1: 2019/04/29(月)08:58:14 ID:ifd
まどマギも捨てがたいンゴねぇ?

2: 胡蝶◆ 2019/04/29(月)08:58:53 ID:zYA
けいおんじゃね
3: 2019/04/29(月)08:59:09 ID:85t
ポケモンじゃね
4: 2019/04/29(月)08:59:13 ID:bZC
エヴァでええヴぁ
5: 2019/04/29(月)08:59:14 ID:klg
ヲタ部門ではけいおん
7: 2019/04/29(月)09:00:03 ID:ZV7
ワイはハルヒで
8: 2019/04/29(月)09:00:41 ID:eGf
ドラゴンボールは昭和か
9: 2019/04/29(月)09:01:06 ID:V4m
ハルヒに一票
10: 2019/04/29(月)09:01:36 ID:LNy
けいおんは無いわ
12: 2019/04/29(月)09:02:00 ID:V4m
>>10
陽キャにも受けたし候補には入るんとちゃうか
11: 2019/04/29(月)09:01:56 ID:te0
部門ごとに決めようや
13: 2019/04/29(月)09:02:13 ID:pa5
アニメの売り方を変えたのはけいおんかな
14: 2019/04/29(月)09:02:21 ID:ScC
ポケモンかコナンちゃう
15: 2019/04/29(月)09:02:30 ID:2th
ラストエグザイル!
24: 2019/04/29(月)09:06:56 ID:154
>>15
これ
早く三作めみたいンゴねぇ
早く三作めみたいンゴねぇ
16: 2019/04/29(月)09:02:52 ID:HJ6
断然プリキュア
17: 2019/04/29(月)09:03:26 ID:uFO
キルミー
18: 2019/04/29(月)09:03:35 ID:uFO
>>17
で終わった
19: 2019/04/29(月)09:04:13 ID:QQo
ドラえもんかクレしんやろ
20: 2019/04/29(月)09:05:35 ID:yVt
ドラえもんは昭和やない?
25: 2019/04/29(月)09:06:57 ID:QQo
>>20
じゃあクレしんかぁ
妥当やな
妥当やな
23: 2019/04/29(月)09:06:28 ID:MVE
キルミーベイベー!
27: 2019/04/29(月)09:07:26 ID:LNy
けもフレ1期はガチ
33: 2019/04/29(月)09:08:51 ID:ZV7
>>27
でもそれ選ぶと炎上に話がいっちゃうからね…
28: 2019/04/29(月)09:07:39 ID:EWy
普通にドラゴンボールやろ
30: 2019/04/29(月)09:08:23 ID:lj2
ポケモンでしょ
32: 2019/04/29(月)09:08:45 ID:QQo
>>30
そいつがいたか!!
ポケモン強いもんな
ポケモン強いもんな
35: 2019/04/29(月)09:09:46 ID:ZV7
ポケモンはポケモンショックに話がいっちゃうから選びづらい
78: 2019/04/29(月)09:27:14 ID:lj2
>>35
あんなの今までのポケモン全体から見たら小さな出来事やろ
36: 2019/04/29(月)09:10:17 ID:GeJ
キモオタと一般人の理解を得るならエヴァやろなぁ
37: 2019/04/29(月)09:10:19 ID:QQo
平成と言いつつ平成後半のアニメばかり挙がるの流行語大賞みたいで草
44: 2019/04/29(月)09:13:07 ID:LNy
>>37
昔のアニメって大概クソやし
ハルヒ以降はくそレベル高くなったよなあ
ハルヒ以降はくそレベル高くなったよなあ
38: 2019/04/29(月)09:10:30 ID:MVE
エヴァはない
途切れずにまだ続いてるアニメが妥当
途切れずにまだ続いてるアニメが妥当
39: 2019/04/29(月)09:10:58 ID:iwe
ゲームなら間違いなくポケモン
40: 2019/04/29(月)09:11:12 ID:DZh
平成期に始まって休みなく未だに続いている…
アンパンマンが一番やね
アンパンマンが一番やね
41: 2019/04/29(月)09:12:06 ID:QQo
>>40
売上で決めても知名度で決めてもダントツやな
42: 2019/04/29(月)09:12:20 ID:ZV7
平成と言えばネットだからネットと絡んだアニメがええと思う
二次小説ブームを作ったエヴァかMADアニメを一気に増やしたハルヒか
二次小説ブームを作ったエヴァかMADアニメを一気に増やしたハルヒか
43: 2019/04/29(月)09:12:38 ID:PIO
右利きの友人が左利き用のベースを持ってた思い出
45: 2019/04/29(月)09:13:10 ID:te0
ポケモン
ドラえもん
クレしん
ポケモン
アンパンマン
ガチ組
ドラえもん
クレしん
ポケモン
アンパンマン
ガチ組
46: 2019/04/29(月)09:13:54 ID:NLZ
カブトボーグ
51: 2019/04/29(月)09:14:56 ID:ZV7
>>46
時代を代表するというよりは時代の狭間で生まれた怪作やな…
47: 2019/04/29(月)09:13:58 ID:ZV7
3Dアニメでヒットを飛ばしたという点でけもフレも見逃せない
48: 胡蝶◆ 2019/04/29(月)09:14:14 ID:zYA
らきすたとか
49: 2019/04/29(月)09:14:39 ID:uqJ
平成で好きなアニメはSteins;Gateやけど、
代表するアニメならハルヒ、エヴァ以外ないよな
代表するアニメならハルヒ、エヴァ以外ないよな
52: 2019/04/29(月)09:14:59 ID:iwe
部門ごとに決めて最後に大賞決めようや
53: 2019/04/29(月)09:16:06 ID:Npk
君の名はでええんちゃう?
54: 2019/04/29(月)09:17:52 ID:ZV7
>>53
アニメ的な評価点は1作目の「ほしのこえ」の方が重要だと思う
君の名は、ほしのこえでの試みがついにヒットに辿り着いたという感じ
君の名は、ほしのこえでの試みがついにヒットに辿り着いたという感じ
55: 2019/04/29(月)09:17:59 ID:V4m
大賞、陽キャ枠、きらら枠、ロボット枠、シリアス枠
他なんかある?
他なんかある?
56: 2019/04/29(月)09:18:45 ID:QQo
アニメやしジブリや今敏や新海誠も入るんか
これ一つに決めるの無理じゃね?・・・
これ一つに決めるの無理じゃね?・・・
61: 2019/04/29(月)09:20:51 ID:uqJ
>>56
代表するならエヴァ、ハルヒ以外インパクトうっすいわ
その二人ならもののけ姫か君の名ははええけど、今さんはさすがに一般知名度低すぎんから外れるわ
その二人ならもののけ姫か君の名ははええけど、今さんはさすがに一般知名度低すぎんから外れるわ
65: 2019/04/29(月)09:21:43 ID:QQo
>>61
一般知名度と言いつつ深夜アニメが代表するのはおかしいんやない?
60: 2019/04/29(月)09:20:47 ID:DZh
平成の31年間を見ないと
短期的に見たらグレンラガンかゴーダンナーかもしれないけど
短期的に見たらグレンラガンかゴーダンナーかもしれないけど
62: 2019/04/29(月)09:20:59 ID:MVE
まあエヴァとハルヒはないな
夕方アニメあたりにやってるのが妥当やと思うであとアンパンマンか
夕方アニメあたりにやってるのが妥当やと思うであとアンパンマンか
63: 2019/04/29(月)09:21:20 ID:uqJ
>>62
ガガガイw
64: 2019/04/29(月)09:21:38 ID:0yc
鬼太郎とかいう墓場も加えると平成で4回もアニメ化した怪作
66: 2019/04/29(月)09:21:51 ID:0Gi
じゃあワイは
らんま1/2で
らんま1/2で
67: 2019/04/29(月)09:24:34 ID:DZh
>>66
あれギリギリ昭和スタートとちゃう?
68: 2019/04/29(月)09:24:37 ID:ru5
ビッグオー
70: 2019/04/29(月)09:25:09 ID:Npk
ドラゴンボールやセーラームーンとかも入るのか
71: 2019/04/29(月)09:25:23 ID:8Lh
グレンラガンはちょっと弱いか…?
72: 2019/04/29(月)09:25:42 ID:70Q
ドラゴンボールしかないやん
73: 2019/04/29(月)09:25:59 ID:0yc
NARUTOも地味に強そう
74: 2019/04/29(月)09:26:13 ID:LNy
ドラゴボのアニメとか展開遅すぎて糞じゃん
75: 2019/04/29(月)09:26:15 ID:V4m
AIR「ワ、ワイは・・・」
めいさく「駄目です」
めいさく「駄目です」
76: 2019/04/29(月)09:26:16 ID:MVE
そうやなドラゴンボールとかNARUTOとか入ったら余計エヴァとかハルヒいらんやん
77: 名無し 2019/04/29(月)09:26:20 ID:Yei
電脳コイル
79: 2019/04/29(月)09:28:00 ID:70Q
手塚作品やドラえもんとか大御所が昭和に固まっとるんやから
ドラゴンボールしかないわ
ドラゴンボールしかないわ
80: 2019/04/29(月)09:28:06 ID:Npk
るろ剣やワンピースやブリーチやコナンやハンターハンターとか
83: 2019/04/29(月)09:28:53 ID:V4m
ここまでAKIRAないってマ?
