スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:13:13 ID:Bqy

現実は 野原ひろし35歳、団地 子どもは居ない 年収150万 自転車通勤

これがリアルだろ

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:15:07 ID:ldA
150万て

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:15:41 ID:c5H
野原ひろしは普通やろ
>>1みたいなド底辺なんて見たことないで

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:17:21 ID:jyE
>>3-4
ええ、ええ、そうやってあなた方も我々を見下すんですね。

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:18:19 ID:g1U
>>7
いやほんとに
もしくは中小企業のヒラ女性事務員並だ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:18:56 ID:jyE
>>9
そうですね あなたはすごいですね 尊敬しますよ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:19:17 ID:c5H
>>7
俺でさえ
30後半、マイホーム、子供2人(私学)、年収240万やで

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:19:53 ID:jyE
>>11
偉いねェ~

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:23:45 ID:jyE
>>11
って年収240で子供2人って大丈夫なのか?意外となんとかなるのか?

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:16:39 ID:g1U
年収150万て田舎で高卒3年目の年収レベルだぞ

 

5: 小説王になる男◆Bj2SN/9a305S 2017/05/18(木)11:16:51 ID:EfR
一ヶ月に54万も貰ってんのかこいつ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:17:07 ID:Lw3
何年前の春日部だと思っているんだよ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:17:29 ID:3r1
マイホームはすごいと思う

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:21:33 ID:Bqy
お前らはリアルを知らなすぎる。
安月給でギリギリまで切り詰めて、残った金で大衆向けソープにクーポン券を持って行き、帰りにラーメンとビールを食う。これが1ヶ月の楽しみというのが今のサラリーマンだぞ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:24:00 ID:g1U
>>13
残った金で大衆向けソープにクーポン券を持って行き、帰りにラーメンとビールを食う
どこがギリギリまで切り詰めてんだよ
余計な出費多いだろ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:25:25 ID:Bqy
>>19
サラリーマンとかストレス社会だろ。食費を1日500円にして余った金でソープ行くくらいしないとやってけねぇだろ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:27:04 ID:g1U
>>21
嫁も節約を考えるだろうし弁当持っていきゃいいだろ
150万で家族養いながらソープなんて行く余裕ないわ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:24:35 ID:Lw3
>>13
牛丼屋コピペみたいだな
15年前の本家ならウケるかもしれんが
こんなのおーぷんでやるのか

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:22:49 ID:3AL
漫画の連載始まったのが20年以上前やし
これが当時の中流階級やぞ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:23:44 ID:ErS
150万てバイトかよ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:23:52 ID:Iwu
車も家も新しくなって

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:23:52 ID:Bqy
今の時代に直すとこんな感じだろ

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:26:01 ID:WeI
あいだを取って年収540万

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:28:40 ID:WeI
ゆとり
25歳
年収240万
デキ婚
子供二人
小遣い月3000円

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:29:29 ID:jyE
>>24
いや 240で子供二人って大丈夫なのかよ実際

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:31:19 ID:WeI
>>25
ゆとり世代って割りとこんなもんだよ
頭悪いから馬鹿みたいに餓鬼を産む

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:33:37 ID:wnZ
>>29
ゆとりを叩くお前も大したことない定期

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:41:07 ID:7je
一方>>29は子供を作る相手もいない模様

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:27:32 ID:Xci
>>29
馬鹿な奴ほど子沢山なのは今に始まったことじゃないだろ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:29:55 ID:Iwu
>>24
嫁の年収は?

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:31:13 ID:Lw3
>>24
自由を全部捨てれはなんとかなるよな

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:30:57 ID:tYD
35歳で650って平均くらいじゃね?

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:34:21 ID:jyE

>>27
偉いねぇ~

でも平均値と中央値を考えたほうがいいんじゃない?

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:43:23 ID:Iwu
>>27
30後半で500万らしい

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:44:48 ID:tYD
>>39
フリーターや103万以内に抑えてるやつ合わせての平均でしょ。
普通に就職してればこんなもんかと

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:45:35 ID:jyE
>>41
そうやってそれ以下を普通じゃないって見下すんですね

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:49:10 ID:pqZ
>>41
年収は?

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:52:28 ID:jyE
偉い>>41に乾杯!
スポンサーリンク

30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:32:36 ID:c5H
俺人気やな
子供二人で私学だから年間200万持ってかれるんよな
嫁の年収はしらん
貯金は1300万ぐらいね
車(7年超)も持ってるよ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:32:38 ID:BEA
ひろしって係長じゃなかった?

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:33:19 ID:WeI
ゆとりは早く自由を手放したいようだ

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:33:48 ID:MNS
子供は国の宝だよ
頭悪かろうが何だろうが作れるなら作れ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:34:00 ID:BEA
なんかの本でひろしは埼玉県の平均収入より上を貰ってるのにみさえから安月給って言われるのはおかしいって書いてあった

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:34:01 ID:WeI
ひろしは子供も頭良さそうだしいいね

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:43:47 ID:05e
オトナ帝国は泣いた

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:47:07 ID:1qK

日本が世界制覇してた頃のアニメだからな

野原ひろしって2017年現在で還暦じゃなかったっけか?

基本設定が昔話なんだから今と比べたらアカンよ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:48:54 ID:Ik1
手取りは全然変わらない層じゃん
日本の税金は600万でも高くなるし
公務員は調整手当てがあるから引かれる分は少ないけど

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:50:41 ID:ErS

35歳の年収中央値:350万円~410万円

http://heikinnenshu.jp/age/35sai.html

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:51:18 ID:qd8
33歳
嫁と娘と息子
年収450万~500万
車持ち
マイホーム検討中

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:03:31 ID:HHJ
梅がジュリアナでお立ち台とか言っとる時代の話に何言ってだ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:05:10 ID:X3y
しかも野原ひろしスタイルいいしダンディーだよ

 

51: 日本死ぬなユーキャン○ね 2017/05/18(木)12:06:16 ID:xFn
150とか嘘やろ

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:06:21 ID:9jf
昔は冴えない男の設定のはずが今や勝ち組

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:08:52 ID:r9O
今の時代なら年収800は超えていたいな

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:11:28 ID:jyE
>>53
偉すぎワロタ

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495073593/

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク