/24(火)16:10:17 ID:e5rPmcD20
渕上零君とかいう謎の人物で巻末を使うのは辞めろ
89 : 2020/11/24(火)16:10:36 ID:CxRngJKG0
ガビーン
90 : 2020/11/24(火)16:10:40 ID:VjVNKFXva
最近読み切り描いとったけどクソすぎて悲しかったわ
93 : 2020/11/24(火)16:10:43 ID:SnlY8ArX0
武士沢最終回の年表は当時インパクトあったわ
97 : 2020/11/24(火)16:10:58 ID:CTbloXbv0
どんなギャグ漫画もうすたの影響どこかしらで血として入ってると思う
99 : 2020/11/24(火)16:11:07 ID:CELX+aKn0
どすこい喫茶…ジュテーム…
101 : 2020/11/24(火)16:11:24 ID:wHvZzew2p
ナーバス!ナーバス!
104 : 2020/11/24(火)16:11:39 ID:5HIkJJbJ0
フードファイタータベル
107 : 2020/11/24(火)16:11:52 ID:CTbloXbv0
がっかりイリュージョンと教育テレビすき
108 : 2020/11/24(火)16:12:05 ID:RkjpWmnu0
いやさすがにそれはない
109 : 2020/11/24(火)16:12:05 ID:pcXjT/TQd
昔は稲中とどっちも方向性違って良いくらいに思ってたけど今では稲中の圧勝やな
110 : 2020/11/24(火)16:12:15 ID:9+wUP0gI0
おきゃんぴーやぶるうたす、東京コミックショーは最近の若者は分からない模様
118 : 2020/11/24(火)16:12:35 ID:CTbloXbv0
>>110
15年前に読んでもわからなかった…
112 : 2020/11/24(火)16:12:27 ID:5o3GPZv+0
ジャガーさんはハマーが不憫すぎて可哀想になってくる
113 : 2020/11/24(火)16:12:30 ID:3i7iCtPE0
アシ代払わないブラックってことがバレたからもう人気ないぞ
114 : 2020/11/24(火)16:12:30 ID:KdEJmCj+0
マチュピチュピチピチマッチョまちゅりの完全に語感だけでゴリ押してる感すき
115 : 2020/11/24(火)16:12:31 ID:7nNEGEyP0
うすた見たら増田こうすけはようやっとる
117 : 2020/11/24(火)16:12:35 ID:lBR9c1Sha
ボナンザのところしか面白くない
119 : 2020/11/24(火)16:12:35 ID:hIQ6JpdEp
マツタケをガムにする話好き
139 : 2020/11/24(火)16:13:42 ID:ZOpkqqb/a
>>119
まじいからだよ!