1 : 2020/11/22(日)19:26:08 ID:V4k0wsNo0
ウルトラマンZ

2 : 2020/11/22(日)19:26:18 ID:F4u4QYRGd
ショーシャンク
3 : 2020/11/22(日)19:26:24 ID:8et9Kh0F0
けもふれ
28 : 2020/11/22(日)19:29:06 ID:DhbK8GdYd
>>3
誰も面白さを求めとらんからええんやぞ
2はそこを勘違いして炎上したんやで
2はそこを勘違いして炎上したんやで
65 : 2020/11/22(日)19:35:38 ID:+UmrZN1K0
>>28
超高速早口で言ってそう
4 : 2020/11/22(日)19:26:28 ID:/zUaNhvR0
アナ雪
5 : 2020/11/22(日)19:26:29 ID:KTfS7d3zp
パルプフィクション
6 : 2020/11/22(日)19:26:43 ID:iVQ2c0tC0
しんぼる
7 : 2020/11/22(日)19:26:52 ID:rwVzlvXL0
セリーグ
8 : 2020/11/22(日)19:26:56 ID:xPBGnZMur
うみねこのなく頃に
9 : 2020/11/22(日)19:27:02 ID:Kk0gpX3va
ミスト
10 : 2020/11/22(日)19:27:03 ID:12nUtrHT0
おにほろぼしのは
11 : 2020/11/22(日)19:27:09 ID:3YhKVLcvM
鬼滅
12 : 2020/11/22(日)19:27:17 ID:L7SNewJ9r
初代アイカツ
13 : 2020/11/22(日)19:27:17 ID:tOD/Oo1f0
ワンピース
14 : 2020/11/22(日)19:27:31 ID:S9RJvE7L0
君の名は
15 : 2020/11/22(日)19:27:50 ID:u3wXdiSQ0
ディズニーピクサーの作品全部
16 : 2020/11/22(日)19:27:55 ID:h9ecPhbNa
ディズニー全般
なんか無機質で作家性が無いねん
なんか無機質で作家性が無いねん
17 : 2020/11/22(日)19:27:56 ID:KTfS7d3zp
FPS全般
18 : 2020/11/22(日)19:27:58 ID:vi+8FwHK0
pubg
19 : 2020/11/22(日)19:28:01 ID:QDZxjVvG0
コードギアス
20 : 2020/11/22(日)19:28:03 ID:vrbhsJ1Qp
AKIRA
21 : 2020/11/22(日)19:28:14 ID:+flIicDZ0
進撃の巨人
キングダム
鬼滅の刃
キングダム
鬼滅の刃
22 : 2020/11/22(日)19:28:29 ID:ha3mu7tkr
輪廻のラグランジュ
23 : 2020/11/22(日)19:28:35 ID:JcsSSMhM0
転スラと賢者の孫とワンピース
24 : 2020/11/22(日)19:28:41 ID:+bvP2YZla
ウィッチャー3
25 : 2020/11/22(日)19:28:42 ID:H41YnvuFa
鬼滅の刃
26 : 2020/11/22(日)19:28:48 ID:yqUm+Ko80
スカーフェイス
27 : 2020/11/22(日)19:29:04 ID:QaQrArGda
チェンソーマン
29 : 2020/11/22(日)19:29:08 ID:G6qHUZ9R0
カウボーイビバップ
攻殻機動隊
攻殻機動隊
30 : 2020/11/22(日)19:29:17 ID:RQU17oRFM
スカイリム
32 : 2020/11/22(日)19:29:35 ID:8uahFpQpr
流れ星銀河
33 : 2020/11/22(日)19:29:37 ID:tzeBCUw4M
オリンピック
34 : 2020/11/22(日)19:29:47 ID:dOVdstcj0
ニーアオートマタ
35 : 2020/11/22(日)19:29:54 ID:aWxrFfc20
寄生獣
36 : 2020/11/22(日)19:29:58 ID:ii8Yda+s0
ヘルシング
37 : 2020/11/22(日)19:29:59 ID:J/IT9wg4p
バイオレットエバーガーデン
41 : 2020/11/22(日)19:30:20 ID:9e17xdkAd
鬼滅
ちなワンピも嫌い
ちなワンピも嫌い
42 : 2020/11/22(日)19:30:22 ID:15tE16ur0
鬼滅つまらない
43 : 2020/11/22(日)19:30:24 ID:Am93E/RHa
三体
44 : 2020/11/22(日)19:30:49 ID:hHv4i8t/0
チェンソーマンはガチ
雰囲気だけやろあれ
雰囲気だけやろあれ
45 : 2020/11/22(日)19:30:55 ID:6qNelvh+0
ゲームだとよくあるやつやな
映画やとショーシャンクと2001年宇宙の旅
映画やとショーシャンクと2001年宇宙の旅
46 : 2020/11/22(日)19:31:00 ID:ZAwXRDol0
藤子F不二雄短編集
47 : 2020/11/22(日)19:31:07 ID:q/IEXlJS0
呪術
48 : 2020/11/22(日)19:31:31 ID:1cjUb9rl0
パプリカ
49 : 2020/11/22(日)19:31:44 ID:VgkXEppnM
レベルE
50 : 2020/11/22(日)19:31:45 ID:JcsSSMhM0
友達同士が「あれメチャクチャ面白い」「ほんと面白いよな」って話してると
つまらなかったと言い出せないワイ
輪を乱したくないので適当に話あわせる
つまらなかったと言い出せないワイ
輪を乱したくないので適当に話あわせる
62 : 2020/11/22(日)19:34:44 ID:XAZ4p5Et0
>>50
そらそうやろ
なんjやないんやから相手不快にさせても得ないし
なんjやないんやから相手不快にさせても得ないし
51 : 2020/11/22(日)19:31:55 ID:qS7le/D2M
実写版るろうに剣心
暴れん坊将軍の方がクオリティ高いわ
暴れん坊将軍の方がクオリティ高いわ
52 : 2020/11/22(日)19:32:10 ID:lvzemVzJa
仮面ライダークウガ
53 : 2020/11/22(日)19:32:24 ID:ODOpKh6w0
カメラを止めるな
54 : 2020/11/22(日)19:32:28 ID:WSywkCZP0
パヤオの映画作品全部
アニメーションは金かけてるだけあってすごいけど
感動したとかは一切ない
アニメーションは金かけてるだけあってすごいけど
感動したとかは一切ない
57 : 2020/11/22(日)19:33:01 ID:YEgbFplvr
ジョジョ
58 : 2020/11/22(日)19:33:27 ID:IwIW9lXK0
名探偵コナン
59 : 2020/11/22(日)19:33:31 ID:2pkmJCUJa
千と千尋の神隠し
60 : 2020/11/22(日)19:34:18 ID:B8Pqiu500
野球
61 : 2020/11/22(日)19:34:28 ID:Q1RZu6dZ0
キューブリック
スコセッシ
スコセッシ
72 : 2020/11/22(日)19:36:14 ID:6qNelvh+0
>>61
高尚風中身空っぽ映画やな
63 : 2020/11/22(日)19:34:55 ID:NKxVaPT1a
ほとんどアンチ多い作品やんけ
64 : 2020/11/22(日)19:35:29 ID:Jp48SgNM0
キングオブコメディ
102 : 2020/11/22(日)19:39:23 ID:Q1RZu6dZ0
>>64
デ・ニーロがデ・ニーロ演じてる感じやったな
あれ津川雅彦や渡辺謙なんかの日本俳優にも大袈裟に道化やるのがが演技派やみたいな悪影響与えてるわ
あれ津川雅彦や渡辺謙なんかの日本俳優にも大袈裟に道化やるのがが演技派やみたいな悪影響与えてるわ
66 : 2020/11/22(日)19:35:40 ID:Pyxxz9ffd
天気の子
67 : 2020/11/22(日)19:35:47 ID:Sp/utkaF0
ラッキーマン
68 : 2020/11/22(日)19:35:51 ID:ZRBtA6bv0
鬼滅はがち
69 : 2020/11/22(日)19:35:57 ID:NjmNu2iz0
アサシンクリードオデッセイ
70 : 2020/11/22(日)19:36:07 ID:jfoLrL+90
千と千尋の神隠し
マジで楽しみ方がわからん
エウレカセブンもおなじ
マジで楽しみ方がわからん
エウレカセブンもおなじ
71 : 2020/11/22(日)19:36:10 ID:LjtOowDSd
コナン
鬼滅
鬼滅
74 : 2020/11/22(日)19:36:27 ID:bdpCbg78d
巨人
75 : 2020/11/22(日)19:36:33 ID:jGdh9tbyM
逆にめちゃくちゃ低評価だけど面白いと思った作品は?
77 : 2020/11/22(日)19:36:55 ID:L7SNewJ9r
>>75
ポッピンQ
76 : 2020/11/22(日)19:36:51 ID:vP695nTta
エヴァ
80 : 2020/11/22(日)19:37:09 ID:K0IHReaq0
SAOホロウフラグメント
81 : 2020/11/22(日)19:37:10 ID:9R0L3bmCa
賢者の孫
82 : 2020/11/22(日)19:37:19 ID:GvLfMDHU0
シュタゲ
83 : 2020/11/22(日)19:37:23 ID:qEeJ+94md
鋼の錬金術師やな
オススメされて読んだけどずっとおもんないまま綺麗に終わってた
85 : 2020/11/22(日)19:37:24 ID:jfoLrL+90
あとジョーカーも絶賛されとる理由がまったくわからん
「よくポリコレに喧嘩売った!」とか言って褒める人おるけどむしろポリコレに配慮しまくり映画やし
「よくポリコレに喧嘩売った!」とか言って褒める人おるけどむしろポリコレに配慮しまくり映画やし
86 : 2020/11/22(日)19:37:27 ID:tvCNtqph0
ブレイキングバッド2話見て微妙なんやけどここから面白くなるんか?
