スポンサーリンク
1 : 2020/04/03(金)05:08:23 ID:x57wdmTi0
全く要らなかった模様
スポンサーリンク

2 : 2020/04/03(金)05:09:14 ID:AEAS1JKL0
イタリアに住むと知能が低下する

 

4 : 2020/04/03(金)05:11:19 ID:DoMxx+Jh0
マグマをあそこまで噴火させたの石の力やろ

 

5 : 2020/04/03(金)05:11:58 ID:ljcYKToKa
>>4
あそこまで追い詰められたのも石の力だろ

 

7 : 2020/04/03(金)05:12:26 ID:jmnx7mY1p
なかったら倒せなかったろって思ったけどなかったらカーズも進化しなかったか

 

8 : 2020/04/03(金)05:13:48 ID:Q0x9REvIM
エイジャの赤石を破壊すればカーズが究極生命体になることもなかったよね

 

9 : 2020/04/03(金)05:16:24 ID:W0HDprag0
つーか普通に増幅器として使って攻撃してればよかったよな

 

10 : 2020/04/03(金)05:16:57 ID:2TatxdAd0
存在してる時点で手にしとかないといつかカーズ様が手にしちゃうだろう

 

11 : 2020/04/03(金)05:17:52 ID:aUOFsyMO0
敵 ストレイツォ サンタナ ワムウ イシディシ カーズ
味方 ジョセフ シーザー リサリサ メッシーナ ロギンズ

なお全てジョセフが倒した模様

 

13 : 2020/04/03(金)05:18:37 ID:3IkIMoRk0
>>11
シュトロハイムさんを忘れてるぞ

 

16 : 2020/04/03(金)05:19:21 ID:aUOFsyMO0
>>13
一番大事な人を忘れてた

 

12 : 2020/04/03(金)05:18:07 ID:7zh1USCT0
カーズ達も追ってた記憶やから目的違えど追わんとシュトロハイム切り刻まれて進化して奇妙な冒険も終わっちゃうしな

 

14 : 2020/04/03(金)05:18:59 ID:5/TUHAqz0
壊したくても倒すために必要て言い伝えられてきたせいで壊せないもん
言い伝えたの柱サイドやないか

 

18 : 2020/04/03(金)05:20:45 ID:NQKoj1rC0
最後はこの石に助けられたけど
壊しておけばそもそもあそこまで追い詰められてないという

 

21 : 2020/04/03(金)05:23:01 ID:W0HDprag0
シュトロハイムに赤石提供して
超強力な紫外線発射装置作って貰えば勝てたな

 

22 : 2020/04/03(金)05:23:34 ID:t1MLeFqK0
ダイアーさんが生きてればな

 

23 : 2020/04/03(金)05:23:36 ID:OExMB6w30
古代の波紋使いは赤石無しでは柱の男に太刀打ちできなかったんやろ
むしろリサリサたちが規格外に強すぎるんやろな

 

24 : 2020/04/03(金)05:24:11 ID:NQKoj1rC0
シーザー「ワイだけで単身特攻するンゴ」
シーザー「新技で追い詰めたで!接近してとどめや!」
シーザー「ワイの陰で日の光が遮られたンゴ・・・」
シーザー「解毒剤だけでも奪っておくンゴ・・・」

ジョセフ「ワムウ倒すまで飲まないぞ」

 

25 : 2020/04/03(金)05:24:52 ID:OZG/s9o/0
ジョセフがジョナサン並の波紋持ってたら史上最強の波紋使いになってたよな

 

27 : 2020/04/03(金)05:25:54 ID:3IkIMoRk0
>>25
ジョナサンとかただの吸血鬼ディオといい勝負するレベルのクソ雑魚波紋使いやん

 

28 : 2020/04/03(金)05:26:14 ID:72QOpCUTa
純粋な喧嘩の実力はワムウがトップという

 

29 : 2020/04/03(金)05:27:25 ID:J64zMWyRp
エシディシくらいシーザーが倒してもよかったわ

 

30 : 2020/04/03(金)05:27:26 ID:QsDYO4Pfd
トンペティ ダイアー ストレイツォ ツェペリ
明らかにジョナサン恵まれ過ぎ

 

31 : 2020/04/03(金)05:27:31 ID:W0HDprag0
つーかジョナサンみる限り波紋って他人のを吸収出来るやん
だいだいの波紋使いの波紋受け渡して増幅してけば凄い奴育成できたんちゃうか?

 

35 : 2020/04/03(金)05:28:20 ID:UWD9/CDY0
>>31
ヒロアカがやってるな

 

33 : 2020/04/03(金)05:28:09 ID:t1MLeFqK0
なおバンダナはジョナサンが付けてる模様

 

34 : 2020/04/03(金)05:28:15 ID:rWhaCq5lr
赤石ないと柱の男と交渉できんかったやろ

 

36 : 2020/04/03(金)05:29:56 ID:QsDYO4Pfd
カーズの「ウィンウィンウィン」はアニメなる前になんのことか解明されてたの?
四半世紀の謎だったと思うんだけど

 

79 : 2020/04/03(金)06:08:12 ID:L+ZWBbaL0
>>36
リサリサの足をギターに見立てて弾いてるフリしてるカーズのお茶目だと思ってた

 

37 : 2020/04/03(金)05:30:32 ID:NQKoj1rC0
ジョセフって波紋使いのわりには年相応に老けていったよな

 

スポンサーリンク

40 : 2020/04/03(金)05:33:42 ID:r2lkKvz+0
シュトロハイムとかいうガチの戦犯

 

41 : 2020/04/03(金)05:33:51 ID:VLrntoEiM
スタンド使いで柱の男たちを倒せるやつあまりおらんし
中々良い強さに設定された敵だったな

 

42 : 2020/04/03(金)05:34:18 ID:4xBj0AxN0
もし赤石が2つあったら詰むじゃん
自分達が持ってる石壊してたら究極体倒せないからね

 

43 : 2020/04/03(金)05:34:24 ID:snrm8CBV0
赤石ないと吸血鬼増やされまくって数で押し切られちゃうし…

 

44 : 2020/04/03(金)05:35:00 ID:cGfwCQms0
昔の人「柱の男倒すための波紋増幅機作ったから壊したらアカンぞ!」

リサリサ「使い方分からんけどこれ持ってたら柱の男倒せるらしいわw」

ええんか…?

 

53 : 2020/04/03(金)05:39:37 ID:VLrntoEiM
>>44
しゃーないやろ
何千年も間隔が空いたわけやし

 

45 : 2020/04/03(金)05:36:23 ID:010xJ3EC0
シュトロハイムいなかったら吸血鬼軍団に負けてたから本来あれ対策やろ

 

50 : 2020/04/03(金)05:37:38 ID:3IkIMoRk0
>>45
シュトロハイムが紫外線装置残してくれてたら三部大分楽になったのに

 

46 : 2020/04/03(金)05:36:28 ID:tkDa2hh0M
正直エシディシ普通に倒せたときアレこんなもん?ってなったのワイだけ?

 

62 : 2020/04/03(金)05:49:18 ID:OExMB6w30
>>46
サンタナはいい塩梅に強くて
もっとずっとやべえのがいるぞって煽ってくれた割には
柱の男あんまり強くないなとは感じた

 

64 : 2020/04/03(金)05:53:30 ID:tkDa2hh0M
>>62
リサリサが圧倒できる連中にストレイツォが魅了されてしまうのもなんかなぁって感じやったわ

 

47 : 2020/04/03(金)05:36:39 ID:snrm8CBV0
赤石ないとカーズブチギレて手段を選ばず世界滅ぼしそうやしなぁ

 

48 : 2020/04/03(金)05:36:44 ID:uyQyLOn60
AC/DC
これに気づくまでに15年かかった

 

49 : 2020/04/03(金)05:36:49 ID:NQKoj1rC0
シュトロハイムはまだ見せ場あるからええけど
リサリサとかアレだけもったいぶって一撃で退場したのほんと草

 

51 : 2020/04/03(金)05:37:53 ID:nSbLmugY0
赤石のお陰で火山が噴火したんだぞ
→赤石がなければそこまで追い詰められないぞ
→赤石があるからカーズがまともに勝負してくれたんだぞ

 

52 : 2020/04/03(金)05:38:57 ID:IYhDdeHU0
アニメ見るまで「あかいし」か「あかせき」か「せきいし」だと思ってたのに
まさかの「せきせき」で
『せきせきぃ!?』ってなったわ

 

57 : 2020/04/03(金)05:43:16 ID:+WFBYVDX0
>>52
お前はマイノリティやって自覚持った方がええで

 

54 : 2020/04/03(金)05:39:46 ID:NQKoj1rC0
シュトロハイム戦死させたスターリングラードとかいうガチ魔境

 

55 : 2020/04/03(金)05:41:00 ID:n2Za6dN20
究極生命体になったら赤石増幅波紋も効かなそうだけどそれでカーズを攻撃した描写がないから分からん

 

56 : 2020/04/03(金)05:42:46 ID:ym6Sak7+a
マリオが喰われるところインパクトありすぎ

 

58 : 2020/04/03(金)05:44:46 ID:4e/pbeOu0
まあ言うても赤石あるからヘイトが波紋組に向かってくれるわけで

 

61 : 2020/04/03(金)05:45:22 ID:92rV3nkor
古代にいたトンペティ的な予言者が火山を噴火させる未来を予知したんやろ

 

63 : 2020/04/03(金)05:52:38 ID:J+ic7JKc0
何の為に必要だったんや?
なんとなくで追ってなかったっけ

 

66 : 2020/04/03(金)06:00:26 ID:+WFBYVDX0
>>63
パワー凄いから仮面にはめこんだらわいらの脳も刺激できる強さの針が出せるんちゃうかって謎の仮説で追いかけてきた

 

68 : 2020/04/03(金)06:01:21 ID:OZG/s9o/0
>>66
下手したらどたまぶち抜かれて風穴出来る可能性あるのにようやるわほんま

 

67 : 2020/04/03(金)06:01:00 ID:SxwUEKOEM
三大実は必要なかったもの

赤石
アバッキオの作ったデスマスク

あと一つは?

 

71 : 2020/04/03(金)06:02:49 ID:6kYpd+J+0
>>67
アバッキオ

 

72 : 2020/04/03(金)06:03:54 ID:8ZyrzMuTa
無かったらあっさりカーズボコって漫画的に盛り上がりにかけるからセーフ

 

引用元: リサリサ「エイジャの赤石は柱の男たちを倒すために必要らしい」

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク