1 : 2020/05/12(火)19:30:38 ID:isCUXsFi0
車詳しくなくても面白い謎

2 : 2020/05/12(火)19:31:17 ID:CUYe8fNo0
アニメ?漫画?
3 : 2020/05/12(火)19:31:31 ID:isCUXsFi0
>>2
アニメ
アニメ
4 : 2020/05/12(火)19:31:33 ID:651HBHRda
RX7乗り出してからつまらない
150 : 2020/05/12(火)19:49:57 ID:xO5sNjuU0
>>4
セカンダリータービン止まってるぞ
5 : 2020/05/12(火)19:31:34 ID:CpmxV9G/0
アニメの1と2だけは面白い
8 : 2020/05/12(火)19:33:09 ID:isCUXsFi0
>>5
3rdステージも4thステージも面白かったぞ
3rdステージも4thステージも面白かったぞ
6 : 2020/05/12(火)19:31:44 ID:2Ya3359rH
アニメは草
7 : 2020/05/12(火)19:32:48 ID:us2Cmr0Yp
アニメはコメントありなら面白い
9 : 2020/05/12(火)19:33:31 ID:isCUXsFi0
漫画読みにくくない?
アニメは音楽もノリノリでええやん
アニメは音楽もノリノリでええやん
10 : 2020/05/12(火)19:34:07 ID:Ww8/zt+e0
これで地理覚えた
関西人からしたら未開の県だったし
関西人からしたら未開の県だったし
11 : 2020/05/12(火)19:34:15 ID:A6cthrgu0
ファンタジー
13 : 2020/05/12(火)19:34:43 ID:us2Cmr0Yp
>>11
現実やぞ、目を覚ませ
12 : 2020/05/12(火)19:34:35 ID:riPJlVMd0
1stはめっちゃおもろい
14 : 2020/05/12(火)19:34:52 ID:FBIoWH3H0
陰キャが好きそう
15 : 2020/05/12(火)19:34:58 ID:YKa+GTKp0
人物絵が下手すぎ
特に女は論外
特に女は論外
21 : 2020/05/12(火)19:35:38 ID:2Ya3359rH
>>15
いやイニDの頃はまだマシだった
今は壊滅的
今は壊滅的
16 : 2020/05/12(火)19:35:07 ID:xYXy1Y8qd
パープルシャドウ終わってからはダレる 死神はええけど
17 : 2020/05/12(火)19:35:22 ID:isCUXsFi0
3rdステージバトルも作画も良くなかった?
18 : 2020/05/12(火)19:35:25 ID:ZnhzU8wL0
BGMを楽しむアニメ
19 : 2020/05/12(火)19:35:26 ID:wXKxwbp2M
いろは坂までくっそおもろいわ
アニメもおもろいけど漫画の方がテンポがいい
アニメもおもろいけど漫画の方がテンポがいい
23 : 2020/05/12(火)19:35:50 ID:isCUXsFi0
>>19
東堂塾のプロレーサーのとこ面白くない?
東堂塾のプロレーサーのとこ面白くない?
30 : 2020/05/12(火)19:37:13 ID:XQvAX5T20
>>23
フォ~エバ~とか曲かかって拓海が抜かすとこすこ
40 : 2020/05/12(火)19:38:14 ID:isCUXsFi0
>>30
わかる
プロレーサーの方がだんだん熱くなって口調も変わってくるの好き
わかる
プロレーサーの方がだんだん熱くなって口調も変わってくるの好き
20 : 2020/05/12(火)19:35:32 ID:h+n30pjV0
最後の戦い嫌い
25 : 2020/05/12(火)19:36:09 ID:isCUXsFi0
>>20
なんか盛り上がりにかけたわ
なんか盛り上がりにかけたわ
24 : 2020/05/12(火)19:35:52 ID:zXLWrZJEd
3rdまでは好き
26 : 2020/05/12(火)19:36:12 ID:Jnodn7lA0
続編の漫画あったけどあれどうなん?
29 : 2020/05/12(火)19:37:04 ID:xYXy1Y8qd
>>26
悪くないけど主人公に欠点が無さすぎるのはあれやな
27 : 2020/05/12(火)19:36:35 ID:P2QJrT1J0
アニメなら赤城で京一とやりあった時のユーロビートがめっちゃ好きや
涼介が喋ったあとの
涼介が喋ったあとの
37 : 2020/05/12(火)19:37:46 ID:S0OY94s50
>>27
アイアイアイヤー みたいな曲か
46 : 2020/05/12(火)19:38:48 ID:P2QJrT1J0
>>37
ちゃうぞ
don't youっていうやつやたしか
don't youっていうやつやたしか
28 : 2020/05/12(火)19:36:47 ID:DXT/mepg0
絵のうまさとかどうでもええわ
雰囲気とBGMだけで楽しい
雰囲気とBGMだけで楽しい
31 : 2020/05/12(火)19:37:14 ID:Ww8/zt+e0
まだ高原山だけ行った事ないや
後は大体登った
後は大体登った
32 : 2020/05/12(火)19:37:22 ID:prU0OS3S0
クンックンッ
33 : 2020/05/12(火)19:37:33 ID:NREvpuHCd
vs高橋涼介までは何度も見返してるな
34 : 2020/05/12(火)19:37:36 ID:KlAo7Glna
くず女しかいない謎の作品
35 : 2020/05/12(火)19:37:35 ID:cW58AReo0
アニメ1期がピーク
ラスボスが高橋涼介ってのが最高
ラスボスが高橋涼介ってのが最高
36 : 2020/05/12(火)19:37:40 ID:isCUXsFi0
ヒルクライムの扱い悪くない?
