1 : 2020/11/09(月)03:20:14 ID:O3JcH/TZ0
なに

2 : 2020/11/09(月)03:21:25 ID:96/Po3F80
原作者のサボり癖
3 : 2020/11/09(月)03:21:31 ID:5bIf+pBF0
ハードボイルドをハードボイル度なんてハードボイルドのかけらもないような表し方する読者ばっかりやからちゃうんか?
4 : 2020/11/09(月)03:22:42 ID:TAf9C/kIp
作者のメンタルE
作者の性格E
作者の性格E
5 : 2020/11/09(月)03:22:56 ID:eTfSk+iN0
アニメの日本編クソで笑ったわ
6 : 2020/11/09(月)03:23:02 ID:oGUytxxBd
なんか上手く言えないけど吸血鬼美夕みたいなアニメだよな
なんかまあ一回でいいかなみたいな
なんかまあ一回でいいかなみたいな
7 : 2020/11/09(月)03:23:28 ID:x+JjI94ia
早く完結させてよ
8 : 2020/11/09(月)03:24:46 ID:PIWs3OI60
レクリエイターズとかいうゴミ自信満々で出してこかしてつまらなかったって言ってるやつTwitterで片っ端からブロックしてたの草生える
こいつの漫画も平野の漫画も中学~大学辺りまでの期限付きみたいなところあるから当時見てた奴にはきついやろ
20 : 2020/11/09(月)03:30:11 ID:Cibadwlyp
>>8
まさにこれや
ワイもヘルシングとか昔好きやったけど何年か前に読んだ時くっさってなってまった
ワイもヘルシングとか昔好きやったけど何年か前に読んだ時くっさってなってまった
10 : 2020/11/09(月)03:25:45 ID:TAf9C/kIp
原案のレクリエイターズこかしたのとサボり癖で話進まんからアニメはもうきついやろな
11 : 2020/11/09(月)03:26:43 ID:c15W6iSL0
ブラクラワイが相当前に読むの辞めてから1冊しか単行本出てなくて草
ヒストリエでも3、4巻は出たぞ
ヒストリエでも3、4巻は出たぞ
12 : 2020/11/09(月)03:27:14 ID:EQKJY5BZd
久し振りに読むと臭すぎて無理
13 : 2020/11/09(月)03:27:35 ID:UaR39qnH0
ななおが強盗してた回の作画酷かったやろ
51 : 2020/11/09(月)03:53:22 ID:scR71ENWa
>>13
それヨルムンガンドやろ
14 : 2020/11/09(月)03:27:42 ID:Cibadwlyp
お友達のドリフの豚といいなんでこいつらこんなに筆遅いねん
16 : 2020/11/09(月)03:28:03 ID:Wi3dyfMU0
新刊無いんだもん
17 : 2020/11/09(月)03:28:53 ID:UaR39qnH0
ovaは原作のよくわからんところがなんとなくわかるようになってたわ
23 : 2020/11/09(月)03:32:57 ID:p0/eD8YB0
>>17
部分的に同意だわ
でもあれ新解釈的な部分がありすぎで原作とアニメどっち優先すればええねん…みたいな感じになるからなぁ
広江がやりたかったのは過激な表現増やして原作だと生きとった奴も死んどるOVAの方だというのもその辺ややこしくしとる
でもあれ新解釈的な部分がありすぎで原作とアニメどっち優先すればええねん…みたいな感じになるからなぁ
広江がやりたかったのは過激な表現増やして原作だと生きとった奴も死んどるOVAの方だというのもその辺ややこしくしとる
18 : 2020/11/09(月)03:29:06 ID:p0/eD8YB0
あのセリフ回しとか作品にどっぷり浸れてる時やないとダメなんだろうなぁって最新刊出た時に思った
少なくともワイが楽しめるには間が開きすぎた
少なくともワイが楽しめるには間が開きすぎた
19 : 2020/11/09(月)03:30:06 ID:oCsfpziW0
今の時代には通用せんやろ
21 : 2020/11/09(月)03:30:44 ID:hwpvoGUJd
なお監督はこの世界の片隅にでウハウハな模様
22 : 2020/11/09(月)03:31:45 ID:pDigwQvx0
OVAと原作じゃロベルタの欠損度が全然違うよな
24 : 2020/11/09(月)03:35:08 ID:l+tWxEjf0
続編作れるストックも盛り上がりもないやろ
27 : 2020/11/09(月)03:39:37 ID:2lWTEprr0
ぶっちゃけパチスロの力デカイやろ
28 : 2020/11/09(月)03:41:21 ID:tV8+e1s/r
なんかいちいち会話がくどいというか感に触るというか
31 : 2020/11/09(月)03:43:51 ID:dBeG+bJm0
ノリが寒すぎるから
32 : 2020/11/09(月)03:45:43 ID:6wlVANRa0
ハードボイル度言いたいだけやん
35 : 2020/11/09(月)03:47:55 ID:EA04Tw+V0
ブラクラ大好きなワイはヨルムンガルドは無理やったで
38 : 2020/11/09(月)03:49:42 ID:qdqtxEHoM
>>35
それや!
