1 : 2020/10/11(日)10:41:43 ID:KFVvQniJ0
お前ら見つからんやろ?

3 : 2020/10/11(日)10:42:02 ID:R0GjNBPK0
作者の性別
4 : 2020/10/11(日)10:42:03 ID:l6Jj7Pam0
堀江由衣ちゃん要素は確かない
5 : 2020/10/11(日)10:42:13 ID:EAtVWSyO0
ド三流←ちと寒い
6 : 2020/10/11(日)10:42:18 ID:GI/gCrz50
キャラクターがあまりに典型的過ぎる
7 : 2020/10/11(日)10:42:21 ID:Hj7M5HA6d
逆もなにも良いところの話しすらないやん
8 : 2020/10/11(日)10:42:26 ID:SpKfVvY0d
なぜかアニメが二種類ある
9 : 2020/10/11(日)10:42:41 ID:jXPfW0Cs0
「感のいいガキは嫌いだよ」
あれ誰でも気づくだろとは思った
あれ誰でも気づくだろとは思った
46 : 2020/10/11(日)10:47:07 ID:h3/2ht+H0
>>9
弟は気付いてないかったから好きなのかもしれん
10 : 2020/10/11(日)10:42:45 ID:CB9u+wXi0
作者が女
11 : 2020/10/11(日)10:42:59 ID:U/AE8aGJM
ギャグは寒い
12 : 2020/10/11(日)10:43:00 ID:WhsiRR3z0
アニメ1期とかいうマジモンのゴミ
13 : 2020/10/11(日)10:43:19 ID:tlU11yTh0
原作準拠じゃない旧アニメのが面白いところ
16 : 2020/10/11(日)10:43:52 ID:x+esRwTc0
実写版がクソ
17 : 2020/10/11(日)10:43:53 ID:gr7Gpdnu0
ない
18 : 2020/10/11(日)10:43:54 ID:qti90jEK0
チビネタしつこい
19 : 2020/10/11(日)10:43:57 ID:ojSl/EtP0
身長ネタはまあいらんかなって思った
157 : 2020/10/11(日)10:53:44 ID:pG2OImIF0
>>19
弟が兄の養分吸いとってたのが後半で判明するんやし伏線として必要やろ
20 : 2020/10/11(日)10:44:10 ID:QDaxyZCId
練炭術いらん
21 : 2020/10/11(日)10:44:11 ID:3FPNK2KB0
ギャグがつまらない
22 : 2020/10/11(日)10:44:26 ID:VUHxwNO/r
一期の方が好き
24 : 2020/10/11(日)10:44:55 ID:8i2D7gP6p
1期のがおもろかったわ
25 : 2020/10/11(日)10:44:58 ID:2+gdqfzl0
ヒューズ狙うのって無理あるくない?大した力もないのに
26 : 2020/10/11(日)10:45:05 ID:eqZxIeQS0
師匠の夫が異常に強い
27 : 2020/10/11(日)10:45:14 ID:LrrpFmGsp
チビいじり
28 : 2020/10/11(日)10:45:20 ID:o2xJNsdf0
ヒロインがそこまで可愛くない
29 : 2020/10/11(日)10:45:26 ID:QDaxyZCId
アームストロングの姉強すぎ
30 : 2020/10/11(日)10:45:30 ID:DxOfPIaYd
降りてこいよド三流賞賛されてるけど言うほどか?って思う
31 : 2020/10/11(日)10:45:37 ID:USs+vJZ5r
「誰が豆粒ドチビだ!」
毎回これが寒い
毎回これが寒い
36 : 2020/10/11(日)10:46:08 ID:JEjxNSdj0
面白くない
37 : 2020/10/11(日)10:46:10 ID:uMRzzWki0
アニメが受けて盛り上がったから鬼滅のパクリ
38 : 2020/10/11(日)10:46:11 ID:l8dqkuJI0
全体的に頭身が小さいのがすきじゃない
39 : 2020/10/11(日)10:46:23 ID:fBIWpyQz0
ウィンリィが微妙
41 : 2020/10/11(日)10:46:50 ID:8vv6r8GK0
これマジで見つからんから凄いよな
42 : 2020/10/11(日)10:46:56 ID:au4I74bca
ギャグが面白くないのと
終盤まで面白くない
終盤まで面白くない
43 : 2020/10/11(日)10:46:59 ID:fVrlTEF80
可愛い女の子がいない
61 : 2020/10/11(日)10:48:07 ID:NV4d3x9rp
>>43
ホークアイ、ハイ論破
44 : 2020/10/11(日)10:47:00 ID:KxBh3KC+0
主婦だ!
49 : 2020/10/11(日)10:47:23 ID:SqSgnISk0
>>44
ここ嫌い
45 : 2020/10/11(日)10:47:05 ID:QDaxyZCId
リンとランファンの顔と名前のイメージが逆
47 : 2020/10/11(日)10:47:18 ID:BfQOnXFma
錬金術の戦いに巨人みたいのが参戦
50 : 2020/10/11(日)10:47:30 ID:l8dqkuJI0
肉弾戦のシーン苦手なのか知らんけど
拳の差し合いとか割と手抜きして描くよね
拳の差し合いとか割と手抜きして描くよね
51 : 2020/10/11(日)10:47:40 ID:WqMpS7Fo0
セリフが自然体じゃないんだよな
「民草のことを考えぬ烏合の衆か」とか
読んでて没入感が薄い
52 : 2020/10/11(日)10:47:44 ID:HDPJLNW60
ギャグ
53 : 2020/10/11(日)10:47:49 ID:B/Qgp4T30
ギャグが寒いところくらいだろ
54 : 2020/10/11(日)10:47:50 ID:Wu15ls6t0
エドがいうほど活躍しない
56 : 2020/10/11(日)10:47:52 ID:/Jhmvqzw0
わざわざ悪いところあげるとか大好きかよ
57 : 2020/10/11(日)10:47:55 ID:aCWdoF8M0
「女の子は強いのよ!」な内容の割に男のペンネーム使ってイキるの最高に滑稽だよな
58 : 2020/10/11(日)10:48:01 ID:bhCF/J1o0
ホーエンハイムがパッパなとこ以外エドが物語の中心にいない
ロイ・マスタングの方が中心にいる
ロイ・マスタングの方が中心にいる
118 : 2020/10/11(日)10:51:43 ID:mziqXBGAa
>>58
たしかに
技のかっこよさも
技のかっこよさも
62 : 2020/10/11(日)10:48:08 ID:V699T5370
ラスボスがあんまかっこよくない
64 : 2020/10/11(日)10:48:21 ID:qWuM0rly0
実写版
65 : 2020/10/11(日)10:48:22 ID:WWfwV9pn0
マンガUPで途中まで読んでたのに消えてしまった…
67 : 2020/10/11(日)10:48:29 ID:DxOfPIaYd
主人公が最初からレベル99なところ
なろうやん
なろうやん
75 : 2020/10/11(日)10:49:03 ID:121yvVR10
>>67
エドより強いのいくらでもおるやん
69 : 2020/10/11(日)10:48:42 ID:nuIn9XUU0
ホムンクルス別にそんな強くなかった
84 : 2020/10/11(日)10:49:28 ID:l8dqkuJI0
>>69
あんまり絶望感なかったよな
70 : 2020/10/11(日)10:48:49 ID:f0jKXz4n0
キャラグッズ等の商業展開が弱い
73 : 2020/10/11(日)10:48:59 ID:I7n43q2Mr
アンチがいちいちうるさい
74 : 2020/10/11(日)10:49:01 ID:lwn5Oitn0
誰が豆粒ドチビじゃああ!(165センチ)
85 : 2020/10/11(日)10:49:29 ID:UC+OzrQXa
>>74
これ低身長を差別しとるよな
165の男なんて普通におるのに
165の男なんて普通におるのに
90 : 2020/10/11(日)10:49:50 ID:h3/2ht+H0
>>85
おらんやろ
121 : 2020/10/11(日)10:51:57 ID:UC+OzrQXa
>>90
日本人の平均身長が166とかやぞ
76 : 2020/10/11(日)10:49:04 ID:0fSvR1u90
イズミカーティス、出産のシーン、最後の告白
この3つはガチでイラン
この3つはガチでイラン
78 : 2020/10/11(日)10:49:18 ID:fwiWjowM0
恋愛要素皆無
82 : 2020/10/11(日)10:49:28 ID:a1uqhxnL0
ランファンはいらなかった
大した活躍もないしさりげにエドより凄いみたいなとこも必要なかった
大した活躍もないしさりげにエドより凄いみたいなとこも必要なかった
97 : 2020/10/11(日)10:50:18 ID:BAv8cCjn0
>>82
ランファンはいなくてもいいけど
邪魔な理由もないから居てもいい
邪魔な理由もないから居てもいい
86 : 2020/10/11(日)10:49:30 ID:56HlBb2o0
この作者ホンマに可哀想やから叩けねぇわ
息子と旦那ガチの難病にかかってるんやろ?
息子と旦那ガチの難病にかかってるんやろ?