拓海のダウンヒルがメインやからしゃーないけど
拓海のダウンヒルがメインやからしゃーないけど
38 : 2020/05/12(火)19:37:56 ID:MIxRuyAka
慣性ドリフト 溝落とし ライト消し
これくらいしか技がない
41 : 2020/05/12(火)19:38:33 ID:isCUXsFi0
>>38
ライト消しヤバすぎやろ
ライト消しヤバすぎやろ
69 : 2020/05/12(火)19:42:50 ID:s6lGV6A+d
>>41
相手がビックリする
ぐらいの効果しかない必殺技
ぐらいの効果しかない必殺技
39 : 2020/05/12(火)19:38:07 ID:QaKI7sJc0
どこまでついて来れるゥ!?
42 : 2020/05/12(火)19:38:38 ID:/5BdJs5N0
小中の頃はやった
43 : 2020/05/12(火)19:38:38 ID:Q67B2WwN0
京一に負けてエンジン載せ替えてからは疑惑の勝利が増えて無理やり勝たせるためにイタチとゲロは萎えた
啓介、中里、慎吾、賢太、京一とのレースは燃えたな
啓介、中里、慎吾、賢太、京一とのレースは燃えたな
44 : 2020/05/12(火)19:38:45 ID:ESPNWS0Z0
MR2か180か…ハチロクだと!?
あのシーンやばすぎでしょ
あのシーンやばすぎでしょ
48 : 2020/05/12(火)19:39:35 ID:t+dcKr140
バリバリ伝説読んでみろハマるから
65 : 2020/05/12(火)19:42:20 ID:qc0myiQGM
>>48
最後のラルフの~ではなくヒデヨシのカタナかもしれませんの所鳥肌
50 : 2020/05/12(火)19:40:04 ID:i6qxxmF70
実はじゃなくて普通におもろいやろ
なお恋愛パート
なお恋愛パート
52 : 2020/05/12(火)19:41:03 ID:KSRwhgYra
MFゴーストもおもしろいよね
112 : 2020/05/12(火)19:47:00 ID:Xd+3fIya0
>>52
今のヤンマガで2番目におもろいわ
54 : 2020/05/12(火)19:41:14 ID:DrP/w4Nx0
2ndの渉戦が一番好きや
55 : 2020/05/12(火)19:41:18 ID:isCUXsFi0
2人組の女とのバトル好き
56 : 2020/05/12(火)19:41:18 ID:KlAo7Glna
ガソリンスタンドでわちゃわちゃやってる頃のほうが好き
58 : 2020/05/12(火)19:41:20 ID:70o3Hm7Fd
ベストバウトってどれ?
やっぱ拓海vs涼介?でも須藤vs涼介も熱い
やっぱ拓海vs涼介?でも須藤vs涼介も熱い
61 : 2020/05/12(火)19:41:53 ID:isCUXsFi0
>>58
ワイは東堂塾の館戦が好き
ワイは東堂塾の館戦が好き
79 : 2020/05/12(火)19:43:21 ID:0C3UZnaYM
>>61
これ好きなんやけど勝ち方がクソすぎる
59 : 2020/05/12(火)19:41:22 ID:zJ1jkHAp0
4駆は敵役
62 : 2020/05/12(火)19:41:56 ID:bPTb4NJrp
プロジェクトDまでは名作だった
63 : 2020/05/12(火)19:42:05 ID:xByn8eiA0
最後らへんになると拓海より啓介の方が凄みを感じる
64 : 2020/05/12(火)19:42:07 ID:0C3UZnaYM
プロD以降は微妙
パープルシャドウ戦くらい
パープルシャドウ戦くらい
67 : 2020/05/12(火)19:42:27 ID:YmjOWHGR0
最近見直してたらひろしがでてきて悲しくなったわ
80 : 2020/05/12(火)19:43:26 ID:DrP/w4Nx0
>>67
庄司慎吾懐かしい
68 : 2020/05/12(火)19:42:28 ID:CUYe8fNo0
ハチロクのボンネットが白だった時までの作品
70 : 2020/05/12(火)19:42:53 ID:XEHON/Yxa
後半は糞なの多いけど死神戦は結構すき
71 : 2020/05/12(火)19:42:55 ID:XmeRir/j0
ユーロビートオタクという悲しい生き物をたくさん生んでしまった罪深い作品
74 : 2020/05/12(火)19:43:01 ID:7i9JSSfQ0
今は絶対放送できないな
75 : 2020/05/12(火)19:43:09 ID:CpmxV9G/0
渉は名言しか言ってない
88 : 2020/05/12(火)19:44:39 ID:CUYe8fNo0
>>75
峠で速い奴が一番カッコいいんだ・・・イケてるぜ、お前!
96 : 2020/05/12(火)19:45:25 ID:XEHON/Yxa
>>88
ほんま名言やな
なお妹
なお妹
77 : 2020/05/12(火)19:43:13 ID:EBmXGmupd
セーラーエースも面白かった
78 : 2020/05/12(火)19:43:14 ID:isCUXsFi0
みんなプロジェクトDに厳しいな
やっぱ舘とのバトルもあかんか?
プロ相手にライト消したのすげー格好良かったけど
やっぱ舘とのバトルもあかんか?
プロ相手にライト消したのすげー格好良かったけど
83 : 2020/05/12(火)19:44:02 ID:XEHON/Yxa
>>78
最後のイタチで決着がね…
82 : 2020/05/12(火)19:43:55 ID:Jnodn7lA0
中里ほんとすき
84 : 2020/05/12(火)19:44:20 ID:cW58AReo0
湾岸ミッドナイトとかいうポエム漫画は嫌いか?
108 : 2020/05/12(火)19:46:41 ID:qc0myiQGM
>>84
イニdより好き
162 : 2020/05/12(火)19:50:54 ID:iXCPdG80p
>>108
ワイもイニDよりすき
85 : 2020/05/12(火)19:44:21 ID:yWntE8Rr0
プロD後半の曲の方が好きなやつおらん?
91 : 2020/05/12(火)19:45:00 ID:P2QJrT1J0
>>85
わかる
86 : 2020/05/12(火)19:44:22 ID:P2QJrT1J0
最終戦はどっちもアニメやとbgmの使い方上手かったわ
ハチロク横並びの時の音楽かっこええわ
ハチロク横並びの時の音楽かっこええわ
93 : 2020/05/12(火)19:45:07 ID:h2/L0oeTd
漫画のあの絵が受け付けないからアニメみてた
94 : 2020/05/12(火)19:45:11 ID:XcSUvN23d
高橋兄とやるまでは車モンの中では一番面白いだろ
そこあともブラインドアタックとかインベタのインとか社会現象巻き起こした影響力は凄いわな
そこあともブラインドアタックとかインベタのインとか社会現象巻き起こした影響力は凄いわな
95 : 2020/05/12(火)19:45:12 ID:/SntXfLd0
ゴルフ女いらなくね?
121 : 2020/05/12(火)19:47:55 ID:3HZCFqWjK
>>95
その前のヒロインが糞過ぎて女っ気皆無になったから仕方なく登場させたんやぞ
97 : 2020/05/12(火)19:45:25 ID:DUNl1q3fd
バリバリ伝説の方が絵上手いのどういうことやねん
100 : 2020/05/12(火)19:46:07 ID:wmzX7g4m0
>>97
バリ伝好きだった人はみんなこれ言うよな
101 : 2020/05/12(火)19:46:08 ID:3HZCFqWjK
しげの秀一「ヒロインのなつみが人気無さすぎて理解出来ない…」
何故理解出来ないのか
141 : 2020/05/12(火)19:49:35 ID:mhyA2k5E0
>>101
誰だよ
103 : 2020/05/12(火)19:46:10 ID:7i9JSSfQ0
5thから制作会社変わって顔変わったのクソ
116 : 2020/05/12(火)19:47:22 ID:isCUXsFi0
>>103
全然顔ちゃうよな
だれかわからん
だれかわからん
106 : 2020/05/12(火)19:46:36 ID:0KG/3z9lM
対プロは舘が言うように、勝利の女神を感動させるだけのなにかを拓海が見せてくれたから決着にはわりと納得してる
107 : 2020/05/12(火)19:46:39 ID:Gw3LXur00
ゲームってプレイヤーの実力で相手の速さ変わるよな?
こっちが遅ければ相手は待ってくれてるし
こっちがいくら速くてもある距離開いたらから急に離れなくなるし
あれが好かんのや
こっちが遅ければ相手は待ってくれてるし
こっちがいくら速くてもある距離開いたらから急に離れなくなるし
あれが好かんのや
110 : 2020/05/12(火)19:46:52 ID:2Ya3359rH
ぶっちゃけ前半の前半ぐらいまでの漫画
111 : 2020/05/12(火)19:46:56 ID:iZpZGHiO0
MFゴーストもアニメ化してくれや
113 : 2020/05/12(火)19:47:01 ID:isCUXsFi0
いろは坂の掟破りVS溝落とし好き
溝落としを早く使ってたら負けてた説も好き
溝落としを早く使ってたら負けてた説も好き
引用元: 頭文字Dって実は面白くね?