1 : 2020/10/21(水)07:25:15 ID:jpWvJTKna
メディアのいつものパターンや、さすがにやり過ぎたなこれ…

2 : 2020/10/21(水)07:25:29 ID:lWth21y6a
なんの問題があるんや?
3 : 2020/10/21(水)07:26:29 ID:bEPKqm6r0
電通なの?
4 : 2020/10/21(水)07:26:32 ID:L5gCDSXcd
女子供向けなんだしキモオタふるい落とせてよかったやん
5 : 2020/10/21(水)07:27:11 ID:WzQdUhK30
むしろ素材に対して良くやった方やろ
ドラゴンボールみたいに長期展開できるレベルではないし
ドラゴンボールみたいに長期展開できるレベルではないし
6 : 2020/10/21(水)07:27:11 ID:3dKtVhRC0
カメラを止めるなも同じような騒ぎだったろ
今じゃ誰も語らない
今じゃ誰も語らない
10 : 2020/10/21(水)07:28:05 ID:tdtkO9Jip
>>6
君の名はもなんか微妙やったな
7 : 2020/10/21(水)07:27:18 ID:I2oN+WP10
各企業がコラボしまくってて草
9 : 2020/10/21(水)07:27:49 ID:7orY4MCYd
鬼滅おばさんが食いついたのをブームになったと勘違いしたニワカとマスコミによって本当にヒットした事例
12 : 2020/10/21(水)07:28:36 ID:nZ3LOd05p
>>9
嘘も100回言えば本当になるをガチでやってしまうマスコミ
韓国人の極みやな
韓国人の極みやな
24 : 2020/10/21(水)07:31:06 ID:54AoC5/da
>>12
韓国人が主人公が旭日旗の耳飾りをしている漫画を押すんか?
11 : 2020/10/21(水)07:28:28 ID:/44Ba9Qfr
べつにもうオタクは相手しなくてもいいんじゃね
14 : 2020/10/21(水)07:28:56 ID:MrbGpP2M0
イッチ「(頼む……!冷めてくれ……!)」
15 : 2020/10/21(水)07:28:58 ID:iNwiats3a
もう鬼滅はオタクのものじゃなくなったんやで
16 : 2020/10/21(水)07:29:03 ID:tabo1h9U0
作品終わった時点で冷めるも何もないやろ
18 : 2020/10/21(水)07:29:22 ID:Miy9o3EAa
成功した100ワニ
21 : 2020/10/21(水)07:30:31 ID:h92CnIhe0
これも電通ってことにしとこ
22 : 2020/10/21(水)07:30:52 ID:1o3aAsDh0
オタクはごちうさ実況やろ
23 : 2020/10/21(水)07:31:04 ID:sDJlX8D8a
女性様は女性に人気って言われると冷めるけど
老若男女に人気という線でゴリ押ししてるから平気やで
老若男女に人気という線でゴリ押ししてるから平気やで
25 : 2020/10/21(水)07:31:38 ID:HWMOw5VuM
まあめんどくさいオタクが離れてくれた方がええやん?
29 : 2020/10/21(水)07:32:09 ID:hSRWWUi2M
逆張りJ太郎しか冷めてないだろ
30 : 2020/10/21(水)07:32:14 ID:1I6mKF/60
うちのママンは紅蓮華嫌いになってたで
常に流れてて頭おかしなる言うてたわ
常に流れてて頭おかしなる言うてたわ
36 : 2020/10/21(水)07:33:20 ID:HWMOw5VuM
>>30
わかる
ええ歌なんやけど流されすぎて嫌になるわ
ええ歌なんやけど流されすぎて嫌になるわ
31 : 2020/10/21(水)07:32:31 ID:OjiVgtOkH
鬼滅つまらん!みたいなスレが多すぎて逆に好きになってきたわ
32 : 2020/10/21(水)07:33:02 ID:bbHOv7Sba
見損なったぞ…
33 : 2020/10/21(水)07:33:05 ID:Y7T99sQe0
気が滅入ると書いて気滅や
34 : 2020/10/21(水)07:33:08 ID:56b0UL+Op
オタクに売れなくていいところまで来たからもうええんやろ
38 : 2020/10/21(水)07:33:44 ID:Rc4/U2Wb0
メインはファミリー層やから元から映画に行かないオタクが覚めたところで何も問題ないんちゃう?