88 : 2020/10/11(日)10:49:44 ID:GRkNIkf70
中だるみ
雪国前くらいがだるい
雪国前くらいがだるい
91 : 2020/10/11(日)10:49:50 ID:QCjTZ1fs0
嫌いやないがスキマスイッチのOPだけ明らかアニメが違う感じの歌詞やったな
94 : 2020/10/11(日)10:50:06 ID:7aIrV3zg0
ノリがたまに寒い
98 : 2020/10/11(日)10:50:23 ID:fwiWjowM0
連載雑誌が弱い
100 : 2020/10/11(日)10:50:33 ID:UwUV2Uopp
作者が女だからどうとかって言うやつ恐ろしいわどんな生き方したらそんな感性になるんや
106 : 2020/10/11(日)10:50:51 ID:BAv8cCjn0
>>100
ほんまにこの価値観は危険
101 : 2020/10/11(日)10:50:35 ID:tSXEclAvr
主人公が幼なじみとくっついたからって
弟が可哀想みたいな感じで適当に伏線もない中華娘とくっつけた辺り
弟が可哀想みたいな感じで適当に伏線もない中華娘とくっつけた辺り
126 : 2020/10/11(日)10:52:16 ID:dS2lsJ4o0
>>101
勝てよ兄さんの下りあるやろ
あれはメイじゃなきゃできんのや
あれはメイじゃなきゃできんのや
103 : 2020/10/11(日)10:50:45 ID:SqSgnISk0
アームストロング姉はちょっとキツかった
104 : 2020/10/11(日)10:50:47 ID:BnrYBlJFM
主人公たちが道徳的過ぎる
113 : 2020/10/11(日)10:51:09 ID:BAv8cCjn0
>>104
いうほど道徳的か?
105 : 2020/10/11(日)10:50:50 ID:LvtXnOCy0
男と勘違いさせる作者名
107 : 2020/10/11(日)10:50:53 ID:0bIqTG6Z0
ギャグが寒い
108 : 2020/10/11(日)10:50:56 ID:90ymf7d+a
結局エドは強いんだか弱いんだかよくわからんかった
112 : 2020/10/11(日)10:51:03 ID:h3/2ht+H0
親の介護もしながら連載とか体力お化け
139 : 2020/10/11(日)10:52:51 ID:pK9oz5+a0
>>112
しかも連載中に出産もしたんだよな
115 : 2020/10/11(日)10:51:20 ID:QDaxyZCId
2期のOPEDが弱い
117 : 2020/10/11(日)10:51:34 ID:BAv8cCjn0
>>115
メリッサが濃すぎた
116 : 2020/10/11(日)10:51:26 ID:Huv7d3Jh0
おいおい作者が女なのは悪いことなのか
119 : 2020/10/11(日)10:51:51 ID:7aIrV3zg0
アニメ一期から見て二期見たら謎の中国人が来てなんやこいつらってなった
122 : 2020/10/11(日)10:51:58 ID:p3fj5ha/0
アニメ1期
123 : 2020/10/11(日)10:52:04 ID:XqV9OYB/0
主人公がパワーアップしない
125 : 2020/10/11(日)10:52:13 ID:fwiWjowM0
ホムンクルスが弱い
127 : 2020/10/11(日)10:52:18 ID:NV4d3x9rp
シャンバラがクソ
これだけは言えるマジで主題歌しか褒めるとこがない
これだけは言えるマジで主題歌しか褒めるとこがない
129 : 2020/10/11(日)10:52:24 ID:40fU7is1a
オートメイルが便利過ぎて四肢欠損の辛さが伝わりにくい
むしろサイボーグ化した方が便利そうまである
むしろサイボーグ化した方が便利そうまである
131 : 2020/10/11(日)10:52:38 ID:A9uCyG1P0
大総統やる時に小さい爺さんの後ろからでかいやつが刺しに行ったやつ
逆ならわかるけどさ
逆ならわかるけどさ
156 : 2020/10/11(日)10:53:43 ID:BAv8cCjn0
>>131
ここ耄碌しすぎやなって思った
隻眼やし血しぶき飛んでたからそこまで違和感はなかったが
隻眼やし血しぶき飛んでたからそこまで違和感はなかったが
132 : 2020/10/11(日)10:52:38 ID:oI2c/Bt50
バトルの緊張感が皆無だった
エドが弱いせいかつまらんわ
エドが弱いせいかつまらんわ
133 : 2020/10/11(日)10:52:40 ID:BAv8cCjn0
主人公のくせにエルの技なんか弱くない
アルはまあ地味に強い枠やからええけど
アルはまあ地味に強い枠やからええけど
134 : 2020/10/11(日)10:52:41 ID:Z2hsiY8ia
主人公の属性が主人公っぽくない
マスタングが主人公かと思ったわ
135 : 2020/10/11(日)10:52:42 ID:4Gz6OtVop
なんで女なのに男の名前で描いてたの?
136 : 2020/10/11(日)10:52:43 ID:1cxODGXXr
錬金術って設定があまりバトルに活きてない
137 : 2020/10/11(日)10:52:43 ID:G0k903SQp
作者が女だから叩くってどういう人生生きてたらそんな発想になるんや
138 : 2020/10/11(日)10:52:44 ID:zQsBQvSf0
主人公に魅力がない