1: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:51:20.40 ID:vB7HcWhep
ブレックス准将が死んだのが悪いわ

2: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:52:46.90 ID:+1q3DQ4Ar
カミーユに文句とか嫌味言われたりするの案外嬉しそうだよな
169: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:31:11.42 ID:9nngneIS0
>>2
若者の成長を裏で楽しんでそうやったな
183: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:33:11.90 ID:h5M6SN+l0
>>169
いうてぶっ壊れ寸前のカミーユの状態正しく認識出来てないよな
3: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:53:46 ID:vB7HcWhep
ダカールの演説以降かわいそうや
4: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:53:47 ID:lnkXEvFS0
信頼できる上司同僚後輩そしてかつてのライバル
一番幸せだったろうに
あんなオールバックになるから・・・
一番幸せだったろうに
あんなオールバックになるから・・・
5: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:54:39.43 ID:1rHMZXEhp
カミーユが崩壊したのに絶望してああなったんやから新訳Zの時間軸ならあのまま味方のはずよな?
9: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:57:25.70 ID:+1q3DQ4Ar
>>5
富野曰く新訳からも逆シャアに繋がるらしいで
12: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:58:00.57 ID:1rHMZXEhp
>>9
マジかよあいつすぐ裏切るなスパロボかよ
16: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:59:53.64 ID:+1q3DQ4Ar
>>12
まあカミーユが崩壊しようがしまいが連邦が糞なのは一緒やししゃーない
6: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:55:13.66 ID:B9Z8GS3Da
どうあがいても勝てそうにないシロッコ、カミーユ、
後からハマーン逝ったしまた強キャラに戻れたンゴ
後からハマーン逝ったしまた強キャラに戻れたンゴ
11: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:57:55.33 ID:vB7HcWhep
疑問なのは何故ジオンズム大くんの息子アピールした時に私はかつてシャアアズナブルと呼ばれた男だが本名はキャスバルズム大くんだと言わなかったのか?
14: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:59:20 ID:vB7HcWhep
シャアってあれだけアムロと戦って死んでないだけで強豪やろ
25: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:02:43.76 ID:+1q3DQ4Ar
>>14
なんだかんだで本気だしゃハマーンシロッコよりは強いと思うけどな
富野もシャアに比べりゃハマーンもシロッコも小者的なこと言っとるし
27: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:03:36.91 ID:bWVkD9qH0
>>25
百式とかいう微妙機体が悪い
15: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:59:40.68 ID:UqHppJJH0
アムロにもマウント取れてたし
ほんま人生の絶頂期
ほんま人生の絶頂期
なお
17: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)01:59:57.94 ID:OLrJ+pn70
アムロカミーユシャアという化け物三人が揃ってたエゥーゴ陣営
18: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:00:25.39 ID:vB7HcWhep
シャアはパリーグで例えれば西武やな
19: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:00:47.72 ID:mq5wHq3aM
エゥーゴ自体反ティターンズやから
むしろブライトやアムロが連邦に返り咲いてるほうがおかしい
むしろブライトやアムロが連邦に返り咲いてるほうがおかしい
21: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:01:41.38 ID:kVjhTzo80
>>19
ティターンズこそ反連邦組織なのでセーフ
20: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:01:24.51 ID:3jFkpuvDd
可愛がってた部下を壊した戦争を許すな
24: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:02:29.51 ID:vB7HcWhep
ブライトはシャアのおかげで伸びたよな
26: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:02:51.76 ID:E4hiY+qk0
復讐を成し遂げた後だからそら一息つけるよ
なおちょっとだけ手を出したハマーンおばさんが追いかけてくる模様
なおちょっとだけ手を出したハマーンおばさんが追いかけてくる模様
28: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:03:44.70 ID:fbwMCKqk0
機体が悪いよ機体が
百式如きでキュベレイとジ・オには勝てんよ
百式如きでキュベレイとジ・オには勝てんよ
30: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:03:56.51 ID:NF1zyye30
カミーユの対面座った後ケーキせびるのおもろい
33: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:05:46.68 ID:Th+Xf8hA0
演説終わりにアムロと飲んでるのほんと好きなお…
34: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:07:13 ID:gj0VXEVg0
逆シャアのシャアみたら本気でキレそうやなカミーユ
アストナージも死ぬし
アストナージも死ぬし
35: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:07:17 ID:OLrJ+pn70
逆シャアのあと生死不明っていうのがよかったのに
福井とかいうゴミクズカスが死亡扱いしやがったからな
なんやあのゴーストなめとんのか
福井とかいうゴミクズカスが死亡扱いしやがったからな
なんやあのゴーストなめとんのか
55: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:12:38.33 ID:+1q3DQ4Ar
>>35
死亡確定はともかく逆シャアの後に幽霊とはいえアムロとシャア出したらイカンやろ
「アムロとシャアの物語の完結」っていう逆シャアのテーマぶち壊しやん
71: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:15:23.04 ID:OLrJ+pn70
>>55
そうそれ なんかララァとアムロと三人で感動シーンみたいなことしとるけど蛇足もいいとこやわ
36: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:07:21 ID:UqHppJJH0
ハマーンシロッコにボコられて
宇宙漂ってた時に酸素欠乏症で脳がやられたんやろ
宇宙漂ってた時に酸素欠乏症で脳がやられたんやろ
40: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:08:07.34 ID:RGs6dAJt0
グラサンよりも、アホ丸出しのノースリーブやめーや
42: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:08:58.73 ID:1rHMZXEhp
>>40
あれ色指定ミスでちゃんと下に袖あったのにノースリーブにされたんやしゃーない
41: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:08:47.14 ID:Oas9uIIQ0
ダカール演説がカットされてるせいで新約のクワトロって
ほとんど格好いいシーンなかったな
あそこが人生の絶頂期やろうし
ほとんど格好いいシーンなかったな
あそこが人生の絶頂期やろうし
43: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:09:07.99 ID:vB7HcWhep
こないだ終わったジオリジンもっとやって欲しいわ
45: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:09:58.74 ID:5kH04/eg0
Zガンダムって今から見てもおもろいの?
絵が古いし長いからあかんやろか
絵が古いし長いからあかんやろか
48: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:11:03.74 ID:vB7HcWhep
>>45
ファーストと逆襲のシャア見たなら見た方がええとは思う
57: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:12:45.21 ID:5kH04/eg0
>>48
ファーストは見たことないけど逆シャアは人生トータルで4回くらい見た
63: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:14:26 ID:vB7HcWhep
>>57
ならファーストの映画三部作見たらええよ
なんだかんだでガンダムはファーストが重要やから
なんだかんだでガンダムはファーストが重要やから
73: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:15:46.76 ID:5kH04/eg0
>>63
TV版じゃなくてええんか
わかったで
わかったで
84: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:16:41 ID:vB7HcWhep
>>73
TV版は長期連休みたいな時やないと無理やろ
Zもやけど
Zもやけど
49: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:11:36.41 ID:VfVtxT1J0
ゼータ自体ダカールがピークな作品やのにな
50: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:11:46.18 ID:nMBm43120
君を笑いに来た、そういえば君の気が済むのだろう?
カッコE
カッコE
53: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:12:28.78 ID:dUzHHWcb0
ブレックソ「お前がやるんやで」
キチゲェメンヘラ女もうるせーしそりゃ投げだすやろ
キチゲェメンヘラ女もうるせーしそりゃ投げだすやろ
54: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:12:35.28 ID:nKq50PqS0
まぁ親父とシャアの肩書き付いて回る所では緩い雰囲気作れんわな
その点アーガマ時代は若造に何度も殴られてもそれなりにエンジョイ出来てそうやったな
その点アーガマ時代は若造に何度も殴られてもそれなりにエンジョイ出来てそうやったな
58: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:12:46.50 ID:JHF3kPemM
メガバズって百式専用装備にする意味あんまないよな。
大量生産してネモにも持たせりゃいいのに
大量生産してネモにも持たせりゃいいのに
69: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:15:12.36 ID:EcQ7oj/z0
漫画のZやと百式えげつない贔屓されてたやん
有名なカミーユの大尉はその相手に勝ったんか?って煽りも次ページじゃこの超絶最強スペックの大尉が・・・?何者なんだ・・・?って謎のリスペクトしとったしアニメと違うんか?
有名なカミーユの大尉はその相手に勝ったんか?って煽りも次ページじゃこの超絶最強スペックの大尉が・・・?何者なんだ・・・?って謎のリスペクトしとったしアニメと違うんか?
70: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:15:13.09 ID:lxkgjagT0
後付が酷すぎて
Zプラスの派生バンバン出とるせいで
モモシキなんぞを使わせてた異常性が浮き彫りになりすぎやろ
Zプラスの派生バンバン出とるせいで
モモシキなんぞを使わせてた異常性が浮き彫りになりすぎやろ
75: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:15:56.93 ID:Zemq16tm0
やっぱり百式がゴミなのが悪いわ
なんならマークIIもゴミだし性能的に圧倒できる機体が何一つない
ゼータも初登場からなんか怪しいもんやろ
なんならマークIIもゴミだし性能的に圧倒できる機体が何一つない
ゼータも初登場からなんか怪しいもんやろ
86: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:17:23.55 ID:rI/bBlxCx
>>75
逆シャアアムロは量産機でサザビーヤクトドーガ追い払ったのに
91: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:18:44 ID:vB7HcWhep
>>86
せやかてアムロってイチローと松井と大谷足したようなもんやろ
78: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:16:06 ID:mq5wHq3aM
シャアも本来の目的は全てファーストでやり遂げてるからな
82: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:16:34 ID:NIdFLJA50
新訳が逆シャアに繋がるならカミーユ壊れなくてもトンズラこくってことか
ふざけてんな
ふざけてんな
85: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:17:21.75 ID:gj0VXEVg0
父親のこと忘れてガルマと仲良くやってれば幸せやったんやないかな
92: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:18:53 ID:JHF3kPemM
>>85
ザビ家瓦解しないでそのまま連邦に勝ちそう
87: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:17:53.57 ID:csptxj+i0
ララァに会いた過ぎてカミーユをララァ代わりに扱っていたっぽい
88: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:18:06.54 ID:mq5wHq3aM
Ζプラスの初出はセンチネルやから後付けなんやろ
89: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:18:24.20 ID:Zemq16tm0
ティターンズがちょっと強すぎるよな
95: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:19:12 ID:JUg9hxZ60
楽しくなきゃあんなノースリーブ着れないやろうしな
99: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:20:00.08 ID:1rHMZXEhp
アムロって二次ネオジオンの時Zガンダム欲しいンゴ!百式でもいいンゴ!ってごねてたけど性能的にはジェガンより下だよな?百式って
100: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:20:11.17 ID:yin1gKeP0
期待の差がエゲつなさすぎる
キュベレイ ジオ持ってる奴ら相手にZ 百式で行けってちくわで槍持ってる奴倒せより酷いよな
キュベレイ ジオ持ってる奴ら相手にZ 百式で行けってちくわで槍持ってる奴倒せより酷いよな
103: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:20:29 ID:NIdFLJA50
そもそもゼータでTMSが完成したならデルタガンダムも作ってやれや
百式みたいなポンコツで勝てるわけないやろ
百式みたいなポンコツで勝てるわけないやろ
104: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:20:33.88 ID:UqHppJJH0
逆シャアはそれこそガンダム知らずに最初に見たって構わん作品やろ
105: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:20:45.48 ID:BSycOgjYM
CVとベスパも実はクソ強いんだけどティターンズばかり言われるのは
対等の技術力で戦ってるからなんやろな
対等の技術力で戦ってるからなんやろな
111: 風吹けば名無し 2019/11/11(月)02:21:57 ID:lxkgjagT0
>>105
ザンスカールとか
艦隊各個撃破されるガイジ集団やろ
艦隊各個撃破されるガイジ集団やろ