そっちのほうが面白かったわ
ブラクラはいちいち台詞回し臭い
そっちのほうが面白かったわ
ブラクラはいちいち台詞回し臭い
37 : 2020/11/09(月)03:49:03 ID:qdqtxEHoM
なんか似たような漫画で完結したやつあったよな
武器商人の女が制空権制圧して終わるやつ
武器商人の女が制空権制圧して終わるやつ
40 : 2020/11/09(月)03:49:52 ID:mKKsoctK0
>>37
ヨルムンガンド
掲載誌も同じ
掲載誌も同じ
42 : 2020/11/09(月)03:50:12 ID:zU+8+Zoy0
監督が今更ブラクラできへんやろ
43 : 2020/11/09(月)03:50:33 ID:7nHDdHm1d
もう原作全然描いてないやん
48 : 2020/11/09(月)03:52:24 ID:S09mxx810
なお日本編の作画は
49 : 2020/11/09(月)03:52:35 ID:mKKsoctK0
岡島はもうええから
ダッチの過去書いて はよ畳めや
ダッチの過去書いて はよ畳めや
50 : 2020/11/09(月)03:53:22 ID:Az/+E95M0
続編作られないとかストック意外にねえだろ
54 : 2020/11/09(月)03:54:19 ID:ZCFEP4FS0
ブラクラでストックとか言われるとワイ的にはスロのイメージの方が強いわ
55 : 2020/11/09(月)03:55:00 ID:OPRElWrFd
>>54
初代は楽しかったなぁ
56 : 2020/11/09(月)03:55:50 ID:/cN9uAR30
OVA観てから原作読んだらロベルタピンピンし過ぎやろ
57 : 2020/11/09(月)03:56:08 ID:PIWs3OI60
パチ初代のクソでかドクロくん好き
ゴミみたいなCGやったけど
ゴミみたいなCGやったけど
58 : 2020/11/09(月)03:57:10 ID:LM2bG1Ph0
もう新台飽きたよシリーズ、ブラクラ、エヴァ、HOTD
59 : 2020/11/09(月)03:57:24 ID:XIB5e4qJr
未だにロックが子供に打たれた理由よくわからん
手伝ってもらっておいてやり方が気に入らないからってあんなん無いやろ
手伝ってもらっておいてやり方が気に入らないからってあんなん無いやろ
63 : 2020/11/09(月)03:58:18 ID:7nHDdHm1d
>>59
ロックがイキってたからしゃあない
60 : 2020/11/09(月)03:57:33 ID:Wi3dyfMU0
そういやtwitterで「新刊出ねえな」って一言言っただけで作者からブロック食らったことあるわ
何かあれで冷めた感じはある
何かあれで冷めた感じはある
64 : 2020/11/09(月)03:58:49 ID:lduENTw/p
>>60
あの豚プライドだけは一人前やからちょっと自分に都合の悪いことあるとすぐブロックして回るで
お友達の平野くんも
お友達の平野くんも
61 : 2020/11/09(月)03:57:34 ID:3NHBXQ4a0
くさい
62 : 2020/11/09(月)03:58:01 ID:KZSS32Lk0
台詞回しはハードボイルドから程遠い臭さや
65 : 2020/11/09(月)03:58:54 ID:XHS5uoD10
外国人めっちゃ笑うらしいな
69 : 2020/11/09(月)04:05:33 ID:OYXv+lGR0
作画そんなに好きやないんやけど評判ええよな
個人的にはなんて言うか原作の線の感じに近づけてほしかったで
個人的にはなんて言うか原作の線の感じに近づけてほしかったで
70 : 2020/11/09(月)04:07:11 ID:mL4ApKNQ0
パチで金入ってきたからもう描かないぞ
71 : 2020/11/09(月)04:07:23 ID:RpYIH3lO0
ロベルタ編のチャンって将軍捕まったのになんで喜んでたんや?
72 : 2020/11/09(月)04:07:47 ID:QnJ8rXTp0
日本編でレビィの英語がめちゃくちゃカタカナ英語なの草生える
73 : 2020/11/09(月)04:10:23 ID:4S3Wcfq8a
話少しズレるけど、劇中劇ってマジ?
76 : 2020/11/09(月)04:13:05 ID:6Zi5RePJM
結局今原作12巻からどのくらいまで進んだんや?もう単行本出せるストック出来とるんか?
77 : 2020/11/09(月)04:13:38 ID:YONM6Yw80
六郎うざい
79 : 2020/11/09(月)04:14:35 ID:1pVNJOa6a
売れたら筆が遅くなるって当たり前っちゃ当たり前なんだけど悲しくなるよな
82 : 2020/11/09(月)04:15:30 ID:OYXv+lGR0
ぱちマネー言われとるけどそんなに儲かるんやろか
北斗の作者ですら未だに仕事しとるやろ
北斗の作者ですら未だに仕事しとるやろ
84 : 2020/11/09(月)04:17:43 ID:We+CVEQyp
>>82
原哲夫はもうあれ半分趣味みたいな感じやろ
蒼天の拳終わったらもう漫画は描かん言うとったけど結局色々やっとるし
作画はもう他の人ってことが増えとるけど
蒼天の拳終わったらもう漫画は描かん言うとったけど結局色々やっとるし
作画はもう他の人ってことが増えとるけど
85 : 2020/11/09(月)04:18:42 ID:12Mp+kj5r
ワイもめっちゃ好きやけど全てのエピソードにもうちょい盛り上がりが欲しいって感じしない?
86 : 2020/11/09(月)04:19:27 ID:5yPNro5l0
もうレクリエーターズとかいうゴミは許されたんやな
87 : 2020/11/09(月)04:19:40 ID:Cd1ou02P0
レクリエイターズとかいうなろう以下の作品を自信満々で企画して案の定爆死したのほんま無能
普通に漫画かけや
普通に漫画かけや