1 : 2020/06/26(金)14:53:21 ID:a3abkWMR0
日本産だから
日本産ってだけでハンデ
英語じゃないからな
日本産ってだけでハンデ
英語じゃないからな
54 : 2020/06/27(土)05:04:13 ID:z+LYodxs0
>>1
が知らないだけで
海外でも原作、アニメともにかなり人気あるぞ?
海外でも原作、アニメともにかなり人気あるぞ?
3 : 2020/06/26(金)14:55:18 ID:oLV7fK6/0
じゃあなんで韓国語にするの?
4 : 2020/06/26(金)15:02:16 ID:VPKeQH2Ap
むしろ日本でブームになっただけで奇跡だと思うが
5 : 2020/06/26(金)15:05:26 ID:q9EvtjYEa
韓国人に耳の花札の耳飾り(旭日旗模様)をボコボコに叩かれた
6 : 2020/06/26(金)15:09:48 ID:0E5eeAlg0
そもそもなんで海外でヒットしなきゃ駄目なんだよ?
どこでヒットしようがいいだろ
7 : 2020/06/26(金)15:10:18 ID:/6jaZVh5M
DBやワンピースが海外で認知度があるのはアニメずっとやってるからでしょ
深夜アニメちょろっとやっただけの鬼滅に海外は無理
深夜アニメちょろっとやっただけの鬼滅に海外は無理
11 : 2020/06/26(金)15:16:28 ID:q9EvtjYEa
>>7
確かアメリカでは日本でいうZのサイヤ人編~魔人ブウ編をリピートするローテーション(GTもやってたらしい)だったから
悟空の子供時代の人気低い
悟空の子供時代の人気低い
16 : 2020/06/26(金)15:54:56 ID:3LOKTHs0r
>>11
悟空の子供時代の人気が低いのとドラクエの人気が低いのは関連性がありそうだな
8 : 2020/06/26(金)15:12:10 ID:kDQGHOlRr
アメリカやイギリスは文化発信力が凄いよね
9 : 2020/06/26(金)15:13:26 ID:1E95FW8+0
日本のコンテンツは20世紀で終わってるから
マリオもポケモンもドラゴンボールも20世紀の遺物
21世紀の日本コンテンツはナード向けニッチ止まりの雑魚しかない
マリオもポケモンもドラゴンボールも20世紀の遺物
21世紀の日本コンテンツはナード向けニッチ止まりの雑魚しかない
28 : 2020/06/26(金)16:33:55 ID:lpi9jXeKa
>>9
出た、自分達の時代が最高じゃないと
気がすまない
自分自身には何も誇れる物がないおじさんw
気がすまない
自分自身には何も誇れる物がないおじさんw
10 : 2020/06/26(金)15:14:55 ID:TmZpmZPg0
主人公が脳みそ筋肉の無鉄砲馬鹿じゃないから
12 : 2020/06/26(金)15:18:21 ID:oJ5r++ocp
鬼滅はどうでもいいんだけどスポボブやパワーパフガールズは日本ではイマイチだし
ドラえもんは海外で微妙でアンパンマンとか海外展開しても空気だからな
ドラえもんは海外で微妙でアンパンマンとか海外展開しても空気だからな
13 : 2020/06/26(金)15:29:29 ID:f6u+cTfv0
電通が無理やりブームにみせかけたんだろw
紅白決まってから明らかにおかしい挙動な数字の証拠をいくつかもってるわw
紅白決まってから明らかにおかしい挙動な数字の証拠をいくつかもってるわw
17 : 2020/06/26(金)15:56:07 ID:+bjMsv0x0
いや鬼滅はすでに世界的に大人気になってるぞ。
18 : 2020/06/26(金)15:56:49 ID:+bjMsv0x0
ちなみにトランプの一番下の息子が鬼滅の刃の大ファン
19 : 2020/06/26(金)15:56:56 ID:3LOKTHs0r
日本でもブームにはなってないよ
特典付き単行本をスイーツが買いまくっただけ
AKBと同じ
特典付き単行本をスイーツが買いまくっただけ
AKBと同じ
22 : 2020/06/26(金)16:00:12 ID:tVrWg/9C0
>>19
ある程度は大ヒットしているだろうけど
既に特典商売になって長い現物商売の数量を過大評価するのはやめたほうがいいだろうな
ネットもアクセス数宣伝商売だから、結局数字で集客する商売なのは同じだが
既に特典商売になって長い現物商売の数量を過大評価するのはやめたほうがいいだろうな
ネットもアクセス数宣伝商売だから、結局数字で集客する商売なのは同じだが
20 : 2020/06/26(金)15:58:21 ID:MygBWeLkp
ヒロアカ並みの海外での人気爆発を求めちゃいけない
reddit見る限りはチェンソーマンがポストヒロアカとされてるけども広く受けるタイプではない
reddit見る限りはチェンソーマンがポストヒロアカとされてるけども広く受けるタイプではない
鬼滅はワンピ飛び越えた国内最強になったんだからそれでいい
21 : 2020/06/26(金)15:59:44 ID:+bjMsv0x0
アニメオブザイヤー獲得してんのに海外人気がないわけがない
24 : 2020/06/26(金)16:07:32 ID:K1KZ399sa
外人の好きな和風だし、アニメは文句のつけようもないし、アニメが続いてけば海外でも売れるんじゃね?