186 : 2020/11/22(日)19:46:50 ID:UO2VpmSi0
>>86
3話まで観て合わないなら観なくていいと思うよ
93 : 2020/11/22(日)19:38:18 ID:BAnJSUHu0
ジブリ映画
手塚治虫とか昔の漫画
手塚治虫とか昔の漫画
95 : 2020/11/22(日)19:38:30 ID:O+ejqfkH0
ダークナイト
96 : 2020/11/22(日)19:38:41 ID:k7XtnQQ/d
バックトゥーザフューチャー
今年初めて見たけどそんな面白いと感じなかったな
107 : 2020/11/22(日)19:40:09 ID:V9A+EUhU0
>>96
昔の名作なんて大体そんなもん
97 : 2020/11/22(日)19:38:54 ID:IqeKpfu/0
鬼滅
アニメ2話まで見たけどやめてもうた
アニメ2話まで見たけどやめてもうた
101 : 2020/11/22(日)19:39:18 ID:RETuU7fk0
どろろ
103 : 2020/11/22(日)19:39:25 ID:64WRSOIu0
キラメイジャー
104 : 2020/11/22(日)19:39:26 ID:I9WE2PFa0
鬼滅はちゃんとアニメ見てるけど、あんまりオモロないわ
105 : 2020/11/22(日)19:39:52 ID:VVPwlXEb0
呪術廻戦
109 : 2020/11/22(日)19:40:15 ID:On2Rl0vq0
彼岸島
111 : 2020/11/22(日)19:40:27 ID:iDbAWUzja
ラピュタ
113 : 2020/11/22(日)19:40:41 ID:aAQugD730
ブレスオブザワイルド
114 : 2020/11/22(日)19:40:43 ID:fCB5711Bd
プロ野球
115 : 2020/11/22(日)19:40:50 ID:UdebHu8b0
ハガレンやわ
116 : 2020/11/22(日)19:41:02 ID:lEgXQbea0
七つの会議
118 : 2020/11/22(日)19:41:17 ID:7LMjEL9M0
ないかもしれん ホライゾンてゲーム高評価か?オススメされたけど積んでもうたわ
128 : 2020/11/22(日)19:42:21 ID:hUHEWvC40
>>118
ワイもホライゾン積んでるわ
あんまりハマらんかった
あんまりハマらんかった
120 : 2020/11/22(日)19:41:34 ID:x2xpIrBGr
尾田くん
121 : 2020/11/22(日)19:41:36 ID:VaLOByCud
MOON
137 : 2020/11/22(日)19:42:45 ID:oM007hTb0
>>121
これとチュウリップは投げた、ちびロボとギフトピアはすこ
150 : 2020/11/22(日)19:43:49 ID:k7XtnQQ/d
>>137
マジか!チュウリップは好きだった
ギフトピアいいよなー、最初ノリが怖かったけど住民のこと知るごとに好きになっていったわ
ギフトピアいいよなー、最初ノリが怖かったけど住民のこと知るごとに好きになっていったわ
177 : 2020/11/22(日)19:45:56 ID:oM007hTb0
>>150
ギフトピアは金稼ぎが楽しいんだよなやってることほぼほぼ作業なのに楽しめた
チュウリップも腰据えてやれば楽しめたかもしれん
チュウリップも腰据えてやれば楽しめたかもしれん
122 : 2020/11/22(日)19:41:44 ID:XhlH0rGYd
ワタモテ
123 : 2020/11/22(日)19:41:51 ID:Sf7B5Otg0
鬼滅って書きたいけど見てないので何も言えんわ
ヴァイオレットエヴァーガーデンでお願いします
ヴァイオレットエヴァーガーデンでお願いします
124 : 2020/11/22(日)19:41:57 ID:NOKMzUmz0
Vtuberの配信
125 : 2020/11/22(日)19:41:57 ID:Iuu+rImw0
ワンピース
なんであんなのがトップ扱いされてたのか理解不能
なんであんなのがトップ扱いされてたのか理解不能
126 : 2020/11/22(日)19:42:04 ID:YiTmpk3Zp
好みじゃなかっただけでは?
129 : 2020/11/22(日)19:42:23 ID:0k0Zq1G/0
ショーシャンク空に
ああいうのって思い掛けず発見したほうが面白く感じそう
名作名作言われすぎてハードル上がってたわ
ああいうのって思い掛けず発見したほうが面白く感じそう
名作名作言われすぎてハードル上がってたわ
134 : 2020/11/22(日)19:42:38 ID:suKg0yaq0
クロノトリガー
135 : 2020/11/22(日)19:42:38 ID:Mgd9FJF/0
ワンピースと鬼滅
138 : 2020/11/22(日)19:42:47 ID:uB/9hODa0
うしおととら
ガッシュ
ガッシュ
からくりサーカスのがおもろい
139 : 2020/11/22(日)19:42:52 ID:suKg0yaq0
ゼルダbotw
141 : 2020/11/22(日)19:43:06 ID:BAnJSUHu0
漫画版プラネテスは糞
142 : 2020/11/22(日)19:43:08 ID:suKg0yaq0
手塚治虫の漫画
143 : 2020/11/22(日)19:43:09 ID:WmGrnlfw0
秒速5センチメートル
147 : 2020/11/22(日)19:43:38 ID:WXQCOv1Sa
ゴッドファーザー