1: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:32:3 ID:TFYqwvuc0NIKU
最終回とかヤバいわ

2: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:32:5 ID:TFYqwvuc0NIKU
あと学園編はいらんな
5: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:33:5 ID:2rvROINf0NIKU
ナイトメア戦は新宿ゲットーと成田が最高
あとは蛇足
あとは蛇足
8: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:34:1 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>5
成田すこ
6: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:34:0 ID:9Xm1wm560NIKU
ルルーシュの魅力でてたやろ
7: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:34:1 ID:z1kpBFH00NIKU
最初から最後まで勢いでいくタイプやろ
9: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:34:2 ID:iiZy24EDaNIKU
扇さんは?
16: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:35:2 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>9
扇よりうざいやつおるやん
10: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:34:2 ID:VYtJnAXHaNIKU
足場崩しの男
20: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:36:3 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>10
まあ戦闘直前にすることと言えば足場崩しやろ
他に全く何もしてないってわけじゃないしな
他に全く何もしてないってわけじゃないしな
11: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:34:3 ID:TFYqwvuc0NIKU
ホテルジャックもまあまあ面白かった
12: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:34:5 ID:TFYqwvuc0NIKU
新宿や池袋でわちゃわちゃするのもすこ
13: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:34:5 ID:9g9lagS40NIKU
でてくるナイトメアが空戦デフォになるのいらん
15: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:35:1 ID:2rvROINf0NIKU
ナイトメア飛ばない方が面白いよな
18: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:35:5 ID:K5/QwYgG0NIKU
一話つまらなさすぎて切ったけどそれ以降はマシなんか?
22: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:36:5 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>18
1話はガチでつまらんから
ギアスの中でも異質
ギアスの中でも異質
21: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:36:4 ID:rT0Kq+2q0NIKU
一気見したからか学園編箸休めになって結構好きなんやが
24: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:37:2 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>21
リアタイやぞ
23: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:37:2 ID:wwtRF9i20NIKU
学園編クッソつまらん
25: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:37:3 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>23
これ
マジでいらん
マジでいらん
27: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:37:4 ID:rPcN0wm8aNIKU
手に入れた力を‥だから、からのED勇侠青春歌の入り方が神掛かってたんや
28: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:37:4 ID:KokR3y8N0NIKU
6号機ギアスが出るぞ
29: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:37:4 ID:xRc542JeaNIKU
山で戦うとこがピーク
35: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:38:1 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>29
成田連山の戦いは圧倒されたわ
30: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:37:5 ID:TFYqwvuc0NIKU
学園編とかやるくらいならもっとナイトオブラウンズ掘り下げろや
31: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:38:0 ID:6+civqId6NIKU
ナナリーみたいな妹が欲しい
37: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:38:5 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>31
ナナリーは良い子やけど…
32: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:38:0 ID:+hRCA3HZ0NIKU
学園編はいらねーって当時から思ってたわ
33: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:38:0 ID:+/J01LdpaNIKU
1話面白かったような
34: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:38:1 ID:IzpzsgUS0NIKU
1話おもしろくてはまったんやけど
36: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:38:3 ID:IAsONDhtdNIKU
たしかに2話で一気に引き込まれたな
1話がつまらんとは思わんが
1話がつまらんとは思わんが
39: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:39:1 ID:bpDB8VnN0NIKU
奇跡の藤堂
41: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:39:3 ID:VAunlnf00NIKU
シンクウのとこあたりがクソつまらんわ
いるかあれ?
いるかあれ?
44: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:40:0 ID:4OiuBsA+0NIKU
>>41
中華編は誰しもが認めるクソ
42: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:39:4 ID:eXCm2uRZ0NIKU
後半ロボ飛びすぎ
45: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:40:2 ID:6+civqId6NIKU
昔は優しい世界といえばナナリーやったのに。いつの間にか尊師に乗っ取られたのが腹立つ
48: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:40:3 ID:IAsONDhtdNIKU
ナリタの紅蓮弍式無双めっちゃ好きや
未だにあれのせいで未だに弍式至高と思っとる
未だにあれのせいで未だに弍式至高と思っとる
49: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:40:3 ID:joauvrJP0NIKU
1話こそ面白いやん
54: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:41:0 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>49
見直したらそうかもしれんが少なくとも初見では微妙
50: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:40:5 ID:RiuY8soJ0NIKU
総集編の映画めちゃおもろかった
51: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:40:5 ID:Fa/63h2E0NIKU
むしろ一話が最高やろ
一話のラストの盛り上がり見て言っとるんか?
