1 : 2020/09/30(水)00:38:05 ID:2LLEUIrT0
面白いやんけ

2 : 2020/09/30(水)00:38:32 ID:DuufCUV00
まあまあな
4 : 2020/09/30(水)00:38:55 ID:2LLEUIrT0
マギとか七つの大罪くらいはおもしろい
6 : 2020/09/30(水)00:39:16 ID:1LeCIM5hM
遊びがなさすぎてワンピナルトハンターみたいなネタ要素が全くない
7 : 2020/09/30(水)00:39:18 ID:LRYdQm2+0
あれ面白いなら全部面白いわ
敵出てきて特に戦術なく気合で勝つだけやろが
敵出てきて特に戦術なく気合で勝つだけやろが
8 : 2020/09/30(水)00:39:38 ID:2LLEUIrT0
>>7
漫画初心者かな
漫画初心者かな
9 : 2020/09/30(水)00:39:45 ID:YWNvc2ok0
変な悪魔みたいなの倒したところで終わっとけばよかったのに
11 : 2020/09/30(水)00:40:27 ID:tVH7kdNQd
週刊少年ジャンプの正真正銘の「少年」に人気の漫画
12 : 2020/09/30(水)00:40:33 ID:2LLEUIrT0
女がかわいい
13 : 2020/09/30(水)00:40:56 ID:2LLEUIrT0
意外と絵うまいし
15 : 2020/09/30(水)00:41:18 ID:ycnOAiyEM
ランビハクvsコウヨク
トウvsセントウン
ロクオミvs?
トウvsセントウン
ロクオミvs?
16 : 2020/09/30(水)00:41:31 ID:EJ1DzW4y0
ピエール瀧だったっけ
17 : 2020/09/30(水)00:42:11 ID:PvCmjgZy0
主人公が嫌いやねんギャグ絵の時の目もきもいし
魔法帝でええやろ
魔法帝でええやろ
18 : 2020/09/30(水)00:42:44 ID:uNPjnJnp0
半年間修行積んだのにスペースの3兄妹にボロ負けて・・・
21 : 2020/09/30(水)00:43:17 ID:2LLEUIrT0
>>18
ほんとこれ
団長陣も簡単に負けすぎ
ほんとこれ
団長陣も簡単に負けすぎ
19 : 2020/09/30(水)00:42:47 ID:2Qh6SVzX0
面白くないことはないけどって感じの漫画や
20 : 2020/09/30(水)00:43:09 ID:ycnOAiyEM
ブラクロ主人公は、ハイキュー主人公ぽくて可愛いやん
22 : 2020/09/30(水)00:43:56 ID:uNPjnJnp0
どっちのヤミ監督も捕まってしまったな
23 : 2020/09/30(水)00:43:59 ID:PvCmjgZy0
あの3人の他に7人もっと強いのがいるらしいな
どうすんねん
どうすんねん
24 : 2020/09/30(水)00:44:03 ID:1LeCIM5hM
ライアのダブルミーニングはうまい
25 : 2020/09/30(水)00:44:17 ID:7v2syk+Xa
やってる事変わらなさすぎるのと最近の展開はわりと酷いと思うわ
26 : 2020/09/30(水)00:44:18 ID:h4D2L2n8a
はよ終われ
27 : 2020/09/30(水)00:44:24 ID:FnVqppfgd
終わりのセラフとか好きな人が読んでそう
29 : 2020/09/30(水)00:44:47 ID:2LLEUIrT0
>>27
全然違うやん
マギとか七つの大罪好きな人だろ
全然違うやん
マギとか七つの大罪好きな人だろ
32 : 2020/09/30(水)00:45:20 ID:ycnOAiyEM
>>29
七つの大罪とかフェアリーテイルもそうか
28 : 2020/09/30(水)00:44:41 ID:WqNvXQ9k0
熱い展開は全部他の漫画がやってる事なのがね
奇は絶対に狙わないし安牌しか絶対に踏まないから漫画に疎い小学生はなんとか騙してる感じ
奇は絶対に狙わないし安牌しか絶対に踏まないから漫画に疎い小学生はなんとか騙してる感じ
31 : 2020/09/30(水)00:45:20 ID:2LLEUIrT0
>>28
もう感性がおっさんやんけ
もう感性がおっさんやんけ
38 : 2020/09/30(水)00:47:25 ID:WqNvXQ9k0
>>31
ブラクロが漫画として成し得た偉業が一つでもあったか?ないやろ
42 : 2020/09/30(水)00:48:34 ID:ycnOAiyEM
>>38
子供が喜んでるんならええやん
プリキュアや仮面ライダーみたいなもん
プリキュアや仮面ライダーみたいなもん
33 : 2020/09/30(水)00:45:58 ID:hcpebhhMa
ガンガンとかサンデーに連載してそう
手垢ついてる場所以外触らない退屈な漫画
手垢ついてる場所以外触らない退屈な漫画
34 : 2020/09/30(水)00:46:21 ID:RgagkUr/0
悪魔憑きゴロゴロ出てきて特別感もなくなった
ユノもモブと変わらん雑魚扱いだし盛り下がってるわ
ユノもモブと変わらん雑魚扱いだし盛り下がってるわ
36 : 2020/09/30(水)00:46:35 ID:2LLEUIrT0
>>34
せやな
せやな
37 : 2020/09/30(水)00:46:50 ID:Nwca78Vxd
スパイファミリーとトレードしてくれ
44 : 2020/09/30(水)00:49:20 ID:AkhGtmX20
ジャンプで成功した漫画をトータルパクったみたいな漫画だよな
46 : 2020/09/30(水)00:49:57 ID:ycnOAiyEM
>>44
それは呪術のほうが
50 : 2020/09/30(水)00:51:08 ID:2LLEUIrT0
>>46
それだな
それだな
45 : 2020/09/30(水)00:49:30 ID:oNNMuAod0
マギと同格はねーわ
48 : 2020/09/30(水)00:50:45 ID:2LLEUIrT0
>>45
流行った具合はマギだな
けど後半のマギは糞糞糞糞だから
流行った具合はマギだな
けど後半のマギは糞糞糞糞だから
53 : 2020/09/30(水)00:51:28 ID:oNNMuAod0
>>48
ブラクロと比べなければ認めるけどな
ちなみにクソなのはどこから?
