スポンサーリンク

1 : 2020/04/03(金)13:57:57 ID:H86j5Zot0
古臭いし設定もありきたりだしなんでこんなん絶賛されてるんや
"
スポンサーリンク
2 : 2020/04/03(金)13:58:05 ID:H86j5Zot0
ちなアニメや

 

4 : 2020/04/03(金)13:58:24 ID:IkvyrrpU0
面白いのは1巻だけだろ
2巻以降は蛇足でゴミ

 

7 : 2020/04/03(金)13:59:05 ID:H86j5Zot0
>>4
そうなんか
2部見ようと思ってたけど見るのやめるわ

 

51 : 2020/04/03(金)14:10:14 ID:JsSS1AHa0
>>7
よく読め

 

5 : 2020/04/03(金)13:58:26 ID:fLAn4y9vd
絶賛されてないぞ

 

6 : 2020/04/03(金)13:59:01 ID:0s6LfHhL0
たしかにようわからん

 

8 : 2020/04/03(金)13:59:20 ID:2bRZ0DGtM
言うほど絶賛されてるか

 

9 : 2020/04/03(金)13:59:20 ID:cL/X6No40
古臭いって何年前やとおもとるんや

 

10 : 2020/04/03(金)13:59:37 ID:UrgP685c0
5巻くらいまではクソつまらんで
6巻くらいからは面白くなってくる感じはする

 

11 : 2020/04/03(金)13:59:38 ID:0uuRhoKud
3部から見ろ

 

12 : 2020/04/03(金)13:59:44 ID:PwBZ8tlI0
1部はプロローグや
2部3部までみてから好き嫌いを決めても遅くないで

 

13 : 2020/04/03(金)13:59:58 ID:0i10idzF0
アニメの1話2話めっちゃおもろいやろ

 

20 : 2020/04/03(金)14:00:47 ID:H86j5Zot0
>>13
ディオが犬蹴り上げるところは面白かったけどそれぐらいやな

 

14 : 2020/04/03(金)14:00:02 ID:W0/J3mWjd
絶賛はされてないやろ
ただ一部はネタの宝庫やな
面白いのは二部やが

 

15 : 2020/04/03(金)14:00:04 ID:MB0GPCWUp
1部はそんなに絶賛されてないやろ

 

16 : 2020/04/03(金)14:00:15 ID:Cd+E2JWQp
2部アニメ面白いぞ

 

17 : 2020/04/03(金)14:00:15 ID:YUCsplnxd
1部は北斗の拳色が強い

 

18 : 2020/04/03(金)14:00:23 ID:MrqOmF8K0
全くつまらん

 

19 : 2020/04/03(金)14:00:43 ID:IkvyrrpU0
1部は北斗の拳とデビルマンを合わせただけだし ラストはタイタニック風デビルマン

 

21 : 2020/04/03(金)14:00:57 ID:ogIVzSrsd
三部こそ序盤中盤糞つまんなくね?終盤は認めるけど

 

26 : 2020/04/03(金)14:02:21 ID:YUCsplnxd
>>21
どの部も割とラスボスで保ってるマンガやからな

 

48 : 2020/04/03(金)14:08:47 ID:VmnI5q/wd
>>26
2部とかいう例外おる

 

22 : 2020/04/03(金)14:01:37 ID:sxx7gaSoa
読めて三部おもろいのは四部期待して五部ファンになって六部蛇足で七部暇潰しに八部

 

23 : 2020/04/03(金)14:01:43 ID:wVT7DWLn0
むしろ今見ると1周回って斬新なのでは

 

24 : 2020/04/03(金)14:02:13 ID:xpBc8M0R0
ツェペリが出てくるまでは面白い

 

25 : 2020/04/03(金)14:02:15 ID:xz1SBY/s0
2部から面白くなる
3部が再人気やけど4部もスルメで悪くない
5部からは荒木ワールド感強くなる

 

27 : 2020/04/03(金)14:02:22 ID:pLbfa3oB0
パパゥパゥパウからおもろいやろ

 

29 : 2020/04/03(金)14:03:01 ID:+83zvjzm0
っぱ7部よ

 

31 : 2020/04/03(金)14:03:53 ID:73ZRT0q90
アニメで見たら面白い

 

32 : 2020/04/03(金)14:03:57 ID:33gpwIQG0
ジョジョ1部は何でジョナサンの子孫がジョセフとか承太郎みたいな畜生が生まれて来たんやって印象が強いわ

 

39 : 2020/04/03(金)14:05:13 ID:YUCsplnxd
>>32
ジョナサン以外の主人公みんな不良やしな

 

33 : 2020/04/03(金)14:04:05 ID:SgSe4vmT0
いや一部から面白いだろ

 