39 : 2020/10/21(水)07:33:45 ID:PySyGSSe0
そんなんで冷めるならコナンは売れとらんやろ
42 : 2020/10/21(水)07:34:09 ID:pgVS+f1y0
逆張りJ民らしいスレやね
43 : 2020/10/21(水)07:34:19 ID:Y7T99sQe0
ブームが去ってから実力問われると有吉弘行くんも言うとったわ
60 : 2020/10/21(水)07:36:22 ID:xNo97IaJd
>>43
ブームが終わってガタ落ちした尾田くんは実力がなかったってこと?
83 : 2020/10/21(水)07:39:25 ID:Y7T99sQe0
>>60
その通り
ブームの期間が短かければ尾田くん以下
ブームの期間が短かければ尾田くん以下
47 : 2020/10/21(水)07:34:30 ID:wJMxYJ55a
このスレ30分くらい前にも立ってて草
52 : 2020/10/21(水)07:35:32 ID:Y7T99sQe0
版権料安いんか知らんけど食品とコラボし過ぎやろ
スーパーコンビニ占領されまくりや
スーパーコンビニ占領されまくりや
54 : 2020/10/21(水)07:35:43 ID:Rc4/U2Wb0
1年くらいブームすぐ去るって言ってない?
56 : 2020/10/21(水)07:35:54 ID:0rhbet8O0
正直言うと彼岸島の方が面白そうや
58 : 2020/10/21(水)07:36:07 ID:tKZ/KzSy0
興収がた落ちみたいやん
59 : 2020/10/21(水)07:36:13 ID:Y7T99sQe0
ワンピとかいうボロボロの盾つかっても鬼滅を守るのは不可能になってきたぞ
63 : 2020/10/21(水)07:37:10 ID:My28YAHd0
電通案件
70 : 2020/10/21(水)07:37:51 ID:DnWueR9Nr
缶コーヒーのCMはキモいし流れすぎやな
73 : 2020/10/21(水)07:38:26 ID:pgVS+f1y0
>>70
イノスケカヨッ…
72 : 2020/10/21(水)07:37:55 ID:uTIAon9p0
鬼滅の宣伝で曲流すのは分かる
TOYOTAのCMは消え失せろ
TOYOTAのCMは消え失せろ
93 : 2020/10/21(水)07:40:23 ID:y+DCo9F6M
>>72
あれいつもそうやん
ドラクエかと思ったらプリウスとか
わざとヘイト稼いでる
ドラクエかと思ったらプリウスとか
わざとヘイト稼いでる
76 : 2020/10/21(水)07:38:42 ID:2JUR5bPNd
尾田くん見損なったぞ
77 : 2020/10/21(水)07:38:56 ID:XKX35clu0
斜に構える人や周りに流される人は今読まん方がええわ
ブームが収まってから読んだ方が自分の本当の感想が分かるわ
ブームが収まってから読んだ方が自分の本当の感想が分かるわ
78 : 2020/10/21(水)07:38:58 ID:s5zxnwAT0
鬼滅棒という最強の武器、ワンピも新海も叩き放題
82 : 2020/10/21(水)07:39:14 ID:CbG1k6+La
鬼滅
くら寿司
銀だこ
とかどこ行ってもコラボしてるよな
経済を動かしまくってるのは確かや
85 : 2020/10/21(水)07:39:30 ID:iNwiats3a
朝から晩までこんなにテレビで取り上げられる事が一番意味分からなくて怖がってるのはたぶん作者本人やと思うわ
103 : 2020/10/21(水)07:42:26 ID:0coNCYRgd
>>85
これで連載続いてたら頭おかしなってたかもやな
86 : 2020/10/21(水)07:39:35 ID:0ZVTxNQ00
持ち上げすぎだけどまあ実際面白かったから許せるわ
ワンピ頂上戦争の時よりはマシ
ワンピ頂上戦争の時よりはマシ
87 : 2020/10/21(水)07:39:41 ID:tM76qOBd0
そういう奴はサム8やってたころにとっくに淘汰済みやろ
89 : 2020/10/21(水)07:40:03 ID:KlBQFtrQa
まあ一番盛り上がってる時にビジネスに走って集金するのは常套手段じゃん
頑張って金落とし時や
頑張って金落とし時や
90 : 2020/10/21(水)07:40:09 ID:s4iyMBy60
ヒエヒエやな
ワンピース
94 : 2020/10/21(水)07:40:48 ID:euJ85Iv1a
もしかして100ワニがこうなってたはずなんやないか?
映画もだす予定やったのに
映画もだす予定やったのに
99 : 2020/10/21(水)07:41:44 ID:akkF3mo/0
>>94
クソつまらんからないでサムライ8もそうだったやろ
95 : 2020/10/21(水)07:40:49 ID:0coNCYRgd
もう完結してるしええやろ映画で稼いでアニメ2期で稼いでラスト映画にして終わりや
97 : 2020/10/21(水)07:41:26 ID:/OsH6XuF0
かといって鬼滅より面白い漫画あるかというと思いつかんからな
100 : 2020/10/21(水)07:41:58 ID:hs4jq2x4d
尾田くんかわいそう
何年ジャンプに貢献してきたと思っとるんや
何年ジャンプに貢献してきたと思っとるんや
101 : 2020/10/21(水)07:42:21 ID:P15p7Abi0
鬼滅でスレタイNGするわ
107 : 2020/10/21(水)07:43:02 ID:akkF3mo/0
>>101
やきうスレみれなくなるで
104 : 2020/10/21(水)07:42:34 ID:cCKOcX390
オタ相手にしてないからたいしたダメージなさそう
106 : 2020/10/21(水)07:42:50 ID:BIbYBJs+0
でもサムライ8と比べたら鬼滅は死ぬほど面白いししゃーない
110 : 2020/10/21(水)07:43:15 ID:nFlrhTN3p
>>106
ナルトと比べたらナルトの方が鬼滅より面白いやろ?
118 : 2020/10/21(水)07:44:00 ID:ImRK0+Jtd
>>110
いやべつに
125 : 2020/10/21(水)07:44:46 ID:cFPtFncJp
>>118
草
鬼滅おばさんっておそ松とかヘタリアとか弱虫ペダルとか好きな腐女子なんやろなあ
鬼滅おばさんっておそ松とかヘタリアとか弱虫ペダルとか好きな腐女子なんやろなあ
108 : 2020/10/21(水)07:43:08 ID:dwdXhtra0
半沢でもごり押ししてたし今はなんでもごり押しの時代やろ
111 : 2020/10/21(水)07:43:15 ID:ujigGXbs0
業界がヲタク排除してるだろ
113 : 2020/10/21(水)07:43:28 ID:IzxSZsHI0
フジは頭おかしいレベルで朝から晩まで鬼滅鬼滅言ってるからマジで見なくなった
115 : 2020/10/21(水)07:43:53 ID:Y7T99sQe0
プライムでトップにくるのやめてくれんか
117 : 2020/10/21(水)07:43:59 ID:dsX3R73R0
毎年恒例のハロウィンが自粛で話題がないんだよ
127 : 2020/10/21(水)07:44:48 ID:P15p7Abi0
最近話題になりすぎて明らかに異常だもんな
鬱陶しいくらい
鬱陶しいくらい
130 : 2020/10/21(水)07:45:31 ID:IJpk0dscd
尾田くん起きろ!攻撃されてる!
