1: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:46:0 ID:Ur+EghzQd
顔優先とかもうアイドルの基準と大差ないやん…(困惑)

3: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:46:3 ID:zUtnj6R8d
ドル売りのためやぞ
4: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:47:1 ID:dh+LMBVEM
声優なんか誰でも出来るんだから見た目重視も当たり前だよね
6: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:47:4 ID:l+hxCkRb0
>>4
業界自ら証明していくとはたまげたなぁ
5: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:47:4 ID:n1ACNO6GM
やっぱり田村ゆかりがナンバーワン!
7: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:47:5 ID:VIwF+cz80
可愛い方が豚が金落としてくれるからだぞ
要するにワイらせいや
要するにワイらせいや
8: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:48:0 ID:AsbwrvYMa
けもふれさんとかドル売り前提やで
9: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:48:3 ID:zhUXMrmY0
女の声とかどれもたいして変わらんからな
11: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:48:4 ID:x3sR5w8+d
声優ヲタは分からんかもしれんが
言うほど顔良くないぞ
言うほど顔良くないぞ
12: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:48:5 ID:i6lTAdBi0
野沢雅子「」
13: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:49:0 ID:w02bE1wv0
たしかにワイも國府田マリ子の顔みて心臓止まるかと思ったんや
不細工すぎてな
不細工すぎてな
20: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:51:3 ID:4ddrgPHJ0
>>13
ワイも釘宮理恵見たとき衝撃で寝れなかったわ
25: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:52:5 ID:WbXcK//K0
>>20
釘宮は別にええわ
14: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:49:1 ID:aki4RTB40
オタク「不細工から美声なんて聞きたくない」
16: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:49:5 ID:LurAjI7x0
田村ゆかり
桐谷華はい論破
桐谷華はい論破
18: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:51:1 ID:f4rhyyEma
顔アレやけどこの声はコイツしかおらん!!なんて奴おらんやろ
そら顔良くて声そこそこの奴が選ばれるわ
そら顔良くて声そこそこの奴が選ばれるわ
19: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:51:3 ID:+bvKMrnfa
明らかにブサイクな声優を声豚が可愛いって言ってると切なくなる
21: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:51:5 ID:w02bE1wv0
面白いからオタクの通過儀礼として残せや
24: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:52:4 ID:TLCFP5Eu0
顔だけは育成できるもんやないし個性に頼る時代でもないから顔で選んだ方が得やな
27: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:53:3 ID:rry7zcj60
男は大抵いい声の奴は見れる顔
女は魔物からめっちゃカワイイ声出るから分からん
女は魔物からめっちゃカワイイ声出るから分からん
43: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:57:2 ID:73Cfx+wH0
>>27
逆じゃね…?
73: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:03:1 ID:rry7zcj60
>>43
そう?
まあ男はそんな顔気にされんからな
まあ男はそんな顔気にされんからな
28: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:53:4 ID:LurAjI7x0
わかりました
佳村はるかさんに仕事ください
佳村はるかさんに仕事ください
58: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:59:4 ID:+fpGc36E0
>>28
はらますやつあるやろ
コッペリオンやなしなんやったっけ
コッペリオンやなしなんやったっけ
29: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:53:4 ID:x3sR5w8+d
だから言うほど顔良くないんだよ
33: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:55:3 ID:TLCFP5Eu0
>>29
ホンマに顔良いやつはアイドルやら女優やらに行くからな
昔は俳優のなり損ないが声優やったが今はアイドルのなり損ないが声優みたいなもんやろ
昔は俳優のなり損ないが声優やったが今はアイドルのなり損ないが声優みたいなもんやろ
30: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:53:5 ID:PMS70ioU0
出てこんからか知らんけど
声だけのブス少ないよな大体下の上を囲ってる感じ
声だけのブス少ないよな大体下の上を囲ってる感じ
31: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:54:3 ID:1D6Qw/s1d
女性声優とか殆どは30前後で消えるやん、引退後指導者やコメンテーター等への転身が可能なスポーツ選手の方がマシやぞ
38: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:56:1 ID:KJE0geNVd
>>31
そう考えたら野沢さんってイチロー並にレジェンドやろ
32: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:55:2 ID:BNzOA2cB0
ラブライブ声優の中に「こいつが『顔かわいい』は無理あるやろ…」ってのが一人だけおるよな
34: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:55:3 ID:dh+LMBVEM
カクマアイほどのブサイクはなかなみないよな
35: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:55:3 ID:fMzgjUX1d
らぁらちゃん体力ある~
37: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:55:5 ID:QgpRORsT0
男前だけど声が不細工
美人だけど声が不細工
って例えば誰なんだろう
美人だけど声が不細工
って例えば誰なんだろう
39: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:56:5 ID:PMS70ioU0
>>37
声が不細工はなくね?