一話のラストの盛り上がり見て言っとるんか?
59: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:41:5 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>51
盛り上がるのはいいとして、1話の盛り上がりはぶっちゃけ微妙やぞ
まあ他の回のインパクトがヤバすぎるというのもあるが
まあ他の回のインパクトがヤバすぎるというのもあるが
52: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:41:0 ID:6FcHsB1W0NIKU
天子がかわいいしいるに決まってるだろ
映画版では天子様が棒読みじゃなくなって残念です
66: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:42:3 ID:JnZfvcznaNIKU
>>52
同じ棒のvvはキャスト変わった上で似たの持ってきてて凄かった
良いとは言わない
良いとは言わない
56: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:41:3 ID:fs2DiXj90NIKU
後のこと考えずに風呂敷広げてた1期は面白い
なお2期
なお2期
61: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:42:0 ID:IAsONDhtdNIKU
>>56
2期も後半はおもろいやんけ
68: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:42:3 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>61
ジェレミアが仲間になるあたりから
毎回鳥肌立ってたわ
毎回鳥肌立ってたわ
57: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:41:4 ID:cLjUgpls0NIKU
ブラックリベリオンよりテロしてるほうが面白い
58: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:41:5 ID:NjIv9hSGaNIKU
ワイ1話が好きなんやが
60: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:41:5 ID:h/xohEv30NIKU
1話に一番力入れたって監督が言ってたぞ
62: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:42:1 ID:aAr7UtapdNIKU
勢いだけで面白い少年漫画のような作品
73: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:43:2 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>62
やはり演出が上手いんだな
63: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:42:3 ID:6+civqId6NIKU
でも1話はほとんどナナリー出てこんしなあ。
64: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:42:3 ID:IoOj5fR80NIKU
リベリオンアタックとか絶対当たらないCZ
67: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:42:3 ID:tgUZqOJB0NIKU
スラッシュハーケンはいいアイディアだわ
元ネタのリフティングウインチが地味すぎたのをヒロイックに改変できてる
元ネタのリフティングウインチが地味すぎたのをヒロイックに改変できてる
69: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:42:5 ID:QQSMiIgM0NIKU
逆やろ
1話が最高レベルに面白いアニメ
1話が最高レベルに面白いアニメ
74: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:43:3 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>69
いやいやねーわ
70: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:43:0 ID:IAsONDhtdNIKU
総集編映画でシャーリー生存だったの知らない奴多かったのか
復活のルルーシュでシャーリー出てきた時ざわついたわ
復活のルルーシュでシャーリー出てきた時ざわついたわ
78: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:44:2 ID:tgUZqOJB0NIKU
>>70
だってギリギリまで復活のルルーシュが映画とTVのどっちの続きなのか濁してたし
72: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:43:1 ID:4jRdUnhK0NIKU
でもCCがブスだったらここまでハマらなかったと思うわ
75: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:43:4 ID:RUlZLwWSpNIKU
一期の中でも1話めっちゃおもろいやろ
あれ見てハマったし
あれ見てハマったし
76: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:43:5 ID:qRIBXY4FaNIKU
スザクの武力とルルーシュの頭脳を持ってるシンクーさんはどうなりましたか?
80: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:44:3 ID:9g9lagS40NIKU
>>76
死にました
77: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:44:0 ID:DOqlTIt1pNIKU
意味深なようで特に意味もないような台詞を接続詞で切ってEDって正直やめてほしかったわ
79: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:44:3 ID:wwtRF9i20NIKU
厳島の奇跡ってなんやったんやろなぁ
83: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:44:4 ID:qRIBXY4FaNIKU
二期の1話は混乱したわ
84: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:45:0 ID:hsPT5Xuk0NIKU
2期の1話はマジでワクワクしたわ
89: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:45:3 ID:TFYqwvuc0NIKU
>>84
R2の1話はええよ
87: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)23:45:2 ID:66c3hOiEaNIKU
一話から普通似面白くないか?