96: 2019/04/29(月)09:30:44 ID:uqJ
>>83
いつから平成のアニメになったんだ?
84: 2019/04/29(月)09:29:09 ID:LNy
ドラゴボもナルトも大ヒットした原作漫画ありき
どちらもアニメなのに漫画を超えられなかったという時点でなあ
どちらもアニメなのに漫画を超えられなかったという時点でなあ
85: 2019/04/29(月)09:29:11 ID:0yc
ワイの若い頃は白黒のアトムとか鬼太郎とかやったからなあ
90: 2019/04/29(月)09:29:52 ID:lj2
>>85
おん爺民かな?
86: 2019/04/29(月)09:29:17 ID:70Q
個人的には平成名作劇場やカレイドスターやけど致命度的には微妙すぎるな
87: 2019/04/29(月)09:29:19 ID:lj2
ちびまる子はどうだ?連載自体は86年からだけど
97: 2019/04/29(月)09:30:54 ID:DZh
>>87
ツヨシしっかりしなさいが間に入らなければね
あと映画が少ないわね
あと映画が少ないわね
88: 2019/04/29(月)09:29:28 ID:1rx
lain
95: 2019/04/29(月)09:30:41 ID:ZV7
>>88
ネットと現実というテーマの点で平成時代を象徴する物語ではあると思う
111: 2019/04/29(月)09:32:32 ID:1rx
>>95
平成初期に平成末期を予見したアニメ作って無事的中させたからな
これが平成代表でええやろ
これが平成代表でええやろ
89: 2019/04/29(月)09:29:31 ID:MVE
やっぱり長期作品が強いわな
91: 2019/04/29(月)09:30:02 ID:7kV
昭和アニメも実質30年くらいの歴史やからなあ
92: 2019/04/29(月)09:30:23 ID:5jn
ドラゴンボールでしょ
エバとかハルヒとかほぼオタクだけじゃん
エバとかハルヒとかほぼオタクだけじゃん
93: 2019/04/29(月)09:30:27 ID:V4m
もうテニプリでええやろ
94: 2019/04/29(月)09:30:32 ID:GeJ
アンパンマンの実績がダントツだとして、それで素直に良いと思える奴がどれだけいるのか
100: 2019/04/29(月)09:31:12 ID:QHr
一般層にも普及してて人気なのは
エヴァ、アンパンマン、ドラえもん、しんちゃん
あたりかえ?
エヴァ、アンパンマン、ドラえもん、しんちゃん
あたりかえ?
103: 2019/04/29(月)09:31:54 ID:JsW
>>100
ちびまる子
102: 2019/04/29(月)09:31:39 ID:0yc
クレしんはそういや平成からか
104: 2019/04/29(月)09:31:59 ID:LNy
ドラゴンボールは原作から劣化してる時点で失敗アニメだからなあ
105: 2019/04/29(月)09:32:01 ID:vQY
エヴァって一般に浸透してるのか?
曲は知ってるけども
曲は知ってるけども
109: 2019/04/29(月)09:32:23 ID:ZV7
>>105
宇多田ヒカルも好きだし…(小声)
106: 2019/04/29(月)09:32:12 ID:MVE
テレビでやらんかね◯◯◯万人が選んだ平成アニメランキング!みたいな番組
113: 2019/04/29(月)09:32:41 ID:0yc
>>106
前はたまにやってたよな
107: 2019/04/29(月)09:32:18 ID:QHr
金ローでっもやってるぐらいやしそら有名よ
108: 2019/04/29(月)09:32:21 ID:5jn
え?エヴァンゲリオンとか普通観なくね?
幼少期ちょうどやってたガンダムならわかるけど
幼少期ちょうどやってたガンダムならわかるけど
110: 2019/04/29(月)09:32:25 ID:lj2
ドラゴンボールのアニメって不評なんだな
112: 2019/04/29(月)09:32:37 ID:7kV
Akiraって昭和平成どっちや
118: 2019/04/29(月)09:33:27 ID:0yc
NHKでやってたのの中には大正義ありそうやがどうやろ
122: 2019/04/29(月)09:34:02 ID:ZV7
でもエヴァとハルヒだったらハルヒの方が一般受け良かったんやないかな
エヴァはSF物だからやっぱりそういう点で一般受けは弱いよ
エヴァはSF物だからやっぱりそういう点で一般受けは弱いよ
123: 2019/04/29(月)09:34:02 ID:QHr
NHKっていったらおさるのジョージ一択ンゴね