変な声の方が需要あるし
変な声の方が需要あるし
46: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:57:5 ID:OmNv+pV70
>>39
スリムクラブみたいな声じゃね
41: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:57:0 ID:Y1mYW9wmp
釘宮とか田村ゆかりみたいなブサイクから可愛い声が出てるのが良かったのに
48: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:58:1 ID:qJXDeqZ/0
実際ワイはシンジくんの声優みてビックリしたもん
ワイの想像では清楚な女の人かと思ってたのに
ワイの想像では清楚な女の人かと思ってたのに
49: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:58:1 ID:e2Bm40840
見せなきゃええのに見せてるだけなんだよなぁ
52: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:58:5 ID:xR9joHZa0
高橋名人!?
54: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:58:5 ID:GZlCClZgp
ほぼ固定給の映画やアニメなんかよりドル売りしてマルチに活躍させた方が事務所としては儲かるからな
当然の流れだよ
当然の流れだよ
55: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:59:0 ID:9OWFRGDO0
ブスという一点で声のいい奴落とすようになったら確信を持って声優はオワコンって言ってやるわ
56: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:59:2 ID:WbXcK//K0
ハッキリ言うぞ?お前らが思ってるほど見た目重視ではないで
早見や東山がごり押しされてんの分かるやろ?
重要なのはむしろ年齢
だから30代、40代になってもコンスタントに活躍しとる声優は凄い声優やで
早見や東山がごり押しされてんの分かるやろ?
重要なのはむしろ年齢
だから30代、40代になってもコンスタントに活躍しとる声優は凄い声優やで
57: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)22:59:3 ID:KJE0geNVd
ミズハスは大体イメージ通りの顔やったわ
63: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:01:0 ID:+9+G2WnVd
>>57
ミズハスの声大好き
59: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:00:2 ID:xlH/sl1/0
森川智之とかいうレジェンド
60: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:00:3 ID:riOtE/gG0
本当に見た目重視なら水瀬いのり程度でチヤホヤされるとは思えないしな
64: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:01:5 ID:9OWFRGDO0
>>60
確かに見た目重視の割にはブス多いな
61: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:00:3 ID:1Nb1Nj900
クッソ演技上手くてもブサイクのせいで声優になれない子とか沢山おるんやろな
声優学校はその辺から生徒に1から教えてやれや
声優学校はその辺から生徒に1から教えてやれや
67: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:02:2 ID:kbt9ht6/a
>>61
化粧しても見てられないレベルのブサイクだったらそうやろけど
そんなのどの職業でも割と無理やろ
そんなのどの職業でも割と無理やろ
69: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:02:3 ID:3xUZut/p0
ワイ割と声優も好きやけどガンガン表に出てくるのは違うと思うわ
しかも出てきても大体一般人に毛が生えたかどうかすら怪しいレベルばっかやし
プロフェッショナル感は無いわな
しかも出てきても大体一般人に毛が生えたかどうかすら怪しいレベルばっかやし
プロフェッショナル感は無いわな
70: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:02:3 ID:qLHK63T50
顔顔言うんだったらいい加減日笠と早見をどうにかしろよ
76: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:03:3 ID:+dJqXKQA0
>>70
アイムのゴリ押し枠だから無理やで
71: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:02:4 ID:uN1c7OMO0
若くて顔がいいとプロモーションで連れ回しやすいからな
ゴリ押し終わって年取って実力が身についてなきゃ引退や
ゴリ押し終わって年取って実力が身についてなきゃ引退や
72: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:02:5 ID:C8q7dMef0
一般人でも声って意外と大事よね
自分の好きな声やと顔面も2~3割よく見えてまうわ
自分の好きな声やと顔面も2~3割よく見えてまうわ
78: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:03:4 ID:rry7zcj60
>>72
わかる
逆もまたしかりで声気に入らんとあかんわ
逆もまたしかりで声気に入らんとあかんわ
75: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:03:2 ID:dh+LMBVEM
手の届きそうなそれなりのブサイクがええんやろ
アイドルみたいなのが落ちてきてもそこまで売れない
アイドルみたいなのが落ちてきてもそこまで売れない
77: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:03:4 ID:8/p8GFBC0
そもそも本当に見た目も演技も上手けりゃ劇団でチヤホヤされて女優なるわ
顔隠してアニメだの洋画だのの声当てやってる時点でお察し
80: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:04:0 ID:pvEl6bh70
今の若手なんて俳優の声に負けるレベル奴らやからな 誰使っても一緒よ
81: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:04:0 ID:hPd5UXCGa
いうほど優先か?
82: 風吹けば名無し 2018/09/05(水)23:04:0 ID:KJE0geNVd
内山ネキの声と顔ほんとすこ