132 : 2020/10/21(水)07:45:56 ID:hGzl71k00
無惨戦からが致命的につまらなかったから持ち上げる気がせん
134 : 2020/10/21(水)07:46:27 ID:/OsH6XuF0
ヒット商品を作れないから珍しくヒットした鬼滅に集中してるだけや
135 : 2020/10/21(水)07:46:30 ID:cCKOcX390
NHKのニュースでも取り上げられてて草
でもワンピースのゲームもNHKで特集組んで貰えたことあったよね?
さぞ売れたんやろなぁ・・・・
136 : 2020/10/21(水)07:46:35 ID:SyVoaIe50
持ち上げとかゴリ押しとかいうより
稼げるときに稼いどけが鬼滅やろ
稼げるときに稼いどけが鬼滅やろ
1年だけとはいえ全盛期のワンピースより売れた漫画が映画化しとるんやぞ
138 : 2020/10/21(水)07:46:41 ID:RWjqsMvVp
冷めるのはええけど面白さを理解出来ないのはたんに自分の読解力や感受性の無さを独白してるだけやと思うで
147 : 2020/10/21(水)07:47:49 ID:WHzWf8KT0
>>138
ほんこれ
140 : 2020/10/21(水)07:46:54 ID:EgIYF6Tp0
オタクにとってはあがった状態だからな
141 : 2020/10/21(水)07:46:58 ID:BQo7p+eU0
新海や庵野みたいに次代を担う才能が開花したというわけでもないからあんまりね
143 : 2020/10/21(水)07:47:22 ID:w/Z+3X/2d
ドラゴンボールだってフリーザー編辺りで人気でて芸人が猛プッシュしとったし
ONE PIECEもその部類やしスマスマで変なクイズやっとったし
鬼滅はまだかわいいもんやわ
実力でここまで登り詰めたんやから大したもんやで
歴史を変えたんや
ONE PIECEもその部類やしスマスマで変なクイズやっとったし
鬼滅はまだかわいいもんやわ
実力でここまで登り詰めたんやから大したもんやで
歴史を変えたんや
152 : 2020/10/21(水)07:48:03 ID:HpVsFynq0
>>143
実力(アニメ頼り)
148 : 2020/10/21(水)07:47:53 ID:9glFo8AR0
フジのはしゃぎっぷりはあわよくば続編絡みたいって思惑が見えて引くわ
150 : 2020/10/21(水)07:48:00 ID:QCvTxVbAa
なんか異様に騒がれてるのを見ると敬遠してしまうんやがなんでやろか……人気だなんだって騒がれてると近づきたくねえってなってしまう。
逆張りしすぎて癖になってんのかな。新しいものに対する拒否反応かな。歳か……
逆張りしすぎて癖になってんのかな。新しいものに対する拒否反応かな。歳か……
163 : 2020/10/21(水)07:49:04 ID:shUGsotb0
>>150
老害化してるの自覚せえや
155 : 2020/10/21(水)07:48:10 ID:V8dsVMYT0
何故かサム8とワニが比較に出される
156 : 2020/10/21(水)07:48:11 ID:0ZVTxNQ00
ナルトは中忍試験まで少年漫画としては完璧やな絵も死ぬほど上手かったし
少年が読むなら鬼滅より面白く感じるやろなアニメは知らんけど
まあわいはどっちも直撃世代ちゃうから鬼滅の方が好きやけどな
少年が読むなら鬼滅より面白く感じるやろなアニメは知らんけど
まあわいはどっちも直撃世代ちゃうから鬼滅の方が好きやけどな
168 : 2020/10/21(水)07:49:22 ID:w/Z+3X/2d
>>156
ナルトも偉大やろ
ドラゴンボールより上やわ
中忍試験のリーVS我愛羅戦で何回泣いたかわからへん
ドラゴンボールより上やわ
中忍試験のリーVS我愛羅戦で何回泣いたかわからへん
194 : 2020/10/21(水)07:51:24 ID:0ZVTxNQ00
>>168
少年が読む漫画としてはナルト序盤の方が上なのは認めてるで
157 : 2020/10/21(水)07:48:13 ID:nwZlwcFva
ちょっとやり過ぎたな…