ちなみにクソなのはどこから?
71 : 2020/09/30(水)00:55:50 ID:2LLEUIrT0
>>53
そんなん3年後だろ
そんなん3年後だろ
49 : 2020/09/30(水)00:51:03 ID:xtKUstsf0
エルナサーガって漫画面白いで
51 : 2020/09/30(水)00:51:13 ID:BWFtx5nla
何故か個性を感じない漫画筆頭
52 : 2020/09/30(水)00:51:23 ID:vXH5MdB80
売り上げ的にはしょっぱいしマギと同格はないやろ
呪術チェンソーに負けるレベルだし
呪術チェンソーに負けるレベルだし
54 : 2020/09/30(水)00:51:28 ID:ycnOAiyEM
呪術はハンターハンターが一番近くて、青エクとブリーチを足して、設定が武装錬金で、キャラがナルト
55 : 2020/09/30(水)00:51:59 ID:2LLEUIrT0
ブラクロ、呪術、チェーンソー、石
意外とジャンプやれてるよな
悪くない
意外とジャンプやれてるよな
悪くない
56 : 2020/09/30(水)00:52:25 ID:/+7EG6230
フェアリーテイル好きがハマってそう
60 : 2020/09/30(水)00:53:16 ID:ycnOAiyEM
>>56
分かる
57 : 2020/09/30(水)00:52:51 ID:7v2syk+Xa
どうせ悪魔戦もったいエルフ戦の二の舞になりそう
58 : 2020/09/30(水)00:53:01 ID:RgagkUr/0
ブチ切れエルフ軍勢が悪魔を蹂躙したら見直すわ
59 : 2020/09/30(水)00:53:14 ID:g8RPS2mt0
いわゆる普通に面白い
62 : 2020/09/30(水)00:54:04 ID:oNNMuAod0
ほら読んでないじゃねえか
65 : 2020/09/30(水)00:54:23 ID:ycnOAiyEM
まあ、ブラクロはコミックス売れてるからいい
夜桜さんちもコミックスは何故か3回重版で売れてるし
夜桜さんちもコミックスは何故か3回重版で売れてるし
逆にアンデラが火の丸相撲みたいにコミックスは売れないパターンになりそう
70 : 2020/09/30(水)00:55:45 ID:ycnOAiyEM
作者の性格はアスタそっくりらしいね
72 : 2020/09/30(水)00:56:22 ID:UaM2bfJH0
ナルトに似てる
74 : 2020/09/30(水)00:56:54 ID:UaM2bfJH0
ナルトが好きだったらブラクロもいけそう
76 : 2020/09/30(水)00:57:29 ID:ycnOAiyEM
他の漫画が弱すぎるせいか
77 : 2020/09/30(水)00:57:39 ID:VF+3ct8Q0
漫画しか読んでないやつが書いたような漫画よな
ジャンプの作品投稿ページの寸評とかされたらオリジナリティの評価0になるでほんと
ジャンプの作品投稿ページの寸評とかされたらオリジナリティの評価0になるでほんと
82 : 2020/09/30(水)00:59:27 ID:2LLEUIrT0
>>77
呪術とか鬼滅じゃねそれは
ブラクロはフェアリーテールとか七つの大罪とかマガジン系な気がする
呪術とか鬼滅じゃねそれは
ブラクロはフェアリーテールとか七つの大罪とかマガジン系な気がする
85 : 2020/09/30(水)01:00:30 ID:VF+3ct8Q0
>>82
フェアリーテイルや大罪に失礼や
呪術や鬼滅は自分の味とか出しとるわ
ブラクロはない
呪術や鬼滅は自分の味とか出しとるわ
ブラクロはない
78 : 2020/09/30(水)00:58:04 ID:UaM2bfJH0
ジャンプスクエアのほうがいいの多いな
79 : 2020/09/30(水)00:58:12 ID:aKKGEU7j0
ジャンプのフェアリーテイル
80 : 2020/09/30(水)00:58:44 ID:UaM2bfJH0
>>79
シックリくるな
81 : 2020/09/30(水)00:58:57 ID:VF+3ct8Q0
好きなやつには悪いけどこれほど酷い漫画ないと思うで
真島ヒロとかバカにされるけどそれより酷いと思う 真島ヒロはまだなんか自分の味とかでてるけど
この漫画はなんかの漫画で見たことある展開しか出てこん
真島ヒロとかバカにされるけどそれより酷いと思う 真島ヒロはまだなんか自分の味とかでてるけど
この漫画はなんかの漫画で見たことある展開しか出てこん
83 : 2020/09/30(水)01:00:26 ID:UaM2bfJH0
呪術とかハンターハンター言われまくりやん
作者もハンターハンターに影響受けてるって言ってるし
作者もハンターハンターに影響受けてるって言ってるし
84 : 2020/09/30(水)01:00:28 ID:bMKlejUx0
海外人気が異様に高いらしいな
引用元: ブラッククローバーとかいう漫画