日本の週刊連載と同時に海外ヒットって過去にあるのか?
日本の週刊連載と同時に海外ヒットって過去にあるのか?
25 : 2020/06/26(金)16:12:19 ID:MygBWeLkp
>>24
鬼滅は海外版ジャンプでは長らく実質打ち切りを食らってた
今はシステム変わってるけど、数話載せてそれで人気が出なければその先は載せなかったの
今はシステム変わってるけど、数話載せてそれで人気が出なければその先は載せなかったの
26 : 2020/06/26(金)16:26:14 ID:a5Fmr3OD0
そもそもなんでブームになったのかがよくわからん
面白いっちゃ面白いけど、とびぬけて面白いかってーとそこまでじゃないし
面白いっちゃ面白いけど、とびぬけて面白いかってーとそこまでじゃないし
29 : 2020/06/26(金)16:34:38 ID:jrmNHwfvM
忍者設定ならアメリカで受けた
30 : 2020/06/26(金)16:36:28 ID:TmZpmZPg0
宇髄外伝ならうける?
31 : 2020/06/26(金)17:11:26 ID:+bjMsv0x0
なんかゲハだと鬼滅が世界的ヒットになってることを認めたくない人が多いのはなんで?
33 : 2020/06/26(金)17:57:25 ID:duIUS2LI0
いつもの電通案件だろ
変わりばえしないやり方
変わりばえしないやり方
35 : 2020/06/26(金)18:05:38 ID:f6KTMw6za
鬼殺隊が忍者や侍とか海外の好みとずれてるから
36 : 2020/06/26(金)18:07:36 ID:DfFUlQvE0
刀持って闘えば海外じゃそれなりに受けるんじゃないのか
39 : 2020/06/26(金)18:15:03 ID:Tdp5HwQc0
ま、マスコミ(特にテレビ)が強引に作ろうとしたブームだからね
もうすっかり鎮火して、今からファンを名乗るのは恥ずかしいレベル
もうすっかり鎮火して、今からファンを名乗るのは恥ずかしいレベル
42 : 2020/06/26(金)18:39:55 ID:q9EvtjYEa
>>39
コンビニ行くたびに歌とか鬼滅の刃のこと放送で流してるんだが……ローソンな
56 : 2020/06/27(土)07:24:21 ID:Q3m2+AG30
>>42
提携してるから流すんだろ
要は金だよ
要は金だよ
41 : 2020/06/26(金)18:15:24 ID:Sm0JSzYJr
バンダイが鬼滅の2万超えるサイフとか出すけど
財布自体はイオンやヨーカドーのワゴンで
2000~3000円で売ってるレベルのやつだろうか
財布自体はイオンやヨーカドーのワゴンで
2000~3000円で売ってるレベルのやつだろうか
43 : 2020/06/26(金)19:10:05 ID:TmZpmZPg0
「一過性のブーム」という重複感
45 : 2020/06/26(金)20:28:19 ID:QhpDtzb40
鬼滅は日本語が分からんと無理だと思うわ
哲学要素があるからなああ見えて
しかも外人って哲学センスほぼゼロだし
哲学要素があるからなああ見えて
しかも外人って哲学センスほぼゼロだし
46 : 2020/06/26(金)22:28:44 ID:+bjMsv0x0
ワンピ越えだからな。連載終了してからも売れ続けてる
47 : 2020/06/26(金)22:31:58 ID:6KCZnnDJa
一人の厄介だけが異常に持ち上げてて草
そういうところが嫌われるんだよ
そういうところが嫌われるんだよ
49 : 2020/06/26(金)22:53:58 ID:y57jCBgRa
一億部近く売れてる時点で
誰に嫌われようとどうでもいい
それ以上の人間に愛されてるってことやからな
誰に嫌われようとどうでもいい
それ以上の人間に愛されてるってことやからな
50 : 2020/06/26(金)22:56:25 ID:+0vi27wYa
漫画の場合大作AAAなんかと違って
国内で売れれば十分元が取れるからな-
アメコミかぶれのヒロアカより
鬼滅のような日本ならではの作品であるべき
国内で売れれば十分元が取れるからな-
アメコミかぶれのヒロアカより
鬼滅のような日本ならではの作品であるべき
51 : 2020/06/26(金)23:02:01 ID:6KCZnnDJa
これだからまともな奴に見放され厄介だけが残り作者は絶望して辞めちゃうんだよな
53 : 2020/06/27(土)04:40:49 ID:G9q0raSX0
ドラゴンボールナルトヒロアカがちょっとおかしいだけでmangaなんてそんなもんだ
55 : 2020/06/27(土)05:34:20 ID:7lXr5Nwd0
韓国が鬼滅もろパクリしたやつ出してたじゃん
鬼滅作者は訴えるべき
鬼滅作者は訴えるべき
58 : 2020/06/27(土)17:08:15 ID:P7UlrXer0
>>55
もうサービス停止した