34 : 2020/04/03(金)14:04:12 ID:bzuGQpRJ0
一番面白いぞ

 

スポンサーリンク

35 : 2020/04/03(金)14:04:17 ID:M02d+GLl0
アニメは上手いことカットしてテンポ良くなっておもしろい
原作の一部はディオ吸血鬼化でやっとおもしろくなる

 

42 : 2020/04/03(金)14:06:16 ID:pLbfa3oB0
>>35
アニメ序盤はダイジェスト感あるな

 

36 : 2020/04/03(金)14:04:33 ID:+83zvjzm0
ジョジョ=スタンドバトルの認識で入ると、そもそもスタンド関係ないから面食らう

 

37 : 2020/04/03(金)14:04:43 ID:6MKyP0lQa
アメフト始めるんだけど辺りからもうおもろいやろ

 

38 : 2020/04/03(金)14:04:56 ID:3YEvM4Wzd
鬼滅のパクリじゃん
作者はなんで訴えないのか

 

40 : 2020/04/03(金)14:05:45 ID:pgvMgcnNd
一部って空気やん

 

41 : 2020/04/03(金)14:06:01 ID:+83zvjzm0
ディオが仮面被るまでって何してたっけ
貴族の家に嫌な田舎モンが居候してきたで!だけか?

 

83 : 2020/04/03(金)14:19:57 ID:bxbXMTZ30
>>41
ジョジョを屈服させようとイジメぬいてたけど大学の部活では友情をはぐくんでた

 

43 : 2020/04/03(金)14:06:20 ID:Cx/3PTPma
言うほどブリカスと日本人って似とるか?

 

44 : 2020/04/03(金)14:06:21 ID:IkvyrrpU0
ディオが吸血鬼になった理由もよくわからないし
あのままエリートコースじゃんあいつ

 

45 : 2020/04/03(金)14:07:06 ID:lxTBtushp
名言の数は一番やぞ

 

46 : 2020/04/03(金)14:07:17 ID:A9eemif70
4部だけ読んでもええぞ

 

47 : 2020/04/03(金)14:07:39 ID:mBfal7tqp
だって実際古い漫画やし

 

49 : 2020/04/03(金)14:08:52 ID:bzuGQpRJ0
1話ですでに面白いから

 

50 : 2020/04/03(金)14:09:10 ID:xz1SBY/s0
1部は今見たらつまらんよ、正直
人気出てきたの3部くらいからだし

 

53 : 2020/04/03(金)14:11:03 ID:VmnI5q/wd
>>50
キッズこれ言うけど人気なかったら3部までそもそも続かんし
2部は巻頭カラーちょくちょくやってたんだよね

 

52 : 2020/04/03(金)14:10:43 ID:IkvyrrpU0
1部で切られてたら
ゴッドサイダーみたいにちょっとだけ話題にのぼる漫画で終わってたのか

 

54 : 2020/04/03(金)14:11:04 ID:x+6bk15Fa
むしろスタンドが出てきてからが臭すぎるんだが
こじつけてドヤ顔するの繰り返しやん

 

55 : 2020/04/03(金)14:11:08 ID:cjQQ9UdOH
そら古いわな
30年以上も前やからな

 

58 : 2020/04/03(金)14:12:34 ID:IkvyrrpU0
ゴッドサイダーを切るかジョジョを切るかで会議になってゴッドサイダーを切ることで一致したらしい

 

69 : 2020/04/03(金)14:15:57 ID:JsSS1AHa0
>>58
調べたら序盤のジョジョと雰囲気似てるな
てかこういうの当時流行ってたんかな なんか他にも似たようなん見覚えあるわ

 

59 : 2020/04/03(金)14:13:38 ID:CDFkG3CE0
つまらなくて適当に流してるのになぜかラストでじーんとくる6部

 

60 : 2020/04/03(金)14:13:55 ID:zZJA7r640
一部は燃え盛る屋敷でのディオとの戦いがピーク。波紋が出てからは微妙

 

61 : 2020/04/03(金)14:13:57 ID:Y6IQOIHYd
アニメの三部なんであんなペルソナみたいなオサレ感出したの特に序盤酷かった

 

62 : 2020/04/03(金)14:14:00 ID:xxKvbxIPr
二部だけ見てあとは切ればいいよ
ほんま期待せん方がいい
ジョジョ好きなんて他の娯楽知らんクソインキャオタクばっかやから

 

63 : 2020/04/03(金)14:14:23 ID:UADxmwSk0
やっぱ2部だよな
雰囲気、ストーリー、キャラのカッコよさ、キャラの魅力全て満点よ

 

64 : 2020/04/03(金)14:14:41 ID:D/xY//2G0
台詞がいちいち面白い

 

65 : 2020/04/03(金)14:14:56 ID:o48KVOo40
なん爺民やけど最初の時のジョジョはこち亀並みに人気なかったな
その後人気爆発して野球でいえば下位打線のレギュラーをとるんや

 

スポンサーリンク
66 : 2020/04/03(金)14:15:24 ID:ZkSHKJr3a
名言は多いけど面白くはない

 

67 : 2020/04/03(金)14:15:30 ID:Dt6lgx5e0
3部→4部→5部→1部→2部→6部→7部→8部の順で見るのがええで

 

79 : 2020/04/03(金)14:19:24 ID:UADxmwSk0
>>67
スターウォーズかなんかか?

 

68 : 2020/04/03(金)14:15:55 ID:UfWk4xtZM
5部が一番面白いと思う

 

70 : 2020/04/03(金)14:16:45 ID:o48KVOo40
ロマンホラー!真紅の秘伝説やぞ

 

71 : 2020/04/03(金)14:16:48 ID:YTX5yNQMp
実際古い漫画やし

 

72 : 2020/04/03(金)14:17:10 ID:O/wtL+6P0
一部はアニメなら面白いで

 

73 : 2020/04/03(金)14:17:12 ID:P47KxYF/0
アニメなら2部はオススメ出来る

1部は我慢や...

 

74 : 2020/04/03(金)14:17:32 ID:hFJXohVna
何をするだーァー!

 

75 : 2020/04/03(金)14:17:44 ID:Y6IQOIHYd
言う程冒険してないよなどれも

 

76 : 2020/04/03(金)14:18:09 ID:6t0iQ0Cia
1部はゴミ
今のジャンプなら10周打ち切り

 

86 : 2020/04/03(金)14:20:41 ID:o48KVOo40
>>76
あんときのジャンプは今以上に厳しいんだよなあ

 

77 : 2020/04/03(金)14:18:53 ID:I7B3kt4N0
二部~四部は至高だがそれ以外はゴミや

 

78 : 2020/04/03(金)14:19:23 ID:xxKvbxIPr
三部が一番神とか言うけどまんま期待外れやったで
毎回同じことの繰り返しやし二部みたいなワクワク感がない
雰囲気も古臭いしな

その点二部は時代劇とかSFとして観れるから時代を感じない

 

80 : 2020/04/03(金)14:19:27 ID:Y6IQOIHYd
アニメでいうと4もかなりゴミやからな

 

85 : 2020/04/03(金)14:20:33 ID:IkvyrrpU0
1歩間違えれば今頃ゴッドサイダーが7部くらいまでアニメ化してて荒木飛呂彦はグランドジャンプとかコミックバンチとか漫画ゴラクで売れない作品をほそぼそ描いてるのか

 

88 : 2020/04/03(金)14:21:13 ID:H2R0/rlmM
ジョナサンがいい奴すぎて悲しくなる

 

90 : 2020/04/03(金)14:21:38 ID:Wk4AJ5w60
1部と2部はただの北斗のパクリやからな
ジョジョである必要が無い

 

93 : 2020/04/03(金)14:22:16 ID:o48KVOo40
>>90
もうこれわけわかんねえな
ジョジョの定義とは

 

91 : 2020/04/03(金)14:21:51 ID:BCloDHth0
ジョジョはマンガにしとけって

 

94 : 2020/04/03(金)14:22:18 ID:bNlZvaVO0
2部で波紋の設定やめたの英断だわ、波紋のまま続けてたらジョセフ越えられるやつおらんもん

 

95 : 2020/04/03(金)14:22:27 ID:zZJA7r640
一部と六部以外は大体面白いな

 

96 : 2020/04/03(金)14:22:46 ID:5oPJVSvk0
2部はアニメが最高やったから…

 

98 : 2020/04/03(金)14:22:55 ID:BCloDHth0
スタンドはガチエポックだったけど波紋も結構斬新だったのでは

 

100 : 2020/04/03(金)14:24:01 ID:o48KVOo40
>>98
気功とかから発送したんやろかね

 

106 : 2020/04/03(金)14:25:15 ID:9z86uqsHp
仙台にジョジョ記念館でも作って欲しいわ

 

107 : 2020/04/03(金)14:25:39 ID:WKKVJHZEM
オラオララッシュとか呼吸とかケンシロウ要素が多すぎる

 

114 : 2020/04/03(金)14:27:57 ID:o48KVOo40
>>107
ケンシロウは怪鳥音をパクッてんやで
ほわたぁ!とか

 

117 : 2020/04/03(金)14:28:52 ID:bxbXMTZ30
>>114
やっぱブルース・リーって偉大だわ

 

120 : 2020/04/03(金)14:30:08 ID:o48KVOo40
>>117
あとファッションはマッドマックスや

 

引用元: ジョジョの1部みたんやけどクッソつまらなくね?

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク